| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | x | 4 |
【阪神】 ●西(3勝7敗) 岩崎 小野 島本
【DeNA】 ○上茶谷(5勝3敗) 石田 三嶋 エスコバー パットン 山崎
◇本塁打 佐野3号(ソロ136m=西)
◇盗塁 梅野(6回) ◇失策 ソト(2回) 木浪(5回) ◇走塁死 マルテ(2回) 佐野(5回) ◇ボーク 上茶谷(2回) ◇捕逸 伊藤光(5回)
プロ野球スコア速報 : nikkansports.com
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | x | 4 |
【阪神】 ●西(3勝7敗) 岩崎 小野 島本
【DeNA】 ○上茶谷(5勝3敗) 石田 三嶋 エスコバー パットン 山崎
◇本塁打 佐野3号(ソロ136m=西)
◇盗塁 梅野(6回) ◇失策 ソト(2回) 木浪(5回) ◇走塁死 マルテ(2回) 佐野(5回) ◇ボーク 上茶谷(2回) ◇捕逸 伊藤光(5回)
プロ野球スコア速報 : nikkansports.com
もう打席梅雨やな
明日は雨かな
オールスターまで雨で結構
中止になったら濵ちゃんスライドさせるかもな
今日の試合のラミちゃん見る限り、2つとも取りに来るやろね
こんなに打てないとは
点がとれないとは、想定外
野 手 陣 金 縛 り
采配もあまりに無策
しかしなあ。これだけ打てへんと采配もやりようが・・
試合が始まってからの采配というより、まずは選手起用から考えんとな。
ヒットは出てる。タイムリーほしい!!
今は苦しいからこそ応援したい。
点取れへんのに守備も下手ってどうしたらええんやろ
エンドランとかして
あばれんかい。。。
管理人さん、スレ立つの早い・・・
準備してはったんかな(T_T)
打線の見直しをお願いします
えぇ…3勝7敗なってもーた?
投球内容からしたら、せめて逆やろ・・・
阪神に来て、勝ってニコニコしてる西くんいっぱい見れると思ったのに。
かわいそすぎる
最近明らかに笑顔が減って来てる
理由はわかり切ってる分、見てて気の毒でつらい
いくら西でも笑顔作るのは限界があるわな
難儀なチームに来たな
がまん、してや~
ただ、評価自体は下がる事はないから。切り替えて次も頑張ってください。
一番勝ちたくて、一番悔しいのは選手たち
負けてる時こそ声援を送る、それだけや!!
頑張れ!!!
今日なんかいいとこあったっけ
満塁2回なったで
それ、点入らんかったら
別にいいことちゃう・・・
うまいこという
チャンスで凡退しても「そうやろうな」としか思わなくなってきた
救援陣が休めた
優の好投
これだけだね
明日も仕事
試合早く終わって風呂入って早めに寝れる以外なにも良いところなかった
あっ岩崎は良かった安定のナイスピッチング
ザキだけじゃなく、島本ちゃんも頑張ったやんなー
あんなしんどいとこで
ID:MjBiYzAxN 「-30」(アカン) 完全非表示
エラー喜ぶのはちょっと
阪神コテハンの人?
どう見ても、ええことでカープが負けたと田中くんがえらーしたと書いてありますが。
しかも田中くん骨折して頑張ってるのに失礼。
又々、寒風負け
!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
借金2
!!(゜ロ゜ノ)ノ
明日は☂️
あー梅雨やな
(/–)/
明日は勝てるかの前に☂️
あっいつものトラッキー
寒風………言い得て妙
完敗。明日は勝ってくれ。というか打ってくれ、点取ってくれ
点差以上の攻撃力の差
ドメさんって偉大やなあと痛感
ベンチで福留置いて緊張感持たせたら
それは思う
緊張感というより、打撃指導と狙い球の絞り方とか
ハマスタで完封負けとは・・・
この後の巨人広島戦覚悟せなあかんな
カープも絶不調やねんけど
うちが調子上げるお手伝いしそうやな
いやいや、苦しい時こそ前向きに。せめてトラニューだけでも希望を持って明るく行こうよ!(精一杯…)
悲しいけど、そやな
休みの過ごし方かな。
334思い出してしもた。
点が入らない要因がハッキリしてるのに
そこにテコ入れしなきゃ何も変わらないでしょ。
監督はゼロじゃ勝てないって言ってたけど
ご自身の采配も原因の一つですよ。
待ってたら調子上がると思ってるんやろな
何か索があって待ってるならともかく何もなさそうだし
待ってる間にシーズン終わってしまうで‼️
原さんなら激怒でスタメン半分くらい2軍西から落とすんじゃないってくらい最近の試合は酷い
打てなさ過ぎるわ
えっ?!
けどうちは下も貧打やから
なかなか入れ替える選手おらんしね
半分ぐらいスタメン変えてみたらどうだろう?
