| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | ||
| 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
【阪神】 岩貞 ○桑原(1勝1敗) S藤川(1セーブ)
【楽天】 ●則本(4勝7敗) 高梨 福山
◇盗塁 山崎(9回)
プロ野球スコア速報 : nikkansports.com
クソボール。野球にならん。 pic.twitter.com/UnnhOweJ08
— ともろー (@FToratomo) 2018年6月16日


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | ||
| 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
【阪神】 岩貞 ○桑原(1勝1敗) S藤川(1セーブ)
【楽天】 ●則本(4勝7敗) 高梨 福山
◇盗塁 山崎(9回)
プロ野球スコア速報 : nikkansports.com
クソボール。野球にならん。 pic.twitter.com/UnnhOweJ08
— ともろー (@FToratomo) 2018年6月16日


中谷最高や!!!
こんないいバッターにバントなんかさすな!!!
結果論やん
鳥さんナイスバントでした
今日のタイムリーで片岡の信用度の上がったやろ。
次に似たような場面で打たせてもらえることを期待しようぜ。
結果論
成功してても
スクイズだ
気持ちはわかるけど今日の則本相手に連打は無理やからバントで少しでも得点確率上げるのは間違いとは言い切れないと思う。ショーとしては面白くないけどな。
いや、あの打順の並びで中谷に送りバントはない。
海くんに代打を出すなら話は別だけど。
正直目先の1点より将来の大量得点を優先してほしいと思う。
それが選手や球団のためになるのは明白だと思うけどなぁ。
今期初勝利や、貞すまんな
チームの勝利が一番です(´・ω・`)ニコッ
必ず勝ちがつくから諦めず頑張ろうな!
ちゃんと査定してるから安心しなさい
中谷同点打、髙山逆転打
桑原球児抑えた!
岩貞勝利お預けやったけどナイスP!!!
きょうは執念で勝てたね♪
ナイスゲーム
球児次は平常心で
落ち着いて投げれば球児のストレートなら大丈夫
則本打ったどー!
苦しんで苦しんでようやく交流戦初のカード勝ち越し!!
貞の好投、マー君の一打、桑原と球児のナイスリリーフ
チーム一丸で掴んだ勝利!めっちゃ嬉しいです!\(^o^)/
中谷、高山のタイムリーヒット最高や!!
未来のクリーンナップな
中谷 原口 高山やで〜!!!
タンク2安打も
ええなー
密かに、目立たないけど、先頭で、何でもぶんぶん振り回さず、確かに四球を選んだ私にも注目して下さい❣
うんうん!隼太も結構いい働きしてるよ!
ノーアウト1塁と1アウトランナーなしは大違い!
先頭が出たのは大きかったよ!
ナイス!散歩!
素晴らしい勝ちや!!!
今日分かったこと
則本には順回転のきれいなストレートがない
シュート回転する癖を上手く利用している
晋太郎の癖球を治せと声高にいう解説者が一部いるが
いかがなものか
有田は全国区だと仕様が異なる解説をする
元々、西本監督の薫陶受け第一期黄金時代を支えた捕手
バカなわけがなかった
中谷がオフェンスのサインを憶えてなかった(震え声)
バントのサインが出てるのにド真ん中のストライクでバットを引いて
慌てた鳥谷が手から戻った
作戦の是非はともかくバントのサイン出てたら
ストライクはバットに当てた方がいいと思うの
だからサインも憶えた方がいいと思うの
中谷って、キャッチャー出身とは思えないくらい、
試合の状況判断が出来ないね(笑)。
だから中谷には、バントとか右打ちとか、
そういう細かいことは一切やらさずに、
好きなように打たせて、
打てたらOK、打てなかったら残念、
くらいの感じでいいんじゃないかと思う。
思いっきり上からやなあ呆
それができればキャッチャーやってますよ…
素直にタイムリー褒めてあげればいいと思うの
関東民としては有田さんの関西ローカルでの解説が聞きたい。どんななん?
