阪神矢野監督、右打ち積極的に取り組む北條を評価 #hanshin #tigers #阪神 #npb #タイガース #安芸https://t.co/QAHz93ZDyi
— 極トラ・プレミアム(日刊スポーツ) (@NikkanNaruohama) November 3, 2019
阪神矢野監督、右打ち積極的に取り組む北條を評価 #hanshin #tigers #阪神 #npb #タイガース #安芸https://t.co/QAHz93ZDyi
— 極トラ・プレミアム(日刊スポーツ) (@NikkanNaruohama) November 3, 2019
かくへんちゅうはみぎうちしよう。
個人的にやけど、北條はケースバッティングの観点で言えば阪神でも屈指のセンスの持ち主と思う
和田監督が上本&大和に、片岡コーチが大山&中谷に課して失敗したことやけど、右打ち自体は何も悪いことではなく、ただ「誰が誰にどう指導するか」が問題なだけ
北條ならモノにできるはず
上本も大和も最初は苦労したけど今は完全に喪のにしてるもんな
やっぱり指導者によるよな
大山&中谷は言わずもがな、上本&大和も本来は自由に引っ張らせてこそ持ち味が活きる打者であり、右打ちというタスクを負わせたことがそれを打ち消してしまっていたというわけです
一方で、北條は打席内でのマルチタスクをこなせる器用さ・やらしさこそを持ち味としている打者だと思うので、そういう選手ごとの適性を見極めた上で指導をお願いしたいですね
⬆️ものにしてる の間違いです
大山と中谷の右打ちは意味合いが違うけどな
2人とも肩が開くのが早いから逆方向を意識させただけ
上本とか器用になったよなぁ
大和は右打ちもバントもできるようになったし
必要な選手に我慢して必要なことを教えるのって大事
少し走れる関本で良いな。選球眼とバント磨いて!
ID:MjU2ODM4M 「-30」(アカン) 完全非表示
お、そうだな
お、そうだな(白目)
の割にコメはして行くという…
君のような人からの応援とか期待してないからどうぞご自由に
応援するしないは人それぞれだけど、わざわざいう事ではないよねと釣られてみる
阪神打線のおもしろデータ
対右はOPS.724
対左はOPS.596
右打者が得点力の鍵なのかな?
しかし。
阪神打者左右別の成績を。
右打はOPS.676
左打はOPS.684
ほぼ変わらない。
その原因を掘り下げると、
右打
打数2034 打率.238 二塁打98 54本253打点
左打
打数2697 打率.261 二塁打115 35本245打点
左打ちより右打ちのほうが打数が663打数少ないのに本塁打が約20本多い。そして二塁打すら、たった17本の差。
貧打の原因は
①右打者の確実性の低さ
②左打者の軽打マン揃いが主な原因。
素晴らしい
データ分析は大事ですね!
データ通りにいかないのも野球
それは原因ではなく、現象を色々な角度から表現しているだけだよ。
今年のレギュラークラスの打者で対左投手の打率が対右投手と比べて劣らなかった打者は近本、糸井、大山、マルテの4人だけで、後は右打者を含めて皆、対左の成績が悪かった
この4人の内マルテは怪我での離脱が何度かあり、糸井も終盤に怪我で離脱したのだから左投手を並べられたら勝てる訳ないですね
横浜に行った大和みたいな左キラーが2人くらいいたら違うんですけどねぇ
今年も大和は左キラーと言う程ではありませんが、対左の成績は悪くなかったですし(と言うか、対右の成績が悪かった)
技術が身に付けば安打数が増える。
安打数が増えれば、打率が上がる。
打率が上がれば、得点圏打率もそれに比例して上がる可能性もある。
そうなれば、相手バッテリーも警戒して、フォアボールも増えるかもしれない。それは出塁率が上がるという事。
良い事尽くし。そろそろ中堅の域になる年齢だし頑張ってな!
やっと浸透してきたな
アカン
あかんこともないで
金本さんや筒香や丸もそうやったし
俺は得意だった
北條は大きいのは狙わない路線に行きそうやね
やるんなら中途半端じゃなくて
しっかり右に打てるようになろうな
ってことやな。