22イニング無得点か・・・
ダメだこりゃ…
相手の投手、全員先発希望するんやないか、悔しすぎる。何とかしてくれ、クリーンアップがチャンスメーカでは点入らんわ
今回ばかりは、4連敗でストップ出来るっていう確信がどうしても持てない
今日はあまりに一方的敗戦過ぎてつらいわ
7敗目は流石にかわいそすぎんか
3つくらいは減らせそうやもんな
粘って投げた結果の1失点が決勝点みたいなん多いんよね
もしくは勝ち負けつかず
引っ張りすぎた負けもあるけど、無援護すぎて辛い
長打期待できる選手が少ないのも問題かなあ
クリーンアップが全員単打なんだよねえ
クリーンアップの前に打者もおらんしな
クリーンアップはうちに存在しないって打線やね
みーんな6番打者ホームランはまぐれでたまーに打ちます
12連戦の初戦も落としたけど終わってみたら勝ち越せたから今回もそうなると信じてる
せっかく打ち出したんやから、海くんスタメンにしたりしたらええやん。
足もあるしさ。調子おちていくで。
もしかしたらもう調子落としてるんちゃうかと思ったりする
あまりにも打席少ないからなあ
自滅
FAで鈴木大地と銀次でもとれや
阪神の野手基準ならスター扱いやで
銀次だと結局単打マン増やすだけになる
鈴木大地はショートセカンドとしては微妙
うーん…
関東の選手がFAで阪神にくるようなことないわ
左打者は甲子園来たくないやろ
これ以上単打マン守備もめっちゃ上手いとは言えません選手増やしてどうすんねん
大砲が欲しいです2点差で負けてても一振りで逆転できる大砲が欲しい
隣の芝生は青い!
我が阪神タイガースの選手を
もっと大切に思うファンにもなりたい!
守屋温存できたやん
あの内容で7敗目は気の毒すぎる
失速が始まってしまったのか…
秋のか
まだ梅雨やで。恒例9月の失速どころか、真夏にもなってへん(涙)
「・・・・・・」
明日はまた張り切って応援するから
あと3時間は脱力させてくれ…
打順を固定するのはいいけど、調子が悪い時は柔軟に考えてもいいんじゃないのかな
マルテの戻れない走塁で今日も重たいムードだなって痛感したわ
マルテ走れない上に単打ばかりだから、後ろ(今は梅野)割と大変そう
先週の5日間いったい何をしてたのか
二日休養(治療やリフレッシュだけでなく自主練含む)、あとは練習してたよ。
5日でいったい何が出来ると思ってるんだろう…
5日、死ぬ程やれば勝ちまくれるとでも?
休むべき選手がしっかり休んだか、練習すべき選手が練習したか、しっかりコンディションを整えてリーグ戦再開に望めたか・・・
休みが5日もあれば、その過ごし方で全然変わってくるのは当然のこと。
5日間は練習してたやん
守備練も打撃練習もちゃんとしてたやん
でもそれくらいでみんな上向きにはなかなかならんよ
ID:NTIyNTA2N 「-30」(アカン) 完全非表示
知らんよ
満塁になっても全く期待できひんかったわ
それな。乗ってるチームは、2アウトからでも満塁のチャンスは物にすると思う。
やっぱり糸井以外にもう一人、相手バッテリーがビビる打者が欲しいよなあ
そうすりゃ、注意も分散されて大山ら若手打者への負担も減るのに
坂本勇人が早くから一本立ちしたのだって、小笠原道大とラミレスが坂本の分まで打ちまくったからなのに…
糸井ですら当時の小笠原ラミレスの一人分にすらならないのが悲しいところだな
糸井はオガラミと違い長打力は低い
ああ見えて脇役タイプなのよね
地獄
お互いあきませんな…
今うちと試合やったら阪神さん勝てるで…
いやそれでも広島の方が勝つと思う
横浜線終わったら甲子園で広島戦やな
むりかも・・
3試合とも延長で引き分けてクタクタで次のカードお互い負け越すって感じかね
いや多分負け越す
うちの負のパワーはすごすぎる
タイガースの投手陣よそのチームいったら何勝出来るかな。
西の成績、なんじゃこりゃやで。しっかりしてよ野手もベンチも・・・
でも西はオリックスでもそこまで勝ってない
ことしのハルトなら絶対二桁勝てるわ
オリも阪神も似た者同士
ハルトのピッチング見てると昔のスタンリッジが投げた時に打てなかった打線と被るわ!
私はめちゃくちゃ間合いが長かったからね、
援護がないのも少しは理解できたよ。
野手の皆さんにはご迷惑をかけたかもしれないが、
ベストのピッチングをするように心がけた結果だよ。
明日明後日雨でええわ
しばらく雨でええわなんならオールスター戦まで雨でええわ
去年の過密日程に泣いた例忘れてない?
もう泣いてるからね
大幅に打線いじってみるのもありやと思うけどな
そんなに変わらんよ
今はそう言う問題じゃないと言われそうだけど、
1〜3番が左打者で、4〜6番が右打者でって、
偏りすぎてない?
