| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | ||
| 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
【DeNA】 ○浜口(1勝0敗)
【阪神】 ●青柳(0勝2敗) 能見 守屋 島本
◇本塁打 神里1号(ソロ120m=青柳) ロペス1号(ソロ110m=能見)
◇失策 青柳(1回) ◇盗塁死 神里(1回) ◇走塁死 神里(9回) ◇けん制死 糸原(1回) 北條(3回)
プロ野球スコア速報 : nikkansports.com
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | ||
| 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
【DeNA】 ○浜口(1勝0敗)
【阪神】 ●青柳(0勝2敗) 能見 守屋 島本
◇本塁打 神里1号(ソロ120m=青柳) ロペス1号(ソロ110m=能見)
◇失策 青柳(1回) ◇盗塁死 神里(1回) ◇走塁死 神里(9回) ◇けん制死 糸原(1回) 北條(3回)
プロ野球スコア速報 : nikkansports.com
ID:YTk0ZTNiY 「-30」(アカン) 完全非表示
おたく誰や
大和…か?なにがムリって
非表示になるの早いね
明日勝てばまた勝ち越しや!
牽制死については流石に改善して欲しい
ID:MzRiYmNiM 「-30」(アカン) 完全非表示
牽制死はそんな多くないやろ
濱口がかなりうまかったよ。
確かにそうだけど、
失敗しても狙うという
矢野阪神らしい姿勢は良かったと思う。
失敗は恐れない!そして失敗は修整していけばいい!
ㅤ
当てるだけの糸原に嫌らしさは無い
振り抜く良さが無くなってる
チャンスで萎縮するんかなあ・・
それでも唯一ヒット打ったの糸ちゃんだけやん
チャンスでは打てない
他の選手も打ってない
昨年までと違ってボール球にかなり反応してるのも気になる
以前、能見さんがゲスト解説の時に明日は勝つ!って言うと大体負けるんですよって言うてたな。やっぱその通りになってもうたがな。
でもみんな勝つ!という気で戦ってるんやからなー。いうたら負けるジンクスなんて迷信や。明日は吹っ飛ばせ!!
気負っておかしなるって、なんでわかるん?
毎年誰かが「明日も勝つ」って言うけど勝つこともあるから関係ないで
誰でも取れるんばっかりやったで
確かに。でも昨日は誰でも捕れるようなの落としてもらっての逆転勝ちやから、ちょっと期待してしまうな。
もう大和ネタ要らんよ。
横浜の人や
ID:ZWM5OGJhZ 「-30」(アカン) 完全非表示
いや、↑↑↑のコメントはマイナス付けるほどの酷い内容じゃないだろ?
最近マイナスの付け方おかしいぞ、ここの一部の人達
今日は濱口くんが良すぎた
こういう日もあるわ
甲子園での濱口は毎回あんな感じやで
濱口くん、ヒーインいいかんじだったよ。好感もてる。
四球7個もらってヒットがたったの1本じゃ勝てんわ
とにかく切り替えて明日は勝ってや
ヒット1本じゃねぇ
濱ちゃんが去年と別人になっとるやないか。
明日こそ
ゼイゼイする!!
濱口プロ初完投初完封かいな
やっぱこうなるか
明日は自援護でしっかり勝つ!
あっきゃのホームラン楽しみにしとく!
いやいや、昨日の勝ちは何やったんよ…
昨日の勝ち方は3タテできる流れやったのに
あれ実力ちゃうで
ID:MjBiYzAxN 「-30」(アカン) 完全非表示
あれ実力ちがうて意味分からんソトのエーラだけで勝ったんじゃないでしょう梅ちゃんが頑張ってくれたから
なんで俺なんだよコテハン
牽制2つアウト
スタメン代わった
ソトのエラーにも助けられた
まあそうそう上手くいかないよ
濱口ほんと苦手よね…
切り替えて明日や明日!
牽制気をつけて。
クリーンアップ頼むよ。
あとリードオフマン急募
四球と三振がやたら多いのが濱口
ランナーでても気にしないメンタル
荒れ球で的がしぼれない
濱口が苦手なんじゃなくて純粋にいいPなだけ
昨日の勝ちの勢い止めて沈黙じゃ上の順位には行けん
ID:ZWM5OGJhZ 「-30」(アカン) 完全非表示
阪神全員がチェンジアップ苦手なのも原因の一つかな?
チェンジアップなら真ん中投げてもほぼ打てない。
牽制
ここぞと言うときの球質
牽制は確かにうまかった。
でも2回以降ヒットも出てないからな、ここぞじゃないときからエグかったんかな。テレビで見ててわからんかったわ。
阪神の攻め急ぎも敗因の一つだったかも
エロい人!?
ネット用語やん
仕方ないこういう日もある
牽制が上手過ぎた。
明日も勝つの呪いやめてくれ
明日の大貫なら打てる!
どんな投手?対戦あるっけ?
ルーキーだから初対戦やね。
マルテ離脱からそろそろ一月経つけど
未だに試合出れないってかなり重症でしょ。
ダメ元で新助っ人探した方がいい。
ホームランで空気を変えてくれる助っ人が必要だよ。
野手もっととっとけばいいのになぁ。
数打ちゃあたるでしょ。
ほんとそう思う、安くて若くてガタイのエエやつ何人か囲っとけば一人くらい当たらんかな
3億円使ってハズすより
3千万円で10人取った方が当たるんちゃう?
