3628718324
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

藤川「引退試合の対戦内容が少し話題になっている様なので…必要性を感じない議論ですね」

LINEで送る 3294 views 41コメント


前向きに☆

みんなのコメント
41コメント 3294views
  1. 掛布さんも言った部分の1部だけ取り上げられて気の毒

    • フルスイングして欲しかっただけですから、ええ

  2. なんでもすぐ記事にしてしまうよねマスコミは

    • ヒマなんですよ

    • ほかにせなあかんニュースたくさんあるやろ

  3. ワイドなショーでも取り上げられていましたね!

    • そんな事取り上げる必要なし
      それより近○の不倫騒動を取り上げろ

      • 近モンかな思てビックリしたがなっ!(;๏д๏)

  4. ワイドナショーでも取り上げてましたけど、そんな話題があったことに驚きました。

    • テレビがいかにズレてるかが良くわかるね
      トラニュース含めて皆感動の嵐なのに。

      • おじいちゃん、いまはSNSっていうのがあってね。

      • SNSで多少話題になった程度のことが一体何なの?

        そもそもテレビがSNSを追いかけているような状態が嘆かわしい

  5. ん?何の事?
    重信が中途半端なフライに終わった事がまずいの?

    • 他の2人はともかく重信は真剣勝負で来てたんちゃうか?
      ポジション取っていかなあかん立場やし

  6. 何で八百長で三振しないとダメなんだよ
    意味解らない
    村田が矢野の引退試合でホームラン打ったじゃん

    • プロ野球公式戦なのにな。

    • あれは空振りするつもりで高めに振ったら当たっちゃったって村田さん言ってたね。ある意味さすが球児の火の玉ストレートというエピソード。

    • 引退試合でワシもだれかにホームラン打たれたで

      • 現地で、見てました。良太選手のファインプレーで、アウトで終わりましたよね、安藤さんは(⌒∇⌒)

  7. あえて、あえてだよ
    議論するとしたら
    その前の中島選手の空振り三振じゃない?
    普段なら振らない高さに見えたが。

    • 中島のあの打席、仮にヒットがでたら打率がちょうど3割になったのでそこで残りの試合でなきゃ今シーズン打率3割で終わることができた。
      みんなが思っている程中島にとってはどうでもいい打席ではなかった中で中島が球児を送りだすために選択した打席なのだから、個人的には尊重したい

      • 中島、西武のときほんとに交流戦であのぐらいのボール空振りしてたよ…?

  8. 坂本と中島は意図的に空振りしてますよ。それでいいと思います

    • 私もそれはそれでいいと思います

    • 必要なのは直球とフルスイングの力勝負

  9. フライアウトにはなったけど、重信選手もしっかりストレートを打ち返した。全く何も問題ない対戦でしたよね。藤川さん、お疲れ様でした。素晴らしい第二の人生送って下さい。

  10. 重信を気遣ってのコメントやね
    大人な対応やと思うわ

  11. 球児は最高のピッチングだった。虎の守護神の投球を目に焼き付けるのが精一杯で空気読めとか思う暇も無かった。魂のストレート勝負、しっかり魅せていただきました。球児ありがとう‼️それだけです。

  12. 球児さん、うんうんだお☆
    すぐ正解か不正解の二択で決めたがるのよ。
    しかも今回は掛布さんの「フライなるのはイイんだけどしっかり振って」って、一番大事なとこがスルー。

    ラミも原も選手にフリーで打席を与えた。
    いつものミート重視よりも、フルスイングしたかった坂本・ナカジ・中井。
    わかってても打てない火の玉に挑みたかった大和。
    迷っちゃう正直な重信。
    それぞれの選択に正解も不正解もないの。

    • 中西さんも言ってたじゃないですか、マスコミが煽りすぎって。

      必要な事を伝えず不必要な事ばかり大きく煽るマスコミさんは今一度ジャーナリズムの原点に立ち返って貰いたいものです。

  13. 本人がそういってるならそれが正解やろ

  14. 要は誰が何しようが自由って事なんでしょうね。
    投手がオールストレートでいくのも自由だしスローカーブが代名詞の投手ならオールスローカーブも自由。
    わざと空振りするのも相手打者の自由だしホームラン狙うのだって自由と思うのでしょう。

    ただ、この機会を用意してくれた球団や粋な演出してくれた原監督、応援してくれたファンにはしっかり感謝を伝える。それだけでいいじゃないかという思いが伝わってきます。

  15. 野球界も色々あるね

    大相撲協会より

  16. 本人が良ければそれでいい 外野がグチグチ言う必要なんて無いのよ

  17. 2ストライクまで待ってもよかったと思うけど、重信は繋いで岡本との勝負にしたかったのかもしれないしね。それなら絶好球を見逃すわけにもいかないし。

  18. ちゃうで!
    重信には空振りする技術がなかっただけやで。

  19. 球児の信念を感じるコメントだね
    誰を気遣ってっていうんじゃなくて球児はずっとこんな考え方でプロとして22年間やってきたんだと思う

    自分はこんな球児が大好きでずっと応援し続けてきた

  20. こういう考え方古いよな。勝ち負け決まってても成績残せてない方からしたら毎打席が勝負やし、真剣勝負の方がええやん。プロやしな。余裕がある人は空振りでええんちゃう。

  21. 余計なこと言うから球児が気を使ってる

    • マスコミが悪い

  22. 普通に真剣勝負が見たいです。
    その結果が三振でもホームランでも。

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
近本、祈る
117 views 2件のコメント
今日の雑談スレッド 20250704
808 views 21件のコメント
(2) 同点 阪神 vs 巨人(甲子園)20250703
6305 views 249件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250703
13503 views 604件のコメント
今日の雑談スレッド 20250703
1958 views 53件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250702
13789 views 551件のコメント
今日の雑談スレッド 20250702
1340 views 20件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250701
15613 views 689件のコメント
21743298