3628718329
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

高山リクエストアピール、金本監督「なぁ(笑)。まぁ、ヒットが欲しかったんじゃない!?」「(3ラン)一番いいとこで打ってくれました」「悪球をうまく打つタイプでもあるからね」

LINEで送る 5004 views 40コメント

 --高山がいきなり結果を出した

 金本監督「一番いいとこで打ってくれましたね。(三回の右前打も)いい形じゃないかな」

 --四回のリクエストも、あれだけ本人がアピールしていると…

 「なぁ(笑)。まぁ、ヒットが欲しかったんじゃない!? そりゃ、誰だって欲しいし。きょうはいいところで、いい当たり、彼らしいライト前…あのファウルもうまいこと曲芸みたいに打って、彼らしさというか。きっちり打つというよりも悪球をうまく打つタイプでもあるからね・・・・・





みんなのコメント
40コメント 5004views
  1. あのファール、
    変態打ちだったので期待しながら見てました

  2. グッジョブですね!はい。

  3. 変態打ちのあと絶対ヒット打つ思ったけどまさかホームランとは
    やっぱり俊君の変態打ちは持ち味なんだから変に意識せず小さくまとまらず持ち味生かせて欲しいわ

    • うんうん。あの後
      「弄らんといてー弄らんといてー」ってずっと思ってたわ

  4. 昇格→即ホームランの良い流れやろ!

    • 矢野マジックの効力が続きますように!

  5. 恋熊ってなんや?

    • 熊ちゃんに恋してるトラコや

    • あ…フツーに変態って読んでた〜!やられた?笑

  6. やっぱりアレが彼らしいって監督も思ってはるんやね(笑)

  7. 字面から喜びが伝わってきますね笑
    一番最初に獲得した選手だし思い入れも強いでしょう。ここからもう一度しっかり期待に応えて欲しいですね。

    • ドキッ

      • もうフリーかもしれんが、つば、しっかり見張っといてよ!

  8. 昇格即スタメン。結果も伴い良かった

  9. 高山くん、ずっと一軍で活躍期待しています!

  10. 監督、当たり前なんやろうけど高山君の良さをしっかり解ってるんやね!

    一昨年の鮮烈な姿を思い出させてくれましたね!

  11. チャンスを重荷に思って逃げたそうな若手が多い中、やってやるって気持ち全開で打席に入れたことがHRに繋がったんじゃないかな

  12. ボールに手を出すことはよくないんだろうけど、高山にボール振るな見極めろって指導するのも違うよな
    追い込まれてからあえてファール打つ技術が向上するともっと打率上がりそうだよね

    • 彼にはそのつもりは毛頭なくて打てると思ってるから振りに言ってる。
      ファールを狙うのではなく「もっとストライクゾーン(本人の)をボール1個分狭めろ」かな

      • いやゾーン狭めて「打てる悪球」を打たなくなったら高山の能力は持ち腐れるのでは
        追い込まれるまで見られるところを見るのは大事だが、追い込まれたら打てる球を待ってファールにする
        これでいいよ

  13. 田尾は高山1番派なんだね

  14. 高山は1番か3番でみたいな!

    • 1はないで四球少ないから

  15. ところで
    あのファールが
    フェアなら
    どうなってたの?
    (2塁打扱いですか?)

  16. そうそう、そうなのよ
    よー知らん解説者がヒットを打った高山に、あのボールを振るからダメって言うのを良く聞くがそれが高山なのよ。
    ボールを振らないが一番良いのは分かるが、持ち味ってあるから。
    型にはめないでって思うわ。

    • 打てる球がストライクです

  17. タカヤマシュン…タカヤマシュン

    • イワサダユウタ・・・イワサダユウタ

  18. 高山くん明大時代に元巨人の篠塚さんから
    ボール球を振らないように意識してバッティングが小さくなるくらいなら振ってヒットにすることを考えた方がいいよとアドバイスをもらったって記事を読んだことがある
    高山くんにはそれが合ってるのかなって思った

  19. 打撃は見るものがあったが、守備は相変わらずだったな。
    そこが修正されれば、レギュラーにも近づくと思うんだけどな。

    • それとれたらスーパーファインプレーやったのにな~ってのはあったけどアカン守備ってあったっけ?

    • 動きは良かったよ
      守備は確実に成長してると思うな
      追いついたけど取れなかった打球があったけど、高山だから追いつけた
      んであって、もちろん取ってれば超ファインンプレーだったから惜しかった。

      • 外野手3人が距離は保ったまま移動したら、誰かが届く距離に居続けられると、新庄は年上の亀山努さんにも指示して移動させたんだよ。

  20. リクエストを二回消費する機会なんてそうそうないし。
    選手のモチベーションを保つためにリクエストを使用するのも十分にあり。

    • 自分でアピールしてたのに、リクエスト“みたいな”って言っちゃうところが天然かな?ってw

  21. 斎藤には悪いが 上沢 マルティネス打たないと復活とは言えない

    • 甘い球を見逃さず、一発で仕留めるのが良い打者だとよく言われるけど、高山はそれが当てはまる打者ではないからなぁ。

      ちょっと前までは昨日の斎藤クラスですら点を取るのに苦労していたのだから復活は復活ですよ。

    • そうだねーーぇ

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
(2) 同点 阪神 vs 巨人(甲子園)20250703
6143 views 249件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250703
13421 views 604件のコメント
今日の雑談スレッド 20250703
1916 views 53件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250702
13783 views 551件のコメント
今日の雑談スレッド 20250702
1339 views 20件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250701
15612 views 689件のコメント
今日の雑談スレッド 20250701
1362 views 27件のコメント
今日の雑談スレッド 20250630
2986 views 60件のコメント
21743298