マルテと共に候補に上がってたプルーフ取ってほしい
明日も
よろしくだお☆
打たせてだお⭐️
こちらこそよろしくね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
クリーンアップの合計ホームラン数2本って異常やろ
こういう試合で長打で流れ変えて欲しいのに
たぬちゃん 今日は勝てて良かったね。
でも明日は阪神が勝ちますよ〜
明日勝ってカード勝ち越し決めよう❗
こんな日もあるさ。昨日勝てたから特にイライラしない。
こう言う切り替えが出来ないファンが多いな
昨日勝ったんだから明日勝てばいいのにね
青さんが打たれたんやったら
さっぱりあきらめもつくけど
今日の負けはちょっとなあ・・・
濱ちゃん調子良すぎた
青さんも良かったのに〜
7四球で調子良いは無いわ
ハマちゃんは四球多いP
四球多いけど、ここぞでバシンと決めてくる
球速以上にストレートと変化球のキレも良かったし
何しろ腕の振りがいいから
阪神の各バッターは的が絞り切れなかった
なるほどメモメモ
濱ちゃんもともと四球多いPなのよ
スライダーがよかった。
右打者がチェンジアップに苦労するのはわかってたけど
左打者も抑えられちゃった。
11試合でクリーンアップのホームラン数2本は異常やわ
長打で流れ変えて欲しい試合
勝つばい!
と言った自分が悪かったかな・・
ID:MzRiYmNiM 「-30」(アカン) 完全非表示
言うだけで誰も打たなくなるわけがないんやから
迷信や!
そんなことなかばい!
気にせんちゃよかよか!
そんなん関係ないよ!!そんな事まで気を遣わんでいいと思います?
勝つばいの呪いよりも、
大量点の次の日は何故か打てないってヤツちゃう?
全く悪くないよ
現地でみんなと一緒に「勝つばい」言えて とてもうれしく幸せでした
ごめんちゃい
もう気にせんでええから明日や明日!
今日は糸井と福留も酷かったね。
いつになったらこの2人からポジション奪う若手出てくるんだろう…
もう今日は負けてしもたからしゃーない。
明日ももちろん頑張ってほしいけど、
再来週もまた濱ちゃんに当たるやん。
攻略法見つけてや
木浪くん明日は頑張って
キャプテン しっかり!
今日 ヒット打ったの糸ちゃんだけやん!
ID:YTk0ZTNiY 「-30」(アカン) 完全非表示
呼んだ?
8回ヘロヘロ(のように見えた)の濱口を攻略出来なかったのが痛かった!
ID:OWNiN2I1O 「-30」(アカン) 完全非表示
ID:N2IxZTJmN 「-30」(アカン) 完全非表示
なんかそれ嫌味?
フルイニングもう途切れてるで
何で唯一打ってる糸原に代打を送るのか
結果論も甚だしい
打てへんのやから相手のミスし頼るしかないやろ
なら右打者で四球狙いも正解だろ
あそこは先輩の鳥谷が打たんと
ドームで新人の高橋から打ったホームランが残ってるので
糸原はチャンスになると打てへんからなぁ
ルーキーイヤーは勝負強くて、「チャンスは好きなんで!」って頼もしい表情で言ってたのが印象的なんだけど…
攻略されてきてるのと、やはりプレッシャーなのかなぁ?
またあの、良い意味でガッついていく糸原が見たい!
残念だけど、うちの坂本は坂本勇人じゃないで
ないやろ
今日唯一打ってんのに
確かに初回ヒット打ったけどその後の打席見たら攻略されてるっぽかったもんな
代打はおかしくないけど打てそうな代打がおらんのも事実
あなたの想像通りだっただけでしょ。
予想当たってすごいね。
何の嫌味?
おかしいんじゃね~の?
打てる気配ゼロだったじゃん満塁で糸原
↑ 結果論
クリーンアップのホームラン数がたったの2本
こういう打線沈黙の展開で長打で流れ変えれる打者はいないからこういう試合は無理やな
なんでみんなHRぽんぽん打てるのよ
いつになったら4番にHRが出るのよ
今日はしゃーない毎日毎日勝てるわけじゃない明日勝って勝ち越し狙おう
せめてはまぐちは引きずりおろしたかった
えぇ、もう0勝2敗やーん
援護してあげてよ〜
はよ戻ってこいや
一緒にお立ち台に上がってや
今日は一失点で踏ん張ったのにな。
でも結構ピンチ多かったよね。
神里とかさ。打ちやすかったんかな
オコわよ!
明日は勝とうばい
残念。。。
糸井があれだけタイミング合わないなら仕方がない。
切り替えて明日頑張ろう❗
1失点で負け投手は辛いです
ツライですw
カープの菊池エーラで負けてる
今年のカープは
ヤバ
ナバーロもっと使ってあげて欲しいなぁ
外人としては物足りないけど他の野手に比べたらよくやってるよ
使うところがない
大山三塁なら最近好調な中谷が一塁守るし
中谷はセンターでよくない?
