| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  巨人 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 2 | 7 | |
|  阪神 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 
【巨人】 戸郷 ○大江(3勝0敗) 鍵谷 高梨 ビエイラ 中川 田中豊
【阪神】 ●秋山(6勝3敗) 藤浪 谷川 斎藤 横山
◇本塁打 丸18号(ソロ115m=秋山) 若林2号(2ラン110m=横山)
◇盗塁 吉川尚(3回) 岡本(6回) ◇失策 近本(3回)
プロ野球スコア速報 : nikkansports.com
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  巨人 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 2 | 7 | |
|  阪神 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 
【巨人】 戸郷 ○大江(3勝0敗) 鍵谷 高梨 ビエイラ 中川 田中豊
【阪神】 ●秋山(6勝3敗) 藤浪 谷川 斎藤 横山
◇本塁打 丸18号(ソロ115m=秋山) 若林2号(2ラン110m=横山)
◇盗塁 吉川尚(3回) 岡本(6回) ◇失策 近本(3回)
プロ野球スコア速報 : nikkansports.com
ごめん 自分はやっぱりどんでんさんの監督は無理やわ。(Vや○んやら 色々思い出したくない)
08年って03、05以上に独走してたし全然良かったとは思うで。ただドラフトが酷すぎた。
岡田監督って最後何年か秋に失速が続いたイメージ。最初の頃は秋にも勝ってたイメージやけど
みんな忘れちゃったんかな?
あの采配みんなOKなんかな?
岡田のときは采配より選手が良かったのが大きいよな。
そもそもここでする話題か?とも思うけど
06年は落合をビビらすほど追い上げて
07年は10連勝で一時首位にも立った
08年の失速の最大の原因は北京絡みで新井さんが戦線離脱したことやろ
ならワシじゃあ
オリックスはどう?
矢野よりはるかにましになるわ
頼むわ守りしっかりしてオーソドックスな野球で勝ってくれ
10年以上前のオーソドックスな野球で勝てるほど甘くない。岡田にしたらせっかく金本政権以降に築き上げてきた発掘・育成システムが水の泡
捕手に全責任おわせるで?オリックス見てみ
2010年からの、オリックスでの3年間は
5位→4位→6位 
最終年度は、「途中休養」よ!!
オリックスファンで
誰も、岡田監督時代が良かったと言う人は居ないわ!!
しかも2013年から、現場にいないのよ!!
こんなに言われる監督でも単独2位になれるセリーグって….
監督も酷いけど、打線も守りも酷い
情けない試合、秋山にはお詫びやね
また頑張ってや。
13残塁…
ボーアと原口が特に駄目だった
今日出先でナビしか見れなかってんけど、
おっ、チャンス❗️って何回もあったのに、次見たら点入ってないでだいぶガッカリしたわ
今日の残塁はちょっと酷いよね
得点出来たのが押し出しの1点だけって言うのはな……
なんだか最後もジャンパイアだった
四球やったはずなのに
完全ボールなのにミノサンって…
安定の巨人よりやな。
秋山もうちょっと投げれなかったのかなぁ
それな
秋山もう一回くらい行かせるべきやったよな
秋山が投げる時いつも変えるの早いよな
誰かチャンスで打ってよ…
誰か1人でも打ってたら展開は違っていたと思う。
四死球9個ももらって得点たったの1点だけ
甲子園でそんな試合したらアカンわ
最後の球、ストライクなの?
讀賣戦得点圏打率0.00
でも今日唯一の点取ったのも大山
今日はあかんかったん大山くんじゃないでしょ
でも打点7で近本に次いで得点をあげているんだけど
まなべは、はよ帰りたかったんやろ?
どおせ追いつかんわって思ったんとちゃう?
タイトル争いで警戒されている、大山も打つ気に走る中の
連続四球選べるのは、凄い! 今日は安打や押し出しを除いて
打点には繋がらなったものの、明日以降大いに期待できるかと。
来年はWあきのぶで原に対抗するわ
なんだかなぁ😩
秋山を変えるは早いわ、監督!
なんか最近、藤浪に勝ちをつけさせようと。
そんなふうに見える。
そうだとしても結果的に自信を失わせるような采配になったよね。
今日は6回の投球で絶好調でないのは分かっていたのだから、回跨ぎはないよ。
ボーアもう外してくれ
一度マルテと入れ替えてもええかもな
マルテ、今日のファームで足に張り訴えたらしい。
残念やけどこれでは今シーズン無理やろね
マルテ残念やね、怪我がなければ
来年に向けて補強せな
今日は矢野が動いて流れが悪くなったような気がする
でも肝心なところでは動かず、流れ逃した。勝負勘がほんまにない
うん……まあ、あれだけ残塁あったら勝てんわな……
明日勝ってカード5分にできればええんやが
このチームを立て直そうか?
