| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | ||
| 0 | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | X | 6 |
【阪神】 ●青柳(5勝5敗) 島本 守屋 小野 能見
【中日】 ○大野雄(5勝5敗) ロドリゲス R・マルティネス
◇盗塁 ビシエド(5回)
プロ野球スコア速報 : nikkansports.com
ルーキー 木浪ナイスバッティング‼️ pic.twitter.com/fpu7mX5E9M
— 哲也 (@QP2tmmcBGAfAgQm) 2019年6月29日
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | ||
| 0 | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | X | 6 |
【阪神】 ●青柳(5勝5敗) 島本 守屋 小野 能見
【中日】 ○大野雄(5勝5敗) ロドリゲス R・マルティネス
◇盗塁 ビシエド(5回)
プロ野球スコア速報 : nikkansports.com
ルーキー 木浪ナイスバッティング‼️ pic.twitter.com/fpu7mX5E9M
— 哲也 (@QP2tmmcBGAfAgQm) 2019年6月29日
2回で試合終わりました
交流戦後半からずーっと同じだなぁ。
せめて二遊間は打てなくても守備のいい人試さない?
内野のミスで点取られるのしんどいんだけど
試さない?って言われても
多分監督は海くんはスタメンで出す気ないと思うで
ラジオでそんなこと聞いた
これ以上打てない打線を我慢できるのか?
守備に目を瞑るほど打ってないからええんちゃう?
ショート植田試すのはアリやと思うけど、セカンドで上手いのは?森越とかしかおらんやろ。それもホンマに上手いかどうかあやしい
今日唯一のタイムリー…
上手いって誰がいる?
守れそうなの植田か熊谷くらいじゃないの?
あとは守備範囲狭いか球際弱い選手しかいないやん
とばっちり
守備の上手い人って誰?
高山→陽川より大山orマルテ→陽川で良かったんじゃないかな
好調の高山を外すのはちょっと…
大山を以上に期待し過ぎて今シーズン棒に振らない様に
どのチームの4番でも目に余る不調なら打順を代えるなりスタメンを外れるなりはしてますよ
あまりにも意固地になり過ぎでは
特に内野陣、守備練習もっとしよう!!
2回は勿体ない失点や
もちろん上手くなるには練習しかないんやろけど、シーズン中での練習でそんな上手くなるもんかなあ。結局キャンプで教え方上手いコーチにみっちり教えてもらうしかないんちゃうかな
そもそも四球がすべて
甲子園で練習してたんでしょ
切り替えて明日頑張ろ
厳しいな。
この打線であの守り。
オールスターまで5割キープ出ないやろ。
とりあえず守りだけはしっかりせなアカンけど
すぐに改善できそうにないし。
ヒットが長打を期待してる選手のシングルヒットばっかりやったなぁ…
明日は歯車がかみ合いますように!
今日のことは忘れた!!
明日頑張ろう!!
ファンは応援あるのみ!!!
青さんのボールにキレが無かった
コントロールばい
置きに行って痛打やん
それが真ん中いっちゃうからコントロールってことやろ
社長も最近調子落ちてるからな。
明日は後輩撃ちするぞ糸ちゃん
せやな
近大やんけ
2回に前進守備する必要あったか?
