3628718231
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

今日の雑談スレッド 20211029

LINEで送る 5475 views 235コメント

B075HYWJFJ

雑談☆

みんなのコメント
235コメント 5475views
  1. 今日は、宝くじ発売の日なんだってー。
    1945年10月29日に日本初の宝くじが発売されたんだって🎫
    1等当たったら何に使いますかー

    • 家にあるものをワンランクアップさせます。

      • 半分両親に渡して、歯の矯正と運転免許取得、それ以外は貯金 夢が広がりますな✨

      • 貯金で夢は広がらない

      • 男は黙ってFX

    • ありきたりだけど、やっぱり不動産かなぁ

    • 株を買って更に増やしたい

    • 馬を買いたいですね✨

    • 当せんしてからゆっくり考えます。

      • 買う気ないやん(笑)

    • ポケットマネーで選手や首脳陣、裏方さん含めボーナス支給します。

    • 実家を改築します。

      • ヒノキ風呂は最高やで!(右打ちもな)

      • いいお父ちゃんや

    • 甲子園球場の年間シート🐯✨

    • 宇宙に里帰り🚀

  2. 読売テレビ、CS阪神―巨人戦を2日連続生放送 11・6&7日

    • 最初から最後まで
      やれや~
      よみうりテレビはん

      • 2日で勝ち抜く予定なのかもね。

  3. おはようございます🌞チケット🎫争奪戦でしょうね😑 サーバーdownしませんように。

    • チケット取れなくても高額で売りに出ているのは買わないようにしましょうね

      • ID:YjMxYjc2N 「-30」(アカン) 完全非表示

      • だから転売ヤーが出るねん

      • ダフに手を出したらあかよ

  4. ロサリオのTwitter左のバナーに出て来たから見てるけど結構痩せたな
    これが本人なのかどうなのかイマイチ分かってないんだけど

  5. 大魔神の佐々木さんが、僕を今季NO.1のクローザーに選んでくれて大変光栄です。

  6. マルテトレード直訴してたみたいね
    首の寝違いじゃなかった

    • そうなの?本当に?
      他球団に行きたがってたの?

    • https://news.yahoo.co.jp/articles/f71a1f96791cab01ab702e71589758bea42c9940

      記事はこちら。

    • 俺も寝違いじゃなかったのかも。

    • デイリー記事でてますね。
      アメリカにかえしてくれたら
      スタメン奪われて騙されたと思ったのかな

    • マルテ無理させたら怪我するかもしれんし取り扱い注意してたらもっとはよ上げろってインスタ更新するしヤンチャボーイね
      今年怪我無く一年やってくれて良かったわ

      • セ・リーグ 殊勲打ランキング

        1位 村上 宗隆 ヤクルト 32回

        2位 鈴木 誠也 広島 31回

        3位 マルテ 阪神 30回

        4位 岡本 和真 巨人 29回

        5位 オースティン DeNA 25回

    • 愛称で呼んでいるわりには、色々コミュニケーション不足のような気がするなー。西の自ら降板や遥人の投球練習1球降板も含めて。

      • 更に言うと、昨年の僕。

      • その昨年(一昨年?)の僕の反省もあってコミュニケーションはちゃんと取るようになってるとは思うが、助っ人8人体制やコロナ禍の状況ではまた色々想定外の事があったのだろう

    • デイリー記事やけど、それも話盛ってるとしか思えんかったな。結局「直訴」には至ってなかったみたいやし。
      最近のデイリーは阪神の足を引っ張る記事も増えてきたからちょっと心配やわ。

      • 優勝逃した反動かな

      • 例えば「あそこで矢野監督が直接話をしなければ、マルテの代理人がトレード要求してきたかもしれなかったんですよ、ガハハ」と酒の席で「球団関係者」が漏らしたとしても、「マルテの代理人サイドが、他球団へのトレードを要求する事態にまで発展しかけ」という記事は書けるわけやしね。

