--きのう(15日)、優勝を逃して、次の日にこうして勝てたのは大きい
「うん、いやまあ、うちの勝ちはこういう勝ちなんだけど。やっぱり成長していくためには、やっぱりもっともっと点取らないとダメだと思うし。そこは残りの試合でも、ちょっとでも良い方向に持っていけるように、僕らも全力尽くして戦っていきます」・・・・・
点取らないとダメ!
ランナーが出たら相手の配球も変わるとりさん思うんだけど、何て指示してるんだろう……それとも選手が考えられないのか……((・ω・`;))
↑変わると でした……
なぜ とりさん に……。゚(゚´Д`゚)゚。
その時々で配球なんてかわってくる思う
これは教えても無理なんじゃ?
相手バッテリーのくせとかのデータ見てその場でバッターが読むしかない思う
相手も人間である以上『絶対』はないことを忘れないでね
絶対なんて思ってないし言ってもないですが……なんかすみませんm(__)m
スコアラーの質の向上は必須かと
昨日現地でしたが、昨日でいうと押し出し後の場面ですかね。
あそこで1本出るように・・・が、課題なんでしょう。
打ってくれ❗って思ってるファン以上に、選手の方が絶対打ってやる❗
って打席に入っているとは思うので、そういう場面で力を出せるように
頑張ってほしいです?
エラーはあかんな、完全なミスや連携プレーできひんとこは、素人ながらウワーッと思うわ。
アカンと言っても人間のやること。減らすことはできてもなくすことはできん。
だとするとどうやれば連鎖を止めることが出来るか、が大切になってくると思う。
連鎖を止めるは技術的問題ではない、ほぼ100%メンタルの問題やな。
野球はメンタル要素の多いスポーツやと思う。その割に専門的なアプローチが少ない気がする。
昨日の展開で言うなら点を取りたいなら北條坂本のあたりは代打出しても良かった
左は鳥さんしか残ってないから終盤においておきたかったとしても好相性で得点圏高い梅野は出しても良かったと思う
そうなれば向こうもピッチャー交代あったかもしれないが…
代打成功率が高い阪神はその数字を生かしてもいいと思うけどな
得点を増やすための方法、というとたくさんありすぎて焦点があいにくい。
けど、チャンスに強くなる、にフォーカスしてそれを分解すればそんなにたくさんのトレーニング法が浮かび上がってくるわけでもないと思う。矢野さんの工夫と指導力に期待しています。