59251220
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

久慈コーチ、内野手複数ポジションプラン「1人が1つのポジションをやることはないと思うよ」「木浪だったら二遊間両方、大山ならファースト、サード。そういうことを回りながら」

LINEで送る 48コメント




# おまけ



BBM2004阪神タイガース■レギュラーカード■T58/久慈照嘉 ≪ベースボールカード≫


みんなのコメント
48コメント views
  1. 出場機会を増やすにはいいけど
    それがエラーの増大につながってるのも事実

  2. 秋は色々試す時期だから良いけど年明けたら固定して守備強化して
    ここ数年の複数ポジションコロコロはエラーが多い原因の一つだよ

  3. 1つのポジションでしっかり練習させたらどうや

  4. 2つのポジションを練習するとなると単純にそれぞれ練習量減らへん?結果中途半端になっても困るけど。そこはバランスよくやってくれるんかなぁ。

  5. 素人考えですが…試すのはいいけど、短期間で見極めれるものかな?ボールの処理も違って来るだろうし何より皆さん同様、まずエラー無くしてもらう方が先だと思うんですが…。

  6. 名手の井端さんですらショートからセカンドに変わったとき動きの違いや1塁に入る等のバックアップの動きの多さでなれるまで大変だったと言っていた。1つに集中できるコンバートでもそうなのにショートとセカンドを両方というのはかなり無理があるかと思う。サードとファースト、サードと外野ならばスクランブル時のために練習しておくのはいいかもしれないが二兎を追う者は一兎をも得ずにならないようにしてほしい…

  7. この複数ポジションてのがまじでエラー量産に繋がってると思うんやけど…

  8. 複数ポジションは打撃にも影響すると思うからできるだけ固定してほしい

  9. 固定向きかユーティリティ向きか
    選手個々によって違うと思うが
    器用な選手ならユーティリティが武器になるけど
    不器用な選手はいらん負担になるんちゃうやろか

  10. 出場機会は確かに増やせるけど、その分エラーも増えてるような気がするんだよね
    まぁ、秋やしええねんけど

  11. 何とも言えませんね
    マルチにこなせる人とできない人がいるとしか…
    学生時代からほぼポジション一つなのに
    未だにポロポロやるわ、送球逸れるわって人もいるし
    守備は天分が非常に大きい
    高山は例外で高山ができたから
    他の人も上手くなるかっていうと中々ね

  12. 複数守れる事よりも一つのポジションを確実にしてエラーを無くす様にと思うのは大半のファンは思ってるんだよね。

  13. 今季、エラー多かったしなあ
    連携プレー、ゲッツーとか、ポジションは固定した方がいいと思う。
    複数ポジションより、やらなアカン事は山積みやと思うんやけどね。

    • エラー多いから、これ経験させされるだお☆
      送球されて向かってくる球が、どう見えるのか。
      どの位置に投げてくれたら、ベースから足が離れないのか。
      それが理解できたら、次は全力で投げない練習かな。

      全力だと力むぶん、投手と同じで球がカーブしたり暴投になる。
      アマ時代は逸れてもアウトにできたけど。
      プロは微妙なズレでアウトが取れない。
      なのでプロは、筋肉や手首の使い方や体重の乗せかたを考えるわけ。
      個人差があるので、自分で感覚を学ぶしかないけど。
      投手コーチに弟子入りして、ヒント掴む野手もいるよ。

  14. 複数ポジションというよりはコンバート前提の方がスッキリして選手も練習しやすいのでは

  15. 複数ポジションは出場機会が増えるっていうので聞こえはいいけど
    器用貧乏になるからやはりポジションを絞ったほうが良いのでは

    • なんか阪神の野手では関本クラスしか育たないのってこういうところなのかもしれません

      • 関本クラスしか、って

      •  

      • 関本になるの大変だよ?
        セッキーになれずに辞めたり、
        今ベテランになってる人が多いと思うけどね
        そこは阪神の指導に関係なく

      • 失礼なコメントですなぁ。

  16. 一つをまともに守れてないのだから、二つに増やしている場合では無いのでは?

    • 二つに増やしているから一つをまともに守れてない、の間違いじゃないの?