      • デイリーって、「いつ何時もタイガースが一面」ってだけで記事の質が高い訳ではないやん
        慣用句としての「大本営」の意味を考えても、書いてる内容に全幅の信頼を置ける新聞ではない

        個人的には確かな情報を得たいときは日刊とスポニチを頼ってる

      • 記事を盛ってないデイリーなんてデイリーじゃないわ

    • 記事をよく読んで!
      トレード要求する事態に発展「しかけ」って書いてる。
      しかけただけで発展してないからつまり事は起こってないってこと。
      おそらく噂話か、代理人はそら選手本人の気持ちとは別にビジネスとしてそういう動き見せる可能性だってある。

      • プロだから自分の付加価値を付けるのは当然のことだよね
        代理人なんか特にそうでしょう
        でなきゃ代理人なんかそもそも要らないわけで

      • 2割6分そこそこ、本塁打20本そこそこの助っ人ででかい顔するな。これくらいの選手にびくびくする阪神の体質が問題。

    • 優勝できないとこんな記事がでちゃうんだな
      選手のシーズン苦労秘話とかチーム運用の妙みたいな記事を見たいもんだわ

      • タイガースはファンが多いからどんな記事書いても反応するからだと思うけど。

        優勝逃して、なんかよく言えないけど、野次馬根性丸出しみたいな記事や実しやかに色んなことがあーだこーだ言われて、矢野さんも選手も気の毒だよ。

    • デイリーの記事を読んだけど、トレード直訴したとも首の寝違えではなかったとも書いてないぞ。
      記事の印象から話を膨らますと、それが伝言ゲームになって一人歩きしかねないからマジやめてくれ。

  7. 3割20本とか2割8分30本とか打てるような中軸を育成しないと外国人選手に依存する体制から抜け出せないからマルテやサンズみたいなことは今後も出てきちゃうだろうな

    • 大山、佐藤、近本、井上、前川を育てるしかないな。

    • さらっと言うけど大変やなぁやっぱ
      ヤクルトも村上山田揃えてても結局サンタナオスナのおかげやったし、当たり外国人無しにはなかなか優勝は難しいんやろな
      オリックスみたいに日本のエースとパの本塁打王、首位打者揃えればその限りじゃないんやろけど

      • 今年の阪神で言えば大山の不振は痛かった
        大山が去年+ちょっと上積みくらいで年間通して安定していれば前後マルテやサンズやロハスで十分フォローできたと思う

      • ID:N2NmOGE0O 「-30」(アカン) 完全非表示

      • 今年は明らかに怪我の影響ですよ

      • 大山は怪我の影響大だったと思うわ
        9・10月は三割越えてOPSもいい
        何より失策は一つや(全体で10個)
        それがあの死球でまた背中やって
        尻すぼみになった

      • わたしが見込んだ大山くんよ、見てなさい!きっとやってくれるわ♪

    • エースと4番+それに匹敵する選手1人がいるチームが強いよな。

      奥川、村上+山田
      山本、吉田+ラオウ・宮城

      • 高橋(菅野)、岡本坂本(丸)
        そら普通にやれば巨人強いわな

      • 来年、ブレークする可能性を考えると
        及川、佐藤+大山(近本)
        もあり得る。

  8. ・ピークを前半に持ってきてしまった
    ・打撃コーチは不調の兆しが見えた段階で手入れをしないといけない
    ・調子がどん底まで落ちてからだと復調に時間がかかる
    ・良い時のイメージだけで起用をしすぎた
    ・後半は他球団の戦力が整ったことで苦戦した
    ・だから今の戦力で来年優勝出来るとは言い切れない

    岡田のシーズン振り返り

    • 不調の兆しが見えたら、どう手入れをすればええんやろか?そんな簡単にできるものではないと思うが。

    • まぁまだ阪神の戦力が薄いってことよ
      にしても大山あたりはそろそろ自分で調子戻す術を身につけて欲しいなとは思う
      6番7番まで下げないと復調しないとかやってると打線の構築すらできん

