51866100
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

矢野監督「あそこはトリと決めていたんでね。決めていたことで勝負しようと思いました」

LINEで送る 7312 views 121コメント

 阪神は今季12度目の完封負け

(中略)

矢野監督は代打に鳥谷を送ったが、二ゴロに倒れて得点ならず。結局最後までゼロ行進が続いた。

 鳥谷は今季得点圏で33打数1安打。打点を挙げられていないが、指揮官は「あそこはトリと決めていたんでね。決めていたことで勝負しようと思いました」・・・・・



Mizuno(ミズノ) NPB 阪神タイガース グッズ 鳥谷敬 プリント カラー ユニフォーム (ブラック) - M

みんなのコメント
121コメント 7312views
  1. トリに打点を上げてほしいからやろうけどなぁ。
    結局打てへんかったらトリが槍玉に上がる

    • トリファンやけど梅ちゃんとこはアカンわ

      • トリファンも大概みんなそう思ってるやろなあ
        チャンスで打てんの見たら辛いわ

    • トリが打てば丸くおさまる
      はよ打って

  2. マジで頑張って欲しい。批判とか聞きたくない凄い選手が

    • 北條も頑張れ

  3. もういい加減諦めよう
    鳥谷が大事なのはわかるが勝敗はもっと大事

    • 矢野にはあきれるわ

  4. 鳥谷ファンです
    梅ちゃんに代打で鳥ちゃんって、あそこは梅ちゃんのままでよかったのでは?って思います。
    鳥ちゃんも矢野さんも、いっぱい責めるコメントあって悲しいです。

    • そんな人いっぱいいると思う
      私もそうやし
      トリが打てなくて叩かれるのは辛いよ
      監督、使い方考えてほしい

  5. ID:ZTdjY2NjY 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 最低

    • ただトリを叩きたいだけやん

  6. もちろん鳥谷には頑張って欲しい
    ただ、勝ちに行く采配をして欲しい

    • それに尽きる

  7. ID:NWVhMWU1M 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 来年も矢野監督で良いよ全然
      他になり手がいない中で引き受けてくれたんだから

      • ID:MzdmNzRiM 「-30」(アカン) 完全非表示

  8. 鳥谷もいい加減タイムリー打ってくれよ
    もう9月になるのに打点0っておかしいだろ

    • これだけのベテランにまだ打点が無いのは寂しい限りです本当に

  9. 鳥谷に打点をつけてあげたい気持ちも分からなくはないんだけどね
    思うように結果が残らないな

    • さすがに1点ビハインドの場面ではあかんわ
      しかも梅野に代えて

      • しかもピッチャーに代打ならまだしも守りのリスク背負っての梅野に代打は余計に分からない

    • 勝負師なら、鳥はチャンスメイクで使ってほかの選手に打点を取らせようよ。トリの打点より勝ちがほしい。

  10. 小笠原のままでも鳥谷を行かせたんかな?

  11. 打点上げたいのは分からんでもないが、もうこの時期CS行けるかどうかの大事な時。
    勝ちに拘っていかないと。トリさん出すなと言うてるわけじゃない。出すとこ考えてほしい。

  12. ID:YTI4ZTAxZ 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 確率やないでしょ…鳥ちゃんに打点付けて欲しいという親心よ
      それが残念ながら裏目に出ている
      ちょっと起用法を考えた方が良いよな
      このままじゃ鳥谷、監督、ファン、みな不幸だ

  13. 何で、決めてたのかを矢野が言わなあかんて思う!

  14. なぜ勝ちを捨てるのか

  15. これに関しては完全に采配ミスですね 試合の流れも悪かったし残念でした

  16. やのぷが監督で楽しい試合沢山あった。なぜ?な采配とかあるけど、でも阪神タイガースが好きだから明日もまた応援する。明日も謎采配があったとしても、それでもずっと応援する。だから頑張って!

