1軍試合日程

ファーム試合日程

あら、ゴルフ?
今日は試合がないからゴルフですか?
毎日いろいろなアイデアが思いついてすごいですね~!
原口君のヒーインが見られなくて、さっき他のとこで見ました。
いつも優しい原口君の目、昨日はお嬢ちゃんの話もあって
特に優しい目をしてましたね。
サンちゃんお誕生日おめでとう
実はMBSの中で一番上のお兄ちゃん
あ!サンズ誕生日なんや!おめでとうー\(^o^)/
昨日の小幡君海君の二遊間ゲッツー、何回も見れる。カッコいい。
これは内野安打決勝タイムリーの写真かな
youtubeのイバTV(井端)で各チームのセカンドの守備評価してたけど植田の評価がおもったよりも高かった
守備のこと【だけ】考えるなら、海×小幡が一番固い二遊間と思ったね。
打席与えたら二人とももっつ打つと思う
特に小幡は一軍の投手に慣れて適応していく段階にある
華麗な守備は見てて気持ちがいいし、まわりが打てればカイオバコンビが理想ですね。アライバのように育ててほしい~。
海は昨日みたいな打席でアピールしないとな。糸原がケガのときもスタメン2週間程あったのに打てなかったのがな…
ダブルプレーの前にも小幡が三塁寄りの打球捕って、
強肩で刺してるんだよね
小幡は本当に巧いし、送球が早くて力強い
小幡の打撃インコース苦手そう
まだ二十歳でポテンシャルは見せているのでこれからだな
小幡は打撃やろな
鳥谷みたいになってほしい
戻る時、晋太郎が二人の方に向いてウンウンと頷いてるも良かった
良かったよ、サンキュ!って伝えてたんやね
おはようございます。
今日は、語呂合せでくつ屋の日なんだってー。
「これちょうだい」
と言って、大山さんに靴もらった事があります☺️
大山さん優しい☺
海くんよかったね!
「いいよ」
と言ってあげました☺️
足のサイズ一緒とは思えんけど(笑)
退寮の時、小幡君に洋服あげたんやで👕
いやだから、小幡君とも背だいぶちゃうやん
靴は自分の足に合った物を履かないと苦痛になるぞ。
秋の日差しが強くて紫外線を避けたいから、一寸冷やしてもらいますか。
カツオさんの靴裏はツルツルですよね。
ん?こんなところに👠が片方だけ…
シンデレラかな?
あら!わたしのだわ!👠
そういえばこの前行った舞踏会で慌てて帰ったからお靴片方無くしちゃったわ~👠
ちょっとその靴アタシの~👠
はい!はいはい!👠
ハイヒールトモコ👠…
鳥さん!お兄ちゃんが何か言ってる!!
良太はシンデレラにならなくていいの?
安藤さんがガラスの靴に足入れた瞬間に粉々になるわよ
忍さんも一緒じゃない
あらやだ🤭溶かして自分とサイズに作り替えちゃうのよ👠
これ現地外野席で見ていてすごかった。近くにいたヤクルトファンが、「捕ったんかよ!誰だよ誰?」って驚いていた。「近本だよ!」と言いたかったが遠慮して黙っていたよ。
昨日実況少なかったね
陽川くんどうしてるかな…
早くよくなってほしい
東京で隔離されている人たちもホテルの部屋から一歩も出れないんだよね。身近に感じている人たちがそういう状況になって現実味を帯びると2週間カンヅメなんて耐えられへんという気になってくる。
隔離組は実質一月かかるなあ。。。その間、一切走ることもできないじゃ、体力も落ち取る。二週間無事に経過観察して、さらに体力の回復に二週間で計1月とみとる
自業自得だけどな
ルール破ってコロナに感染してるんだから最年長の福留が止めないといけないのに一緒にやってるなんて言葉も出ない
陽性出てない選手も罰則で今年は上げたらアカンと思うわ他球団に示しがつかない
さすがにもうこれ以上問題起こすわけにいかんから球団もより慎重になるやろね
トレーニング器具持ち込んでる部屋があれば基礎的な部分は保てるだろうけど
陽性に転じないことを願う
ホテルだからトレーニング器具は無理やろな
トレーニングっていっても今は入院中だし。これ以上重症化しないことを願ってる。
発熱症状出て、保健所の指導で病院入院してそのベットにいます。ウホ
ハマチくん、スタッフ2名の計4名は入院中だね。
スタッフ1名はどこで罹患したのだろう?どこで罹るかわからない世間だけどお一人だけ経路不明(一般には)なのよね
陽川ほんとにもったいない。背水の陣で臨んだ今季、せっかく芽が出たのに…。逆に2軍でくすぶっていたら、今回の会食に誘われていなかったけどね。
人が好さそうだから断れなかったのかも知れないけど、「ルールだからやめませんか」と先輩を止めるのが本当に良い後輩なんだよ。
今はせめて早期の回復を祈るだけ。
今日もたぬチームと試合があるピロ~
ピロ頑張れ~!
今日は応援したる
明日から13連戦😱
復帰間に合うかな
充実捕手陣
ホンマに明日から復活するの?