      • 少しのスパイスがあれば大丈夫

    • 言うても、普通のシーズンやったら優勝してたと思うけどな。引き分けがこんなに多くならないんやし。勝利数はトップやからね。

    • 9月29日の広島戦など、勝ち試合で投げていなかった投手をいきなり使って試合を壊すケースが多かった
      外国人に頼り過ぎて日本人の主力まで失った

    • 要するにヤクルトと比べて戦力不足
      青木や石川みたいなベテランや村上みたいな日本人の4番がいないなど…
      終盤こそ活躍した控えの選手達もシーズン中の出番では活躍できなかったしね

      • そうでもないよ。大きく負けてるのは打撃だけ。防御率も盗塁数も阪神が上。エラー数もそこまでかわらない。

      • 野手のレベルの差は感じるけど
        最後まで優勝争いもつれこんだし戦力の差はそんなに無いと思う
        岡田さんの言うように見極めができていれば優勝してもおかしくなかったと思う
        あと引き分けの重要性も途中まで分かってなかったように思うわ

      • 打撃は気持ちが負けてるんじゃないかな
        チャンスで打てないから
        チャンスメイクは出来るのにランナー居たり、満塁になると打てない事が多いから
        だからメントレとか取り入れてほしい

      • 気持ちて
        川藤みたいな精神論かますなよ

      • 今年の記事で苦しんでる大山へ金本がアドバイスしてたが、技術的な面ではなく勝負時の気持ちの持ちようを話してた。他選手も一理はあると思うわ。

    • この記事読んでみたけど、内容自体はまぁそんなに変なことは言ってないが岡田さんに限らずこの手の記事は他球団は成長するけど阪神は今年のままみたいな前提で書かれているのがどうも理解できん
      阪神は成長する余地のないしょぼい球団だと叩きたいだけなのだろうか

      • マスコミやファンがうるさいから、成長を阻害する環境も正直ありますね。選手を勘違いさせる。

  9. たまたまつけたテレビに高城れにちゃん出てて、れにちゃんのお部屋でトラッキーが寝てた(笑)

    • そのトラッキーと一緒に寝てみたい。

  10. プーさんがベイスターズに残留だお☆

    • 阪神のこの手の話はCSが終わってからやね
      梅野はどうするんやろなぁ

      • 最終盤出れなかったのを自分の力不足と認識してると思いたいんやけどね
        采配のせいや!とか坂本ばっかり!とかって勘違いしてるようだと出て行っちゃいそうで悲しいわ

      • 球団の評価を聞いてから決めるばい。

      • すきにすればいい

      • なんでそこまでして梅野を悪く言いたいんか分からんわ
        勘違いてなんやねん
        FAて普通に選手の権利やん

      • シーズン前から阪神含めて考えるて言うてた
        誰もがFA取れる訳ちがうから良く考えて当たり前

      • 来年は順調にいけ岩崎がFA取得や
        今からどうこう言う意味はないがオフシーズンもファンの気苦労は絶えんね

      • 力不足と認識してたとしても他球団に行きたいと思えば出て行くよ
        勘違い=FA ではない

      • Aランクってところがネックになるかもな

      • 力不足だと認識したらFAへとならないよな。より高い評価のところへいくとか、より厳しい環境に挑戦したいとか、出場回数を増やしたいとか、ならあり得るけど。

      • FAするとしても理由なんてなんぼでもあるやん信頼関係とか環境変えたいとか熱烈にオファーされたとか…
        憶測で批判する理由がわからんわー

      • とりあえずは自分の評価は聞いてみたいと思うな
        FAの時しか聞くチャンスはないから

    • 😿

    • 戦力を削げないじゃないか!