ドリスが戻ってくるまで球児が抑えでもやっていけそうで何より。
ワイは球児でええ思いした世代なのでどうしても贔屓目で見てしまうが…
空振りとれる変化球がないので苦しいと思った
今日2アウトから粘られたのはそのため
むかしはインハイのストレートでことごとく空振りとれたんですがね
あとは年齢による体力面やね。
球児には抑えで何連投もさせるより、
中継ぎで中数日でも休養をいれながら、
投球の質を維持してほしい。
奪三振率11近くあるのに三振が獲れない評価になるのか
奪三振率がそれでも11付近あるし
変化球をカウント球に使えれば十分でしょ
これで三振取れないって言ってたら中日ファンがキレるよ
数字よりも感覚やイメージでしか判断できない阪神らしい評価やな
でも球児の250セーブ達成は昔から見てきた自分のような球児ファンの夢でもある
大記録だからなあ
藤川球児という名前が球史に残ってほしいと願ってる
球児の全盛時知ってるのがオールドファンみたいな言い方になるんか・・・
あれ、ワイじゃないんか
昨日は藤浪くんだったし、この前札幌ドームでしたからかな?
今日の値千金は中谷やわ。あそこで同点にしとかへんかったらそのまま試合終わってまうとこやから。
チームが勝ってよかったです、はい。
中谷ヒーインキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ともろーって批判ツイートばっかりしてる人やん
鳴尾浜最強説
今日も岩貞に勝ちつかなかったけど、岩貞スマイル見れて救われた。
トラッキーお待たせ!
2位浮上&鯉に3.5ゲーム差キタ━━(☆∀☆)━━!!!
今日の1勝は大きい!!
交流戦9位に浮上した
ていうか鯉そんなに負けてたんか
交流戦の勝ち星の数は
阪神と同じです。
勝率は阪神が上だけど。
すっかり存在自体忘れとったけえ
週べの呪い恐ろしいんじゃあ
そもそも交流戦成績はヤクルト以外セリーグはほぼ同じ。
楽天以外パリーグはほぼ同じ。
このままやと交流戦がヤクルト救済&楽天トドメってオチで終わる…
複雑
いや、全然気にすることないよ
自分で出してしまったらランナーならともかく
あそこ逆によく1点でしのいだよ
事実、1点で止めたから試合には勝ちましたよ
なんて試合やねん
とにかく勝ってよかった・・・
にしても親近感を感じる球団で
更に則本好きになったわ
逆転した後、胸が痛んだわ…キレイゴトやけど?
あれで負け投手はかわいそう
中谷、原口、高山
いわゆる金本チルドレンの3連打で逆転勝ち
こんな展開久しぶり
ここに大山やケント、植田を絡めて黄金時代を作りたいのだろう
むしろ投手の方が超変革が進んでる
ヤクルト黄金時代のスカウトが言うてましたが
野手はとにかくものになるのが時間かかるから辛抱して育てないと
伝統として残らないということだった
うん!私もそれ期待してる!
そこにベテラン、中堅が噛み合えば完璧や!
ヒロイン見たが、マサがまた眉を細く整えとるなw
りゅうちぇるはチークを止めたから早い事成績を上げんと、今度は酒井藍と呼ばれるぞ。
おう、帰ったらスープカレー作ったる
クワ、牛タン1本な
たまにヤジもある、ぐふふ
あたたかいヤジ
これ笑ろた。中谷も大人になってチクチク言うようなったわ。
執念見せてくれた!
貞に勝ちがつかなかったのが残念なぐらいナイスピッチ
そして9回、執念の逆転
ナイスゲームやっ!!!
則本ってあと何年もつんやってぐらいずっと球数投げてるな。
たまにヤジもある
まーくんも言うよね~(^^)
まーくんのヒーイン、こにくたらしいやん?
久しぶりで緊張したわ、次もよろしくな。
キュウジサイコー
出来るだけ早く戻ってきて球児を楽な位置で投げさせてやってや。
ほんと交流戦全部勝つつもりで頑張ります
ヤジもありますけど笑
あたたかいやじっ!!
きをつけてかえってくださーい
執念の逆転勝ちや!!
今日の最大の勝因は貞が1失点で抑えてゲームを作ったことやな
この内容を続けていけば必ず報われる!
次も頼むで!
おい俊!ヒロイン断ったやろ!
トラッキーが最近物足りなさそうだったんで
球児!