ファーストの守備不安定だし
それだと今日みたいなオーダーやで
サード糸原、ファースト大山
脇腹痛めてるんじゃなかったっけ
えっ、そうなん?
知らんかった
昨日代打で出てたけど、打つのは大丈夫なんかね
守備は上手いが打撃は数字見てもそうは思えない
ショート北條、セカンド上ぽんになるとサード糸原、ファーストのナバーロのけて大山って、競争って何?と思ってしまいました。
大山は最初から誰とも競争してへんで
矢野「濱口は牽制が上手い」→牽制死2
わかってんなら選手に注意させとけよ
2回めはアカンよな
自分の頭で考えるのがテーマのはず。全ては教えれん
牽制が上手いことぐらいミーティングで言ってるやろ。選手を責めず、相手を讃える矢野さんの姿勢には賛同するわ。責めたら萎縮して逆戻り
明日は自援護するばい!
全力で応援します!!
何故甘い球を打ち損じるのか
出たい!
明日は右のルーキーだから
使って貰えるかもね
明日は勝つばい!って言うんじゃなかった・・・
そうやな、迷信っていうファンもいるけど
実際、阪神ファンからのプレッシャー凄いからな
お立ち台で盛り上げるのは悪いことじゃない。
んー、DeNAファンとDeNAベンチからしたらはまぐち様々やろな。中継ぎ出してたら昨日の悪いイメージが浮かぶやろし、雰囲気変わってたかも。やからこそあと一本打って欲しかった
明日は打ってカード勝ち越ししてよー
代打の切り札がおらん
特に右のね。
坂本打撃良い方なんだけど、捕手枠使ってしまうのも困るし、江越のミート力覚醒しないかな
江越は2軍で良い感じでHR打ってたのになぁ
あの感じで振ってくれたらいいのに
1軍来たら力みまくって着払いやもんなぁ〜
一日でも早く復帰出来るようにします!
盗塁アウトやったら、積極的な心意気で流れを引き寄せる可能性あるが。
牽制アウト2つは勿体ない。
藪にも言われとったわ
スキを見せるなって
あれはでも濱口うまいって。
でも植田と上本は刺されてへん
瞬発力の差やろ
あれで濱口は楽になったよな
自分史で出したランナー自分で刺したんだから
8回の糸原は2球目のボールに手を出した時点で
打てないなと思った。
当てただけだったけど、何を待ってたのか。
4打席立っても無理な人おるのに
でも今日最後にして最大のチャンスやったからなあ。
打席でテンパってるように見えたよ、気のせいかもしれんけど。
昨日、はしゃぎすぎたわね!
マルテが戻ってきて、もし打てなかったら正直ブチ切れるわ。
ID:NmM4NTlkO 「-30」(アカン) 完全非表示
推測でもの言わないほうが良いですよ。
選手に失礼です。
悪いけど、もう既にマルテにはあんまり期待してないわ
今日は打線も気温も寒かったね
糸原はゲッツーとチャンスで凡退か、あと甲子園で4試合、暴れてくれたら良し?
新庄が明日も勝つ‼️とヒーインで言うた翌日からの連敗 勝つと言うたらあきまへん
明日勝たないといけませんよ!
ちょっと一昨年の上本を探しに行ってきます
GWまで待って
すまんがGWに怪我。のイメージの方が大きい…。
やっぱり前十字靭帯やってまうとなかなか前ほどのパフォーマンスは戻ってこーへんのかなって最近不安で仕方ない。はよ爆発してほしい。
それでも矢野は上本の復調待ってる思う
だから甲子園開幕から上本使うってのはわかってた
田尾さんもそんな風な事言うてた
ノーノー阻止してるのに?明日木浪?
悔しい負けだったけど、スパッと切り替えて明日は勝ってほしいな
今日は雨上がりのゲームでしたが、怪我がなくてよかったです
完敗ばい
サードは大山がいいわ
糸原のサードはちょっと厳しいかな
でも糸原のセカンドはもっと厳しいで
セカンド うえぽんも大概やで
上本は守備範囲広いし難しいのは上手いからな
上本のほうがマシやわ
糸原は今んとこサードが一番マシ
外野転向も考えた方が良いかもしれん
そうかな?今日も北條に任せたらいいボールを何回か捕りに行ってたで。大山がサード上手すぎるのもあるやろうけど糸原はセカンドでいいと思う。
足遅い外野はなぁ…
島田がおるやんか
みんな打ってへんやんか
ちょっと後ろで打とうとしすぎて打球が弱いんじゃない。
糸ちゃんちょっとだけスランプやねん。
左投手のスライダー打てないのか?
マルテは何してるん?
今週からバッティング開始って聞いたけど
再開してないみたいやな
ツイッター見たらパーカー被って歩いてた
えっ
パーカー被って歩くのは別にええやんか
笑
旅行に来ただけかもね?
西武メヒアちょうだい!
やっぱりホームランは正義だ!