加藤の打球はファーストライナーと思ったけど。
前進守備やったから抜けてもうたな
序盤に前進守備する必要ないわ
打線に自信のないチームは自然とそうなる
西武は前進しない
点が取れない打線やから1点を防ごうとするのはわからんじゃ
ないんやけどことごとく2点タイムリー打たれてる気がする。
序盤は1点覚悟で普通の守備位置でええと思う。
1点を惜しんで2点取られることが交流戦から続いてるわ。
明日も柳君から打てるか心配や
そういう時打ちまくる
高橋遥人に完封してもらおう
それしか勝ち目ないで
三振取りまくれ
バックは信用ならん
それも気の毒やなー
ソフトバンク戦もよかったのに、結局負けついてしもたしな
相変わらず打線が。目に見えないミス、守備のミスは、アカン
5月のようなチーム状態がまた戻ってきて欲しいな
1.2番が出塁してくれれば
今日は糸原の死球の時だけやったもんな
どっちか言うと4月の中頃の状態に近い。
近本と梅野が打たないと全く機能しない。
塁に出て走りまくる二人やし、マークもきつい。いい当たり多いんやけどなあ。向こうの守備もいいわ。
この二人+糸井&福留だったんだよな。糸井さん絶好調の間に梅近ヒットだして点につなげたいね。いい当たりあるからそろそろかな。
走るのこの三人くらいなのも痛い。みんなもっと走ろう。
走れる選手使ったらええだけのこと
阪神打線は四球を絡めて点取るのが得意やから
四球取れないと中々点も入らないなぁ
2017の歩いて前打線&盗塁
もうそれしか点取れんで
近もっちゃんが四球選べたらなあ
調子悪くても出塁出来たら点も入りそうやけどな
ちかもんはすぐ追い込まれて三振、もしくはゴロが多い。そっから粘って欲しいのよなぁ
ピッチャー連続四球
守備で足引っ張る
打っても長打無し
盗塁も出来ない
勝てるわけないよな
柳はナゴドの方が打てる気がするんや
中日のリリーフあれって聞いてたけど、全然打てなかったね
打てないのウチだけ
いや、勝ちパターン(助っ人コンビ)は厳しいで
エラーももちろんあかんけど、今日は青柳やろ。四球からやからな
そうやけど、その後抑えられたはずやで
目に見えない守備ミス集中して起きた
このあいだも満塁からゲッツー取れたところで取りそこなって大量失点の試合あった
投手はある程度打たれる
守る野手が試合を壊したらあかん
今日に関しては青柳のコントロールの悪さに限る
次回は頑張って!
どっちもどっちちゃうか
守備がよければあそこまで失点してへんかったやろうし
守備がまともなら1~2失点ですんだな
今日はワイもそう思う
連続四球のあと右打者に連打されてたからな
調子も悪かったんだろう
もうすぐです
ハヤタさんも1軍救う独単場見せて
先ず2グッチで結構出さな
何かとおもたら軍の誤変換か〜
ぐでグッチが最初に出る辺りファンの鑑やな笑
こういう試合を繰り返しているから毎度毎度左投手をぶつけられるんだと思う。点がなかなか取れないのなら取られない努力も大事。内野守備の精度をもっと上げて欲しい。オールスター休みに猛練習して欲しいね。
内野陣の守備もあかんけど青柳の自滅でもあるな
二者連続四球出したらそら点取られるわ
もう今日はしょうがないんで、DeNAとヤクルトでも応援しようかと思たら
DeNAはすぐ後ろやった・・・(‘A`)
ベイは応援せーへん
たぬには悪いけどそんな余裕ないわ
でも広島応援もできひん
仲良く引き分けて欲しい
今日は、小田原は、雨だが東部の横浜は、試合あるんだろうか
南西部さんは小田原なん?
うん何で鳥谷さんが出場しないの
K田
今日みたいな試合展開こそ鳥谷出せばいいのに鳥谷も気負いなく打席に立てるだろうし1本出たら調子上がるかも
木浪が田尾さんにめっちゃ推されてる~
だ、大丈夫です
推してましたね~。田尾に推されるって何だかあまり嬉しくない(^^;
あの2回以外は良かったと思うんだ。きっと勝てる、明日は勝てる。
たのむで選手みんな!!
やっぱり打線は近本やな。近本が出塁してくれれば行ける!最後の打席は惜しい当たりやったし、明日はやってくれると信じてる
高山も1年目のこの時期苦しんでたもんね。
がんばれ近本!
明日は勝つ!