      • 本当に原本人が言ってそうで怖いわ笑

      • 本当に言うてると思いますわw
        あと、なんだ○億円でいいのかとか

    • 良かったねたぬちゃん。
      あとは鈴木尚典さんもコーチに入閣するらしいね。

      • タカに期待してるお☆

    • にしてもベイさんは3割打者が5人もいて羨ましいわ

      • それでも最下位やぞ
        投手がいかに大事かが分かるやん

      • まぁそうやね
        実はヤクルトも3割打者いないし(出塁率は凄いと思うが)

      • ベイファンの人に「なんでこんな打てるのに最下位なん?」って聞いたら「打てへんからや」って返されて哲学かとおもたわ

      • ベイも投手良くなれば優勝出来るかも
        ヤクルトも打戦は良かったけど、投手イマイチだったから

    • 又吉くんはどうなるかなぁ

      • Cランクやし争奪戦って言われてるね
        うちも参加するんかな

      • 怒りの撤退ってやつやろ。最近は、阪神でプレーしたい!って選手しかFAで獲らないしな。西とか糸井とか。又吉は阪神ファンでも関西にゆかりがなさそうだから。

      • 四国アイランドリーグ出身ちゃうっけ?
        四国は阪神のお膝元やろ

      • 憧れの投手は、同じサイドスローの右腕投手である館山昌平。今は楽天でコーチしてるし、ヤクルトや楽天、ソフトバンク入りはあるかもな。

      • 香川におったのは1年だけやし、阪神愛はないやろなぁ。。。

      • 沖縄 高校卒業まで
        岡山 大学
        香川 独立リーグ
        愛知 プロ

        どっちかというと、
        西日本に縁がある人生だが。。

  11. ID:MmE4YzEzY 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 2週間近くあるんだから何もせんはずないやろ
      いちいち記事にしてもらわなイカンのかいな

      • 俺が言う何かしらってのは
        阪神は実戦やらんのか?
        ってことや
        読売と同じことやっとってはアカンっちゅうことを言いたいんや

  12. タイガースの助っ人の今後がどうなるのやら

    • 難しいけどガンケルだけは残ってくれそう

    • スアレスはメジャーかしら?😭

      • 球児がメジャー行ったあたりから阪神のクローザー皆メジャー行っちゃうのよ

      • スアレス去年メジャー確実と思ってたら残留したやん
        あれって思ったよりお金がイマイチやったと思うねん
        メッセもそんな感じやったやろ
        ドリスもメジャー行ったけど阪神いるときより安かった
        また低い評価だったら来年残留あるんちゃうかという淡い期待。。。
        日本は治安が良くてとても気に入ってるみたいだしね

      • 兄の存在も大きいと思う。ヤクルトのスアレスは残留するんやろか?

    • 野手ならマルテとロハスは残すのとちゃう来年もう一人は取るのとちゃうかな
      投手はガンケルとアルカンタラは残留濃厚でチェンは違約金払ってまで切るか分からないけどエドワーズは残さない可能性高いからスアレスはメジャーだと思うからスアレスが出たら投手は二人ぐらい取るのとちゃうかな

  13. 社長、「横浜市スポーツ栄誉賞」受賞おめでとうございます!

    • コロナが落ち着いたら、トラニュースの皆さんも横浜に遊びに来て下さい!

      • 生まれてこのかた、関西を出たことはありません。飛行機や新幹線も乗ったことがありません…。

      • 横浜には美味しいお店もいっぱいあるさけな
        行くでえ

    • ヤスアキもオースティンも受賞したね。

  14. ビエイラ、MLB5球団が獲得に興味

    • すごいな
      ほんまNPBは外国人が夢を掴みに来る場所になってる
      NPBからすりゃ頭痛いかもしれんけど

  15. スアレスは仕方ないとして、ガンケルとマルテは残留させないとな
    違約金で切れるなら新しいのが見たい

    • ロハスとアルカンタラも残すやろう
      日本野球になれてきてるのは分かるしこの二人もメジャー志願があって日本で成功しないと取らないと言われてるのだから

      • ロハスはキャンプ初日からみっちり参加することでどうなるか見てみたい
        今年はシーズン途中に調整不足のまま放り込まれたというのもあるので

      • ロハスは意外と守備難ってのが寂しいところ。

  16. チャップマンって取れへんのかなノーコン速球左腕に自信のある阪神なら最強ピッチャーに仕上げられそうやけど

    • 獲れそうなぐらいの年俸なの?

