| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 | ||
| 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 2 | X | 6 |
【中日】 大野雄 佐藤 ●祖父江(1勝1敗)
【阪神】 藤浪 能見 藤川 ○桑原(2勝1敗) Sドリス(19セーブ)
◇本塁打 梅野4号(3ラン125m=大野雄)
◇盗塁 アルモンテ(3回) 俊介(8回) ◇失策 藤浪(6回) アルモンテ(6回) 陽川(9回) ◇盗塁死 福留(5回)
プロ野球スコア速報 : nikkansports.com
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 | ||
| 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 2 | X | 6 |
【中日】 大野雄 佐藤 ●祖父江(1勝1敗)
【阪神】 藤浪 能見 藤川 ○桑原(2勝1敗) Sドリス(19セーブ)
◇本塁打 梅野4号(3ラン125m=大野雄)
◇盗塁 アルモンテ(3回) 俊介(8回) ◇失策 藤浪(6回) アルモンテ(6回) 陽川(9回) ◇盗塁死 福留(5回)
プロ野球スコア速報 : nikkansports.com
目立ち過ぎて恐縮です(〃▽〃)ポッ
甲子園で勝てて良かった!!!!!
晋太郎がインコース投げにくいなんてバラしたらあかんで
キャッチーとしては失言や!
晋太郎がインコース投げれんことなんざ既にみんな知っとるわ
梅野は、それでも晋太郎が克服する為に頑張ったって事を伝えたかったんちゃうん?
すまぬ…すまぬ…ほんまにすまぬ
どうもドリちゃんはファンの心臓をいじめたいらしい
エラーが無かったら無失点で終わってたんだし、同点以上にはされてないんだから、抑えの役目は果たしてる。
大魔神言ってたけど抑えは失点しても抑えたら成功らしいわ
阪神ファンは我慢出来ないかもしれないけど
ドリス気にすんな、阪神が勝ってくれさえすればええねん!
ドリスがどうこうじゃなくて生え抜きの抑えが育てば良いのになと思ってます
球児のような絶対的守護神なんて贅沢は言いません
当たり前のように球児の渡米からずっと阪神の抑えを外人に任せている状況が寂しいです
9回裏で疲労困憊
表?
楽しんでいただけたかな?
心臓にわるいわ
うめちゃん、お疲れさま!
梅ちゃんデーやね
能見さんも流石のナイスピッチングでした!
いつもありがとうございます!
どや、これが阪神名物劇場のイドラや!
ありがとうございまーーーーーっ
俊介よく走ってくれた
あの盗塁が生きた
素晴らしい
ほんまになー
地味にええ仕事するわ
俊足好打の走る稲妻やな
その前にアウトになったがドメさんが盗塁したのは驚いた。ベテランが言いたかったことは「若トラ、ビビるな、走れ!躍動しろ!」
そのメッセージのバトンを俊介が受けて走った。若トラに見せるように盗塁した!
うんうん!
アウトになったけどドメさんのメッセージやと思った
今シーズン最大の4点差逆転勝ち
勝てて良かったです?
エラーを打撃で取り返す執念に感動した!
盗塁したすん。
打ったのは大山だけど俊介の盗塁が決めたようなもんやな
ドリス、6月から防御率悪すぎるよ
抑えどころか下で調整してもいいくらい
それでも結果抑えてるからいいってことになるのかな
球児の抑え見たいけど
コレカラモ ガンバルカラ オウエンシテネ
今年も虎の守護神はドリスなんでファンの皆さんも応援よろしくお願いします
例えるなら会社で社員はノルマを達成してるのに、
ちゃんと仕事しろ!って怒るのはおかしいからね。
サラリーマンは顧客を失ったら取り戻されへんよ。
アメリカの大企業の依頼で2億円注ぎ込んだ開発をキャンセルされた重役が「依頼でやったから」と2億円払わせた。
「ちゃんと払わせましたよ」と松下幸之助に報告したら、「これからも付き合ったら2億よりズッと稼げたやろ」と叱られたんやで(元松下社員)
やっぱり、大山を信じた甲斐があったわよ!
ドリスは守護神剥奪どころか二軍落ちまで真面目に考えないといけないレベルやわ
球児とは天と地の差や
頼むから配置転換をしてくれ、このままやといつか近いうちに大爆発してまう
能見さん、ありがとうございました。
梅ちゃん最高や!
祝・ナバーロ初お立ち台!!
大山も不振の底は今日まで
これから絶対に上がっていくと信じてるよ!!
この通訳さんほんま忠実に訳すんよなあ、いつも感心するんやけど
お立ち台からの景色どうですか、って聞かれてナバちゃんHistoric って言って、自分史に残るって意味かと思ったけど、通訳さんは歴史ある風景、みたいに訳してたな。まあそうかも知れん。
やっぱり打線はイイ感じよ
これで5試合連続5点以上やろ
あとは投打が噛み合えばもっと勝つるで!