悲しいかな…
勝つ試合をしてくれるなら誰でも良い気になってきた😥
2番がバンドでも許してくれるかな?今のファン
勝ってくれるならバントでもなんでもええわ
中西さんも吉田も山脇さんも セットでついてくるけど、大丈夫か?
さすがに山脇はないでしょ
山脇は
昨日の粘りで期待してただけに残念…
昨日の粘りも何も、敗戦投手打てただけだから。それ以上の投手を打てるようになってほしい。
投手戦に挑む気持ちが必要
オーマイガッデム!
色々な所で大人と子供くらいの差を感じる
何も収穫ない試合だった。
とりあえずサンズは明日休ませろ。
外国人の不調
秋山の交代時期
藤浪の跨ぎ
ここがポイントでしたね。
采配の差が目立つ試合でした
それもあるけど、チャンスで決めきれない選手がウチには多過ぎるわ
負ける采配だな、どう考えても。監督しっかりしてくれよ!
采配だけじゃないよ、守備もなんとかしなくちゃ、攻撃もチャンスも点取らなくちゃ…
ID:MmUwYmJhY 「-30」(アカン) 完全非表示
打率いくつ?
勝ち負けは別にして今日はどんでんで楽しませてもらったで
次の試合はカケフさんで楽しむわ
勝ち負けは
明日のスカイAの解説は掛布さんでーす。
秋山頑張ってたのに気の毒だわ
色々と酷い試合やったけど、1番酷いのは采配
矢野って巨人相手にカード勝ち越した事あるの?
去年一度あるぞ
ポジ要素は?
ワイの猛打賞
昇格後3割超え
うーん、難しいな
ドンマイ
アッキャマン2点取られたけど頑張ったと思うよ。ピッチングも攻撃でヒットも打ったし粘って四球
岡本のホームランは防いだのは良かった
スパイスじゃ足りんね
3度の満塁機で1点やもんな
原なら5回の原口に代打出してるだろうな
ボーア対大江のところも、原監督なら代打かもね。
いつもの巨人戦でした。
監督代えないと何も変わりません。
矢野だけのせいじゃないけど、こんな消化試合で打てる気配のないサンズボーアに拘り続ける神経が理解できんわ。
後任は誰が良いと思う?
これまで3人の監督が巨人戦負け越しを解消できなかったけど
許されるなら原!と言いたいところだが。。。
落合だったらどうするか見てみたい気もする。
自分は本気で新庄なら強くしてくれる気がしてるんだけど、反対派が多いよね多分。。。
解説聞いててまともなのは岡田かな?
阪神愛も深いし
監督(現場)だけに責任押しつけて変えても変わらないと思うのだが。
5勝14敗はいくらなんでも残念すぎる
90年代ヤクルト黄金期の時の対戦成績みたいだ。
13連戦の最中でブルペン陣が色々ヤバい状況でもあるので選手起用にはこちらから見えない色んな事情があるのは察するが、にしても今日は勘が悪い起用連発してて流石に心配になるわ
GMやりましょう!
