https://t.co/kKyxJ12INg
— 日刊スポーツ野球取材基地 (@nikkan_yakyuude) November 7, 2021
【#巨人 #阪神】
CSファーストステージ、#上原浩治 氏の評論です。阪神V逸もCS敗退も招いた「守備力」技術の問題だけではない
https://t.co/kKyxJ12INg
— 日刊スポーツ野球取材基地 (@nikkan_yakyuude) November 7, 2021
【#巨人 #阪神】
CSファーストステージ、#上原浩治 氏の評論です。阪神V逸もCS敗退も招いた「守備力」技術の問題だけではない
阪神に縁がないから、来ないでしょう。せいぜい臨時コーチかな。
立浪監督のオファーも諸事情でお断りしたとテレビで直接お話してたようなので、無理でしょうね。
諸事情とは??
読売がとめたのかな?
となると川相さんの阪神コーチもやはり無理か…
だから技術に問題だけちゃうって言うてるやん
メンタリストの方が必要なんじゃないかってくらい大事な試合でやらかしてる印象だわ。
ここ一番に弱すぎる
なんとなくだけど久慈コーチは来年も阪神にいそうな気がする…
久慈のせいだけ違うやろ もっと練習しようよ
練習量だけじゃなく、練習の質も大事
久慈が今年もこの結果で責任感じて身を退くかって話だろうよ
男は黙って反復練習
練習しろだけじゃなくてどんな練習してるかってのもかなり重要
実戦であれだけエラー連発してたら守備練習は質を見直さない限りは量だけ増やしても同じや
たまには懲罰交代とかしたらええねん
矢野は選手に大甘やし絶対せんけどな
ハルトに公開説教したら非難轟々やったやん
練習量も質も両方繰り返して下さい。
特に実戦練習の積み重ね!
緊張感を持った場面で如何に守り切れるか?
練習量はやはり嘘をつかないんだね。
でもな、練習はしてますって答えるんだぜ
間違いなく投手と野手に溝あるだろうな
何で打ち取ったのに下らないミスするんだって思うだろ
投手もミスカバーしなきゃと言われるが限度ってものがある
投手もエラーするからなぁ
明日からシーズンオフ、気持ちを新たに名内野手を目指してもらいたい。
今日のエラーを来年に活かそうぜ。
守備コーチなら下柳にやって欲しいな
キャンプですぐに紅白戦とかやらないでみっちり練習に打ち込んで欲しい
オープン戦は不調、開幕2ヶ月は5割スタートでいので
不調だったらまた文句出る
とりあえず守備コーチを変えよう。5年連続で12球団ワーストのエラー数とか話しにならんで。これで責任取らんかったらコーチの役割って何ってなるぞ。来年こそってずっと思ってきたけど変わらんやん。
毎年言われてるけど変わらないんですよ
何で変わらないんだろうか。100歩譲って3年連続ワーストまではわかる。そこからどんどん改善されるなら。5年連続ワーストエラーしてどんな理由で留任するんやろ。逆に興味がある。
久慈が居座り続けてるのがそもそも変わらない原因の一つじゃない?
金本阪神から6年間ずっと6位5位6位6位6位6位の失策数やからな
どうすれば減るのか分からんわ・・・
金本ちゃんの方針でまず打力優先のドラフトに切り替えたから
ソフトバンク2軍のキャンプをニュースで見た時
周東君は守備が苦手らしく
守備を鍛えるために2軍キャンプで守備だけ練習してた
取る位置から手の動き体の動き頭の動き足の動きを
一から周東君につきっきりで指導してた
下手な守備には原因があるらしい
そこを治していかないと良くならないらしい
みんな同じメニューじゃダメだよなーと思った
方や阪神は…デスノック…お遊びかと思ったよ
デスノックは守備練ではなく精神力と持久力と足腰鍛えることがメイン。
守備は個別レッスンが必要よなあ。
プロ野球選手が練習量増やしても守備うまくなるとは思えないけどな。守備の下手なやつは使うなよ。セカンドを糸原から小幡。サードを大山から佐藤輝明。
守備優先の選手集めたのをやめたから
俺がとってやる!って気迫が感じられないほんそれですね〜_(:3 」∠)_上原さんさすがっす(´TωT`)
今でこそこんなんだが、
10年前、平野鳥谷の二遊間はアライバに勝るとも劣らない鉄壁の守備だったもんな
当時どういう練習・指導をしていたのか気になる
厚顔無恥と言うか、この成績なら内野守備コーチは早々に辞任すべきだけどな
ファンが辞めろと言う前にさ
どのポジションも勝ち取ってレギュラーになってるわけじゃないしな。毎年毎年ルーキーがレギュラーになってるんもいい傾向ではないし。
どのポジションもってことはないわな
そういや、甲子園はヤジがひどいから選手が萎縮してエラーが多くなるって説あったな
コロナでヤジ関係なくただ下手なだけだってバレたけど
去年はコロナで無観客の時ボロ負けしたからな
結局弱いのをファンのせいにしたいだけ
いまはSNSでも直にファンの声が届くんですよ。。
そんなんどのチームも同じや笑
センターラインは守備重視でいきませんか?