守備位置は変えずにサードは大山
セカンドは糸原上本で競わせたら良いのに。
大山もうってないやん
ID:NDBmMjYwY 「-30」(アカン) 完全非表示
グッチは無理に決まってるだろが
ガンの手術したんやから
原口は今シーズン中に戻って来れたらええ方やろ
昨日は鳴尾浜で、防具つけて小野選手だったかな?の
球を受けてたみたいです。
久しぶりのキャッチャー姿のグッチ 写真でみました。
薬飲んでる間は無理やろ
ID:NmM4NTlkO 「-30」(アカン) 完全非表示
普通にマルテって言えや
カブスで球団職員やっとりま。
俺がどうかしたかね?
Σ(゚Д゚;)ギクッ
実はドリちゃんの中に入ってるなんて
言えない
怪我は休めた方がよか。
1番バッターがまだ2本しかヒット打ってないからな。
糸井を1番にすえると3番おらんようになるしな。
誰かおらんのかいな?
もっかい木浪にチャンス与えるのも手やな。
えっ……
うん
2番で悩みまくってたけど1番に入れば嬉々として打ってた上本はどこに行ってしもたんや…戻ってきてくれよ
まあそのうち打つようになるはずやけどな
誰が適任かまだわからん
二塁糸原←守備が怪しい
三塁糸原←打力が足りない
遊撃糸原←無理
フライ処理が苦手だから外野コンバートもも厳しいし
使いどころが難しいな
セカンド糸原守備怪しいか?
と言うか打撃に影響与えると思うんよ!
この前までの試合見てなかった?
守備範囲は狭いしガバーにも行かへんし一歩が遅いからゲッツーとれない
カバー行かなかったり
中継プレーだったり
棒立ちになったり
試合見てて分からんか?
糸原は守備のプレーそのものが下手なわけじゃないけど、フィールディングがとにかく下手というかできないんよな…
だから隣で指示してくれるベテランがいればそこそこ守れると思うんやが。
自分の判断では守備移動できないというか。
一歩が遅い気がする
ゲッツー取れそうで取れなかったの割とある
打球判断苦手だから外野も無理だし
サードが一番マシだと思う
今日の試合見てたらサードも厳しいぞ
サードもヤバいで
スクイズされたら一発や
つか、なんで大山と糸原は
競争なしのフリー手形なんや?
大山は稲葉小久保新井中田から見ても素質ある、といわせる才能
糸原は唯一2年間成績残したと言われる若手野手、やからやろ
今日のセカンドの守備を見たら
上本の方が少し怪しいわ
上本とはまた違うんだわ
それは言いすぎやろ
糸にそないダメ出しなら上本もNGや
今日のプレー 見てみい
この戦いずっとしとんな
毎年よ
守備範囲て主観だからね。
贔屓の選手だと広く見える人もいたり、若い時や怪我前のイメージで広いままと思いこんでる人もいたり、意味のない議論だと思いますよ。データ会社の数値で議論するならまだしも。
今日は風当たりが強いわw
(この表情がやけにハマる)
家ついて行っていいですか?
でも見るか…
ただのウォーミングアップで足痛めて
1ヶ月も離脱されたら仮病疑うファンもそら出てくるわ。
他所の球団は助っ人が活躍してるから尚更。
解雇待ったなし!
仮病だろ
中学生の部活動でも折れてないなら復活しとるわ
でもふくらはぎのケガで無理するのは良くないよ
中途半端な状態で上がってもっと大きいケガしたら選手生命に関わるし
ただ、ケガ治っても打たなかったらもうどうしようもないけど
この二試合はミスした方が負けてるね
来週も青柳で行くぞ
そらそうよ、1失点やもん。
それよりガルシアが心配や
そらそうや。青柳は裏ローテの希望
明日はワイが希望になるで
ぎゃああああああああああああああ
急遽変わったやろ…しゃーない。勝ち越し打一点…9回裏、仲間が逆転してくれる!!
だめぽ……
見れなかったんやけど、終わったらみんな礼してた?
してたよ
大山もボール球に手を出すし、甘い球が来たら引っ掛けてショートゴロばっか。
もう負けるたびに犯人探しやめようや
勝つ時はチームみんなの力で勝つんやから、負けた時もチーム全体の負けなんや
戦犯探してここで吊るしあげたってその選手が上手くなるわけじゃなし、俺らは明日また応援するしかないやろ
1つ負けただけで嫌味卑屈
それじゃいずれ倒れますわ
牽制球で1度失敗したら、選手間で情報を共有してへんのかな。
スコアラー情報と何が違うとか、投手の足の上げ方がどうやとか、リードの取り方とか。
ボークのリクエストはできんのか?
審判に言うふりでもして逆にプレッシャーかけんと
あんなん審判によってまちまちや
まーよく考えてみて!
投手の柱と考えてたガルシアがあの状態で、マルテの故障と原口の病気。
原口のは攻めたくないからしょうがないけど。
投打の主軸と考えてた人がこの状態で借金1なんやから全然良しでしょ!
梅ちゃんも骨折しても頑張ってくれてるし!
長くなるから雑談に投稿したけど、手首まだヒビ入ったままだとか。左足指は激痛とか。
クリーンアップ頑張って奮起しておくれー!泣
とにかく勝ち越したい!
ID:MzU4NmQ2Z 「-30」(アカン) 完全非表示
北條ええとこあったか?