昨日は昨日で危ういガンケル引っ張って打たれ、
今日はまだ投げれそうな秋山交代させて中継ぎが打たれ…
継投うまくいかないねぇ
まだまだ行けそうな秋山を5回で変えて
藤浪に回跨ぎやらせたのが酷かったわ。
ホンマ勝負勘ないわ
ガンケルは変えて秋山は続投やろう
継投もそうだけど動かなくても良い所でも動くからな・・・
巨人以外は強いのにな
結局助っ人頼みか
失点はともかく9四死球もろて押し出し1点とは。。
サンズに代打。
明日は打順変わるかスタメン外れるかな
というか4番大山が見たいなあ
打順は変えてきそうな気もするが矢野さんは頑固だから今日と同じかもしれん
ちょっと前巨人は10四死球でボロ負けした試合あったけど
今日もそれに近い数の多さやったやろ
それでも阪神は1点しか取れんのかいな
ほんま巨人相手になるとチャンスでガチガチなるわ
もうお手上げです
岡田監督
真弓、和田豊打撃コーチあるで
あれだけファンが叩いておいて、本人がやりたいと思うかやね
どんでんはやりたいやろな
あとの2人は知らん
真弓は暇だから何かやりたいって答えてたよ
和田はもうイヤ言うてるで
今の仕事が充実してるらしい
その布陣で結果出るかどうかはともかく、もしやってくれたらフロント支持するわ。
和田監督真弓監督は見たいけど、岡田監督は解説でいい。あの戦力で優勝1回、投手焼け野原にして暗黒ドラフト。監督だけはやめて。
ドラフトに関しては
監督の責任じゃないよ
フロントが問題
そらないで
勝つ為にどうするかの結果があれやねんで
真弓監督では勝てんで
今のスカウトならまた結果は違いそうな気がするけどな
暗黒ドラフトは九州担当・永尾スカウト偏重した結果。野原やら白仁田やら本来ドラフト1位でとらなくても取れるような選手をとってたから。永尾さんを偏重した責任は岡田監督にあると思う。
真弓さんも和田さんもコーチならほんと良いと思うんやけどなぁ。
ま、やってくれないか
矢野にも言いたいことはあるけど、それ以上に選手が駄目
あれだけ相手からチャンス貰って押し出しのみって
当然真剣にやってるんだろうけど、見ていて情けない
アッキャマンに負けが付くの可哀相…
満塁で点が入ってたらなぁ
秋山5回降板早すぎ
藤浪回跨ぎ
横山ホームランまでオールストレート
なにより三回満塁をモノにできなかったのが全てです
明日は中5日の髙橋遥人
それもどうなの……
今季ワースト試合だわ
何日か前にも同じコメント見かけたな
日々更新されていくの何か草
またワースト試合が更新してしまったか…
今季ワーストめっちゃある
今季の巨人戦の敗戦自体ワーストだな。内容が酷い
原口も大病患って大変な思いしたのはわかるけど一軍という舞台は結果が全てだから今日のバッティング内容は残念でならない。
梅ちゃんにはバズーカあり打力ありリードあり、坂本は、まあ、リード?
グッチは打力なんやし打てんと…
梅野だけ持ち上げ過ぎじゃない?
今どれも今ひとつだけど…
巨人戦はね…それ以外なら梅野ええのだけど。大山くんのヤクルト戦思い出した
みんなどっこいどっこいやん
関東住みなので関西の中継は観られないのですがこちらで放送される時の解説者は梅野ん12球団でもトップクラスと言います、こちらのサイトだと評価が低い意見を良く見るのですがそれは何故ですか?
昨日の代打からおかしかった
秋山て自分的には準エースなんやけどなんでこんなに信頼されてないのやろ
制球力はチーム屈指ちゃうんか?
なー教えてーな矢野さん!
明日は打つ!
明日は、スタメンちゃうで
ハルトと組んで勝たせたからまた組ませるかもよ?
残念ながら原口のキャッチャーはもうええわ
明日は梅野でしょ。
秋山原口バッテリーはどうにかがんばってたやん
梅野も失点
坂本も失点
2−1からあの大差になったのは忘れたんかい?
秋山原口で2接点
藤浪梅野で3失点
横山坂本で2失点
それより満塁のチャンス何回潰したの。
サンズ、ボーア
明日のスタメンはどうだろう??
今日の結果でもスタメン変わらずなら笑ってしまうわ
サンズはスタメンで出そう
ボーアは分からんが陽川も居ないしまぁ出るやろな
死球受けてるしわからんよ
一番痛いのはサンズにボーアが不調だから
チャンスで大山に打ってほしかったのに 四球しか選ばせて貰えなかった これだと点は取れないわな
マルテに最後のチャンス与えて欲しいわ。
クビにすべきか判断するためにも…。
マルテまた怪我でしょ?
実力はあるかも知れないけれど、助っ人で慢性的な箇所を抱えてるとなると来季は難しいだろうね
雑談の方で楽しんできます。
時間は有限。
賢い👌🏻
普通だったら今日のスコア逆だろ‼︎
僕が打っていれば…
まぁそれやね
今日はボーア原口がダメ過ぎたわ
四死球9.ヒット7本で1点
とんでもない試合やわ
1~3番で6安打
4~9番で1安打
特にサンズボーアの内容結果が酷すぎるこんなんじゃ巨人には勝てるわけがない
こんな日もある。明日はハルトがやってくれる
こんな日はいらん
ラミレスのコメントとダブる…
巨人戦にハルト当て過ぎで対策されてるような気がするんだよなぁ。
こんな日ばっかりやん
サンズ・ボーアに期待しているところがあかんよな。
巨人は日本人でクリーンナップだもんな
二軍の香田、高代コーチは一軍に来てくれ
香田さんは投手管理あまり上手じゃなかったような。育てるのがうまい人じゃないか
香田さんは見極めがうまい
継投も福原さんよりはるかにうまい
一球外し指示しなきゃ香田さん一軍戻ってきてほしい
岡本にホームラン打たせなかったし、増田に盗塁させなかったから良し
ポジはそれだけやね
頑張ったで
巨人打線を5回2失点やからバッテリーは頑張ったと言える
大山に四球多すぎん?タイトル争い?