よく踏ん張ってくれた…
ありがとう…
あ、あの…
なんや、守備なんとかせなあかんぞ すん
代打で初球
ほんま天才ですぜ
今年は勝負強くなりました!
ホンマや!
ようあそこでタイムリー打ってくれたわ。どんどん成長してるよ
いい意味での自信もついてきてるんちゃうかな~
これで6勝9敗か!ちょっと見栄えよくなってきた!
しばらくぶりでしたな
ミスタートラッキー
ヒーインの時後ろでヨイショしてましたがなー
ヒーインでトラッキー後ろにずっとおったよね
最後バタバタしてスマンかった(汗)
0で抑えればええんやで(ニッコリ)
どちらかと言うと原口が取っとかなアカン
ですが、明日は無理です。
クローザーなんやし休めへんで
明日投げても月曜休みやし
抑えは何連投しててもセーブ機会があったら出ないといけないのがキツイよなぁ。
しかも、これから夏場でどんどん暑くなっていくし。
球児は7月が調子良い時期だから何とかなると思う
問題は岩崎や桑原がどれだけ戻せるかよね
夏場の球児はいいんやで
そこは今いるメンバーでやりくりして頑張るしかないよ
球児に限らず3連投は誰もがキツイ
10連投やって2勝7セーブで済ませた球児凄いよね
最後のドーム戦を誰かが投げてくれたら連続無失点記録だけが残ったのに(^_^;)
この場面の微動だにしないトラッキーにわろた!
2人勝ちなんだ(*^◯^*)
やっと交流戦勝ち越し!
インスタまだかな
(そわそわ)
トラッキー···ロックオン
ヒヤヒヤさせんなよ、ボス
留守を頼むぜ!
原口がどうやって取ったんか見たいわよね
あの後の監督とのハイタッチを見るとナイスプレーやったんやろ
まだドキドキしてるわー
ええねんセーブがついて嬉しい
パリーグのエース相手に勝てたのは大きい!
楽天やし。
秋に喜ぼう
巨人と中日が勝ち越せなかった相手に勝ち越しや!
久々のスタメンで結果残せず悔しいです(>_<)
結果残したやん
伊藤が先頭打者四球で出塁したから逆転に繋がったんやで
先頭出塁は貢献やで
代打送られんかったいうことはあの打席信用して任せてもらったんや
おぉ…もぉ…借金20。。。
梨田監督、辞任やね
中谷の受け答えが急に大人になってびっくりした!スラスラ話してたし、同僚やファンを立てる一言を混ぜてきて、そんな事言えるようになったんやな、と感動したで!
大人になりましたー
25歳の子に言うことやないかもしれんけど、いつまでたってもかわいいよな~…だから余計にそう思うんかもね~
高山 中谷 岩貞 サイコー!
楽天は阪神の栄養ドリンクよ!
そういう言い方は…
紙一重の勝負やったんやし
監督!口は災いの元でっせ!
またもやホークスの罠にまんまと掛かったピロ
今日こそ勝ったと思い込んでたでしょ?
先発がよかったのに
中継ぎで崩壊しちゃったみたいですね
巨人に負け越した鬱憤を広島相手に吹き飛ばしたんか
そらええことや
高山は流石に天才児のすごみあったね
則本の外の球打てるとは思わなかった
今日はみんな左打者はあれにやられてたから
ドメさんやヨッピも難しい以上、
代打の一打席で左打者がなんとかできるとは
夢にも思わなかった
あらためて見たらすっげえ変態やったな高山
泳いでたけどな。外野まで持っていけるの天才。
今日はフォークはまらんかったな
ストレート相変わらずキレキレでしたわ
毎日やった。
山賊たちにボコボコでよ
愛しのライナちゃんが悪魔に見えてきたがや…
森のグランドスラム凄かったね
又吉・・・
勝負の結果の四球じゃなくて、ストライクが入らなくての四球はいただけない。
4球でツーアウトよっしゃ!からのフォアボール劇場
エノッキー頑張れ!
陽川出してや、左右どっちでも。
せっかく当たってるのに。
色々でかい試合やったわ
昨日に続けていい気分や
2位浮上
なんやかんやで鯉の尾びれ見えてきたわ(3.5)
甲子園でボコればセ・リーグが盛り上がるな
見ごたえのある試合やったぞ!