しいて言えば守備ちゃう、岡さんが言ってた
全打席出塁してるんやけど試合見てへんのかな
セカンド木浪はない
活躍したいぞ!
攻めるのはいいと思うけど、勝った時はスタメン変えない。は少し続けてもいいんじゃないだろうか?左右関係なく。
四球7個もらって完封されるのはちょっとアレだけど、まあここぞの時は力投げて投げてたからね、濱ちゃん。
キレがすごくて良いときの杉内に見えた。
人数的には入ってるみたいだけど、見た感じなんかまだ余裕もありそうなスタンドでしたね。
今日の天気と寒さなら当然でしょ
そう、だから早く温かくなって球場の雰囲気も盛り上がるようにならないかなぁって。
ID:MzU4NmQ2Z 「-30」(アカン) 完全非表示
ID:MWUzYTYzY 「-30」(アカン) 完全非表示
監督ちゃうやんどんでん
ガルシアとらないでレアードとれば良かったのに!
広島ファンも
レアードとれば良かったと言ってるのがオモロイな
まああれだけ打ってればどこでも欲しいか
それが阪神に来たら打たないんだよな~
こうゆう結果論嫌いレアードだって甲子園きたら今みたいに打てるかどうかわからんやろ
それにリーグも違うから何も分からん
OPS低いからいらない派と
ホームラン打てる打者は貴重だからいる派で分かれてたね。
自分は保険覚悟で取るべきだと思ってました。
そしたら案の定ね。
阪神は速効で獲りに行ってたら1億じゃ獲れん。
2億かかる。2億もらうとがんばり度が違ってくる。
現地でした。
満塁の場面、糸原の走者一掃逆転2塁打を妄想した自分がいた。。。
同じく現地でした
8回くらいから急に風がきつくなって寒かった…
また負けそう‥
負の連鎖がきてる?
スーパー名手の菊池がエラー連発してるよね。
菊池メジャー行くのに大丈夫?
1イニングで12得点てヤクさんエグい…?
引き分けからエラー絡んでのこれはキツイわ···
3試合連続の大量失点やし
それでも残って声援をくれるファンのために頑張れお☆
キクちゃん涙吹きながら野球してる。
痛めたとこ我慢して、エラーしても必死でプレーしてる。
丸が抜けた穴より、新井さんいないことが大きいんだよね。
菊池どっか痛めてるん?
字を間違ったお☆
“拭く”だった…。
さっき打球に飛び込んだとき体を強打してた。
トレーナー追い返して続行したけど、2回目のエラーが起きた。
自主トレの時のきくち選手のインタビューで「丸がキャンプに来てる夢を見た。それぐらい一緒にいたかった…」って言ってた。きっと丸選手の穴を埋めよう、新井さんの代わりを…って空回りしてるのかな…
ㅤㅤ
ちょっとだけ同情するわ
やっぱり新井と丸の抜けた穴は大きかったな
モップ好かんかったけど
なんか切なくなるやんけ
なんか言えや
広島…
横浜がメッセ打てないみたいなもんや切り替えていけ
ほんとそれ
広島さん…
9回クリーンアップの3凡にがっくりしたね
糸井、大山のどちらかが出塁してたら空気変わったっぽい
同意
糸原の守備が云々より 打線が酷い
完封勝ちからの大逆転勝ち
続くと嬉しいけど、なんか怖いんだよね
完封負けっていう落差はすごいけど
今年は最下位じゃなさそうやな
うん
明日はルーキーの右投手
大学時代、社会人と左の被安打率高い
阪神のスコアラーもそれくらいは調べてるだろうから、普通に考えたら左打者を優先すると思う
カープがヤバすぎる菊池が2回もエーラしてヤクルト
打線が凄い❗
カープファンも帰ります‼
エーラやなくて、エラーな
前からずっと間違えてるコテハンさん
ごめん全然関係ないけど広島どないしたん?ってくらいひどいやん
鳥谷は返す代打より切り込み隊長としての代打の時のほうが適正があると思う。
今日のあの場面はナバーロのほうがよかったと思う。
開幕戦に11回裏先頭代打で3塁打打った切込み隊長鳥谷です。
ほんまは右の代打使いたい所やねんけどなぁ
矢野は鳥谷に四球を期待したんじゃないかな?