当然ホームラン打たれたらあかんのはあるけど
大山の前後打つサンズとボーアの調子が悪いので勝負してくれない
大山に打たれて2点以上得点されるくらいなら四球でよい。ボール球引っ掛けてくれたらラッキーって感じじゃないかな。大山もわかってるから無闇に手出ししていない。
チャンスで打てなかったのが すべてや。
残塁が多すぎ(T_T)
明日は遙人くん頑張れ❗️
それにしても今日は残塁祭りやったね。
結局得点出来たのがところてんの1点だけちゅうのはね…
13、5か差
藤浪出すにしても原口小幡に代打出して攻める姿勢見せた上でやろ
そこのミスまで背負わせての2イニングはないやろ
同感、晋太郎がかわいそうやわ
巨人に勝ちたくないんやろ
また矢野は巨人戦の勝ち越しを逃したわけやな
序盤で3度も満塁チャンスを逃し、
対して相手は効率よく得点を重ねる
阪神頑張ってるんだけど、チャンスがピンチの雰囲気
もどかしい…
サンズはどうしちゃったの?
疲れだけじゃないよね。打席に迷いがあるのかなぁ
学習できない学習しない矢野
チャンスでガチガチになる野手陣
これでは勝てませんわ
藤浪は暫くは1イニング限定でええやろ
またがせるんやったら、よっぽど3凡とか
10球で終了とかでないと
いくら先発経験者でも回跨ぎは良くないわ。
先発で2イニング投げるのと
リリーフで2イニング投げるのは意味が違う。
巨人は平気で跨がせてたけどな
跨ぎダメとか言ってたら中継ぎは出来ない
今日の藤浪明らかに良くなかったからな。
調子良ければ跨がせても良いけど、
調子悪いのに引っ張っちゃ駄目でしょ。
跨がせてもええけど、どう見ても今日は跨がせたらあかん流れやったからなぁ
藤浪じゃない投手が投げてたとしてもあの抑え方の後は別の投手に変えたほうがよかった
前回、藤浪のコメントでメチャ緊張したって言ってたし…
暫くは1イニング限定にして自信つけさせたかったわ
今日のピッチングで凹まないか心配
中継ぎやり始めてから1イニング目にはまだ一度も失点してないことをポジティブに思ってくれることを願うしかない
横山に左のリリーフとして期待したけど
現時点では一軍で厳しいかな
支配下登録直前の下の試合ではボコスカ打たれてたよね
先頭を歩かせてドカンやからね、まだ二軍で調整してから上げた方が良かったよ。
ホームランまで全球ストレートやったのは、球が高く浮いてたから?
最初から変化球交えたらあかんかったのかな?
朝日放送「もしかしてウチで放送したら負けてね?」
MBSも負けてるイメージ 調べてないからわからんけど
ABC
7/15 ●
7/22 △
8/*5 ●
8/26 ○
9/*2 ●
9/23 ●
9/30 ●
10/4 ●
1勝6敗1分
MBS
7/10 ○
7/25 ●
9/ 5 ●
9/21 ○
10/3 ●
2勝3敗
矢野監督来年もやるんかな?
このままAクラス維持できれば普通に続投やろ
もうええわ
監督として何も成長してないやん
来年成長するかもしれん
どうせ来年まで契約はあるんやろ
もし今年Aクラスに入れば
「監督就任後2年連続Aクラス」や。
これって球団史上初の快挙なんやで…(小声)
来年成長って言うけど、コーチ時代含めたらもう何年目やと思ってんねん
もう監督として成長を見込める期間はとっくに終わってる
阪神の監督は誰がやっても難しいと思うわ。
星野さんが心労で体調崩したの見ても。
まぁAクラスで解任は客観的に見ても無いわな。
今日の試合後で皆、憤ってるのは分かるけど。
いくらAクラスに入っても、巨人に勝てそうになく優勝は程遠い。そう思われたら二年連続Aクラスでも監督交代あるかもしれない。
得点圏の数字が良くても、リードした展開で稼いでる打者が多いから劣勢ではこうなるんやろね
それ印象論じゃなくてホントの話?