      • 17億円になりま

      • 冗談やがな. ..

      • 楽天やホークスは出せそうだけど、うちで17億は厳しいなぁ

  17. サンズ構想外でもいいと思うな。
    去年からの貢献度は素晴らしいけど、年齢もあるし、シーズンフルで使えへんのは使いにくい。
    島田も少し出てきたし、佐藤、ロハスも使いたいし外野の枠空けたい。1島田2中野3近本の打線はやっぱ魅力的やった

    • 悪イケド、残ルヨ。

      • 残るなら残るでもええよ

      • 残留争いやな

    • 島田はまだまだこれからやし近本はやはり1番が適任

      • やから島田使っていきたい。
        出場機会が減るやろ必然的に

      • 近本は明らか三番向きな成績やろ。
        得点圏も高いし、走れる中野が入った時点で三番バッターへシフトさせていくべき。

      • 全部、来季の4番がどうなるか次第
        4番が左の新外国人で、
        ①~④がオール左とかないんで

      • 近本は足の怪我がちょっと慢性的よね
        走らなくなったらそういう事なんよね
        去年もそうやったかな
        守備良いから出ずっばりで、なかなか癒えない
        だから3番も自分はありかなって思う

  18. スアちゃんグッバイならドリス呼び戻すか・・・?
    出来れば残留してほしいけど、夢も追いたい年齢やろし
    エドさんも黙々と下で投げてくれてるし切っちゃうには惜しすぎるなぁ

    • エドは年齢もな…

    • ドリスはもう日本ではプレーしないでしょう?

  19. ストーブリーグ楽しみいい
    中継ぎは補強頼むぞお
    守備上手い内野の外国人欲しいな

  20. ハンカチが11年契約ってほんまか?
    ちょっと俄には信じられへん話やで

    • 外交機密と同じように、一定時間(50年とか)過ぎたら
      契約内容も公表して欲しいわ

      • あんさんも50年過ぎたとして、年収やら成績を公開されたら嫌やろ?自分がいないとしても子供世代に知れ渡るんやから。

  21. アルカンタラってクローザー特性無いんかな?
    元々制球は悪くないし、1回限定全力投球やったらどうなんやろ

    ま、スアレス流出と言う最悪の場合を考えた時に思いついただけやけど

    • 三振取れないから、クローザーはきついな。

    • エドワーズのほうが適正ありそう

  22. ソフトバンクの川島でも良いぞ

    • 右の代打しかない。それやったら井上の打席を1打席でも多く欲しいわ

    • KZ打たないよ😅

      • 見てた試合でたまたま代打タイムリー打ってすごいなーって思ったけどたまたまやったんかあれ
        楽天戦だった

      • 私もいいとこで打つ印象が強いです

  23. 天然の球場なので体への負担が人工芝より少ないから怪我も少ない、、とステレオタイプに行く訳ではないのは当たり前だけど、人工芝をメインにしてるヤクルトに殆ど怪我人が出なくてこちらは直近の近本含め怪我に泣かされた選手が複数いたというのはどうにも皮肉な感じ
    ヤ戦病院と長年言われたヤクルトはそこにメスを入れたので今年躍進したというのもあるかもしれん