それはあるよ。矢野さんの打順いじるって話も、今日のラミちゃん投手継投みて決めたんちゃう?と個人的には思ってる。相手からしたらやりやすいよ。
それじゃなんで糸井の打席でエスコバーから右投げのパットンに代えたの
ラミレスは言うほど右左病じゃ無いよ
そろそろクラス替えの季節かなーなんて思っちゃったりして
クラス替え&席替え必要や
空いてる枠を有効に使って助っ人獲りとか、どうせしないんだろうな
せめて育成の石井や片山を支配下契約に切り替えるとかして欲しいわ
石井くんはいいけど、片山くんはまだまだやで。守る場所がない。
勝つための執念を見せつけられたな。
味方がエラーしても、へこたれんし。
スパッと投手交代して、こっちに勢いつかせんし。
勝ったあとファンが選手に向けて歌うたうのいいな
糸井福留は還暦なっても現役でいけるで
糸井以外なんの期待もできないバッターの集まりやったな
安打は他の選手も打ったよ
満塁二回も出たやん。シャボン玉やったけど。
うーん、そろそろ動かなあかんのちゃうかな、矢野さん。1軍は育成の場ではないで
とりあえず近本くんの打順下げよう
最後の猛打賞打ったロッテ戦から1割も打ってないし
一番打席回る打者が打率1割ではどうしようもない
そのとおり、1番2番は出塁率
最近、無表情で試合見てる
←こんな感じで?
スナギツネ見たくない
植田は代走限定
鳥谷はチャンスで起用
近本は一番から動かさない
何故もっと柔軟に出来ないかね。
選手の活躍の幅を狭めてるわ。
変に意固地なんだよね。よそはいろいろ打順変えたりしてるんやろ?
今日は鳥谷関係ないと思うけど
調子が悪いんじゃなくて力が無いだけ、あと数年は我慢しないと強くならない
西も試合は作り続けてるのに7敗目
投手陣が頑張っても無得点じゃね···交流戦明け3試合で1点やで?
オフの年俸査定しっかりな
どういう契約かは知らんが西は出来高ちゃんと足さなあかんよ
西本人はどう転んでも満足のいく契約はしてるはず
去年あんなカタチで金本さんを追い出して
今年いきなり上手くいくわけなんてないのよ
そんなムシのいい話はないわ
3試合で残塁いくつよ?
昨日と今日なんて、先発無失点と2失点よ。
近本君休ませない批判が更に多くなってる。でも矢野さんはシーズンこのまま絶対1番で固定し続ける。今更変えるんだったら、とっくにやってる。
6月1割台で大失速の大きな要因なのに、絶対変えない。
矢野さんは近本と心中って思ってる?
いや、大山と心中と思っている。
以前の謎の坂本推しもそうやしなんか融通効かないんよね。矢野さんって
こないだ鳥谷の代打について聞かれて、
「俺の中で全く迷いはなかった」っていうコメント見て、
坂本のときと同じで意固地になってるな、と思ったよ。
意固地以外はいい監督やと思うけどな・・・
来季の補強はもう動いてるんやろな?
去年も明らかに得点力不足やのに野手の補強に
全くお金をつぎ込んでないから。
西君気の毒すぎ
西も結構打たれてたやん
6回2失点。敗戦投手・・・
僕のせいと言われればそれまでですが・・・
今の打線じゃ、先制されると厳しいと思う。
投手がゲームを作っても、先制されて主導権握られるとズルズルと負けてしまう。
打線が左左左・右右右・左左なんで、相手は投手交代しやすいんやで。
せめてジグザグにしたいなあ
相手P交代しやすいよな
今日のラミちゃん嬉々として投手交代してたやん…パットン打席立たせてまで…
パットンやのうてエスコバーやぞ
エスコバーか…まあ似たようなもんよ…
それな、ワイも思うてたわ
勝てる采配…そんなのあるのかな?
これで明日もスタメン変えなかったら…
明日濱口かよ。打てる気しないから中止で
ハマスタ濱崎は別人やで
誰やそれ
この前ハマスタで打ちまくって2回KOだったと思うけど。
ガルシア初完封の時。
濱口やごめん
監督コロコロ変えてたら上手くいくモンも行かなくなるよ
どうせまた、矢野さんも3年でポイなんやろ?
この流れだと一生優勝出来ないな
2年かもよ
ファンが騒いだらね
3年もたんやろ。普通。、
選手が力をつけんと、結局は責任とるの監督やねん。
矢野ガッツでベンチの雰囲気変えたり、エラーしてもフォローしたり。
それに報いるどころか…てな感じやなぁ。
どないしたらエエんかね。
そりゃどこのチームだって低迷してれば監督が責任取らざるを得ないだろ。
わしも監督時代に当時オーナーやった久万はんにシーズン中にも関わらず打診したわ!