    • そだね。ミスは反省して育っていけばいい。
      采配は謎でも何でも監督の専権事項。
      応援すると決めたなら応援していきたい。

  17. しかし代打稼業メインとはいえ8月も終わりになって未だにタイムリー無しってのも酷いといえば酷い話
    偶然でも1回くらいは打てそうなもんだけどなぁ

    • ほんとですね~
      鳥谷自身が今年はスタメンにこだわっていて、代打専任で貢献しちゃるっていう切り替えが出来てないように感じちゃうんですよね~

      • まだ自分はショートでやれるって思っている時にサードとかにつかされたと言ってたから 代打鳥谷としての思いは無いかもしれないね

  18. 春先の梅野なら間違いなくそのままやったやろね ここらへんは難しいところですよ

    • 先週2試合連続タイムリーで本塁打1本、計5打点あげてる梅野

      • 週末のヤクルト3連戦
        梅野 .083(12-1)2打点
        梅野も良くはないわな

      • 打点はあげてる
        得点圏思えば梅野に代打はないわ

      • 1点ビハインドで勝ちパが投げる可能性もある中で梅野下げてまで出す代打なんかって話やろ

    • 5回のセンターフライ見た? あれ見て調子は悪くないと思ったけど

      • 外野に飛んでるのを見ると、梅ちゃんに託したくなるよな ここぞの勝負強さも今までみてるしね

  19. 「鳥谷と決めていた」は分かったけど、その理由を説明しないと誰も納得できないと思う。

    • (得点圏に走者が行ったら打者が誰であろうと代打)鳥谷に決めていたって事なんかな?
      まさかね…

    • 決めていても、試合の流れ見て臨機応変に変えるのが監督ですよね?

  20. ID:OTkzN2I3N 「-30」(アカン) 完全非表示

  21. でも来年以降もトリが現役でやっていくならああいうチャンスの場面で結果出さないといけないよね トリにとっても試練だよ

    • ほんとですね~
      鳥谷自身が今年はスタメンにこだわっていて、代打専任で貢献しちゃるっていう切り替えが出来てないように感じちゃうんですよね~

  22. ID:ZThlYzc2N 「-30」(アカン) 完全非表示

    • あれへんよ下世話好き

      • まず株主総会でタイガースの話がたくさん出ることがおかしい

  23. ID:YTI4ZTAxZ 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 打つ確率がほぼ0に近いんですが

    • 賭けに出れるような打率じゃないよなぁ
      博打でいうなら多穴狙いやわ
      しかもリターンの少ない
      はっきり言って意味がわからん

      • 穴やけどさ。穴とれば全体が盛り上がるから。
        CS狙う起爆剤に考えたんじゃない。
        考えは分からんくはないよ。まあ、いい加減そろそろ打てるやろ、という考えが甘かったみたいやが。

  24. 勝つために最善を尽くせよ

    • ベンチに置いてる限り、代打で使うのは有りだと思います。

      • 調子悪いとはいえ梅野の代打というのはあまりにも不自然すぎる
        鳥谷は矢野監督に引退を告げてると思うわ、どう見ても

  25. ID:YTI4ZTAxZ 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 8月もどん詰まりにきてるのに未だにタイムリーの一本も打ててないようじゃレジェンドとか功労者とか関係なく文句の一つも言いたくなるやろ

    • 采配について言ってる人がほとんどじゃないですかね…。鳥谷さんを悪く言うというより…。

      鳥谷さんは出たところで結果を出さなきゃいけないだけ…。つらいけど、プロ野球選手はみんなそうなように…。

      • でもやっぱりトリ本人のこと責める人もいてるよ
        打てなかったらやっぱり叩かれる

    • 殆どの人は鳥谷に対してではなくて起用法に文句言ってる。

    • 鳥さんやなくて采配に疑問を呈してる

    • 今季ここまで得点圏で33打数1安打、打点0
      単純にちょっとどうなってるのという愚痴は出ても不思議じゃない

    • 鳥谷のことを悪く言ってるのではなく、矢野さんの采配が謎すぎる

  26. 矢野さんが鳥谷を諦めきれてないということやね 果たして引退までに鳥谷がその気持ちに応えられるのかどうか

    • 引退させたいの?さっきから同じ人なの?

  27. まず選手ありきの采配してちゃイカンやろ
    状況によって最適な起用をして下さい

  28. (アカン) 「-25」以下のコメントです。(クリックで表示切替)

  29. 矢野監督が鳥谷に期待している気持ちは分かるが、これまでと同じ失敗を繰り返して勝つ為の采配と言えないと思う。
    データを重視する捕手出身の監督と思えない。

    • 恩情と期待かな~

  30. あんまり監督の采配に文句を言いたくはないけど今日はちょっと納得いかないかな

  31. 大山4番呪縛が解けたと思ったら、次は鳥谷さん呪縛?明日からも応援しまっせ?

