【鳥谷敬】阪神ワースト失策に「数ではなく“致命的”減らせるか」 https://t.co/adcjAwfxat
— ふくださん (@fukudasun) January 22, 2022
【鳥谷敬】阪神ワースト失策に「数ではなく“致命的”減らせるか」 https://t.co/adcjAwfxat
— ふくださん (@fukudasun) January 22, 2022
日刊のお仕事第一弾
いつか阪神で守備教えてください。
タイムリーエラー
ランナー出した後のピンチを広げるエラーツーアウトからのエラー
この辺が減って欲しいね。
結局、全体のエラー数を減らさないと相対的に負けに直結するのも減らないわな。大事な場面のエラー数だけを減らすなんて都合良くいかないやろ。
ゲッツー崩れのランナー残し→失点
この記録に残らないエラーを減らして欲しい
これ多いよね
大事な場面のエラーを減らせばok
って理論的には確かにそうやけど、緊迫した場面の方が出やすかったりする。
鳥さん言いたいのは勝敗に直結しないエラーは忘れるべし!ってことなんかな?
エラーの多さばかり言われるけど、数よりも内容の方を見るべきで、
「例えば捕球エラーしたとしても前に落とせば進塁はされないけど、大きく逸らしてしまうと更に2塁まで行かれて一気にピンチになってしまう。
なので今まで後ろに逸らしてしまってたのを前に落とせるように、そこから減らして行こう」って感じかと
忘れるべしではなく「学ぶべし」だお☆
捕球できなくても前に落とせばアウトにできる可能性もある。
どうしたらそこに落とせるか。
感覚でやってる人は、振り返ってもノーアイディア。
だから同じことを永遠に繰り返す。
原因を突き詰める人は、ノックの受け方も色々試すしグラウンド状態も丁寧に確認してアップデートする。
一つエラーした時の(周囲からギャーギャー言われる)雑音の大きさが他球団の比じゃないし、それによって選手が委縮してますます次のエラーを誘発してしまっているようにも見える。
完全根絶するぐらいのつもりで守備練習をそれこそ他球団の数倍やり、それでもエラーしてしまった時の精神的なフォローも今以上に充実させ行き届かせることしかないと思う…。
ファンも多少のエラーにはthrough出来る懐の大きさが必要だと思います。その分打ったら良いのでは。
多少ではないので…
やらかしてるのは主に二遊間なんだが、
該当してる人は打ててないわけではないので、
今まで以上に打って、守備のマイナス補うのは
かなり大変だと思うよ
それなら苦手の守備を磨いたほうがいいのではないかな
ほんの少しの上積みで、周りの人の評価は
大きくUPすると思うな
別に糸原を名指ししなくてもいいじゃん
どこに名指ししてるねん
ここ何年もセカンドの守備力は12球団ワーストが続いているので、せめて平均並みになってもらえませんかという切なる願い。
訂正:2019年はワーストでは無かった。すいません。
UZR 糸原 -6.0の9位 明石(SB) -6.1で10人中10位
ほんの少しでいいから守備がうまくなってほしいなというコメントに、なぜマイナスがついているのか不思議です。
試合の勝ち負けに直結するかどうかは結果論である。振り返った時にあの時のエラーが痛かったなー、、と。
だから全てにおいてエラーの数を減らすべし。
そう思う
ええこと言うなあ。
守備っていうのはなかなかね
入団した時のレベルからそんなに上がらんからね
劇的に改善する人、滅多にいない
ここ最近やと坂本とか村上がプロ以降守備が抜群に上手くなった
可能性はゼロじゃないな
どちらも伸び代のある高卒野手やね。
大卒や社会人が伸び代ないわけではないけど、高卒に比べたらやっぱり少ないよね。
大社はある程度固まってるからなぁ
高卒野手に期待しよう(希望的観測)
プーさんは大卒で社会人経由だお☆
入団当時の坂本や村上が名手に見えるくらい…
凄まじいレベルだったのよ。。
失策はともかくそこからの送球エラーとか、相手にワンヒット以上のラッキーチャンスを与える。
しかも後半の与えたらアカンとこで出る。
確かに全くエラーしないのは無理なんだから、いかに勝負所でのミスを無くしていけるか。
勝負所は特に余計な力が入ってしまいがちだから、普段の練習から常にピンチの場面を想定してやることが大事だろうね