「監督が代わればチームがほんまに強くなるのか?」
「投打の要は将来のエースと4番をドラフトで獲らないとあかんでしょ!」
って言ったにも関わらず言う事を聞いてくれなかったわ!
現オーナーは当初久万臭がすると思ったけど、
球場に足を運ぶし久万さんよりはかなり熱心かな。
矢野・濱中「頑張って状態上げてね」
それをアシストするのが首脳陣の仕事だろ。
ファンとやってること変わらんやん。
選手の状態が悪いんじゃなくて実力が無いんですよ、そこは勘違いしたらあかん
去年最下位だったんだからこの状況は当たり前とも言える、打線に関してはマルテ位しか補強してないから
打線が線に一切なってない!!
いつまで打てない人使うんですか
ちかもっちゃん、オールスターも出るからその間休みないし、今のうちに少し休むのがいいんと違うかなぁ。ルーキーやし。
たまにオールスターで気分変わって調子上げる選手もいるから、そこに期待したいな。まあそれまでに復調してくれたらいいんやけど
矢野監督も一年目やししゃーないねん。
もう最下位覚悟しとかなあかんかもな
まさか最下位はヤクルトやろね…?
情けないけどヤクルトと阪神最下位、争いヤクルトの打線が上やねー
阪神は投手が上やけど
いや阪神のマイナスの底力は凄いぞ
最近も6連敗2連勝4連敗やしな
この繰り返しなら借金15ぐらいあっちゅうまやで
中日の与田監督も1年目やし、うん年目なんか関係無いよ。
野球やから、勝つときもあれば、負けるときもあると思う。負けてもええから、もっとワクワクする楽しい試合が見たいのは俺だけ?
スタメンいじります
ホントか?
試合後言うたみたいやで
9番でいいです
少し休んだ方がええで。それこそ怪我でもしたら大変や
いやー今の状態なら代走でお願いします
投手はどの打順に入れるのよ?
せやねん
近本はスタメン外しても代走で
ここぞのときに出せばええ
そのほうが今は本来の脚が存分に使える
糸井が当たっとるから
終盤糸井が出たら即代走近本でいこ
矢野「なかなか打線が機能しないので、1番も含めて打線を入れ替えようかな」
外すんじゃなく、打順替えるだけにならないように頼みます
あんたも意固地ねえ。わざとあたいの反対してるみたいだわ。
遅い
遅いけどしやへんよりマシや
なんかいじったらいじったで裏目にでそう
いろんなことが噛み合ってない
まあでも、なにか動いとみないと
必ずしも上手くいくわけないけど、その時はしゃーない
ほとんど苦行のような阪神ファン。来年は長距離打者ばかりのドラフト戦略だ。何とかのバレンティン、何とかのデスパイネ、近大佐藤等々、皆取れ。
中谷や陽川、江越
それでとったんだけど^_^;
今日のハマスタにあわせて中谷1軍に上げれば良かったのに
中谷ハマスタ大好きやん
ハマスタとマツダ、中谷大好きだよね。やはり一軍にいてほしい選手
それならデスパイネ本人獲って欲しいわ
来たらきたで打てなくなる
それがタイガースマジックや
まあ原監督やったら今ごろスタメン落ちやけど
今年はしゃーないが来年はショート補強絶対いるぞ
木浪北條のあの送球はアカン
大地はもうショート失格の烙印が押されてましてね
木浪は今年来たばかりや
切るの早すぎやろ、だから選手が育たないんやで。長い目で見てやらんと。
まあ打順は代えたほうがいいかな
ただファンは打順代えたら
急に点がとれるとは思わないほうがいいな
思わないけど、何もしないよりはね
さあ~みんなでスタメン考えよ~
夜遅いから早よ寝ときおじいちゃん
打順は変えても糸原近本は外さんと思う
1一上本
2四糸原
3右糸井
4五大山
5捕梅野
6左高山
7中近本
8遊木浪
下打線が
なんとか左右ジグザグにでけへんかな
ショーバイショーバイかw
しかしラミちゃんシーズン途中で休養かなんて言われてたのにな
大型連勝したわけでもないのに気がついたら借金11完済したな。
なんでか揃って打者が不振ですよね。もちろん1年のうちに誰もがそういう時期はあるんでしょうけど・・・。
でも引き摺っては駄目ですから!
明日から勝ち越ししましょう!そういう気持ちで行きましょう!
打順変えて点が入るとは思えんけどな
根本的に長打力不足やねんから
落合さんが去年の初めくらいに金本前監督に
「今年ダメでも絶対に辞めるなよ。お前が辞めたら阪神は終わりだぞ」って言ってたけど
星野さんももう一年待てと言ってたけど、まさしくその通りになりそうですな…
辞めたワケじゃなく辞めさせられたんだけど
一部のファンの声がそうさせた部分もある、ファンがチームの成長を妨げてるのが悔しい
今年はもう10勝投手は出えへんのちゃうやろかって思てまう。ピッチャーは良いのに。
野手陣、頼むから打ったってくれ!