私も印象なんじゃと思ったので調べてみました
まず打席数の少ない選手を除いて得点圏で.250超えてるの4人しかいないから得点圏で打ててないです
得点圏打数30以上だと糸原が万遍なく打ってて大山が同点時、サンズがビハインドと同点時に打っていてあとの選手は言われる通りリード時の方が打率はいいですね
展開などもあるので一概に言えないとは思いますけど
殊勲打(先制、同点、勝ち越し、逆転となる安打)
サンズ 20 リーグ2位
大山 14 リーグ8位
試合後のミーティングはしっかりやらなあかんよ
なんやったらワシも出たろか
言いたい事は山ほどあるで
毎年巨人に負け越してるとは言え、今年は輪をかけて酷くないか?
サンズとボーア休ませたいけど二人外したら地獄みたいなスタメンになるのがなぁ…
流石に同時には休ませんやろ
起用したって地獄なんだから変わらないでしょ
18本塁打打ってる選手と15本塁打打ってる選手を
同時に外せるほど層は厚くないやろ…。
それならボーアとマルテを入れ替えて欲しいわ。
最近のボーア見てると、パリッシュの三振を思い出すな。今シーズンは2位なんだけど、暗黒っぽい弱さを感じます。
明日ハルトを中5日とか…
最近調子良かった時と比べて明らかに調子落としてるし。
まぁ先発いないといったらそれまでだが…
晋太郎をイニング跨がせたのは正直理解出来なかったね。
1イニング目もピンチだったし、次は谷川を最初から投げさせて良かったはずだよ。
藤浪は1イニングで良かったやろう。おーん。
ヘッドコーチとして矢野に意見できる名参謀を呼ぶ
やってくれるか不明だが、真弓に頭下げて打撃コーチを依頼する
守備コーチをOBに拘らず探す
これぐらいやってくれたらフロントを見直すよ
まあ、現実はコーチを1、2人入れ替えて終わりだろうけどね
守備コーチ代えてくれればええわ
そんなこと出来るならとっくにやってるし、矢野続投=イエスマンも続投やで
まず好きこのんで今のコーチ陣にしたのは矢野
いやいや監督交代やて
新監督の賞味期限は2年
2年で優勝してない監督に3年目はないで
セ・リーグだと若松が3年目で優勝して以来ないし
パ・リーグも東尾が3年目で優勝して以来ないから
新監督のことな優勝経験のある監督なら星野監督が楽天で
3年目で優勝してるけど。
他チームの事情なんてどうでも良くない?
あとラミレス監督は5年やってるけど
ラミレス優勝できてへんやん
書いてることがガバガバ過ぎてオモロイな
ラミちゃんもそうだけどその前の中畑さんも4年やってるし阪神だって和田さんも金本さんも3年4年やってるってのに
じゃあ来年が結果出す年じゃないの?
これまでの色々な球団の新人監督が2年目までに優勝できん場合は確率として3年目以降続投させてもほぼ優勝はないから別の監督に代えたほうがええってことが言いたんやろ
明日の桜井は甲子園と相性いいからな…
何とか打ち崩して欲しいね。
巨人に勝ってくれる監督募集
横浜やヤクルトも募集してるから取り合いやな
横浜は、三浦さんが有力だけど落合さんってホントかい。今日再び昇格したよん
オファーがあればやるよ
1回の攻撃が全てだったな
もう、井上・遠藤にチャンスを与えていかないと。
まだ早くない?
小幡だって本当は下で鍛えたいのに
1軍で使わないとあかん
技術云々よりまだ線が細すぎるのよね
体の基本的なパワーアップをしておかないとすばしっこいだけの小兵が一人増えるだけや
まだフォームも固まってないルーキーを出すのは反対
むしろ井上なんか二軍のタイトル取れそうなんだから
それに集中させて自信付けた方がいい
まだ二軍で経験積ませる必要はあるでしょう。
阪神弱いのもあるけど読売も普通に強いな
何回采配の差見せつけられるんやろ
星野さんも島野ヘッドという名参謀の力が大きかっただろう
最近の阪神はヘッドコーチに監督のイエスマンばかりだからなあ
落合博満さん、空いてますよ
今落合さんって何してんのかな
家でガンダムのプラモ作ってるんやないか?