前半戦MVPは梅野と達川さん金村さん
そらそうよ
確かにそらそうよなんだけど
何か嬉しいです
孤軍奮闘って感じの時もあったしな
3年前に8回途中まで投げた事あります
高橋遥人
今日は正直見せ場もないまま完敗でしたね、逆に明日へ切り替えやすいといい方へ考えて明日柳という難敵だけどなんとか粘ってがんばりましょう!!
4連勝だがね~?
加藤にあんなに毎回複数安打打たれてるのって阪神だけやろ
相手チームの捕手に打たれると、
その捕手自身が守備面でも乗っていけるから、厄介な存在です。
ミユちゃんMC上手やね~
阪神は、ピッチャーもバッターも
いい選手揃ってるのに、ホームランが少なくないかい?
ホームランをもっと打ってほしいなぁ!
後ひと伸び…
今は糸井さんが絶好調なんで、糸井さんの前になんとかして出塁して欲しい!!
なんなら木浪と糸原逆でもいい!てくらい糸井の前に誰か出て……
出塁率の糸原も最近塁に出るの減ってるしな
塁に出ても盗塁できないからできれば2番は長打打てるか盗塁できる選手がええ
あ、明日もよろしゅうお願いしますがや…(小声
明日は勝つ
美味しい味噌カツ食べる
名古屋コーチンもうみゃ~でよ✨
勝つためのカツや
味噌カツ、卵とじカツ、カツならなんても食べるで〜
明日もええ試合になるようにお互いに頑張るがや❗
ドアラ、いっぱい売りつけグッズ持ってる・・・
マスコットさんみんな顔はデカイけど身体はスリムだよね
やっぱり体力消耗汗半端なくかくで痩せるのか?
なのに何故うちのキー太はぽっちゃりさんなんだろう
こ、子供やから…
すりむなつば
相変わらず関テレは勝てんわ
まだ1勝しかしてない・・・
CSなんて解説の権藤がタイガースボロカス言ってて大変だったよ
まあ明日やな。二軍で藤浪が好投したからよしとしよ
今日の収穫はそれよ
復活は近いで
2軍も得点してやれって思う。
交流戦で調子良く終えたところはその流れを持ってきて、パリーグ野球に乱されたところは元のセリーグ野球に調子を戻せてないような…
陽川くんが今日調子良かったのはポジれる?
守備の時ちょっとドキドキしたけど。
福留が帰ってくるまで頑張ってほしいですね
今日の日本ハムの負け方よりは良いかな
よその負け方見て、うちがマシやとか思われへんわ・・・
ちかもんが塁に出てくれないと、どうにもならないなぁ。頑張ってくれ!
攻撃パターンが一つしかないんだよな
攻略されたら次がない・・・
ID:YTdhNzcxZ 「-30」(アカン) 完全非表示
関係あれへん
何その訳のわからんフラグ
それは関係無いでしょ
大野柳って中日も嫌な投手当ててくるな
普通に明日も負けそうやん
近本マジで高山と交代でええんちゃう
高山調子ええし陽川も今日良かった
近本がめっちゃ守備の人なら代えられへんけど
でも監督は近もっちゃんは代えへんと思うよ
残塁が多いてことは
打線の個の力だと思ってる。
勝てないのは悔しいけれど
伸び期だからこそ応援してます!
青柳くんは四球がもったいなかった。
次期待してます!援護してあげて!
残塁が多いのは各駅打線だからや
そう連打は期待でけへんし
長打力やろ
1順目はチームで何かを徹底して2順目からバッテリーに考えさせたいですね
ID:N2I3ZWM3N 「-30」(アカン) 完全非表示
明日はレフト陽川やろ結果出したし
センター高山でええやん
今の近本ならセンター江越でもええわ
陽川押しの俺としては陽川使って欲しいけど、右ピッチャーやし明日は高山レフトちゃうかな
結果の話をしたら、高山選手も出しているのは同じだし。投手の右左で変えるかと思ったのですが違いますか?