満塁2回もあって点入らんかったけどどんな状況なら点入るん?
ハマスタでも勝てんか。。。
言ってツーアウト満塁だしな
ノーアウト・1アウトからなら犠牲フライとかゴロの間に1点取れたりするけど、2アウトからフライとかゴロ打っても相手がエラーしない限り得点できないからね
今日なんかセカンドソトやから
相手のミスに漬け込むチャンス作れたのになー
セカンドゴロでソト前ヒットやのに
ハマスタが大の苦手の濱口に賭けるで
ナイターの濱口は手強いで
ほら、日が長いから試合開始はまだ明るいし。
明日明後日勝ちたいけどなぁ…
無理そうだよなぁ…
投手が可哀想すぎるわ。
野手ぜーんぜん打たんやん。
おまけに西は今日ヒット打ちましたとさ。
ID:NzYyNmZlZ 「-30」(アカン) 完全非表示
俺の江越♡
みんなの江越
江越くらいだよねチャンスで三振しても知ってたとかいつもの江越安定の江越っていじられるけどボロクソに叩かれないの
こないだ偶然YouTubeでルーキー江越がホームラン打って藤浪が完投した試合見てなんか泣きそうになったわ
で、ノーヒットだったらすぐ手のひら返して二軍行けの大合唱するんですね、わかります
なんとか打線に頑張ってほしい!
乗り越えて打力つけよう!
今年は巨人が優勝かね
原さんの株がまた上がってしまうな
やっぱ丸の加入はあまりにも大きいな
今年も3割30本打つだろうな
巨人は来年以降もっと強くなると思うな、まだ今年は手探り状態だから
負けるのはいつもイヤやけど、みどころのない試合見るのはもっとイヤや。
10連敗、5連敗を経験した横浜はもう借金完済で3位か
こういう徐々に調子を上げて来るチームは怖いわ
打線が違うからな
阪神みたいに爆発力ないチームは連勝出来ないから
この時期借金かさむと返済効けへん
西はまたQSで勝てなかったのね…
調子悪い時でも横浜のDeNA戦になると良かったのに…
今年の中で今1番チーム状態が最悪
糸原を下位打線に置いた方が繋がりそうな気がするけどなぁ
シーズン当初も今みたいな感じだったけど2番に置いてからチーム状態が上がっていったからな
一人二人どうこうってレベルじゃないやろ
糸ちゃん、2番になってから打ち出したからなあ
今はどこにしても一緒ちゃうかな
糸原打ち出した言うても,250あたりじゃなぁ
出塁率は.350だから十分よ
これより上は糸井しかおらんわ
1番に植田使うくらいの新しい風が必要や
チームが気候と一緒でどんよりしてる
まずは8番から
この9連戦勝てるんかな?
雨で中止がなかったら相当負けそうな勢いや
1勝8敗で落ち着きそう
●●●○●●●●●
こんな感じじゃなかろうか
オセロでひっくり返したらええよ
俊介ってどうしてる?
調子いいって聞いたけど全然上げてもらえんね
ID:YjVjMWMxZ 「-30」(アカン) 完全非表示
といつものが騒いでる
上本使い続けて怪我されたら困るじゃん去年みたいに
上本ファンのなりすましやってなんで気づかんのや
こういうの書く人って上本ファンって訳でもないんよな
今日出たやんあかんかったやん
いや、これは上本ファンじゃなくて、ただ煽りたいだけのヤツだと思う…
それでも応援するしかない…でもぼちぼち限界感じてる自分がいる。いやいやこんなんで終わるはずはない!西くんの笑顔が見たい‼本塁で喜ぶナインが見たい‼シーズン中はしんどい時もある、きっと今がその時なんだと言い聞かせて応援し続けます!勝っても負けてもトラ命‼
今年のドラフト、いいHRバッターいないかな
そいつが育つまでは今みたいな惨状が続くけどね
FAで鈴木大地取りかな?
そういうのは大抵競合してパリーグが持っていく
オールスター前には5割でいたいけどな
現状では期待薄
打てないわね
ホント打てないわね
これが今年のチームの限界だね、残念だなー
まぁしゃーない
育成モードだと思って気楽に見るのもアリよ
ヤクルトみたいな大型連敗はしてほしくないが
金本監督就任以来ずっと育成モードで4年目やで、大樹の芽でも芽吹いたか?
矢野さんは1年目なのでまだ評価はできない
金本さんの3年間はどうだったんやろな
少なくとも打撃面では今のところ芳しい感じは無いが
金本さんまでで育ったの、梅野くらいしか思い浮かばない。高山は今年育つかな。
優勝するまであと5年かかるな
3年前も5年言うてたけと何も変わってないような
助っ人2人位本物連れてこない限り無理だ
マートンゴメスにメッセオスンがいても2位だったのを考えると生え抜きの育成も不可欠
今の状態から5年で優勝出来るのか凄いな
下手すりゃ令和も優勝、いや日本一ないかもしれないな?