記念館の館長や
中日負けてもうたか
セリーグは巨人のみ。
他はセカンドリーグ。
●●●●もセカンドリーグやろ
サンズもボーアもようなる兆しないでしょ?
なんか手ぇ打たなあかんと思うよ
ベンチスタート?全然あるでしょ
なんでせえへんのかわからんですね
矢野はな、頑張ってる方の選手を起用するんやで。
原口は今も大腸がんの治療を続けながら頑張ってる。
坂本に打率、出塁率、守備力で負けてても、原口の方が頑張ってる。
原口を起用して当然や。
病気を理由にされたら坂本もたまらんな
一種のパワハラみたいなもんやな
ID:ZmFiNzUwN 「-30」(アカン) 完全非表示
失点の少ない捕手がスタメンで。
原口捕手はHRでの失点少ない。昇格後打たれたのは今日含めて2本のみ。
これすごく大事。
勝てる捕手!と言ったり失点少ない捕手!といったり
ここだけでと切り取って言ってたら誰でも言える
一応原口はスタメンマスクの場合通算でちょっとだけやけど勝率5割越えてる
勝てる捕手と言われると疑問やけどデータだけ見れば負けない捕手ではある
失点の少ない捕手がスタメンで、は撤回します。
頑張ってても結果がなければ意味はない
ID:YWYwMjIyY 「-30」(アカン) 完全非表示
プロスポーツをなめてるファンが訳わからんこと言ってるな
頑張ってるからやなくて
結果出したからスタメンやったのよ
何いうてんの?
結果を重視するなら、梅野、坂本、原口の順番です。
NPBの公式サイトで成績が確認できます。
その成績順で起用しても優勝は出来ないってことか。なるほど。
①まぁ指導者に人を得てないという事
②フロントの管理能力の不足
③球団のビジョンの欠如
こんなとこやろ
藤浪の回またぎが裏目
1イニングでよかったではないか
継投ミス
秋山もう1イニング藤浪は1回それで良かった
藤浪の扱いが雑すぎて気の毒だわ。
監督のコメントは腕を振って投げないとこう事になる?的な事を言っていたが貴方の采配ミスだと思います。選手のせいにするな。
岡田さんも虫がよすぎるって怒っていたわ。
藤浪の回跨ぎは完全に秋山の5回降板のしわ寄せよな
岩崎あたりの雑な起用を散々見てきたのであまり気にならなかったが、まぁ色々経験させとけって感じかな
矢野さんコメでは空気を変えたかったみたいな事言ってたけど
6回に出て球場の空気変えたやん。晋太郎はあの回で充分役目を果たしたんだよ。なぜそれ以上の負担をかけるのか。
エラーはともかく連携だけは改善してほしいな
矢野は適材適所で選手を起用していない。
はいはい
きょうこそ れんぱいすとっぷしてみせるので ばんがります。
えーおーきくんは きょうはべんちです。
北條の2番セカンド起用はハマってていいと思う
糸井も今の調子であればまあ3番で問題ない
問題は良くなる兆しが見えないサンズと不安定すぎるボーアやわ
ボーアはずっとこんな感じなのである意味どうでもいいけどサンズはどうしちゃったんやろな
相手の攻めにやられているのと体調の問題が一緒に来ちゃった感じかな
原監督はすごいね。
あなた監督やってもうてもええんですよー
矢野の采配てネットの反応とか見すぎてんのかて思うことある。
鈍感に大胆にやって結果が出なんだら辞めたらええんや。
いつまでも青白い顔してる事ないんや。
ご意見に賛成です。昨日のガンケル続投と今日の秋山降板とか一貫性が無いですよね。戦う選手に伝わる一貫性のある采配をして欲しいな。
秋山は球数的にいっぱいいっぱいやったやろ
ID:N2MxOTZlM 「-30」(アカン) 完全非表示
まぁ実際そこも大きいのよね
流石にそれを声高に言う訳にもいかんので黙ってるけど
1軍だけじゃなくて2軍も皺寄せ凄いわ
ID:N2MxOTZlM 「-30」(アカン) 完全非表示
ルール破った選手は残りシーズン二軍
限度額一杯まで減俸
これぐらい厳しく対処してほしい
他人の財布の話はどうでもええ
さすがに今回は相当厳しい処分になるのは間違いないやろな
齋藤君はよかったと思う
巨人以外5球団の監督交代ある?