高山は代打近本は変えないと思う
なんでそんなに近本にこだわるんだろう
近本のためにも一度スタメン外す方がいい気がする
田尾の解説やっぱ好かん。外国人バッターは初球から振るべきって、大きなお世話やわ。個々の選手によってバッティングの仕方は違うでしょ。
田尾の言うことは理にかなってますよ
外国人は初球の甘い球はガンガン狙ってほしい
しかもあの人解説の時、勝率も悪い
マルテは初球から振らないどうのこうの言われたあとに、すぐ初球ヒット打ってて笑った
権藤の爺さんが生きてるうちに、何とか阪神優勝してほしいわ
権藤爺さんがタイガースの守備に対してかなり厳しいコメントを出していました。気になったのが、次のふたつです。
○捕球時の音の違い
D:グラブの芯に収まった時のピシッと響いた音
T:ボールを掴んだだけのグシャという音
○グラブ捌き(人工芝で、イレギュラーがないという前置きが有って)
D:ボールが転がって来るところに、グラブをまっすぐに出しているだけ
T:捕球するまでの間、上下左右とグラブを動かしまくっている。
野球経験のある方、どうなのでしょうか?
ドラゴンズが誉めるほどのものか、って議論はある。
勝ててた試合落とすより清々しい負けや
切り替えて明日や明日明日勝ってハマスタ乗り込もう
二軍で、調子取り戻してるし、中谷上げたらいいのに。
陽川上げたがな
二軍でもそこまで打ってない
2軍で江越陽川は調子良かったけど中谷はイマイチやで今日はヒット打ったけど
チームの雰囲気悪いな〜中谷なんとかしてくれ泣
ほんまそれな!
一発打って雰囲気変えてくれ〰️
一軍にいないと評価されるまー
二軍でタイムリー打ったりしてるのに評価低いまー
不思議なまー
強くなるチームは時間がかかる。
弱い時期やあかん時期があってこそ
やと思う。
そうやね。ソフトバンクもダイエー時代は弱かった。広島も3連覇前はずっとBクラス。今を乗り越えたらいい時代が来ると信じるしかない!
もう10年以上弱いんだぜ
2位じゃダメなんでしょうか?
日本シリーズまで行ったけど・・・
まあ、日本一1回のチームやからな。
若手もキバレ!
矢野監督は高山のこと信用してないんですか?
数字も残してるし頑張ってるのに
個人推しは怖がられる
個人推しっていうか他のファンからもこれは疑問視されてるんだけど
みんなが疑問視してるわけちゃうし
陽川今日結果出したよ
じゃあまた代打に戻すんですか?
高山選手も何試合も続けて結果出してます。
矢野監督は高山選手はもっとできると思っているのかな?
でもそれは今日の陽川選手にも言えるけど。
高山選手も結果出してるってコメントするとマイナスがつくのか…
陽川選手がシングルヒット2本で高山選手が代打になってもしょうがないってみんな思っているって事だよね。
高山選手、大変だな。モチベーション続くかな。
陽川選手もがんばってほしいけど、大山選手とかマルテ選手と競争させないのかな。
内部のことなんて私らには何もわからない。心配の声ならともかく、表面だけを見て信用してないだのぐちぐち言うのはおやめなさいって事だと思うよ。
矢野は絶対替えそうにないけど1番近本2番糸原4番大山固定してる限り上がり目はない思う
上位は糸井さんしか打てないからなかなか得点できない
岡田がキャンプの時に「肩のアピールより送球や中継の練習をした方がいい」言ってたのを思い出した
大山辺りは決して下手ではないと思うが失策が多い
アピールしたい選手の気持ちも分かるけど全盛期の鳥谷のような安心できる守備を目指してほしい
こんな負けかたするのがいつもの阪神。あんまり過度な期待して試合見たら愚痴しか出へんし。
打線が鈍ってるね
明日は柳ですか
打てるかな・・
頑張れ 虎
差し詰めスケープゴートは関テレにしとこう
絶好調って選手が居ない
せめて守備がまともなら・・・
呼んだ?
