【今日の矢野語録・17日巨人戦】「チャンスで1本出ないのは変わってない。誰か1人で変わるわけじゃないけど。やっぱり1人1人が、自分が変えるぐらいの気持ちでやっていかないと変わらない」(東京ドームの三塁側スイングルームで)
— 酒井俊作の旬なハナシ!0.2 【日刊スポーツ】 (@shunsakai89) August 17, 2019
【今日の矢野語録・17日巨人戦】「チャンスで1本出ないのは変わってない。誰か1人で変わるわけじゃないけど。やっぱり1人1人が、自分が変えるぐらいの気持ちでやっていかないと変わらない」(東京ドームの三塁側スイングルームで)
— 酒井俊作の旬なハナシ!0.2 【日刊スポーツ】 (@shunsakai89) August 17, 2019
鳥谷原口温存してる場合違うよな
意地で打てる人は意地で打つ練習ができている人なんじゃないかな。
絶対にここで打つというスイッチを入れられる人。
出てたらそのうち打てるやろ、っていうのとは根本的に違う気がする。
もう矢野としても精神論を言うしかないよなぁ
割と最初から精神論者やないっけ、この人
気合いとか根性とかそういうんが好き言うてた気ぃするわ
練習の裏付けも無しに精神論言ってもなあ
矢野は試合前にその日の試合の未来日記書いてるんやろ?
どれぐらい沿ったもんになってるんやろうな
悲しいけど、金本就任前からの弱点克服は叶わなかったって事だね。
超変革は大失敗と認めて、一からやり直して欲しいわ。
矢野のままでは無理だろ。
もちろん上手くいってない面も多いけど、FAやトレード主体からドラフトで獲得した選手を鍛える方針に変えたのは彼らの功績。
まるきり失敗と決めつけるのもフェアじゃない気がするな。
じゃあ誰やったらいいんや
誰に監督をお願いするつもりだろう
落合さんとかみたいな夢物語は無しで現実的な回答を聞きたいわ
だからこれだけ中堅層が全滅で、3、4年でどうこう出来るチームかっての。
タイガースが3,4年で簡単に変わることが出来るくらいなら、どこも苦労なんてしてない。
金本さんが就任した時点で、5年はかかると見積もっていた。
この中堅層が全滅なんて、他のチームあり得ないから。それまで何やっていたか逆にファンとして聞きたいわ。
どんでんなら受けてくれる可能性は高いだろうけど、
ドラフトやオリ時代を見る限りチーム再建に向く人ではないしな
大卒社会人卒は即戦力
梅野も糸原もヨソじゃバリバリ主軸のトシやで
上本、俊介も中堅よりはベテランに近いやろ
阪神じゃなくても3〜4年じゃチーム再建は無理だわ
横浜もDeに変わって8年かけてようやく優勝争い、現在再建中の中日は苦しみ続けることはや7年
何なら5年でも結構早い方だと思うぞ
上の「悲しいけど」書いた者だが、金本がドラフトで獲得した選手たちは可能性があるし金本と矢野が身を削ってこの4年間頑張ってくれたのは感謝しかない。
ただ、超変革で目指したのは「毎年のように終盤に失速する勝負弱いチームを、勝負強く変える」だったはず。
既存の生え抜きだった上本、大和、陽川、中谷、隼太、北條、江越らを勝負強い一人前の選手に育てて5年くらいで優勝するチームを作り上げる!と。
そこを考えたら大失敗だったのかな?と思ってしまう。
誰ならいいのか構想を教えろって言うけど、そんなもんは球団幹部が考える事だと思うが?
こんなところで「○○を監督にしろ!」って言ったところで。。。じゃない?
あとすぐ落合って言う人いるけど、落合なんか中日をボロボロにした無能だからね。
岡田と一緒で選手が揃ってたから強かっただけ。
あなたはカープの10年計画知らないんですか?
知っていて、このことを言ってるのですか?
それともプロの世界に関わった方なのですか?