広島とヤクルトは1年目だから流石に無いんちゃう?
中日もAクラス入れば大丈夫そうだし、今の所は横浜が確率高そうって位か
長くやってるラミレスくらいやろ
矢野!6回で何で藤浪やねん!
ワシと監督代われー!
フルハウス大山www
昔、フロントは優勝されたら困るんや。
優勝したら選手の年俸上げなあかんやろ。
お客さんが入ればええんや。
今も考えはそんなに変わっていないと思う。
その方は鬼さんがウヨウヨいる所に落ちてもらいました
ラムちゃん、天ちゃんみたいなのがウヨウヨやで
ボーアの始動が遅いって解説者何人も言ってるのにずっと一緒やな
教えてないのか教えても直らんのか
どっちにしても使い続ける理由にはならんが
で、ボーアの代わりは?
陽川いないし大して打ってない中谷?
いないんだよ
陽川いないし
マルテはいつ故障するか分からんし
ボーアの代わりの一塁が全く思い浮かばない
荒木、中谷
荒木スタメンは流石に試合放棄レベルやわ
しゃーないので中谷で凌ごう
一塁守れるのこの二人だけ、あとは大山、捕手陣(試合では経験者原口だけ)。
でもこの中で一塁守備一番上手いの、荒木だよ…
片山にもファーストやらせたら
片山くん、ファームでスタメンで一塁手もやってるよ。やらざるを得ないのもあるけど。
今日の主役はどんでんねん
TV見てない人にはよく判らんかったもしれん
宮崎弁通訳の下りには不覚にも吹き出したわ
本当に1位と2位との対戦かと思うくらい戦力、采配に差がありすぎる。パリーグが羨ましい
パ・リーグはセ・リーグ程マスコミやファンに干渉されないから選手達はやりやすいんだろうねー。
昔から人気のセ、実力のパって言われてる
巨人のコロナ対策はかなり厳しかった模様
球団の甘さもあるのかなぁ
西の件見たら甘いのは一目瞭然やな。
まあそこはね、うん
単なる不倫だけでも今の時代はアウトなのに、コロナ禍での三密やからね
岡田も最後にはベンチ気づいてるんかな〜って言ってたけど気づいてないような気がするわ
やっぱ巨人だわ
応援チーム鞍替えする?
このままだと敬遠が増えるから後の打者も頑張ってください
ID:ODYwNWQ3M 「-30」(アカン) 完全非表示
これも監督の仕事のうち。
勝ったときは選手、負けたときは監督。
監督のせいにしたら楽やからね
勝っても負けても見境無く藤浪出して跨がせるのはなぁ。
いくら新型コロナの非常時とは言え、肉体的にも精神的にも潰すつもりか?
ID:ODYwNWQ3M 「-30」(アカン) 完全非表示
私も追い出されました
お互いのチームが大山岡本にHR打たせないように必死や
でも明日はHR打って岡本に並んで欲しいけどなぁ
大山の打順上げてほしいな
5番やと回ってこないことも多いし
確かに助っ人やぐっちもチャンスをものに出来なかったのは残念ですが、ヒステリックに選手を暴言で責めすぎ!!
こんなサイトでしたっけ? 心痛むわ。
秋山の替え時や晋太郎の件も腑に落ちませんが…本人たちが1番悔しいはずです。
今日の試合も酷かったね
両外人の対巨人戦の打率を見ても分かるけど2割打ってないからね
それで勝てるほど甘い相手ではないよね
後監督代えても親会社が変わらない限りこの状況は何も変わらないと思うよ
残塁の山で批判もわかるけど。今の選手の欠けかたは、前例のないイレギュラー。こーいう時こそファンは辛抱しませんか?長~~い暗黒時代思い出したら、今の状況全然応援だけできるけど
負けた時はやけくそコメと荒らしがわんさかくるからなぁ
でも流石に優勝無理ってのが確実になってからはあまりコメント数は増えなくなったような
今日みたいな試合をシーズン序盤にやってたら500や600くらいのコメントに溢れてる
コメント減ってるのは
コロナの選手によるルール破りでファンが熱が冷めてるからだと思う
コロナもあるけど
今年はCSがなくすでに実質
消化ゲームに入ってるからな
そうです、それ!