たぬきくん、べるたちにかったんだね
こーりゅーせんVいつのききをすくってくれてありがとう
則本は気の毒だ
あそこで後ろ繋いでくれる人がおらんなら
勝てないはずだわ
このまま好投の岩貞負けるなんて許さーん!···と思ってたら見事な逆転勝利!
上位2チーム負けてるし、この勝利はデカイ!
もうちょっと楽に勝たせたかった…
このチーム似すぎやろ
せやからこんな試合になんねん
イライラとヒヤヒヤの連続やったわ
まあ勝ったからええけど
似てるのは打線だけで投手は違いすぎる
特に後ろの投手の厚みがな
則本の肩肘は大丈夫なのかと心配になるわ
アメリカなら代理人が出て来て
結構、メンドいことになってる使われ方してる
4試合連続120球以上投げてるからなぁ
まあ松井が抹消と言うのも
あるんやろけど
2001年の松坂さんはそう思うとおかしいよね
藤浪懲罰とか言うレベルじゃない苦行をやってる
3/24 6回 113球
3/30 中5日 8回 141球
4/4 中4日 7回 111球
4/10 中5日 9回 125球
4/16 中5日 7回 146球
4/22 中5日 8回 149球
4/29 中6日 7回 139球
5/5 中5日 8回 122球
5/12 中6日 8回 112球
5/18 中5日 7回2/3 130球
5/25 中6日 9回 145球
松坂は投げれば投げるほどいいタイプじゃないのかな?
メジャーで球数コントロールがあって
それで調子崩したって聞いたことがある、
投手戦はだいたいこんなんやろ
赤い鯉さん、もうしばらくこの調子でいいで、ちょっと待っといてや!
シーズン終わりまで負けててほしい
球児2年ぶりのセーブおめでとう!
球児ファンの自分は本当に待っていました
一昨年インタビューで
今までなんとも思わずクローザーとして投げていたけど、久しぶりに9回を任された時とても緊張して自分が情けなかった。って話していた
今日の経験で次は平常心でマウンドに上がれるんじゃないかな
年齢で思い通りにいかないこともあると思うけど
球児は今も素晴らしいピッチャー
チームのためにまだまだ力を貸してほしい
明日は俺にセーブポイントつくで
タイガースファンの紳士淑女の皆さん!
本日も楽しんでもらえたかしら?
9回1失点からのマーくんの同点タイムリー
そして俊ちゃんの勝ち越しタイムリーで2連勝!最後の最後に交流戦で勝ち越しわよ♪
フジキュウにドキドキしたわよ!
フアンとして困った悩みあり。吾輩が中継見てると阪神は全く打てなくて、見ていないと打線はよくなる。今日も8回まで見ていて駄目で、9回見るのやめたら逆転していた。昔からずーうっとこんな調子。だからいつもチャンネルを点けたり消したり。こんなフアンもいるという話。
球児原口バッテリーナイスやで!
通算224セーブまできたわフフフ
日米通算で数えてくれるならあと24セーブで大記録達成なんだけど
9回ハヤタがストレートの四球で出塁
鳥ちゃんが一球で完璧な送りバント決めて金本が拍手してたの見て
完全に流れがきたと思った
鳥さんが1回で決めてくれたから打てたな
誰ですか??
高梨か?ワセダ
うん!
(ハンカチくわえて)キーーーーーーッッッッ!!
バントはとにかく最初のストライクを決める
そうすると1アウトやったのに流れがくる
鳥さんもニコニコでベンチに戻ってたねw
貞よく頑張りました
梅ちゃんもリード頑張りました
次こそ勝ちがつきます様に
金本監督
則本から大逆転
「則本からよくひっくり返してくれたね。あの場面、1点ビハインドの最終回での得点圏。俺も何回も経験があるけどね。中谷と髙山が最高の結果を出してくれた。よくやった‼最後は、もう球児を信じていた。疲れただろうから、明日はどうしようかね(笑)」
(MBS)
最高の賛辞!\(^^)/
ぼ、僕も繋ぎましたよ監督
おっちゃんが褒めよう!
