球団ワーストタイとなる1998年以来、22年ぶりの開幕3カード連続負け越し。「きっかけになりそうな試合がありながら、波に乗れないというのはある。今日も初回に1点取って、あそこから点が取れていないから」。9回2死からサンズの逆転3ランで制した前夜の白星を生かせず、矢野監督は顔をしかめた。
(中略)
特に1番・近本は初回に四球で出塁したものの、11打席連続ノーヒットで打率1割1分4厘・・・・・
この前は相手投手の調子が悪かっただけで、きっかけになる試合なんてない
ワイ、暗黒時代の到来を確信
暗黒時代が始まった87年は
私が監督で41勝しかできず6位でしたが
今年は40勝できますかな。
きっかけとか波とかそんなもん当てにするのはやめてくれ
なんで打てないのかもっと真面目に考えてくれ
今打てない選手はたまたま打てないんじゃないんですそれを認めるところから始めてください
ほんま同感。
高々と優勝宣言して挑んでるんやから
なんや運任せ的な言い回し禁止やで!
同感。
敗因は敗因で、きっちり分析してくれ。
でもいい当たりが正面ついてるのは多い
逆に相手は詰まってもヒットとか
今年の阪神はこの数年で一番強いってのは何を根拠に言ってるんですかね?禁句にしてほしい。
ずっと打てないからな…
天下りみたいなコーチ陣やめて
実績あるコーチに来てもらうしかない
頭下げてお金積んで誠意を示せば来てくれると思いたいが
金本片岡をあんな追い出し方した球団の誠意なんて信じてもらえるのかな
根本陸夫さんの言葉で、
「プロ野球球団といえども組織に他ならない。その組織の中で、野球という現場は末端の10%にすぎない。
会社組織で最優先されるのはトップの思想、球団でいえばオーナーの思想だ。そこから目的が生まれ、目的を実現するために戦略が必要となる。それが現場レベルでは具体的な戦術となる」
阪神タイガース球団に勝ちたいという意識が無いとは言わんが、他球団のほとんどにその意識で負けてる気がするんです。
だからこういうチーム状況が何年も続いてしまうのでは…。
長文失礼いたしました。
意識化改を進めますわ!
何かいい本を紹介してください
プロ野球選手になったことが、ゴール
と思っている選手は、他所のチームと比べて多いと思う。
きっかけになりそうな試合ってあった?
日本一になると決めた
ギャグ以外の何やねん・・・
it’sジョークTime
なんせ矢野ちゃんが最善の手を尽くしてるとは思えんのが悲しい
きっかけ頼みとかでは困る
矢野ちゃんはカウンセラーじゃなくて監督なんやから具体的に動かなあかんし選手たちも不安になるよ
ID:MzIzMTljO 「-30」(アカン) 完全非表示
言い方がねぇ…
同じことは思うけど
遅刻するような奴の言い方ではない
藤浪のアイコンはやめて下さい
ビッグウェーブよ来ーーーい?
今度こそ乗っかってやるでー
イメトレとかはゲームに出る選手本人なら
有効だけど、自分で動けるわけじゃない監督が
イメトレで日本一になるって言ってても
選手が思うように動くわけじゃないから…
今のところ贔屓と取られてもおかしくない
起用法で選手の気持ちがついて来てるか
分からない
勝ちをイメージするのはモチベ維持にええけど
「勝ち方」までイメージ固定したら柔軟な采配できんようなる
大多数が忘れてるんやろうけど、今年は活動休止期間があったせいで調整期間がセリーグの他球団より短いからな
時期が違うとはいえ同じコロナを出した巨人は普通に練習できていたりと球団によって対応の差が激しくて状況が違い過ぎてるからな
悲しいかな、身から出た錆という部分もあるのでは…。
忘れてへんよ
忘れてへんからウチより活動休止しとった楽天ができて、ウチが取り残されとるのか思うんや。
2年目の太田や辰己まで機能しとる。
パリーグはセリーグとは違ってほとんどの球団が似たような期間を活動してなかっただろ
条件が似てる状況と異なってる状況じゃ結果は違うわ
でも結局自粛期間が長引く決定的な要因を作ったのはうちの選手やからね
そこは強く言える立場ではないと思う
例えば他球団の選手から直接うつされたとかいう証拠でもあるんなら話は別やけどさ
巨人の坂本にいたっては開幕直前に10日の入院で、練習試合もほぼ出場できず実戦での調整なしで開幕を迎えた。それでもここまで打率.314 本塁打1 打点6 出塁率.386 得点圏.667
自粛期間後、練習試合もいっぱいこなし、各自その期間も調整に利用できた阪神の選手達。そんなもん言い訳にもならないわ
大城の方は合わせきれてないだろ
母数が違うんだから合わせきれない選手は多くなるだろう
パリーグはそもそも他の球団も同じように休んでいたから条件が一致してるのが大きいと思うがな
毎日のように同じコメントをしつこい。これだけプラスもらったところで止めておくのが、賢明だよ。
投手たちの調整不足が深刻。
ただ、先発陣はいいのよ。
西勇、岩貞、秋山、青柳の4名。
あと能見、伊藤和。
調整成功はここまでかな。
守屋島本怪我中だし、岩崎さんも怪我明けで不調。
どうやって立て直すか、二軍の先発陣を中継ぎに回すしかないかなあ?
明るくいきましょ。ほら、優勝まで50敗はできますから…
つらいです。
3連戦で個々の役割意識と調整力に差を感じたわ。
東と上茶谷を欠いたローテに、エスコバーも故障明け。
勝ちパかて広島にボコられてたんやぞ。
2戦目で経験豊かなロペスが抜けて、山崎が逆転弾打たれて。
けど全く引き摺らずに蘇生しとるわ。
調整できてる選手を使ってないだけ。
気が付けば頼りになる投手も今はいない
(今日は打てるかな…)→×
(2順目からは…)→×
(そろそろ流れが…)→×
試合終了~
シーズン中に打撃が不調になるときはどんな打線でも絶対あるのにどう対応しようと思ってたんでしょうか?
きっかけを掴む?復調を待つ?誰かが起爆剤にならないかな?
高山や大山のドラ1コンビが起爆剤になってほしいね
矢野さん、他人事のようやね。
自らの采配や起用法は反省されてる?
バットの振りが弱いのはコロナ前から。
もっと言えば毎年や。
球威のある速い球を打ち返すには、自粛がどうしたやなく毎日の積み重ねや。
うだうだ言っても過去は変わらん
今のタイガースに足りないものは何なのか?球団、フロント共に真剣に向き合うべきや
横着して近道しようとしたらあかん
1番上の方はやる気ないと思う。
経営的にうまくいってればOKみたいな。
ぬるま湯に浸かったような練習から厳しくした金本さんは疎まれて追い出されて、結局また自主性という名のぬるま湯やろ?
未だに12球団一練習しないって言われてるもんな。
12球団一のくだりはよくわからんが
金本監督の方が強かったのはたしか
ポジティブシンキングが目的化するあまり
敗因分析することを頑なに拒否してるようにしか見えん
慣れるまで時間がかかる新外国人選手2人に主軸を打たせる。
暗黒時代もそうだったな。外国人こけたら終わり。
打線は湿りっぱなしで中継ぎはことごとく崩壊。きかっけになりそうな試合なんて今年は一つもない。