    • 五輪休養が今年のヤクルトに良かったのかもしれないね
      熟々阪神は五輪の年に縁が無いな・・・

      • その条件自体は阪神も同じだけど、五輪休み中の練習試合みたいなやつ阪神やたらと突っ込み過ぎてたけどアレなんなんやろか

    • スワローズはキャンプを今年は敢えて緩くしたって高津さんが言ってたよ。

      怪我防止のためって。

  24. スアレス⇒NPB(多分)
    サンズ⇒契約満了
    後の人は保険も込みで残留

    いないのは抑えと4番です
    谷本部長を筆頭に外国人補強は頑張ってるが、
    今回のハードルは中々高いな

    • スアちゃんこ、国内他球団移籍ですって・・・!!!
      多分MLBの間違いと思います

      • ごめん、間違った
        阪神に残って欲しい願望で書いてしまった

    • ごめん、スアレスは多分メジャーや(涙

  25. 暇や。そろそろ誰か見舞いに来るころやろ
    ものすごく背の高いやつとか(チラリン

  26. 真偽が定かでない記事のせいで助っ人8人体制に批判集まって、フロントの積極的なチーム戦力補強姿勢が否定されるんは個人的にはマイナスでしかないと思うんよな

    • 個人的には来年から恐らく4枠に戻るとしても7人は確保してほしいと思う
      結局シーズン始まると何が起こるか分からんし、戦力の頭数は多くて困ることは無い
      はず

  27. キャンプは大物臨時コーチを招くのが恒例になっとるが、
    来年は配球のことを教えてくれるようない人を招聘して欲しい
    テルや大山に考え方、打席の入り方を仕込んで欲しい

    • 矢野さんで良いじゃん。

      矢野さんはキャッチャーだったし、3割売ったこともあったよ。

      というか配球のチャートを書いていれば分かると思うけど、今も続けてるのかな?

  28. 新庄監督正式発表しました

    • ついに、やっと
      発表されましたね。
      なんか楽しみです。

    • パリーグが面白くなるわね

    • て言うかソフトバンクが藤本で中日が立浪と3球団が同じ日に発表したわ

    • マジなんやな
      最初、新庄監督なんてジョークやと思ってたんやけどなぁ。しかも、いきなり監督とはビックリ。てっきり稲葉やと思ってた

      • 新庄監督、日ハムやからできることなんやろなあ。
        ウチやったらムリやろね

      • これ出来るのハムだけじゃないかなぁ。選手時代の球歴を重んじていたソフトバンクですら、名より実をとって、藤本監督にしてますし

    • 名より実とは藤本博史氏に失礼です。
      ソフトバンクのチャンステーマは藤本博史の使ってるってご存知かな?
      藤本さん人気あります!

  29. ファン感謝デーは今年もオンライン開催。虎テレで配信だそうです。

    • 来年は甲子園で直接見たいですね。

    • キャンプはどうなのかな

      • キャンプは無観客やな、おーん。

      • 今年、沖縄へ行くつもりなのになぁ

      • 安芸キャンプは無いという情報

  30. 近本50Mランまで再開です
    焦らずゆっくりとね

    • もうそんなに走ったの逆に心配や

  31. ID:ZWZkMjI2Z 「-30」(アカン) 完全非表示

  32. リクエストの映像ジャッジが審判団じゃなく第三者機関になりそう
    寧ろそれよりも全角度カメラ導入の方を急ぐべきではなかろうか

    • 経費かかり過ぎ、絶対導入無理やな。

      • 経費と引き換えに信用失うよりはマシやと思うんやけどなぁ

  33. 立憲民主党が政権取ったらNISAに30%課税だってマジかよ❓

    • あ それ 年収1億円超の富裕層への課税を念頭に置いたものらしいですよ 後々で謝罪されてました 言葉足らずですって

      • 言葉足らずって言い訳になるんか?
        政治家なのにね

    • ID:Njc5YzlkM 「-30」(アカン) 完全非表示

  34. うちは立浪新監督で正式決定だかね!