それ分かる。
あそこで鳥谷に四球だったら、ラミレスなら濱口変えたと思う。
ナバーロもいいけど遅い足を考えたのかも
ゲッツーなら完全に流れが止まると
代打の選択は難しいよね、結果論にもなるし
球場の期待を考えると鳥谷でよかったんじゃないかな
ここんとこ鳥谷の打撃は力強いからね。
でも、左ピッチャーでスタメン回避したことを思えば、同じ左ピッチャーに代打で出すのもな。やっぱり右の代打がほしいところ。
昨日の試合、ヒット以外の打席も良い打球を打っていて内容良かったから代打は妥当だと思うよ。
現地だったんですが帰りの電車で隣に座ってた
おじちゃん二人組の会話
「あっこは右の代打やろ~」
「右の代打がおらん」
「・・・」
「江越」「江越」(ハモる)
「江越なぁ」
「うん。江越」
「江越・・・うん」
容易に想像できてちょっと和んだ
その後なぜか二人とも黙っちゃってました
(;^_^A
江越なら空振り三振でしょ
菊池1イニング2失策か…
さんざん苦しめられてきた選手だけど、まだ29でこんなに劣化するのは少しさみしいな
もう一回開幕スタメンで行きたいな
まぁ一度戻してみるのもアリかもね
菊池1イニング2失策か…
さんざん苦しめられてきた選手だけど、まだ29でこんなに劣化するのは少しさみしいな。
きたべっぷ ぶちぎれてる
打者二巡ぐらいしそうだよね。
三巡は阻止したが、二巡ちょいした
そして なにも しゃべらなくなった
広島も散々やな あの菊池が2つもエラーとは
糸ちゃん、うえぽん 少しのミスなんか気にせんとき。
優しいトラッキーでたわね
菊池はうまいやんかいつも
せっかく励まされてんのに。そこは素直に受けとき
ヨソの事やけど広島凄い展開になってるな。菊池は今年相当頑張らないとメジャーに行けなさそうだが…冷静に見て厳しいか。
広島もたいがいひどいな
ちょっとやばくない?ってレベルだよね。マツダなのに。
酷過ぎるなぁ…どないしたんかね
わや…
3点分けてくれや…w
今年はマツダのヤジも酷いらしい
ヤジもそうだけどお客さん減ってる…
そう思ったら昨年最下位やったのに甲子園めっちゃお客さん入ってるよな
そら人口が違うがな
日曜日もカープファンが9回表途中までに3割くらい帰ってましたからね。
最近周りのカープファン元気ないです。
広島在住阪神ファン
私も広島在住の阪神ファンですが、毎日昼飯の時に周りの人が野球の話してたのに、今週は全く野球の話をしません、、、
そういえば今年開幕してからはマツダも空席が目立つようになったな…
あんなにチケット争奪戦してたのに
転売目当ての人も沢山いたのでは
奴らが借金抱えたら嬉しい
って思ってしまった
広島見てたら今日の試合のモヤモヤ消えたわ
さすがにちょっと広島可哀想なってきた
なんかちょっと慰められた
去年まで散々良い思いして来たんだからそれはないな
じ、じゅうにてん!!!!
上本のトンネルがエラーつかないって公式記録員どうなってんねん、と思った笑
足が速いから追いついて正面に入ったけど、普通だったら追いつかないかも…との記録員の判断なんでしょ。
まあ確かにあれはエラーでもおかしくないけど、べつに(笑)と言われるようなものではない。
いやいやあれがヒットかいって笑ってまうレベルやろ
追い付いてなかったら普通にヒットだもんな
上本は追い付いてしまうが故にエラーになる事も多い
菊池と比べるのはアレだけどそういう意味で菊池もエラー多い
なんで笑えるんやろ
あんなもんヒットにされたら笑うわ
昨日のベイスもエラーもどきなのが6つくらいあったけど実際はヒット扱いだからな
追い付くか追い付かないかの判断だと思う
カープどないなとんねん
ヤクルトにバッティング
センターにされてる!
ヤクルト打線エグ杉内
2つの牽制死が流れをおかしくした
カープひでぇな
祭りだ!祭りだ!
中田廉完全に泣いている
広島気の毒杉内
さすがに気の毒やった
途中まで誰も声掛けてやらんのやで
ピンチでマウンド上がったのに
多分、辛いさんがいたら声掛けに行ってたんやけどなぁ…
本人にとっても辛いやろうな…
延長10回、12点……
打者二巡越した
味方のエラーにエラー…そら辛いわ
スコア二度見したわ
そんななかでひとりで2つあうとになるちじんだんせい
ごめんやで(こっそり)
カープさんもうピッチャー変えたりーや
下手すると中田廉再起不能になるで、
去年もあったな、そんなこと
ID:YzA4NWZlZ 「-30」(アカン) 完全非表示
中田廉、、、
おととし かーぷにやりたいほうだいやられ
やくるといっきのみされあおられたけど
やりかえした
倍返し 怖いがね
五十嵐君
たったの9球で試合終了
ひ~いん うつりこむ✨
畜ペンやのう
トリちゃん、ど真ん中のスライダーをミスショットはアカンで!
今日の阪神の試合のことすっ飛んだわ…
中田廉の精神とチーム内心配や
エラーさえなければ中崎でスリーアウト終わってたのになあ
誰がどんなエラーしたの?
菊池が1イニング2エラー
珍しい、名手やのに。メジャー挑戦するんちゃうかったっけ?
松山の悪送球、菊池涼の二ゴロファンブル、二ゴロ本塁へ悪送球
言葉かけれる人いてるかなって他球団やけど思う
球場内全体の空気がもう···ファンもヤジっとる場合やないで
しかも菊池5タコ…きついやろなぁ。
昨日と今日の試合、今日の広島も見て思うこと
守備大事!!!!!
何となく広島は長野が打ち始めると一気に乗ってきそうな感じがする
カープファン方々に悪いですけど12点、菊池、松山のエーラで負け方がヤバ過ぎる
昨日のソトのエラーはまだマシな方だと思えちゃうお…
よそのことあんまり言われんで…明日は我が身や
珍しくいいキー太
菊池がファンブル&悪送球ってめずらしいな
明日の投手は右打者は打ちづらい
大山、梅野以外は左を揃えてもよいと思う
久しぶりスタメンかな???