そんな甘いもんじゃないですよ。カープは10年かけて3連覇を成し遂げた。タイガースはまだその半分も満たない、しかも金本さんを事実上解任。
これで強くなって優勝出来るなら、こんなにずっと育成で苦労してないですよ。
カープの事になど1mmも触れてないけど?
あなたこそ何言ってんの?
超変革で目指した事が出来なかったって話なんだけど?
3年目からどんどん悪化してるのは目に見えて明らかじゃん。
金本がドラフトで獲得してくれた選手たちが主力で引っ張ってくれるようになるまで、今から5年は掛かりそうだな、くらいは見てれば分かるだろ?
金本以前のクソドラフトとクソ育成のせいで、毎打席同じミスをする中堅野手しかいない現状で成長過程なんて言えないだろうが。
阪神の選手皆勝ちたいやろうし必死やとは思うけど、例えば広島のチャンスの時の集中力と比べて何か怖さがないんよね。相手と戦うより、自分と戦ってるみたいな…
去年は、今向き合ってる相手チームの打者、あるいは投手ではなく、自軍のベンチと闘ってるようだとさんざん言われたけど。
阪神の野手陣は他のチームに比べると明らかに力不足。
特に主軸が弱い。
監督も頭が痛いところ、作戦云々でひっくり返すことができる差ではないと思う。
尚且つ長打打てる外国人居ないからキツイわ
マルテは打球上がらんし
ソラーテはストライクゾーンを気にしているのか当てにいくようになった
これでは打線が線にならんな
現実としては技術不足と考えて野球やってないってところだとは思うが、明日直ぐにどうこう出来る話でもないし監督としてはとりあえずこう言うしかないという苦悩が滲んでる
思い切りすぎちゃう
ダメ元でや
現状のスタメンコロコロ代えたところで勝てへんから
相手も面食らうんちゃうかな思って
これで1勝しても2敗して終わりって感じやね
向こう10年はネタにされるやろな
鳥谷くんを1番、近本くん3番、高山7番でしばらく使ってみてらどうでしょうね。
誰をどう並べても、チャンスで誰が打席に立っても結果が同じなんだから、チームとしての狙い球とか心構えとか、根本的なところを変えないと無理だよ。
今のメンバーを弄ったところで、チャンスで回ってきた人が同じ凡退を繰り返すだけ。
何年も見せられてきたので、もう悟ったよ。
近本は足以上にパワーと野球脳が光ったり、結局のところ、俺は育成よりスカウティングの見直しじゃないかと思う。
結局はドラフトやね
よく育成上手いと言われる広島やハムでもダメな人は全然ダメだからな
育成言うても限界があるからね
本来なら年齢的にも上本、大和(DeNA)が引っ張っていたはずの阪神を見たかった。
今は中堅層がいない歪なチームになっている。
その下の梅野の世代が中堅になるまではまだまだ苦労するやろな
梅野世代はもう中堅やで
中堅というか、30代前半の層やな
この辺が今頃チームを支えてなあかんのに今1軍に30代前半の選手1人たりともおらんねんで
おっても使おうとせんからやん
そりゃダメと判断された選手はそうそう使われんわな
何を基準にしてダメと判断してるのか知らんけどその結果がこれだからな
なるべくしてなったって感じやね
岡田ドラフトで成績残した選手は鳥谷と能見だけやで
真弓ドラフトもしっかりと成績残した選手はいない苦労する・・・
梅野の世代は立派な中堅だけどな…タナキクマル時代の広島と同じぐらいの年齢
もう近本らの世代が30歳になるまで我慢するしかないかな…
ああ毎年毎年我慢の連続…
梅野ともう一人ぐらいレギュラー張ってればいいんだけど陽川や中谷はもうだいぶ厳しいしな、、
00年代後半のどんでん真弓時代のドラフトのツケを今払わされている
特にこの辺の上位組でモノになったのが岩田しかおらんのは流石に酷い
守備軽視して大和には逃げられたのに上本まで干して若手優遇した結果がこれだからな