おばちゃんたちも褒めたるわ!
どんな形でもやれば褒められる!
明日は、僕行きますヨ!
こういう試合が見れるとワクワクします
タイムリーはええね
原口の三遊間をぼてぼてに抜いていくヒットを久しぶりに見れて大満足!
ベイスターズポンタの本気を見てしまった
あのバスなんや?
ラジオみたいなもんやろ 笑
則本は9回だけ顔違ったよな
やっぱ9回って数字が苦手なんちゃう?
1点を守らなきゃという重圧も加わったし
苦し勝ったー!
お、ワシのお株を…
BS朝日で観戦
いつも辛口な有田さんが本当にハイレベルな投手戦で本当に面白い試合だったと総括していた
それまで相手打線を抑えていた捕手を代えることが
悪影響を及ぼすことが
有田の解説で手に取るように分かった
おかげでその通りに、原口も高山もヒットが打てた
こっちも原口に代わったんで、大丈夫かなと。
やはり変化が起きましたね
あの場面、「替えるならバッテリーごと替えないと…」って言ってましたね。
↑楽天のことです。
今日も俺はタイガースファンの皆さんをヒヤヒヤさせてしまいました。
ホンマに申し訳ございません。
次は3人で頼むな!
さすがの球児も久しぶりで緊張したみたいだけど
抑えたことが大切
結果オーライで次の登板への自信に繋がってくれるんじゃないかって期待してます
家で観戦してて、あの最後の回にジェット風船二個破裂させてしまったら、二人出塁してもて焦った(笑)
結果オーライ\(^^)/
原口がとると思ってジェット風船いっぱい上がってたね
ほんまに!最悪の場面が頭をよぎったぜ。
俺が解説の放送が終わってから、点取りやがって、コノヤロー。
せや!なんでワシらんとこの中継が終わった後に点取るんや!遅いねん!!
地上波は絶望的なとこで終わったよね
おぉ!広島とちょっとずつ差が縮まって来たな
はい!カントク!どこですか?
このクソ寒い日に手に汗握る試合でした。
8回裏に1点取られた時はもうアカンと思いましたが見事に執念見せてくれました。
ハヤタ、トリちゃん、まーくん、GUCCI、俊くん、まさに繋ぐ攻撃でした。
貞くん、素晴らしい投球でした。
くわわ、ありがとう。球児さん、セーブありがとう。
ぬいぐるみ劇のちょっと上あたりにいるわよ
極近い将来、3番高山、4番中谷・・・行けるね!
行けるんじゃなくて担ってもらわなきゃ困るよ
じゃあ5番もらうわ
う〜ん 中谷が前半の則本を打ててればね・・
前半の則本VS高山 も見たかったね
これで助っ人が機能したら凄い事になる!
矢野ちゃん行くでー
明日ナバーロの入団会見らしいね。
背番が気になります。
コナン感w
トロはファームの優勝には間違いなく貢献するね
福留ヒットで出たときファーストの今江にブーたれてたな
前の打席のストライク判定に不満タラタラだったんだろう
まあ、分からんでも無いが則本のコントロールの良さやろ。インコース際どい所投げた後、アウトロー。2球ともミット構えた所にズバっと来たら審判もストライク言うよ
球児のときは全然とってくれへんかったのにな
3連勝したい
実質的白星は岩貞。ちゃんと査定してな!
3割乗りました
きっちり仕留めましたんでね!
うむ 御苦労やった!
田口完投負けか
勝ち運が無いな
ボルシンガーさん、ありがとーーー!!!
すみいちすみいち
すみじゅんいち
あっという間のAクラスわよ
言うてまだ半分もペナント残ってるし5ゲームはまだ混戦やで
隼太も良くやった!
岩貞ここ4試合の投球は超一流ピッチャーの範疇だよ♪
完全復活やね!
相手は菅野、菊池、涌井、則本だもんね。
次こそ,勝利を!
エースキラー貞
次は貞が投げてる間に打ったりや(真顔)
負けちった…
私たちのお金ー!
アシストしたお☆
べるたそだけじゃなくて
さんぞくも、おかねもちもいる
インスタきたー☆
ぎぇぇぇ
変形するがな
うちのオカンが、ちょっとずつ良くなってきてるわねって言うのよ。本当かしら?
