見学した甲子園歴史館では、藤川の記録ブースにくぎ付け。直球が持ち味の豪腕が目標と公言しており「藤川球児投手(のブース)しか見ていなかった」と、ぞっこんだった。・・・・・

ぞっこん☆
現役ではダントツで展示スペースが大きい
それだけチームに貢献してきたんだと思った
特に矢野と球児の展示が並んでいるコーナーには胸熱になった
いいバッテリーだったなあ
球児の若い頃は結構、捕手を選ぶ投手だったんですよね
調子の良い時の球児は誰でもリードできたけれど、調子の悪い時の球児をリードできたのは矢野さんだけ
投げるたびに帽子をすっとばしてた球児が懐かしい。
川繋がりで将来藤川から小川へ引き継がれるなかな?
かわいいわ〜
照れるやん