-
もうCS廃止にしたらええやん
-
CS廃止にしたら早くから消火試合になる場合あって観客に影響出るから(どの球団も)廃止にはせんやろな
-
優勝しても日シリにでられへんのもどうなん、てのもあるし、CS以外のいい方法ないんかなぁ。
-
いくらでもあると思う。
CS問題だけじゃなくて大改革しないとダメだと思う。チビチビやるのではなく大ナタを振らないと…。 -
方法はいくらでもあると思う。
CS問題だけじゃなくて大改革しないとダメだと思う。チビチビやるのではなく大ナタを振らないと…。 -
いくらでもと仰るなら一例で良いから挙げてみてはどうでしょう?
-
-
昔のパみたいに前期優勝と後期優勝で決定戦やるのがいいなと、ずっと思ってる。
借金チームが日本一とかになったら違和感有りすぎでしょ?
-
-
何なのそれ!
-
CS前日までの結果じゃないのね。
-
CS進出チーム決まってから、甲子園で試合してもお客さん来てくれるかなぁ。
-
私はいくぞ!
-
楽しみな若手を見よう
-
-
そもそもクライマックスなんかいらんのよ。借金してて日本一争うなんてこと自体がおかしいねん。
-
圧倒的2位になれば問題ない
-
全部勝てばええんや
-
勝てるの?
-
勝つる
-
かつお
-
-
-
システムに問題あり過ぎてね…
去年の泥んこCSも、観てて萎えてしまった… -
借金かかえてんねやろ。CSはどうでもええわ。
いろんな事情があるんねやろから、CS自体をなくせとは言わんけど。-
チームはそこを目指してるだろうから応援してやりたいよね
-
-
それより今日試合できるんか?
今めっちゃ雨降ってるけど…-
天気予報ではやれそうやけど、雨の中観戦は嫌やわー
-
多少の雨なら遅らせてでも何回中断してもやりそう
で、終るのがナイター並みの時間に(((((゜゜;)
-
-
昨日でもやればいいのに
変な日程-
巨人戦は確か中止なかったから、昨日は無理やで。中止になってる他球団は昨日はそれぞれ試合してたんやし
-
-
これって結局屋根のない本拠地持つと不利になるってことやん
-
せやね
それがイヤなら屋根つけろって事なんやろ-
ホント、や~ね〜
-
-
-
もうダブルヘッダー受け入れるしかないのでは?と思ってしまう
-
そういう仕組みかよ
だったらもっと天候のこと考慮した日程組んでくれや
開幕直後穴だらけで梅雨時期に屋外球場の日程入れまくっておいてこの仕打ちはないわ -
オープン戦ならぬクローズ戦ってか
-
上手いこと言えてないよー
-
-
ちょっと色々おかしすぎるわなあ。
去年のあの泥んこ試合以来、不信感しかないわ。
来年以降も天候や自然災害はあるやろうし、CSは見直す時期なんちゃうの -
公式戦とCSの期間短い方がいいのは確か ギリギリならそれでいいと思う
-
今若いファンも増えてるから、案外CSなくしても消化試合で若い選手楽しみに見に来るお客さんも多いかもよ?
-
遠方に住んでると消化試合でも甲子園に行けるだけで嬉しいんです。
子供たちも甲子園の美しさと、阪神ファンの熱い応援を楽しみに参戦してます。
色んな意見があると思いますが、CSはやっぱり要らないかなと思います… -
今年は5割に到達出来ない時点で個人的には順位に執着はない。システムに問題があるとしても自然は計算できないししょうがないと思ってる。首脳陣には目の前の試合を戦いつつ来年のことも考えながら戦って欲しい。
-
CS制度は消化試合が少なくなって最後まで盛り上がりやすいってのはわかるけど、NPBや球団側の経済的な理由からって面もあるよね…


そういうシステムか。
こりゃどう転ぶかわからんね