【速報】
— ?ふりっく巻木?(スポニチ阪神担当記者) (@toraban_makigi) 2019年3月1日
熊谷選手が挑戦していた左打ちを辞め、右打ちに専念することを決断。先ほど取材に応じ、「自分がどうやったら生きていけるかを考えた結果」と決断した理由を明かしました。※写真はこの日のものではありません。 pic.twitter.com/htMVl7Ft9M
【速報】
— ?ふりっく巻木?(スポニチ阪神担当記者) (@toraban_makigi) 2019年3月1日
熊谷選手が挑戦していた左打ちを辞め、右打ちに専念することを決断。先ほど取材に応じ、「自分がどうやったら生きていけるかを考えた結果」と決断した理由を明かしました。※写真はこの日のものではありません。 pic.twitter.com/htMVl7Ft9M
海くんも右専念でいいと思うけどなあ
盗塁の秘訣はまず出塁する事やからな。左打席で今年も打てん様なら戻すべきやろな〜
頑張って!
それにしても巻木さんの写真ハンサムだわね?
これは賛成ですね
熊谷くんは右打席で和田豊のような独特の右打ちをしていました
同じ道を歩んでる
いろんなタイぴがいる中でスピード感が抜群な選手が大好きです。
ゼヒ生き残って、大活躍してください!
進言した人達は現場を去っていないもんね
頑張ってください
でもサンスポの打撃解析で土井さんが左打席の打撃フォームをべた褒めしてただけにもったいない気もする。
高橋慶彦さんがカープ入ってスイッチ打診されたときに
「要は二倍練習すればいいんでしょ!?」
だったらしいけどな。
今の若手は、もっともらしいこと言って逃げとるわ!!
今のベテランは経験値だけからもっともらしい事言って逃げとるわ。
何でスイッチヒッター内野手が多いの
あくまでも僕の意見ですが
内野の人はあまり長打を打たなくてもいいので
プロに入ってから左打席に挑戦する人も多いのかな?
松井稼頭央選手は別として
それに比べて外野手は長打が求められるので右打ちのままでいい
あるいはある程度足が速い外野手はアマチュア時代から右投げでも左打ちの選手が多くプロでも左打ちだけで勝負してる選手が多いのかな?
あとアマチュアの選手を見てもスイッチヒッターの選手は全体的に見ても少なくなった印象も確かかもしれません
シンプルに俊足を生かすためやと思うで
プロの世界やと1歩でもファーストに近いと内野安打の確率あがる
ちなみにメジャーでは出場機会を増やすためにスイッチヒッターの選手がたくさんいます
キャッチャーでスイッチヒッターの選手も結構います
僕も挑戦しました!
去年京セラDで「親子キャッチボール」イベントで
息子とキャッチボールしてくれた熊谷選手。
「ヘイ!」 と掛け声掛けて息子に近寄ってきてくれたあのイケメンっぷりはオッサンながら一生忘れない(笑)
管理人さん早い!
やってきたことは無駄じゃない。この経験も糧にして今年は飛躍の年に!