糸原・陽川・北條の調子が好調なのに加えてナバーロも加わって打線に繋がりが出る様になったから糸井の離脱も大きな問題になってないよね
ドリスはハラハラするけど、カミネロやら田島に比べたら全然いいと思うべきかな…
京田~‼️バスはこっちだがや〰️❗?
能見さんが中継ぎ入ってくれて、本当によかったとこの頃強く思う。
フォローサンキューです梅ちゃん!
ナバーロ
大山ワシとおんなじ事言うてるやん
な、なんやねんウメ・・・><
グラウンドの上では君の女房ですからね
大山選手5000片岡ポイント獲得ってコメントに
思わず笑った
おっ!巨人も負けそうや!また一気に2位浮上か
ほんま2~4位コロコロ入れ替わるな
広島と当たっていないチームに2位浮上のチャンスがあるんや、今のところ
選手会長として、そして相方として晋ちゃんをフォローするお立ち台での熱いコメント!梅ちゃん最高!
大山ずっと苦労してたから塁上で笑顔の大山見て胸が熱くなったし、ヒロインの梅野の藤浪に対する想いも胸が熱くなった
6回のピンチを救った能見と
7回に2番からの打線を軽く3人で打ち取った球児の存在は大きかったね
ドリスはなぁ
首脳陣は9回のドリスに信頼を寄せてるんだろうか
1点差でもドリスなんだろうね
一点目のタッチミスを帳消ししたな
晋太郎の負けも消えたし良かった
晋太郎とともに頑張ります。
だいぶおごってるからな
梅野さんの方が出しとるやろ(笑)
梅ちゃんのヒーローインタビュー良かった!
4点差を跳ね返すナイスゲーム!
ヒーインの梅ちゃんの晋太郎愛溢れるコメントに号泣!
梅野の執念しっかり見させてもらった‼️
特に球場で見てる阪神ファン、梅野の言葉を聞いたか?
温かく見守ってやれってことだ。
ボール先行や四球でザワつくなよ。
雨の中金を払って球場で応援してくれてるファンを悪く言うたらアカン
よ
自分の事より藤浪君の良かった事をコメントする姿に感動しました…体でボール止めて右に左にキャッチして…
梅ちゃん日本一のキャッチーだよ~
テレビで聞こえるぐらいストライクでも声援飛んでるで。ファンは一球一球真剣に応援してるよ。すっぽ抜けでおおーってなるのは仕方ないやろ、人間として当然の反応や。
ただし蛍の光は論外な。
望月温存できたし
望月に似てるな俺
ドリス惜しかった。
失策が無ければ無失点だったのに。
さーせん
結局、ドリスは守り切ったんだし、最近の陽川の活躍を考えたら、反省は必要だけど気に病むほどではないよ。
阪神今日にも2位浮上か!?
ウサギ倒したお☆
本日の勝ち投手
イニングの頭からだと安心してみてられますね、えぇ
梅ちゃん、一生懸命晋太郎をフォローして成長を誉めてくれました。優しいし頼りになるキャッチャーです。
抑えの役目は全うしてるのに文句を言われるって。引くわ。
大山くんの笑顔が素敵すぎる。。
梅ちゃんの、晋太郎を応援してあげてくださいっていうヒーインも泣けてくる
全米も泣いた
ホンマか翔平?ところで腕の具合はどうやねん。無理するなよ‼
神様ランディ・バースが乗り移ったわ
私も付けていた背番号44に恥じないよう、これからも頑張ってくれたまえ!
流石俺の背番号を引き継いだことだけあるね!
タイガースファンの紳士淑女の皆様!
本日の試合は楽しんでもらえたかしら?
4点差も離れている中、梅ちゃんのスリーランホームランで1点差
ナバーロの犠牲フライでのYOちゃんの帰還で同点
そして大山君の勝ち越しのタイムリーツーベースと梅ちゃんのタイムリーで阪神勝利わよ♪
ドリちゃんのドキドキモードをなんとかしなくちゃね!
はい!カントク!
梅ちゃん、タッチミスを3ランで見事に取り返してくれました。ヘッスラにも執念を感じました。
お立ち台で晋ちゃんへのエール、感動しました。晋ちゃん心強かったと思います。梅ちゃん、大きくなったね。嬉しいよ。
大山くん久しぶりのタイムリー、おめでとう。笑顔が素敵でした。
追伸
ドリちゃんは去年でも1点差まで迫られてた事あるし、それからはズバっと決めてくれてたので、信じてましたよ。
熊谷ファームに落ちたん❓いなかったな。
鳥の代走したやん
俺の代走で出てたがな
代走で出てたんだが・・・
大山の笑顔が見れて良かった!
2位きた!
梅野さんのヒーローインタビューの最後のコメント、涙が出ました。
当たり前じゃないですか〜!藤浪さんの事ずっとずっと応援しますよ!
梅野さん、藤浪さんの良いところもっともっと引き出して、今度は甲子園で二人のお立ち台に立ってくれるのを待ってますよ!