嬉しい2タテね、次は岩貞勝ちつくといいね。
ひょっとして明日も…?
スナギツネのおかんてどんなん?
岩キツネだよ。
俊介できれば昨日は凡退でいいから今日打って欲しかったな
安心して球児見れたし2セーブがついた
俊介、ごめんね
3点差セーブしてほしかったが
打った選手をとやかく言うのは気の毒だから
あの楽な場面で大山に打ってもらって
楽に投げさせたかったと思うことにしてる
なんでタイムリー打ってそんな事言われなあかんねん
球児の記録のための試合ちゃうぞ
則本に完封されると思ってました
失礼しました
なんか最近、9回にめっちゃ点が入るな?
これが執念ってやつですねーー!?
オープン戦でもよくあったよね!
なんと11位から9位に浮上!
しかも広島に勝ってるし!!
球審、9回になってから急にストライクゾーン狭くなりすぎやろ。
あ、アゴくいならぬアゴグシャ…((((;゚Д゚)))))))
いじめてる・・
きゃぁぁぁ?にいちゃん…?
そうすると何か犬みたいやな
おれからすればはらをぎゅーされるきつさ
中谷くん再来週ハマスタでやっと再会できるね
讀賣テレビ放送最後までやれよこのやろー!いいところだけカットやないかー!
せめて17時30分まで延長して欲しかったですね、えぇ
今夜の虎バンが楽しみや
今日のコメンテーター僕ね
野手ども、才木を勝たせてあげてください
ハイ!
最近、得点圏で打ててないので
明日は頑張ります!
タカヤマシュン
わけわからんとこ、ワイに似てる
孝介さん
明日も宮城で
ゼイゼイタイム
タイガース界のお買い物パンダでーす!
わしは最後まで阪神タイガースを応援したで!
球界のお買い物パンダです
今日は1点差で完封負けして再びBクラスの4位に戻ってしまいました
鳥らしくないランダウンプレー
鳥なら上手いこと出来るはず
勝って良かった
たしかに2塁までいかれんようにしないとな
久慈さん指導おねがいします♪
今日はベストメンバーじゃなかったけど最後は高山に助けられました
今は後ろがちょっと不安やな。
マテドリ高橋が居ないからね…
逆に言うと勝ちパターンが3人抜けても何とかなってる
やっぱり高山は勝負強いなぁ
得点圏高すぎ!
やばい
頭の中で「茂木 茂木 茂木栄五郎」がぐるぐる回ってる
モギッモギッモギッ
私は「アホ アホ アホの坂田」でぐるぐる。
シーズン初めから中谷1軍&鳥谷6番サードでいっとけば・・・
鳥さんはともかく中谷自身がフォームを固められず苦しんでたって言ってたのに凄い結果論言うなぁ
先頭バッターで鳥ちゃん2塁打のあとの中谷
バント失敗からの進塁打失敗で、あっ、今日の中谷はあかん日の中谷やって思ったけど最後見せてくれて感謝!
今までだと、結構引きずるからね。
今日はいい結果が出てよかった、よかった!
昨日の晋太郎、今日の則本と豪速球を見れて大満足!
豪速球タイプでいうと日本球界屈指の2人だからな
監督辞任してもた…
寂しいし
なんか辛いです
エッ!マジ!??
59試合目で総得点200到達か
打線も徐々に上向きつつあるな
いい傾向や
明日のスタメンは俊介と高山が変わるくらいかな?
陽川陽川陽川出して!
総選挙よ
2連勝と初のカード勝ち越しは嬉しんだけど
梨田監督を辞任に追い込んだ
明日もいただきます
山脇スコアラーなんかいらんかったのが証明されたな
おっても練習すら見に行ってなかったんやからな
昨日、晋太郎の顔つきが男前になったってつくづく感心したけど、球児も最近ほんまにいい顔になってきてるなあと思う。疲れたもこみちの面影なくなったなあ?
阪神のセンターは江越です。
#総選挙
練習しろ
震えるつま先やった
交流戦初勝ち越しや!
エースと投げ合ったプリン