ナバーロの脇腹が大丈夫ならファーストで、糸原、大山、鳥谷と内野は左打者で揃えてくるのでは?
広島のことやからまだわからんで一気に巻き返してきそうな気がするわね
そんな気もするなぁ。だから同情する気はない。
よそはよそやし、阪神に全力注ぐ。負けてもくよくよするな!切り替えて明日頑張ろう。
そうやで
平気で6連勝とかするからな
広島のハイライト見てるけど、カープファンじゃないけどツラくなった…(´TωT`)
右打者が不足してるね
2軍では高山と片山がかなり当たってるみたいだけどどっちも左だし
山崎が1番当たってたんやで
あっさり三振したけど
中谷・江越・陽川
ここが覚醒すれば。
俊介はどうしてるんだろう?
阪神以外どこも強力打線。
あのー
実は阪神より得点少ないんですけど……
えっ!!そうなん!?
野球は流れのスポーツ。エラーで一気に流れが逆流する恐怖のスポーツ。昨日の阪神、今日のヤクルト、、、怖杉内。
○が抜けて、弱い広島に戻るんか⁉️
3年も良い思いしてるんやからたまにはいいんちゃう
えらそうにしてたカープファンも大人しくなりそう
丸より新井さんな気がする
どっしりいてくれる頼れる存在がいない
〇がおっても負けたがな
そこよベテランの力は結局成績だけやないねんな
特に守備面は司令塔としての役割大きい
今日くらい投手とのタイミングが合ってない糸井は珍しかった、苦手意識を強くもってるのかも
満塁の場面、糸原の顔がこわばってたな
上本が四球選んだ時「うわーきちゃったよー」ってな感じだったと思う
去年のベンチと戦ってる説なんやってんってな
上本と糸原って打席での強気な感じ(良い意味でオラついてる感じ)が似てるなと思っててそれがすごく好きなんやけど、今年はまだあんまりそんな感じがない気がする。この2人が調子あげれば大きいのにな。
糸原の強気な感じは消えたよな
上本もまだ感覚取り戻すため探りながら打席立ってるって感じ
そんなもん本人でないと分かるか
キター ♪─── だったりして。
気持ちなんて本人でないと分からないよ
明日は今日ほどは寒くないらしいです。気持ち切り替えて、反省すべきところは反省して、明日のカード2カード連続勝ち越しを願います?
ID:Zjc2NzczZ 「-30」(アカン) 完全非表示
金本さんは現実も見えてたから必死に糸井取りにいったし、結果あかんかったけど大砲タイプの助っ人取ってくれってフロントにも言い続けてロサリオ取ったんやで
野手穫ろうにも中田取り損ねたし
浅村はあんな代理人じゃ交渉できない
丸は関東希望だったし穫れる野手がいない
そんな感じでいつも補強できるわけじゃないんだし
大体巨人だって坂本とか岡本とかどっしりした生え抜きがいる
いくら補強しようが自前の選手がちゃんとしないとダメってことだよ
消極的ではなかった思うよ。
福留鳥谷糸井に追いつき追い越す選手が出てくる、そう信じてチーム作りしたんやと思うで。
金本自身は既にレギュラークラスやった選手を研究して、身体も鍛え上げてレギュラー掴んで離さんかった人やし。
自分が一番力をつけた時期と、監督を引き受けた時の選手の年齢を重ねて期待したんちゃうかな。
昨日の高校野球みたいな大逆転勝ちから一転して今日はタコ焼き喰らうのはな…
それと今日の広島戦は正直ヤバイ負け方やね…
やっぱりエラーすると流れが相手に行くわね
生え抜きとかどーでもいい。ホームラン打てる外国人が欲しい❗️
大山に期待するのはええけどやっぱりホームラン打てる外国人欲しいよな
大山育てたいならしっかりした打撃コーチが専念して徹底的に指導せんと中途半端で終わってしまうで
大山がスラッガーとして開花したとしてもそれプラスで長打のある外国人は必要や
ぷろやきゅ~にゅ~す まなかさん?
衛藤美彩さんおる?
よそはよそ、うちはうち!
明日こそ勝とう!
アッキャマンがんばれ!
某球団は10回に12失点だしそれに比べりゃ普通に負けただけだ
甲子園で勝てなくてもハマスタでやり返してやればいい
広島どうしたんやろ
丸がいなくなっただけでこんなに変わるもんなんか?
菊池が2回もエラーしてるし
新井さんがいない方が大きいらしいよ
丸の代わりの3番が野間だからね
打ってはいるけど得点圏に弱く
打点も少ない
丸とは正反対のタイプ
丸云々ばっかり言われるけど
松山安部をはじめ下位打線陣がさっぱりなのもきつい
安倍こわい
広島が3試合で34失点らしい
なんでや。阪神、関係……あるか。
延長戦での1イニング12得点は新記録
それまでの記録は96年の横浜戦で阪神が挙げた11得点らしい
延長12回に大炎上して11失点お…☆
5時間36分も試合して、深夜0時ちょっと前に試合終了。
それでは捕手の谷繁さんに、当時を振り返っていただきましょう!