そうは言っても、コロナの件も防げた話しだからね。
ぱすぼーるで せんせい。。。
ボーアは年俸1億未満やったら残してもええな
今年の年俸やったら複数外人取ってきた方がええわ
コンタクト能力が助っ人にしては絶望的な感じなのが分かっちゃったからな
パワーでごまかせてるけど、コロナ禍の状況とマルテの状態次第やな
コロナ組も当分復帰は厳しいやろし、そろそろ来年に向けたシフトに変更した方がいいよ。
勝っても負けてもファンがワクワクするメンバーで
ワクワクするメンバーって誰?井上とか?
育成っちゅうもんもあるのでワクワクとかだけで起用できるほど甘い世界ではない
症状なかったら復帰させたらええよ
別に犯罪おかしたわけやないし
練習に遅刻したら2軍降格の球団なのに?。恣意的すぎるわ。
甲子園でタバコ行ったらもう藤浪投げてて慌てて出たわ!せっかく藤浪いいのに変なとこで使うから見てるこっちも???ってなるわ。矢野さんキテレツな事せんといてーなー
わかります。登板すると思っていなかったのでちょっと夕飯の支度をしていたら息子が「藤浪出てるよー」って慌ててテレビの前に戻りました
うちも
タバコ並んでたら晋ちゃん出てきて吸わずに席に戻りました
今成・掛布・関本の動画中継面白かったよ。
またやって欲しいわ。
石井と交代かな?
そもそも二軍で主に先発の横山、主に中継ぎの石井で、なぜ中継ぎ横山としたの???
それが矢野マジック
下で先発してるピッチャーが
上で中継ぎなんて普通にある
何でもかんでもケチつけすぎ
横山はどこかで先発をやらせようと考えてたけど、久しぶりすぎるから負けゲームで一回場馴れさせようとして投げただけちゃうか
めちゃくちゃ緊張していて、表情も変だったし、きっとブルペンでも調子悪かったのでは?痛々しかった。
しかしこの体たらくで5割勝ってるのが不思議やな
巨人戦だけ不甲斐ないだけだからな
チームが頑張ったことはみんな忘れるんですねえ
13連戦とか意識しすぎ
もう終盤やで。どんどんいかないと。
秋山原口バッテリーはようがんばってたなあ。
今日も頑張ったし、絶不調の遥人をQSさせて勝たせたから、明日も出番あるなら頑張ってほしい。打撃は捕手陣は皆あまり良くないから、せめて失点少なく行ってほしい。
土曜日・日曜日負けると辛いわ
のーあうと1るい2るいのちゃんすで さんしゃれんぞくさんしん。。。
どこも大変やね
あいざわ 2てんたいむりー。。。
もう5てんめ。。。
つばんとこならまだ反撃できるでしょ!頑張れ!
真中「う~~ん、おしいっ!」
実況「真中さんと言えば、空中くるりんぱですが」
真中「俺はやってないからww」
掛布監督
村上君20号
岡本に打たせるなとか言ってる隙に抜け出してくるんじゃないか
複雑な気分
高卒3年目までに2年連続20発は松井秀喜以来25年ぶりとの事
継続して数字を残さなきゃ生き残れない世界ですわ
村上、鈴木も20号か
マスコミがホームラン王は大山と岡本の一騎打ちみたいな風潮にしてるけど誰が獲るか分からんな。
明後日からはその大山と相性の良い広島。
ただ明日も巨人戦があるので、大山が本塁打を打ってくれたら。。
今日の大山は5回打席が。結果的にはノーヒットで「何やってんだよ。。」
と言いたくもなりますが。。ただ1打席目から3打席連続でフォアボール。
こんなことは、あまりなかったのでは? やはり警戒されています。
また安打が出なかったのはいただけないものの
警戒されているなか、3回も選べたのは24号も明日以降期待できると。
選んだというより後ろを打つボーアが全然ダメなので避けられたって感じかな
岡本とのHR争いという理由もあって勝負されなかったけど少し前なら普通に勝負されてた感じなので少しでも怖さが出てきたのならいい事ですわ
なかやまくん 2らんで2てんさ!
しあいしゅうりょう 3れんぱいです。。。
これからかえって むぎじゅーすをのんで ふてねをします。
外国人10人制にしないとダメかも
他のチームがもっと凄い外国人選手を揃えてくるかもしれんね
横浜あたりは凄い打者ガンガン見つけてきそう
勘弁して欲しいがや
オースティン 対 松葉
1.000(3-3) HR3本 7打点 OPS5.000
与田「色んな策を考えなければ」
インハイ・アウトハイ・インロー打たれて、あとド真ん中しかないがな
 
 
            
監督オファー待ってるで