  32. 6回以降、三塁に走者いたらどこでも代打鳥谷、と決めていたのかな
    その場面が梅野の打席だった。ドリスPJ出さなければ坂本でokだし

    ということかな?
    梅野も日本記録と規定打席かかってるんですが

    • もしそうなら鳥谷に打点挙げさせたいという完全な温情采配
      一軍の監督のする事ではない
      頑張ってる投手陣の事も考えたれ

      • 実際投手陣にはどういうフォローがはいってるだろうかってのがどうも気になる
        功労者だから我慢しろみたいな感じだとしたらあまり雰囲気はよろしくないわな

    • ID:Zjg2N2YwO 「-30」(アカン) 完全非表示

      • でも打点あげてるで?

      • 代打出す必要のあった場面かどうかって事やね

      • まあ最近の梅野の数字みると
        交代はおかしいとは思わんな
        打率もかなり落ちてきてるし
        ただ代打が鳥谷かと言うと
        そこはビミョーやね

      • 記録うんぬんの前に、まだ1-0の7回に代えられてしまう捕手なの!?…ってなりました。その後のことも考えて…。

  33. ノムさんは矢野監督は優しすぎるって心配していたな 優しさは勝負の世界では裏目に出るということなんかな

    • 原監督のような非情さも大事なんかもしれない

    • 結果鳥谷にも優しくないしファンにも優しくないし誰も得してない
      鳥谷のコンバートはよく批判されてたけど、あれこそ鳥谷の出場機会を増やすための優しさやったと思う
      世代交代せなあかん中で1番スタメンで出られそうなところを任せてた

  34. 鳥谷嫌いじゃないのに大事な場面で使い過ぎやねん。シーズンで一度もタイムリー打たんかったらそら腹たってくるよ!無理やりすぎるやろ!鳥谷だけがタイガースちゃうねんから。

  35. あの時の私も、孝介の起用に固執する様を相当叩かれたよね。
    その結果、今のタイガース、どうなってますか?
    確かに同じ道を辿れるとは決して限らないが、可能性はゼロじゃない。
    どうしてタイガースファンは、そうした過去をいとも簡単に忘れてしまうのか理解出来ない。

  36. 去年も代打西岡があってだね。
    全く打てなかったよなあ…(今はBCリーグで復活してるけど)
    金本さんがご両親呼びなさい、といって打席準備してたんよな…

    • あの時はインスタグラムで先に発表してたから……で、それが最後の打席で球団記録のかかってた原口君と入れ替わった

      • あれ?グッチ骨折したよね?それでもあったんじゃないっけ?

  37. これで巨人3たてやられたら辛すぎる・・

    • 今年はどのチームも連勝連敗を繰り返すからね
      十分ありうる話やで

      • 今週全敗あると思うで
        先週の連勝がチャラになるパターン

  38. 北條の対左中心の起用とか、いくら1年目といっても不可解な采配が目につくなぁ
    対右.351、対左.186やで?それこそ今日だって左が鳥谷しかいないなら右投手に強い北條で良かった
    いくら初年度は大変やと言っても、今時これぐらいのデータはスポナビアプリいれるだけで誰でも見られるんだから、首脳陣は当然知ってるはず(と信じたい)。もうちょっと柔軟、適材適所な采配をして欲しいです。

    • たぶん矢野さんは自分の中で信頼できる奴を優先して出してるのだと思う。

  39. 今年はもうしょうがないんかなぁ
    来年はチームとしての成長を見たい

  40. ID:OTllNmEzM 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 別にここでの愚痴や意見が阪神サイドに届くわけじゃないし気にしてもしゃーない
      ネット時代はスルー技術を身に着けることが肝心やで

    • これまでに結果がでていれば矢野の起用にも理解ができるがシーズン通してチャンス鳥谷で失敗してるのにどう理解したらよいのか

    • データ大事やと思うよ。
      トリが打ってるのはストレートとカットボール。
      藤嶋はカット使わんし、ストレートもリリーフの割に少ない。
      フォーク・スライダー・カーブで6割占める投手や。
      対戦としてはトリ不利やねん。

      ランナーなしか1塁で打たれるのは気にせず、そこからギアを一気に上げて得意球で抑える投手やで。
      与田・阿波野らしリリーフP選定やと思うわ。

  41. あそこは鳥谷って決めてたって言うのはすごくおかしい。代打鳥谷のタイミング、梅野から坂本に替えるタイミングをあらかじめ決めてたって、実際の試合の流れを無視してて違和感を感じる。勝ちにいってない。

    • 継投とか遅いのもいっつもそれやん

    • 本当に矢野さんの意思なんかな?