日本一なんて未来永劫なさそう…
情けないけど
そろそろ、近本、木浪の成長を願う時期じゃないでしょう。
スタメンから見直さないつまでたっても得点は取れない。
マルテの足も問題やし、エラーも問題。
1・2番の出塁率も問題。
思いきったメスを入れないと2年続けて同じ結果が待ってる。
頑固もいいけど、首脳陣も考えて。
無策では勝てませんよ。
2番の出塁率はチームで2番目なのだが
ほなずっとこの1、2番でいくしかないな
近本、木浪って1年目なんだけど、成長を願わないってどういうことだろうか
ルーキーの成長願わないでどうすんのよ
オリックス延長戦か
おるで
あなた下でも打ててないのよ泣
俺たちの横浜・・・。
1回有休をください・・。
正直1回くらいじゃ変わらんと思うんやけどなあ
小幡は1軍でレギュラー獲れる器ですか?5年後ぐらい?
今はまず体力つける時期やろ
小園くんは1軍来たりしてるから良かったら上げたらいいのに
熊ちゃんはどうしてるのかな
守備上手かったはず
熊谷くんは勝負強く、二塁守備も美味いです。遊撃はほぼ小幡くんがやってます。
美味いって食べてどうするの///上手い、よ
小幡は二軍で今のところ根尾や小園や太田よりも打ってるし守備でも光る物を見せてるし盗塁は多くないけど俊足だし将来阪神を背負うショートになる素質はあると思いますよ。
交流戦明けからはここ3戦は1点しか取れてないのはしんどいね・・・
孝介がいない間こそ全員でカバーしていかなきゃならないんだけどね。
それにしても、いつまで福留さんに頼らないとあかんのやろね。
結局最後は打線の問題が出るな
ピッチャーは前評判通りなんだが
孝介さん
今日の僕はすいません・・。
守備よかったよ
その調子で頑張って!!
「すいません」ではなく「すみません」な
漢字で書くと「済みません」や
えらいすんまへん!
みんな現実見ようや
選手の事が大好きなのは分かるけど、打てないのは単純に実力が無いからなんやで
指導だの起用法だののレベルのハナシじゃないのはみんな薄々分かってるやろ?
見て見ないフリしてるんやろ?
実力不足なら指導は必要やろ
シーズン中にそんなじっくりと指導はできへん
実力不足と分ったなら、血の入れ替えしか方法は無いぞ!
シーズン前に散々キャンプがヌルいって言われてたけど、今度はシーズン中だから指導は出来ない、と。
言い訳ばっか
↑まさか本当に矢野さんが言ってると思ってないですよね?(笑)
キャンプの自主性を批判している人は、他のことに考えがいかないくらいにいつも執着しているからな。もう少し気楽に応援した方が良いぞ!
まあ打てないのはずっとだからなぁ
打てたのは飛ぶボールだった
真弓監督の時代くらいかな
マルテの大飛球は
バティスタ 、ソト
リーチが広くて外が届く打者ならホームランだったね。
やろなぁ
矢野監督!頑張れ!
俺は矢野を信じている!!
絶対勝つぞ!!!
昔、阪神の川尻投手は、契約更改のとき「打線が打ってくれれば、もっと勝てた」と言っていたが、これじゃ西が本当に可哀そうだ。
ここ数年、打線が弱い。やっぱり、外国人の大砲が必要です。
大砲候補とっても当たらないのよなー
ハヤタも上がって来て欲しいけど、まだ調子上がらんのかな。
今のところ
打率.197
長打率.260
出塁率.273
ですわ
フロントの責任が大きい
それは言えるが今更言っても変わらんやろな
生え抜きを育てるチーム方針だからこそ、核となる主力の補強は大事だと思うんだけどな
素晴らしい選手がいっぱいいますから!とか言ってるオーナーやもんなぁ
ID:OTliYzdjY 「-30」(アカン) 完全非表示
ふん!
首脳陣も選手も総じて実力不足。
それ以上でもそれ以下でもない。
勝てないのは仕方がない。
昨季最下位だったことをお忘れなく。
矢野監督も急に担ぎ出されたお人だしな
実力もそうだが経験も不足してるわ
補強はマルテだけだもんな
ここまで近本が頑張ってたけど打てなくなったら結局去年と同じ打線
明日のガルシアには5月のハマスタの完封勝ちの再現を期待したいけど、今の状況じゃ7点どころか1点も取るのも厳しいか・・・
リクエストあったけどサヨナラしたわよー
おめでとう
阪神に関係ないけどね
22イニング無得点の要因分析ができてへんのやろう。
ノーアウト先頭出塁も、満塁のチャンスもあったんやで。
中日も横浜も勝つために阪神の分析キッチリやって、冷静に打者と対戦しとるいうことや。
週べの○いかな…
そろそろ1ヶ月経つし、呪いも打破できるかな。取り敢えず、トップ画像でもう見たくはないかな?