待ってるけど無理はして欲しくないし…う゛〜ん悩ましい😣
無理しないのが一番だよ。これで来期に影響がでたら元も子もない。
そうすると正捕手枠取られてしまうから、選手はそうそう休んでられない。だからこそ、早めの離脱を選択したんだと思うよ。
>そうすると正捕手枠取られてしまうから、
>選手はそうそう休んでられない。だからこそ、
>早めの離脱を選択したんだと思うよ。
梅野はもはや、そういう選手ではないと思うよ
梅野・原口・坂本で併用されていた時代より、
差は広がってしまったようにも思える
ただ、離脱組では木浪は焦った方が良いかもしれない
小幡は一軍の球に慣れると木浪より数字残しそうだから
開幕から近本以外は競争と言われてる。差はないと思ってるとも。矢野監督の中ではまだそのレベルではないみたいだし。離脱した時も競争なんでね、と言ってましたから。
藤浪リリーフ完全転向の意見もあるけど、ワイはやっぱり先発で見たい
流石に勿体ないわ
何か掴んで新生藤浪として、先発でやってほしい
勿体ないと書いたのは、このまま中継ぎ固定ということであって、中継ぎでいい調整出来るので今季は賛成。二軍では投げるだけで抑えられるから。
ストッパーで球児のようなレジェンドになるなら、それはそれでありやと思う。
コントロールとバント守備を考えるとクローザーは厳しいやろな
今年一杯は後ろで投げて、秋キャンからまた先発でいいのではないですかね。あの人は、下行っても本当にやることがない。相手チームの若い人が一軍投手の生きた球に触れる機会ができてトクするだけで、晋太郎と阪神はあんまメリットがない。短いイニングで腕を振って、右打者の内角に投げる機会を増やすということで残り試合をやってくれたら、チームも藤浪もウインウインで良い話になる
気持ちはわかりますが
今年は短いイニングで良いフォームとイメージのままマウンドを降りる
その繰り返しで自信も付けて行く
それで来年先発の体力を付けて目指すのはどうでしょうか
今年は最初は良くてもイニングを重ねるとフォームが崩れるので
良いフォームを身につけるという感じで
大瀬良も中継ぎに回ってエースになったもんね
ワイもすぐに先発とは言わんよ
ただこのままセットアッパーにするという意見にはあまり賛同できない、また先発で見たいってことを言いたかった
安藤や能見も中継ぎ経験のあるエースだね。
そうやね、晋太郎の先発で活躍する姿を応援してる!
そのためにも着実にがんばってほしい!!
半沢直樹の花ちゃんが夫を励まして抱きしめるシーン見たら結婚したいなって思うんだよコノヤロー
名シーン一杯あったけど、あのシーンもすごく良かったよね。
すればいいじゃん!ホッシーならお相手選び放題でしょ。
もてるけど結婚まで行かないんだよ、コノヤロー!
【JERA セ・リーグ試合日程追加】(予備日の追加)
11/8(日)C-T予備(マツダスタジアム)13:30
【JERA セ・リーグ試合日程追加】
11/7(土)C-T(マツダスタジアム)14:00
高橋遥人くん25歳の誕生日🎂
11月の土日に公式戦が見れるってのは何気に嬉しいなぁ。ストーブリーグが遅いと見てる方とすれば楽しみが増える。
デーゲームなのね〜
夜だとちょっと肌寒いかも
(T-D)髙橋×勝野
与田さん、優しいじゃん
優勝なんて、優勝なんて、絶対、絶対、無理だとはわかっているんだけど、
明日からの13連戦、ジャイアンツを4タテなんかして、
ちょっとだけ、今シーズン夢を見させて欲しいなあ〜
中日の大野雄大君、甲子園に来る予定があるならハンコ持ってきてくれへんかFAの契約したいんやけど
タンパリングですよ
大野、球児さんが付けてた22でええか
阪神臨時投手コーチ昌
田淵「梅野、藤川引退したらすぐ22貰え!」
大野さんがきたら大野さんがつけるやろけど、こないんなら田淵さんプッシュで梅ちゃんかもしれないし空き番号になるかもしれない。
僕がもらいます。僕もストッパーになってレジェンドになります。
梅野は44でええやろ
ホームランバッターの田淵ってタイプでもないし
まだ付けてる選手が居るんだからねー、次の22番の話は早いよー。
別に引退する身だしチームが強くするためにはそうなるんちゃう。俺を目標にしてくれる大野が付けるなら別にええよ
もう取った気にならないで欲しいがや
ドアラそれそうだけど関西出身をお忘れなく
22大野雄大
東京に来てる関西人多いよ。訛りが不思議なくらい全くない人もいるけど、裁判官でうっかり「そやね」とか言った人がいてビックリした。
今年も読売に負け越しってのに読売に強い大野がいたら左のエースやろ。打倒読売と言う中日大野の気持ちは、繋がってる大野は、猛虎愛が強いのに。来ないと決まってないだろ
ドーム防御率1.70 屋外防御率8.10
球場で丸3年勝ってない温室育ちだがや
ID:ZjM2NGNiN 「-30」(アカン) 完全非表示
中村GMから同じ人やろ
いつもの自作自演連投の人ですね。
今NHKのファミリーヒストリーで、江川卓さんの祖父の歴史を放送してるけど、興味深い話ですね。
それにしても江川さんも老けたなぁ。
冒頭であの件について突っ込んだ阪神ファンも
江川騒動があってから大嫌いだったという親戚まで…
江川卓さんのドラフト時点で
親戚にまで抗議の電話を執拗にかける人がいたのか…
お母さんが1日中鳴る電話にずっと出てて
黒かった髪が真っ白になったって話はショックでした。
電話であろうとネットであろうと
やりすぎな中傷は本当に人を傷つける。
元阪神のOBで江川さんと同じ法政出身の植松さんも出演してました。
大阪の手芸店とらやが今年で閉店か
おはようございます✨