阪神→甲子園3連戦の後移動日無しでメラド3連戦
巨人→からくり3連戦の後移動日無しでペイド3連戦
ヤク→神宮3連戦の後移動日無しで京セラ3連戦
中日→バンド3連戦の後移動日無しで札ド3連戦
横浜→ハマスタ3連戦の後移動日無しで絶命3連戦
これ全然寝れないやろ…
- 特に巨人中日阪神がヤバすぎ
 - 9回打ち切りやしいけるやろ
 - 今日からのカードの3戦目は選手的にはデーゲームにしてほしかった
 - それくらいたまにあるやろ
 - 逆も同じやろ
 - パリーグはいつもこれなんやろ?すげえな
 - パは慣れてるからな
 - そらパリーグ強いわなって感想になるなぁ
 - 梅雨の時期で中止増えるから大丈夫
 - ちなみに広島も移動日なしやけど2戦中止やからまだ余裕あると思って外した
 - 甲子園メラドくらいやな
 - パ・リーグは当たり前のように札幌から福岡に行くで
- 札幌福岡6連戦よりどっちかメラドの方が辛いらしいで
 
 - 関東と関西くらいならセでも普通にあるやろ
 - セが交流戦弱い理由のひとつかもな移動の過酷さ
パは慣れてるだろうから 


            
もしかしてセリーグの中じゃ試合が無かった阪神が有利なんじゃ(希望的観測