みんなのコメント
31コメント
views
-
-
こんなに攻撃されんでも
-
まだ今年
-
-
結局は二軍の打撃コーチは新加入の北川の1人か・・・
-
また来季も一人なの…😰
-
日高コーチの肩書きが変わったから1.5人という感じかも。
育成兼分析担当コーチ
↓
打撃兼分析担当コーチ-
ささやかながら、これは進歩だと思う。5人の高卒ルーキーが入るからだろうね。
-
-
ここは竜虎同盟再発動で和田ベンさん来て欲しいなー
-
あの鐘を鳴らすのはあなた〜♪
-
(困惑)
-
-
-
もちろんコーチも大事やが、守備はまずは数をこなすこと。
高山みたいに、上手くなってくれることに期待しよう。-
守備に関しては理論よりも実践だね
-
番組で守備が上達した理由を高山へ聞いたら、考え方だって答えてた。具体的にどう変えたのかまでは答えてなかったけど。
-
意識でしょうね
守備が下手では試合に出れないという
プロ入るまで守備に興味なかったって言ってたくらいやから
-
-
-
一軍コーチ陣が9名
-
昌さんみたいな人おって欲しいわ
-
中日タイガースやん。
-
ええやん
むしろなんでコーチオファー出してないねん-
肩幅監督より成績が上でバランス悪いでよ・・・
-
-
こっちにくるなよジョ~
-
行きません(キリッ
-
-
山本昌さん入れて欲しかった
-
すでに来季の解説契約等されてると思うので、都度臨時コーチで来ていただく感じではないでしょうか
-
だめです
-
ドアラんとこは与田監督でおる限りは無理なんちゃうの
-
バランスが悪いらしいがや…
-
バランスとか言うてたら一生呼ばれへんやん
-
昌さんが監督なら大丈夫(小声)
-
-
-
真弓いてまえの伝統引き継ぐ北川コーチには井上、小野寺、藤谷、奥山を大きく育ててほしい
-
信号機、直ったのかしら…。
↑上再読み込み
↓下再読み込み


去年あれだけエラー量産したのに久慈は変わらずなのは本当に不思議