  17. 久慈さんまだいたんだ…

    • 鳥谷を育てたのは久慈

  18. 自分も守備位置は固定してほしいな
    もしくはオフシーズンにさっさと守備位置決めて、自分の与えられた守備を徹底的にこなせるようにしてほしい 今年のエラーを見れば、連係プレーの練習も必須だしね エラーが無かったらまだ勝ち星増えてたんじゃないかと思うぐらいです

  19. 試合では守備を鍛えてから起用してほしい。
    エラーの数を減らして無駄な失点を減らすことが先決。

  20. 金本監督になっていこう複数ポジションさせるようになってエラーも増えていってる気がする。守備に関しては和田さんが良かったな

    • 和田さんの時は鳥さんが要のショートで安定してたのも大きいのかな?
      要がどっしりしすぎてて、
      それが外れた時に崩壊した印象も受ける

  21. センターでとんでもないプレー披露した大和はやっぱスゴイ

    • センター、セカンド、ショート全部ゴーれデングラブ級だもんね

  22. 守備はセンターラインを固めればいいんです。
    ピッチャー、キャッチャー、セカンド&ショート、そしてセンターが勝利の要です。

  23. おお、もう・・・・
    これは来年もアレやね

  24. 複数ポジション制にしてなんかメリットある?
    エラーの数がますます増えるだけや
    出場機会を増やせてまで打撃面で使いたいって選手おらんやん
    まず本職のポジションをしっかり守って打撃鍛えて、その結果他の場所を守らせてまで使いたいなって思う選手出てくるのが理想やろ

    • 内野が渋滞したるからやろな
      編成の問題でもある

  25. せめてセンターラインだけは固定してほしい。

  26. マルチにやらせようとしてる選手が、30前後になった時にどんな選手になってるのか、そういうことも考えないといけない。
    最晩年は、古くはよっさんもそうだし、鳥ちゃんや井端氏も他のポジションやらないといけなくなる。ただ、上手い人はそれまでに一つのポジション掘り下げて磨き上げてGGも複数回受賞します。
    そうじゃない人は、1ポジションでしかもあんま上手くない感じだと、どんどん先細りになってく。代打で出てもそのまま守備に就かてもらえなくなる。だから、上手くない人は引き出しを増やして将来に備えておいた方がいい。逆にGG獲れるような素材なら、1ポジションを深化させていく方向で指導した方がいい。

  27. 二兎を追う者は…を守備で見事に表してましたよね。むしろ守れるポジション1つでいいから打撃と走塁をどうにかして下さい

  28. 引き出しは多い方がいいと言えば聞こえはいいけど、そんなコロコロ複数守らして果たしてチームが安定するのだろうかという懸念もある
    ただでさえ見える景色が違うというのにねぇ

  29. 金本・矢野の4年間で複数ポジションの選手が増えて、選手の1軍出場機会は増えたけど。
    このポジション手放したらチャンスないいう危機感は、ホンマに養われるんやろか。

  30. 複数ポジションに対して批判してる人が多いですが、過去に自分自身が野球をしていた経験を踏まえると出場機会は欲しいんですよね。
    特にプロ野球選手という職業をしている以上、自身の出場機会は生活に直結しますからね。
    なので、私は複数ポジションできるようになるのはありだと思います。
    もちろんプロの世界なのでそれ相応の練習量が必要ですが、それは選手個人の意識によるものです。
    秋は色々な挑戦ができるので、まずは複数ポジションができるかどうかを見極めていく感じかと思いますよ。

    • まずはキャンプや練習試合などでやってみて、適正あればってことですよね
      挑戦や能力確認するのはこの時期だからできること

  31. 『内野の守備を軽んじてますねぇ。』って
    吉田さん怒ってた。
    『守備をなめたらいかんですよ』って。

    • 打ってミスをすぐに取り返せるチームならともかく、得点力が弱いのに失点を増やしかねない方向に行くのがおかしいんだよね

  32. どっちが主か、というのははっきり意識してほしい。
    主の練習量を二分の一にしてしまっては元も子もないです。

  33. 俺がサード守るから、大山君、セカンド守ってくれないか?

  34. 大山がセカンド守れたら、打線の厚みが増すんやけどなぁ。

  35. 守備は固定して練度を高めて打の左右病治す方が優先度高いと思うけどなぁ。

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
21743298