-
この時期の帰国って
-
個人的には残留して欲しい。
チーム的には?
減俸を受け入れてくれるなら、是非居て欲しい。 -
あっ、、、
-
今年はとにかく打てなかったのが全ての原因ですよね・・・
監督人にもありますが・・・だれが責任でとなるとこう言う最悪の形になってしまったわけですが・・・
やはり打撃関連のコーチはしっかりしておかないとこうなるんじゃないですか。
多分ロサリオはしっかり教えて話し合えば打つと思います。
個人名は出しませんが、金本監督もそこの選定が一番の誤算だったんじゃないですか・・・ -
今年はとにかく打てなかったのが全ての原因ですよね・・・
監督辞任にもありますが・・・だれが責任でとなるとこう言う最悪の形になってしまったわけですが・・・
やはり打撃関連のコーチはしっかりしておかないとこうなるんじゃないですか。
多分ロサリオはしっかり教えて話し合えば打つと思います。
個人名は出しませんが、金本監督もそこの選定が一番の誤算だったんじゃないですか・・・-
間違えて連投してしまいました。
申し訳御座いません。
-
-
だったら今年からやってくれよ…
監督辞任の報聞いてからだと尚更強く思うわ
貴方が期待値の半分でもやってくれてれば、監督辞めなくて済んだかもしれないのに… -
ロサリオ…それ処じゃなくなったんや…
-
打ってくれるなら大歓迎なんだが
-
監督辞任 ニュース速報で見てびっくりした!
-
まあ減俸OKなら
-
ロサリオ、ホントにいい奴だよね
来年金本監督のもと、ロサリオが残留して皆で打ちまくって優勝して、今年苦しんだ皆が大喜びするところ夢見てたんだよ…-
分かる・・・
もうさっきから泣きそうや・・・
仕事中やから我慢してるけど。
キーボード打つのも力が入らん・・・-
わかります……
私は早退しました…… -
ちゃんと働き!
-
-
-
個人的にはメッセンジャーも怪しい気がする。
金本がいなくなる事でチーム事情が色々変わってくるんだろうな。-
100勝してもっと勝利を積み上げて行くネ
阪神タイガースで!-
メッセンジャーは来年どこにいるかわからない、アメリカにいるかも
って言ってるぞ
-
-
今までの育成を継承していくのであれば、矢野か掛布でしょ。
それで行けば何も問題ないでしょう。
むしろそうであって欲しい・・・-
掛布はない
そして岡田もない
そう思わなやってられんわ -
今さら岡田さんやったら色々崩壊する。
阪神ファンなのはもうよーく分かってるから、解説や違う立場で関わってほしい。
現場のトップはあかんよ。
-
-
-
打撃コーチ変わってからが見たいから減俸で残して欲しい
-
年俸の0を一つ減らして残留でええんちゃう
-
2軍暮らしでも許せるラインは5000万+出来高かな
-
.300、30本、100打点クリアで3億になるような出来高契約にすればいいのに
もちろん本人次第だけど-
ハングリーな外国人を発奮させるには本来そういう契約のほうがええんやろうけど
そうなるとそれはそれで1軍で使ってやらないとノルマクリアできないだろって文句言いそうやし難しいね
-
-
-
監督の交代が確実になったのでロサリオの去就は次の監督の意向次第になるのでしょう。
ロサリオだけでなく、他の外国人選手も。 -
監督交代ならロサリオどころかメッセ以外白紙かもね
-
ワイは??
-
元々メッセとドリス以外は白紙でしょ。
育成途中の呂は例外だけど。
-
-
ビシエドだって3年かかったがや。
-
解説者の方らは残留希望多いな。
どこをどう見たら打つと思えるんやろう?
どうかビシエド獲る資金に回して下さい。 -
ってか関係ないかもしれんが、金本と西岡おらん阪神に中田が来ることは限りなくゼロに近いな。
ってことで主軸は取らんといけないね。 -
新喜劇で喧嘩負けた後、今日はこのくらいにしとったるわ・・的発言
-
なじんだね
-
-
3年目の大低迷の元凶が残留とかありえない。
-
ほんそれ。意味わからん。
残すとしてもナバーロ。もう1人の野手は新監督の意見を聞いてから取りに行ったら? -
翔平の顔でしつこいねん
-
このサイトの凶はあなたです
-
-
頼むで
-
バイアウトって去年の契約金額より 安くする事って出来るんだったら レアード、メヒア交渉次第の3番目保険って感じっぽいな


頑張るのはワシらちゃう
お前が頑張るんや!