    • 色々スキャンダル対策が大変やね

      • 和田さんには言われたくない。

      • あの切り抜け方は200点満点やがな

      • 暴力団絡みは笑いにはならんわな

      • どうなることやら…

    • どっちもどっちやね

      • 君を上回る者はおらん

    • 13時からNHKの名古屋局のニュースで見たよ

  35. ID:YTUwNWQ5Y 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 気持ちはわかるがそれでは試合にならんような

    • 岩崎は来季心配やね
      今年も満身創痍で頑張ってくれた
      中継ぎってどこの球団も使い捨てのように扱われて損な役割やと思うわ

  36. なんか、CSに向け盛り上がってるところ水差してすみません、遥人の故障とか、他球団ですが、ソフバンの甲斐野とか見てると辛いのです

    • ファンが決めることやないわな。専門家のトレーナーさんやチームドクターもついてることやし。

    • 高橋遥人は通常が故障だから

  37. 10日間も試合無いのが…。
    でも選手は少し休めるかな。
    寒いし、疲労溜まっていて大変だと思うけど、1試合でも多く観たい…日本シリーズまで…。
    五輪で後ろ倒しの今年はオフも短くて選手は大変だと思います💦

    • 去年はコロナでシーズン遅れて2年連続で大変やね

  38. 🌰の応援しようかなと思ったけど、アレとかアレとか今は顔も見たくないからやめとく

  39. 消化試合ですが頑張るピロ

    • 清水もマクガフもいないから、今日は意地を見せてな。

      • ピロさん達川さんの解説なんとかなりませんか(笑)坂倉捕手を褒めても良いけど横浜の伊藤捕手より坂倉が上手いと・・
        ・一言、多いほんと
        だから嫌われるんですよ!

      • 光さん下げはほんまやめてほしい。坂倉は良い、ってだけでええやん。

    • スアレス投手、岩崎投手貸してください!

    • 奥川からライアンに代わって逆転したね。

  40. ベイスターズの坪井コーチが退団って事は日ハムのコーチ就任の可能性があるね

    • もし坪井が日ハムに行ったら監督の組閣って
      つくづく人間関係だと思う

      今岡が友人の井口に呼ばれてロッテに行き
      片岡も友人の立浪に呼ばれて中日に行く

    • ハム入りは誤報ですってインスタに書いてたよ

      • あ、そうなんだ。新庄と坪井は仲がいいから信じたなぁ

  41. 優勝逃したショックなのか、精彩欠けた試合だね

  42. 元広島、独立熊本からロッテ入りでNPBに復帰したばかりの小窪さんも引退か〜
    お疲れ様でした

    • リリーフ帰宅仲間の南投手も引退されましたね

  43. 広島九里 青柳さんと、最多勝。なんか少し残念。

    • まさか最終戦に九里が中継ぎで出て来て14勝目をなんてないよな・・・?

      • 中2日で投げますかねえ?

      • そこまでして単独になりたいか!?
        防御率や投球回が絡んでるならともかく😅

      • もし中2で投げて14勝目したらセコすぎて恥ずかしくない?

      • 逆の立場ならセコくてもやる
        いつ故障して終わるか予測できないのがアスリートやから、狙えるときに挑戦するんよ。

    • 広島に負けて優勝を逃したシーズンだった

    • 青柳が最終戦で勝ち星取ってれば、九里も投げなかったやろな。

  44. でも今日の栗投手のできは良いと思えないしベストメンバじゃないし村上ぐらいだし勝たせてもらった感あるけどヤクルトも神宮では今日みたいな試合はないと思うけど!

  45. なんか広島とヤクルト、残り試合けっこうある割にはえらく余裕のある日程組んでもらってるんやね。
    過去阪神が雨で流れた試合を無理やり連戦移動連戦で組まれた記憶があるからなんだかなぁ…

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250710
566 views 14件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250709
18080 views 749件のコメント
今日の雑談スレッド 20250709
1318 views 26件のコメント
(2) 阪神 vs 広島(マツダ)20250708
3414 views 147件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250708
15708 views 728件のコメント
今日の雑談スレッド 20250708
1701 views 29件のコメント
21743298