ミスタータイガースの掛布雅之氏(64)がラジオ番組で大山について「逆方向ではなく左中間にたたき込め」と語ったことを伝え聞き、「振れる、ということがどんな状況でも一番大事。振れなかったら方向も何もない」と受け止め、「そのためにはタイミングが必要」と語気を強めた。・・・・・
大山がんばれ!
今までの大山選手なら「頑張ります」と答えるイメージだったけど、自分の考えを語るとか、なんかいいなと思った。
掛布さんの言葉に自分の意見で対抗する。
いいですね、これは度胸があります。
なんか 掛布さんは 指導して 無理に自分のやり方を押し付けるんじゃなくて 温かく見守る感じでいてくれればええなと思った
今回は 強要はさせてはないしいいとおもうけどなあ
分かる。川藤さんほどやなくてええけど、方向性としてはそんな感じもありやと思う。
そして掛布さんもだんだん以前より良い方向に変わってくれている気がするから見ていて以前よりますます親しみが持てるようになったよ。
右方向意識で球を引きつけて結果左中間がいいと思う
フレーフレーおおやま*\(^o^)/*
ダルビッシュさんのプロスピオーダーにDH大山♪ (ツイッター)
てきす〜
2020年は大山君にとってリベンジの年になる。
リベンジも何も、それなりに成長してるで
リベンジといえば中谷陽川
なんか逞しいですね。大山選手(^-^)
振れることが大事なんてのは、監督コーチからずっと言われてきた事やから、大山的には何を今更って感じやと思うわ。
ケースバッティングして叩かれるなら、無理に4番に置かずに好きに打たせた方が長所を活かせて良いと思うけど。
掛布さんは左中間と具体的に方向を示しているが
真意は力強く押し込め、右足引いてかわすな!!
安打を欲しがるな!!
ということだと思います。
結果、四番への道が切り拓けるということ。
そういうことやと思う。
どっしり構えてボールを引きつけて強く振る。
そのためには、意識を左中間にもつことが助けになる、ってことであって、別に左中間を狙って打てってことじゃないはず。
確かに引っ張って欲しいと思う時も多かった。ただ、センター方向にも大きなのが打てるのも大山の特徴。