阪神先発の岩田稔投手が
(中略)
「結果的に打たれている。甘かったりした」。7回1死一塁では代打中田に左中間二塁打を許したが、中継に入った北條の好返球で生還を阻止。バックに助けられたのは束の間で、ここから4連打、連続四死球と流れを止められず、7回途中10安打8失点で2敗目。「あそこでちゃんと流れが来ていたのに、つかみきれなかった」と猛省。矢野監督も
(中略)
▽阪神福原投手コーチ(先発岩田について)「もうひと踏ん張り。あそこを踏ん張ってもらってね…。2アウトで、あと1個のアウト・・・・・

不運な場面が多かったと思う
課題と言われてた立ち上がりも今季はいいし、バントも今日は失敗だったが、それまでは成功していたよなあ
北條ヒット出塁 バント失敗は自分の為にもしんどかったかな?
頑張ってたからこそ悔しいな。
次の登板楽しみにしてます!
悪い内容ではなかった。
今年はバックがかなり足引っ張ってて勝てる試合を落としていて、投手陣が気の毒。
投手陣は12球団トップクラス
ID:NWI4Y2UxM 「-30」(アカン) 完全非表示
10日経ってない
同じく
うん、10日経ったら、マーと上がってきて。
守りは大事。
こういうの言う人時々いるけど、それで打撃放棄してたら点取れずに結局勝てませんってなるだけだよ
大和だって.250ぐらいの打率は残せるから使われるんだよ
1度と言ってます。
ずっとではない。
マイナスつくのも想定内。
今更ながら、阪神ファンはなんだかんだ大和こと好きだよね
存在価値をよくわかってたよね
これだけミスが多くて失点にも繋がると大和の大切さがわかるからな
横浜ではボロクソ言われてるけど
倉本や柴田は横浜を出たいやろな
「想定内」だから何なのだろう?
送りバントはしっかり決めないと。
自分自身に悪い流れになって打ち込まれる。
みんな優しいね
ここは応援サイトです
少し引っ張りすぎたかな。
継投が遅すぎる
送りバントと投球は関係ない。
守備がひど過ぎる。
マルテやな
打って取り戻してくれたらいいんやけど
チャンスに残塁は相手のあることや…と割り切れたとしても。
守備の乱れは自滅。
1戦目も2戦目もバッテリーが全て背負わなならん展開やった。
そして二人とも打たせてとるタイプのピッチャーやからね。バッテリーも辛いわなあ。
ルールだから仕方ないけど、あれで8失点は気の毒な気がしますね
援護ないときはいいピッチングするけど、援護あるときは吐き出すっていう典型的な勝ち星重ねにくい好投手って感じやな、、個人的にハンディキャップ抱えながら頑張ってる姿に元気もらうし好きな選手やからもっと勝てる投手になってくれたら最高なんやけど、、とにかく次回は頼むよ