若手はチャンスをいっぱいもらってるのに誰も掴もうとせんのがな
それとも実力がないのか・・・
梅野は何とかモノにしたけどな
他の選手はまだ競争中やね
上本を干すって?ただの打撃不振やん
ランナー2塁や3塁のチャンスは作るのだから相手はアップアップしているのにこちらのバッターがピンチの状態でバッターボックスに立っている気がする。1人1人が打席に入る前に試合の流れを読まずにプレッシャーの中で打席に向かっている気がするのである程度の打つ球種も決めずに来たボールに当てに行くだけのバッティングになってように見える。
そこをどうするかが阪神の永遠の課題なんやで
和田さんのやり方に回帰することが正解なんかなと
思ってきてしまう。
スコアラーの報告が悪いのか、それを分析して選手に伝えられないコーチが悪いのか、選手の野球脳が足りないのか…
全部かな⁉️
若手に野球脳がないのは確かやろ
毎回同じやられ方してるもん
守備でも同じようなミスしてるし
一人一人もっと考えられるようにならんと成長できない
楽観的に考えると、
優良助っ人野手二人いれば
上位、優勝争いはできると思うけどな。
ゴメマー時代見てたら分かるけどその時代は生え抜きが絶望やった・・・
阪神は毎年助っ人ガチャやってる状況だからね
マートンゴメスの再来を夢見てるんだろうけど、外国人選手についても育成的な視点を持たないといけない時期ちゃうかな
そうなんよ。金出してるから働いて当たり前っていう感覚の人が多い。
まず監督からだな変えるのは
去年も聞きました
そう言うファンが変わらないといけないね。
うちの宮内オーナーみたいな阪神ファンですな(笑)
私も、正直、もう一度という気持ちがないわけではないですね、えぇ。
ただ、そういうことは、私だけで決められることではありませんから。えぇ、そうですね、もし球団から話があれば、もちろんOBとして、協力できる部分は協力したいと思ってますけどね。
確かに、自分自身としても、ファームで一緒に汗を流して練習してた選手たちを見ていて、高山にしても大山にしても、歯がゆい思いをしてますから。
ほんの少し考え方であったり、タイミングであったりを変えるだけで、選手というものはがらっと変わったりしますから。ですから、もう一度、彼らと一緒にやってみることに対しては、そういう楽しみはありますね、えぇ。
天国からだが体調崩すしやめとけ。一昨年ファームでしんどそうにしてたの知ってるぞ。
コツコツと技術力をつけて
いってほしい。
練習、メンタル、考える力とかも
大事やけど
技術がないと何もならん。
教える人たちのレベルも一緒に上がってほしい。
正直監督コーチはOBでは厳しいやろ
ブレイザー、野村、星野と優勝の基盤を作ったのは外部の人達や
打ってもヒットにならない。
スタンドの高いとこから観てると、あっ…て感じることがある。
相手守備は打者の1球毎に揃って同じ方向に小さく跳ねて、インパクトの瞬間にサッと次の態勢に動いて備えてる。
ウチは跳ねる方向もタイミングもバラバラ。
インパクトの瞬間も、まだどこに動くか迷ってる人もいる。
データを記憶して臨まないと、相手ヒットも増えるし走者もノンストップで次の塁まで行っちゃうよね。
こういう状況のときは選手のモチベ維持のために平等にチャンスを与えようとするより、切り捨てて考えた方が機能するように思う。
本番であるにもかかわらず漫然とお試し期間のようなことをやれば当然、芯の無い試合になるだろう。
練習で選手を見極められないのは本気ではない練習をしているからだろうか。
一割セブンと揶揄されていたころより上向いた人は何人かいると思う。
横と比べることをせず、本人の過去との対比で伸びている選手を評価起用してほしい。
変わるか変わらないか分からないけど、鳥谷、原口
どこかで出して欲しかった。