阪神が記録持ってたんだ
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
金本チルドレン総崩れ。
大山4番もそろそろ考えんと。
本人がかわいそう。
レアードはなんでとりにいかんかったの?
守備位置がサードだから大山と被るし、今の調子がずっと続くとは限らない
ファンはもうすっかり育成諦めちゃったのかな?
自主性に任せていきなり結果が出るなんて矢野監督も思っていないでしょう
必要な我慢ですよ
北条もどうしたんやろう。
内角打ちもうまいし、完全にコツ掴んだ感じ
やったのに。
條な
いつもありがとうございます
大山の外角変化球の空振り、
ボールとバッドが離れすぎてる空振り。
去年と全く一緒。
そもそも1軍レベルなのかと思う。
昨日まで4試合連続安打
2試合連続マルチなのに
1日打てないとこれだからな
ファンのレベルはいつ上がるのか
毎日打てる訳ないんやし
いくら調子良くても相手ピッチャー次第で
打てない日もあるのよ
野球なんてそんなもんよ
派手さはないけどコツコツ頑張ってるやん
でも4番に求めてるのとは違うわな
外国人野手の補強を早急に。
以前から明白やったのになぁ。
編成、責任とれよ。
マルテ獲ってるじゃん
生え抜きの野手育てられるようになるまで数は増やさないよ
諦めたら別だけど
他のチームを見て思うのだが、生え抜きを育てるには逆に補強が必要なのではないかと
確かに補強をすればそれだけチャンスは減る、だがそのぶん与えられたチャンスは必死に物にしようとする、そこに競争が生まれる
阪神は正直多くのチャンスをもらいそれを物にできなくても次のチャンスが与えられる
甘えとまではいかないけど、その差は大きいように思う
あと、主軸がしっかりしてたほうが若手を我慢強く使えるかもしれんな。
それなら補強の多い外野や今年競争の激しかった二遊間はもっと若手が伸びていても良さそうなものだが
一軍の試合に出ることで選手は課題と目的を理解する機会を得らえる
それが一番大事
単にレギュラーのチャンスとしか捉えずに一軍にしがみつくような考え方だと成長にはつながりにくいかもしれない
坂本育てられたのは
オガラミが居てくれた
からだよ。
阪神の打線はあかんかったけど、あおさん頑張った。
濱口君が四球出しても踏ん張って完封したのは敵ながら凄い。
また対戦するんやから、今日は完敗やが次は勝つ!とワイは切り替えた。
ID:MjFiMTY4Y 「-30」(アカン) 完全非表示
北條に負けを押し付けんのは醜いで流石に
オカルトの世界や
偶然やとは思うが
縁起はよくないわな
昨年より勝ってるのにブツブツ文句多い人おるわね
ファンのレベルってなんやろね。
チームの弱さに寛容なのがレベル高いのかな。
色んなファンがいるからね。
俺はレベル高いわぁっとかないと思うよ。
チーム愛、選手愛と、試合やプレーをよく見てるか、野球を知ってるかやと思うなあ。
失敗したからって選手を攻撃するのはもちろん良くないけど、何でも擁護したらいいってもんでもないと思う。
そのサイトによってファンの趣向が違うのであって、レベルの高さが求められているのではない。ここは選手を温かく応援したい人が多いところで、それが気に入らないのであれば、よそのサイトに参加することをお勧めします。
元のコメント見てみ?
ファンのレベルってなんやっていう話。
このサイトで求められるファンの話なんかしてないやろ。
まともな会話ができる人、っていうのも入れとこ。
見当外れな不満をぶつけて監督を解任に追いやるファンはレベルが低いと思います
梅野4番にしてみる?
古田のようになる感じも。
少なくとも怪我の間はあり得ない
今のまま、恐怖の8番バッターでよい。
上本は代打かなぁ
ナバーロも打てるわけではないけど
守備がまだええ方やし
やっぱりサード大山
セカンド糸原
これは固定して欲しい
上本関係なしに糸原のセカンドは厳しいやろ
選手を責めないという事でコーチ陣が軒並み反省コメント出してるけれど、
プレーしてるのは選手なんで、コーチに事前に指示してもらって動くよりも選手達で考えて打破して欲しいんよね
個々にコースや球種を絞って狙うとかそういう姿見たかったなぁ
歩いてまえも大事やけど勝負所は絞って決めに行かないとあかんと思うんよね
以前の星野方式じゃないと。
血の入れ替え、補強も積極的にして。
球団主導じゃダメだわ。
強力なGMがいないと。
今日の試合は視られなかったんですが、青柳投手は頑張ったですよね?
野手陣頼みます!自援護じゃなく、投手がしっかり抑える事に集中できるように打って下さい!
チームですから!
今日勝てば勝ち越しや!
広島戦もそれで勝った!
横浜中継ぎを早めに出せるよう、先発球数投げさせよう
選手を責めないという事でコーチが色々反省述べてたけれど、
コーチの指示待ちじゃなくて、相手投手の状態が良いなら良いで各々追い込まれるまで待ちを絞るとかそういう姿勢が見たかったかな…
ヨシオならやれるや〜
昨日のお祭り騒ぎ無し
明日勝ち越そう