博子先輩見たぁ?あたしの盗塁!ニョホホホ…
見たで
ミニストップのハロハロ食べながらだけど
約1ヶ月ぶりの甲子園で勝利
梅野のミス取り返す打撃と藤浪への気づかい
マルチヒットのナバーロと代走俊介の盗塁、大山久しぶりに出たタイムリー
藤浪とドリスはう~ん···やけどリリーフ陣良かったね
しかし首位との差は1ヵ月以上縮まらんな
7差やから厳しい・・・
3連敗するからやんか
オールスターまでに借金返済したいわね
3連勝すれば借金返済できるわ
今年の藤浪は運あるわ
今日は荒れてたけど去年とは違う感じやし成長痛みたいなもんやな
制球もやけどストレートの比率が高すぎるから打たれてるんよね、今のフォームで変化球の精度が楽天戦くらいあればええんやけど
まあ焦らずじっくりやね、お疲れさん
梅野も1点目でかいミスしたけどナイスフォローやったで
再びBクラスの4位にとんぼ返りです
小林干し過ぎやっちゅうねん
何があったか知らんが、目の敵にし過ぎちゃうか?
毎日毎日お疲れさんね
うおおおおおおお
明日リベンジじゃあああああああ
なお雨もよう
今日みたいに降らない事祈る
明日天気大丈夫なん?
梅ちゃんのヘッスラに執念を見たよ❗
晋ちゃん→能見さんは、なんか安心して見てられる(^^)
そりゃ親子リレーですもの。あたしが伝授しといたわ。
梅ちゃん交代せんで良かったよ
ドリスの劇場には梅ちゃん不可欠やわ
主役 ラファエル・ドリス
主役の夫を支える女房 梅野隆太郎
エキストラ タイガース若手内野陣
シナリオ・ 演出 金本知憲
AD 香田勲男(カモン香田)
ドリスターズでエエがな、
かぶりもんの志村がドリス、
加藤茶は梅、
怒りや長介は金本で、
コウジ仲本は陽川様のおなぁりで、
高木ブーは大山にしとこか?
酔っ払いに変な突っ込みいらんど
鳥谷、昨日の打席内容といい今日のボールの見送り方といい状態は良い。
左投手が続いて北條もいいけど右投手なら使ったほうがいい。
3打数1安打1四球はクリアするはずで、安打は長打の可能性も高い。
結局馬場は土曜日
大山が本当にキレキレの時ならあの打球はホームランになってるな。
俊介が盗塁して前進守備になってなかったら平田にとられてた。
それでも平田は後一歩の所まで追いついてたから侮れないわ
野球の神様が一生懸命頑張ってる大山君を後押ししてくれたので、タイムリーになったと思う。
大山が本当にキレキレの時ならあの打球はホームランになってるな。
俊介が盗塁しないで前進守備になってなかったら平田にとられてた。
本人のヒーインにあったように、前進してきた外野の頭を越える打球を打とうと思って打てたことが一番の収穫。犠牲フライだって簡単には打てないのだから。
青木
登録抹消らしい
俺も抹消やからこれでチャラや
なんで?
やっぱりアカンの?
今日から復帰て言うてたのに
打つ方はいいけど守備に入るとフラフラしちゃうんだという事らしい
頭は後から後遺症でるのよ
頭は怖いねん
24時間は要注意と言われとるけど
身近な例やと微小の出血で
1ヶ月後に昏倒して
救急運んだら硬膜外血腫やったってことがあった
出血が少ないとCTに写らんかったりするんよ
そんときは呂律が変→昏倒→搬送→急オペで開頭→血腫掻爬
後遺症もなく復帰したけどな
怖いやろ
あと、青木はメジャーでもたびたび脳震盪やってて後遺症残ってるらしいよ
それかもしれんね
青木選手
申し訳ないです
選手はみんな日本球界の宝やからね。できるだけ怪我させんよう、怪我せんよう、頑張ってや
中谷もヒット出たし大山もタイムリー打ったけどやっぱりこの二人は右打ち意識しすぎやな
甲子園で勝つのはいいこと
なんか身体持っていかれるくらいめっちゃ風強かったらしいね
藤浪が投げる日はもれなくコンディション悪いな…その点だけは気の毒やわ
試合は勝ったし、次は頑張ってほしいな
オールドファンより。
ナバーロ見てるとラインバックを思い出すわ。
中距離ヒッターの優良外国人。
金本監督、辛抱して上手く使って欲しい。
さすがにラインバックの勇姿は覚えてないんやけど、ヘイグの応援歌聞きながら見てたら、打席での立ち方がヘイグに似てる気がしたわ。左右違うけど。
バットの寝かせ方は、林ちゃん(威助)みたいな感じする。
ドメさんの盗塁、刺されてもーたけど
お願いだから怪我せんように
かっこよさと心配でダブルドキドキしたわよ
ドリスも慣れられたんかな、2段モーションとかしてみたら?
フォームに変化つけるのは常套手段
一点差でドリスはもう厳しいかな