糸井さん孤軍奮闘してるけど去年と比べたらホームラン長打が少ない
糸井さんと二人調子良いですが3番と8番です
離れてるわね、離れてる
木浪くん、最高オネエ言葉になってるで…
まあそういう日もある!また次は頼むよ青柳さん
来年のドラフトは野手中心でええな
とにかく野手が足を引っ張りすぎや
高卒捕手とらないと、年代が近い者しかいないんよ
高卒が育つまでの繋ぎでFAの大地取り有るで
高卒(藤浪投手時)→大卒(高山選手時)→社会人(近本選手時)を指名して、
入団したら同い年の選手ばかり、バランス悪いと思う。
こらーーータイトルーーー
2回先頭のビシエドは三振じゃーーー
確かに先頭BCは、抑えたけど打者一巡だから・・・・
試合見れなかったのですが、糸井、マルテ、陽川、木浪が2安打してるけど1点止まりなのね。
糸井マルテの前後がサッパリ
9本もヒット出て1点しか取れてへんのはな・・・
交流戦明けから残塁祭りじゃいかんよ。
スポナビで阪神負けを書いた記事をいくつか見たが、大本営のデイリーがBクラスも見えてきた的な容赦ない書き方しててちょっと笑った
去年最下位のチームだからしゃあないよ
ロサリオ➡️マルテ
センターコロコロ➡️近本
北條➡️木浪
似たようなもんや
プラス福留が居ない
そう簡単に勝てへんよ
Bクラス転落も現実味ってデイリー容赦ないな
もともと殆どの解説者がBクラス予想だったし…
阪神のエースはやはり西かな
青柳はまだまだ修行中よ
そもそも一回もローテ守ったことない投手をすぐエースと呼び出すのがおかしい
遥人も同じやわ
まず一年ローテ守ってから言えと
今のスタメン野手って糸井梅野以外打つのも守るのも他球団ならスタベンクラスやろ
それなのに3位で居る方がおかしい
打撃ベストテンの打者しか眼中にないような近眼っぷりですな
守備走塁がひどすぎる
守備走塁に目を瞑れるほど打てない
打っても短打ばかりだし
ID:N2I3ZWM3N 「-30」(アカン) 完全非表示
誰に問いかけてるのかな
てゆーか貯金なくなったやん
交流戦で負け過ぎたね
まぁ今更言っても後の祭りだけど
ごめん、治療費に使った
ていうか近本とジョンソンのおかげでここまでが上手くいきすぎてただけやろ
明日や明日!
切り替えて明日!
応援するしかできない!
という言葉を最近よく聞くが、残りはもう69試合。
このままダラダラいってしまうのか・・
最下位じゃなきゃいいや、くらいの鷹揚な心構えでいることが肝心よ
調子が悪い近本くんを我慢して使うのは、近本くんに乗り越えて欲しいと思ってるから起用し続けてる
と思う。
攻撃の要でも、まだルーキーやし他の人がカバーして欲しいな。
内野の下手さが目立つけど、ドラフトの影影響で若手ばかりなのがな…辛い。
長文失礼しました。
いつの間にかマルテよりも打率が低いやつがいっぱいおるやないか、なにしとんじゃ
打席数が違うから単純に打率だけみてもしゃーないわ
青柳が夏前にヤマ場迎えるなんて大体想像ついてたやろ
今までローテ回ったことないんやぞ
疲れもあるし対策もされてくる
青柳おるから大丈夫とか右のエースやとか監督もファンもハードル上げすぎやねん
二遊間のUZRがリーグワーストやん?
どっちかだけでもまともだったらな
守備の要のセンターラインがこれじゃ投手も気の毒
守備に目を瞑れるほど打ってくれればええけどそれもないし
気持ちは分かるが無いものねだりやね
とっかえひっかえするものありだけど連携プレーとかも考えるとあまり入れ替えを派手にはしたくない気はする
今日はアカンかったね
明日ハルト頑張ってね