ほんま打線どうにかしてほしい。
こんなに投手頑張ってるのに全然勝ち付かんやん。
先発が1.2点取られただけで負けるって何回あるよ。
投手と野手の関係大丈夫かいな
そうは言っても今いるメンツでやるしかないからなぁ
打線組み換えのコメント出てたけどそんなに期待はできんやろな
近年
5月の連休あたりが好調で
梅雨の時期に失速するパターンを繰り返している
この分析をしっかりやっているのだろうか
実際原因は何だと思う?
そう考えると、パリーグの速球中心攻めに打者がバランスを崩すんじゃないですかね。阪神は強いスイングする為にトップが深い選手、強く踏み込んで打つ選手多いから、明らかに速球は苦手そうですもんね。
結局交流戦ちゃうの?
打線の繋がりがないとき〜
ばっかりや堪忍してや
西は完全に入るチームを間違ったな。
7勝3敗でも不思議ではない。
菅野なんか途中あんなグダグダでも8勝だからな
西投手自身がいちばんしんどい思いしてんのに、
外野が知ったかぶりして、
とやかく言うもんやないで。
実況スレでもキャンプがヌルいみたいな書き込みが散見されたけど、他のチームの応援サイトでも負けてるときは同じような書き込みが多いんだよな
そういうところに理由付けしたい何かがあるのかね
1イニング4三振が記事になってもた
3年前のヤクルト戦以来の6度目の屈辱らしいわ…
明日オレ行くわ
代走でお願いします
ID:ZWEyNzk0M 「-30」(アカン) 完全非表示
意外とマイナスついていてびっくり!
私は、賛同します。
1.2番逆で、大山はやはり4番固定だと思うわ。と個人的には思いますが、打線の話は荒れるのでマイナスにはなりますよ。仕方ないです。
西くん関西ローカルのインタビューで、今正直きついみたいなこと言うてたね。家に帰るまでに切り替えるようにしてたけど、この前初めて玄関をうつむいて通ったって。心からの笑顔が早く見たいな
そうなんや・・・
かわいそすぎる(;_;)
早いカウントの甘い球を見逃して、決め球に手を出さなアカン状況になるから貧打やねんなぁ…。
指導もされてるとは思うが、いざその場に立つと都合よくは実践できんのやろな
経験が必要なのか、センスが必要なのか
やっぱぶち破れない俺がやるやる詐欺になりつつあるんかな?
なかなか勝ち星のつかなかった上茶谷があっという間に5勝目か...
西も勝ちだせばポンポンといくよ、きっと
といっても打線が打たんと話が始まらんのよね
西のQSの数見てもこれ以上彼に何かをしろとは言えん
ゴメマーが恋しい 泣
うちはトレードも何もしないのか?
ほんまやる気ないなら身売りしてくれ
俺は阪急阪神ホールディングスのファンちゃうから
親会社なんかどこでもええし
何もしなくても客が来るのに身売りなんかするわけないやろ
欲しいという要望があっても今のままなら絶対に売らんわ
トレードって相手が欲しがる選手いなきゃ成立しないんだけど、誰を出す?
二軍にいてヨソから欲しがられる選手っていうと藤浪、石崎ぐらいちゃうかな
こっちからお願いする立場になったら、かなり足元見られるで
身売りは無いな
負けても客が入るドル箱は手放さんやろ
ロサリオ呼んだらどないや
金本片岡じゃなかったら打つかもしれんぞ
7番でもええで
未だに金本ガー片岡ガーのアホおるんか…
矢野濱中平野なんてそれ以外やぞ(笑)
ガラわるっ
マイナス思考の人が多くて悲しい?
みんな頑張ってるよ!
ファンがこれじゃ勝利の神様に見放される
暖かい眼で応援?しょう!
一致団結して応援したいものです。
応援サイトなのにこの書き込みにマイナスを押す人がいる・・・
この状態でプラス思考になれる人は
阪神ファンやってないと思う今日このごろだったのだった
阪神ファンやってますよ!負けてる時こそ応援だよ!!
応援することの何が悪いのか
この辺にマイナスがつく事自体が異常だね
阪神ファンって必要以上に処罰感情が強いというか、槍玉に挙げられてる選手や首脳陣を
池に叩き落としてさらに石投げ付けないと満足出来ない人が多いのよね
阪神が好きというか、日常生活のストレス解消法が阪神、ってだけなんでしょうね…
応援だけしてればいいというファンもいればそうじゃないファンもいる。
ファンに応援以外の何ができるんだ?素人が勘違いして無責任なご意見しても邪魔にしかならない。
そう。
今日現地だったのですが、隣の席のおっさんんがその典型。マルテの時「ここはゲッツーや」、小野の時「これは押し出しや」など。見事に嫌な予感はあたってしまって、苦笑するしかありませんでした・・・
9連戦 2勝7敗とかになりそうな・・・
いや、2つ勝てるかも ちょっと怪しいなぁ
今、浜スタから帰宅。
7回にエスコバーが打席に立った時に、周りから聞こえた言葉。
「どこまで舐められてるんだ。」
横浜は今の阪神打線をちゃんと把握できとるな
でも投げすぎちゃうん?