      • それは・・そうでしょう。
        天の声的なのはいくらなんでも。

  42. チャンスで鳥谷でどれだけ好機を潰してきたか
    残念だけど今はここぞで期待のできるバッターではない
    これまでの功績には頭が下がるが目先の勝ち負けが全て

    • ドメさんみたいな人なら ここぞのバッターになれるんだけど
      トリさんは違うよな やっぱチャンスメイクの人だよね
      今までそうやって貢献してきた人がチャンスで打てるようになるのは難しいと思うわ それに守備についてなんぼの人だし

  43. 鳥さんに関しては不可解な事が多いですよね
    7月に1試合だけスタメンで出たのは何やったんでしょうね? あの試合はマルチで好守備で文句なしの活躍だったけど、その後は時々出る訳でもなく一切スタメンなし
    あの試合のあとくらいからコンスタントにヒット出だしたからいいキッカケになったという事でしょうかね?

    • あのスタメンの日は現地やったけどほんま輝いてた
      これでスタメン機会もまたあるやろなて思った
      ところがです

    • 自分もその起用の意味を知りたい。あの時は流石鳥谷と思うプレイだった。若手の守備が至らなくての起用かと思ったから今後交互に出していくんかなと思ったら全く守備に就かなくなってるし、鳥谷自身もショートへの拘りがまだ残ってる中、この起用の仕方に対してモヤモヤしてないかなと思ってしまう。

  44. 結果が出ない起用するから、結果出せない選手に矛先が向くねん。
    少ない打席数やけど、鳥谷の打球の殆どが右方向に飛ぶ。
    せやからランナー無しや1塁の時は、ヒットや凡退しても進塁させることあんねん。
    打席内容アカンなら、今シーズン代走起用でも良かった思うで。
    走塁・盗塁の感覚は鈍ってへん。
    スタートの良さも、コーナーを最短でまわる良さも貢献できるで。
    代走鈴木とか晩年の代走荒木とか、今持ってる能力を使って点取る手段にしとったやん。

  45. > 決めていたことで勝負しようと思いました

    矢野が決めた用兵で、アカンかったんやから、しゃーないやん
    ワイら、ぜんぜん納得してるんやけど
    矢野は監督なんやから、勝負の手を決めるのは矢野なんやで

  46. 良い悪いは別やけど…今季の梅野に代打は無いで。

  47. システム上難しいが、アカンつきまくって完全非表示になるのって明らかな悪口ぐらいでええと思うな
    反対意見は多いがその人なりの純粋な意見ってことも結構あるやろうし

    • 気分わるくなるから。悪口やなくても

    • そういうん見たかったら他所行けばいっくらでも見れるやん
      ここはこのままでいて欲しいわ

  48. 100%結果がよくなる采配なんかないんだから、切り替えていこう!
    矢野、鳥谷頑張れ!
    苦労が劇的な成果となってあらわれる。信じている。

  49. 代打鳥谷と勝負って最初から決めてたんならその理由も知りたいわ

    • そらもう鳥谷に打点つけてやりたいという一点だろ
      前からそう思ってたから昨日もそういう采配になっただけすわ

  50. どっちか言うたら坂本に決めていたやろ

  51. 鳥谷さんよりは打つぞ

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
阪神 vs 巨人(甲子園)20250522
9259 views 429件のコメント
今日の雑談スレッド 20250522
3012 views 77件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250521
25176 views 1,285件のコメント
今日の雑談スレッド 20250521
2883 views 73件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250520
11431 views 589件のコメント
今日の雑談スレッド 20250520
2215 views 60件のコメント
今日の雑談スレッド 20250519
2837 views 45件のコメント
他球団試合⚾️20250518
916 views 27件のコメント
阪神 vs 広島(甲子園)20250518
15312 views 724件のコメント
今日の雑談スレッド 20250518
1266 views 19件のコメント
他球団試合⚾️20250517
1516 views 88件のコメント
岩崎「昨日はすみませんでした」
1952 views 16件のコメント
21743298