20日のヤクルトとの練習試合に先発した阪神の西勇は3回5安打3失点。結果だけ見ればイマイチでも、今までにない配球やモーションを試用し、引き出しを増やすために尽力した。・・・・・

引き出し☆
開幕した時に一軍、レギュラーを目指す選手とは違った「練習試合」の活用法ってことになるのかな?
西に関しては自由にやって気持ちよくシーズンに入れれば全く心配してない。
ずっとギアをトップにした状態ではバテてしまうし、少しペースを緩めたり色々トライするのも必要なこと。
調整難しいと思うけど良い状態で開幕日を迎えられるよう頑張って!
レギュラークラスは怪我さえ無ければ何の問題もないです
十分な実績のある選手はプレシーズンの成績なんて気にする必要がありませんからね
今頑張らないといけないのは実績の乏しい選手
余計な心配する奴が多すぎる。
開幕の時やってくれたら今は何でもいいさ
大丈夫わかってるよ^_^
色々試せる練習試合だからね