3628718231
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

ポジション別でみるセ6球団の“弱点”は? 巨人は捕手と中堅、阪神は散々な結果に…【Full-Count】

LINEで送る 2615 views 11コメント


○阪神
 近本光司が担った中堅が「20.8」で12球団トップながら、ほかの8ポジションは全てマイナス指標に。特に投手はワーストの12位、一塁と二塁は11位、捕手は9位と不本意な結果となっている。3年連続12球団ワーストの失策数が、守備指標にも如実に現れている。全体的な底上げが必要になってきそうだ。・・・・・




ポジション別でみるセ6球団の“弱点”は? 巨人は捕手と中堅、阪神は散々な結果に…
https://news.yahoo.co.jp/articles/de6f0197c2835ded7de594ea82987c113119f2bd

○巨人
投手、二塁、三塁が12球団トップの指標
マイナス指標となったのが捕手と中堅で、いずれも8位

○阪神
中堅が12球団トップ
ほかの8ポジションは全てマイナス指標
○中日
捕手は12球団トップ。
マイナス指標になったのは、二塁と左翼

引用元 セ6球団の守りの“弱点”は? 巨人は捕手と中堅、阪神は散々な結果に…

  • ○DeNA
    捕手の6位がポジション別順位では最高
    守備では強みを見いだせない状況となっている

    ○広島
    一塁と三塁は12球団ワースト、遊撃と左翼は11位で、中堅も10位
    センターラインを中心に大きなマイナス

    ○ヤクルト
    遊撃、捕手が12球団ワースト
    唯一プラス指標となったのが2位の左翼のみ
  • 阪神も散々だがヤクルトのがもっと酷い
  • 驚いたのが阪神は近本以外はマイナス指標ってことは梅野もなんやな
  • 他球団も散々で草
    • 中日は頑張ってるから…
  • こうやって書かれると強い球団無いみたいじゃん
  • 広島やべえ
  • しかしこれだけセ・リーグのどの球団も散々ってことは
    守備の面でもパ・リーグ優勢ってことなんやろうな??

B08T9P22D4

みんなのコメント
11コメント 2615views
  1. どのチームも散々やんけ
    そらどこが日本シリーズにいっても
    ソフトバンクに勝てないわな

    • 巨人は敵ながら 堅い守備だったけど 日シリやとおかしくなったイメージが強い

  2. 阪神をタイトルに入れると金稼げるだけでしょ。

  3. その近本がGG投票でかすりもしなかったなあ
    記者って適当な商売やなあ

  4. うちはセカンド以外ほとんど微マイナスやから甲子園の環境考えるとそこまで悪くない
    捕手は盗塁刺の比重大きいから怪我があった梅ちゃんが不利
    チームUZRもセでは真ん中くらい
    優勝のキーはやっぱ打撃や

    • 投手に落ちる球を要求する率の高い捕手は必然的に守備指標が悪くなりますよね

  5. UZRはあくまで目安
    指標としてはどーなんだろうねぇ

  6. 川相コーチがどこまでうちの守備を上げてくれるかやな 阪神は守備範囲より まずは 基本的な捕球送球がいまいちなのが多い 大山近本の範囲 糸原の捕球送球 梅野の守備は安心して見れるけどね

  7. ウェブメディアは煽るだけ煽ればいいから楽だよな…

  8. 投手の守備は指標上イマイチかもしれんけど
    投手力は12球団でも1,2を争うくらいと思っているし
    他にもっと重要な点(打つ方とか)幾らでもあるわけで
    何を言いたいか分からない

  9. 捕手のUZRはあまりあてにならないはず

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
阪神 vs 広島(マツダ)20250710
728 views 7件のコメント
今日の雑談スレッド 20250710
1275 views 17件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250709
18141 views 749件のコメント
今日の雑談スレッド 20250709
1326 views 26件のコメント
(2) 阪神 vs 広島(マツダ)20250708
3415 views 147件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250708
15708 views 728件のコメント
今日の雑談スレッド 20250708
1701 views 29件のコメント
21743298