まあよその心配してる場合ちゃうけど
いつのまにか はふとまふがふの とうばんすうをこえてる
登板回数ランキング出てたけど、助っ人さん酷使してる印象しかなかった
まぁ…タフなんだろうけど
舐めてるわけじゃないだお…☆
あのケースでは、エスコはヨッピまでだよって先に言ってるの。
三嶋は次の打者からの組み立てを考えて準備する。
セリーグは投手も打席に立って当たり前。
だからキャンプもリリーフ陣もフリー打撃に組み込まれる。
去年マツダでやられたピロ。
小差の試合で打席エスコバー、そのあと追加点奪われて2度も負け。。。
野手にギア入るけぇ要注意じゃ。
雰囲気ユルイから、あのチームは読みにくいのぉ。
現地から帰宅。
残念ながらの2試合連続の完封負けでした・・・
西は悪いなりに押さえていたのになあ・・・
満塁のチャンス2回もあったのに・・・
でも、ハマスタだから明日は打って連敗脱出する気がする!!
まだ、借金2。
がんばれ!阪神タイガース!
がんばれ!矢野監督!!
現地応援お疲れ様でした
プラスの応援メッセージも嬉しいです!
応援あるのみ!!
現地から帰宅。
今日もやっぱり打てず(1本が出ず)2試合連続の完封負け・・・
西は悪いなりに2失点に抑えててたのになあ・・・
でも、ハマスタだから明日は打ちまくって勝てるような気がする!!
がんばれ!!阪神タイガース!!
がんばれ!!矢野監督!!
済みません。コメント同じようなものが2回入ってしまいました。
九州の方々豪雨に気を付けてくださいね
広島さんバティスタ2軍行きかいな
この辺の思い切りは流石というべきか
広島は二軍に素晴らしい選手多いから
バティスタおらんのは助かるな
調子悪くても甲子園だと打ちよるからな
もう3位狙いやね。野手育たん限り上は難しい。去年最下位のチームだから、まだまだ時間かかる。
やたらと去年最下位のチームだから〜、去年最下位のチームだから〜って予防線張るけど
去年は糸井故障離脱に終盤絶好調だった北條原口も故障離脱、さらに雨天中止のしわ寄せが来て超過密日程の中での最下位だからなあ…
ぶっちゃけ去年より今年の方がさらに弱くなってると思うわ
それはずっと思ってた
シーズン中Bクラスが定位置のチームでは決してなかったはず
まぁ今日の内野みても梅野マルテ以外は経験3年未満だからな
疲れが出てくると底の浅さが露呈してしまう訳よ
他球団の内野陣は経験3年未満の選手が占めてるとこないですよね…。
ファンが思う以上に内野陣の守備に使う精神的疲労も多くて、打撃にも影響あるのかも。
去年、選手が萎縮してるだの、首脳陣の顔色伺いながらやってるだの言ってた解説者諸氏は今この現状を見てなんて言う?ほんま悔しい。
打線もやけど、守備も崩壊しとるで。明るいのはええけどここはほんまに厳しく追求せんと。
同じようなミスばっかりやもんね
梅野含むバッテリーでなんとか
やってきたけど。
野手陣ひどすぎ。
内野陣関して言えば、ひどい部分もあるかもしれないけど良い部分もまったく0ではないと思う。
3年後成長してくれるのを見据えて応援するしかないと思う。
せやけどゼロからスタートの今やなく、継承しての今やからねぇ。
一年目の選手は3年後目指せやけど、金本の時に経験積ませてもろた選手に3年後いうたら本人ショックやで。
そういう意味で行くと、3年後いう言い方より「28~30歳までに成長してほしい。」という言い方の方が良いのかな。
梅野も今年28歳だよね。
高卒では3年は、余裕で待ってもらえるけど、
大卒、社会人出身は即戦力として取っているので、
待ってもらえないよ。
戦力には皆なっていると思う(スタメン全員250以上打っているし。)。
ただ、まだ完全になりきりていないだけ。
だから、完全になりきるまで我慢して応援し続けるしかない。
江夏さんも矢野ガッツに否定的なコメント出したな
そろそろ逆風が本格化してくるだろうけど、さてどうなるやら
育成も全然やな。
補強も消極的やし。
このままズルズルいきそう。
育成が全然ってのは金本監督のせいって言いたいのかな?
前監督のせいとは思いません。
ドラフト、育成、試合の指揮まで、
全て監督に丸投げ体制でさせているフロントに問題があると思います。
ハマスタでも勝てへんなぁ…