そして無理なコンバートやめましょ。
守備重視で勝てんから打つ選手起用に舵切ったんやで
守備重視と言っても打てない選手を
阪神ファンが我慢出来るとは思えん
平均2割5分くらい打ってた大和でさえ
我慢出来ず批判してたんやで
外野の声を一切無視できる監督じゃないと無理だな
和田さんの時は守備力そこそこあったと思いますけど生え抜きの中心バッターは鳥谷だけ(そもそも野手全体で)、攻め方もオーソドックスで「つまらない」って言ってた人多くありませんでした?
選手の時、久慈好きやったけどなあ。
守備はコーチだけでなんとかなるもんでもない気がする。
久慈が2008年-2013年にコーチしてた頃は守備クオリティ高かったし、その後の高代さんも同じ。
コーチに指導力がないと言われるけど、チーム方針の問題やないかと思う。
鳥谷の守備力も久慈の指導のおかげでもある、と言われてますよね
歳を重ねて頑固になってきた、もしくは今の選手達の時代に合わなくなってきた(またはその両方)って事も充分考えられるで
選手のスキルが高かっただけ
矢野監督は就任当時から選手に甘すぎる
もし星野さんが監督ならばエラーした選手は容赦なく変えていっただろう
投手陣は頑張ってたけど全体的に危機感が見られんかった
球団はUZRとか守備力をちゃんと査定しているのかなと思います。
単にエラー数だけマイナス程度なのではと。
守備力なくても、打撃さえよければ給料上がるのなら
守備への意識は高まらず、打撃練習に集中するよね。
ルーキーか、するっとレギュラーになるようじゃあかんのよ。そのポジやった選手はそれまで何してたんって話。
裏を返せば育成力がないってことや
壁にぶつかった選手を再生するのが苦手
再生よりも手っ取り早く新しい人を使う
毎年その繰り返し
シンプルに12球団一練習してないのがチャンスで打てない守れない原因やろな。
練習量が少ないから高卒が大成しないし、自分のストイックな練習スタイルが確立している大卒社卒しかモノにならん。
納得ですわ。
他の11球団がどれだけ練習してるか詳しく知ってるような口ぶりなことで…
チームとしてもっと練習しろとか言われてるの阪神だけやで。。。
練習よりそもそも糸原のセカンドは間違ってる
糸原のセカンドは無理
あと大山のサードも厳しい
セカンドは小幡や遠藤や高寺らを育ててサードは佐藤
大山は外野、糸原はサードを佐藤と競うとかしか無い
ほんま大山の話になった途端にUZR無視されるよな
打てる選手を使うと言い始めたとこからチームの守備が壊れた。
しつこいな笑
小幡はあかんのか?
育てたらええのにな。もう来年四年目やしレギュラー格でつかっていったらええと思う。ファームでも3割打てるようになっているんやし、あの肩と守備範囲の広さを生かさないと。
本当に素朴な疑問(質問?)が。これだけ何年もエラーの多さが言われているのになぜなかなか少なくならないのだろう? 守備のコーチ陣だってプロなのだから当然失策が減るような練習を選手に教えているはずなのに、、
毎年、核となる選手が変わってるからや。要であるショートは毎年変わってる。試合に多く出ればでるほど上手くなるんやけどな。来年は中野に固定したら少なくなるやろ。後半は激減してたんやし。それだけでも10以上減ると思う。10減れば4位にあがる。
フジのSparkで球児さんが今日の巨人の好守備の場面で
『守備ができないと出られませんから』
って言ってたけど、阪神もそれぐらい厳しくあって欲しい
阪神は与四球には厳しいのにエラーには仕方ないみたいな考え・風潮がある様に見える。
もしかしたら久慈は選手に怒れないのでは(何か性格的に…あくまでイメージですが)
丸のセフティーとか色んな想定・準備をしていない可能性は感じる
ベースカバーが遅れたりとかね
だから焦るしプレッシャーにも負けてエラーをする
そして前のエラーを引きずったまま硬くなりエラーのループ
守備は決して下手ではないと思うが
考えて先への準備が出来てないんだと思う
名手は色んな想定準備をしている
鳥谷にしてもそうだった
えもやんの記事があったけど
カケがエラーしたなら仕方ないと思えた
というぐらいの練習量だったらしいね
川相が打球への入り方、捕る、ステップ、スローを順番にしっかり教えていたけれど
阪神の選手は試合になると次を焦り慌て基本動作がないがしろになる
要はまだまだ身に付いてないんだと思う
メンタルを鍛えるには自信が必要
エラーが頭を過ぎらない絶対的な自信が付くまで基本的な練習をとことん染み込むまでやるしかない
守備コーチで井端さん
来て欲しいんやけど