316588680
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

植田海、懲罰交代に「言い訳することはないです」金本監督「何回いってんのか、という話」久慈C「なんで使ってもらっているのか、わかってもらわないと」

LINEで送る 10400 views 91コメント

 「それは練習でも分かっていたので、言い訳することはないです」

 打球が速くなるといわれるメットライフドームの人工芝。打球をはじいた時のけがか、右手からは血が流れていた。しかし前日に続く平凡な遊ゴロの失策に、22歳の若虎は言い訳しなかった。

 攻撃でも、痛恨の一打だ。0-2の三回一死一、三塁。ミス挽回の絶好機でエンドランのサインが出たが、二塁ベース付近へ二ゴロ。ベースカバーに走っていた二塁・浅村に処理され、最悪の併殺打。四回の守備から遊撃には北條が入り、ベンチに下げられ(中略)“懲罰”を込めた交代-。「そりゃ、そうですよ」と金本監督は語気を強め(中略)

 「(守備で打球に)さされている。(中略)絶対打ってはいけないところ。基本だから。何回いってんのか、という話。そこらへん

植田の交代について阪神・片岡ヘッド兼打撃コーチ
「本人も分かっていると思うけど(中略)

阪神・久慈内野守備走塁コーチ
「(一回の失策は)ゲッツーだと誰もが思う。この前もそう。なんで使ってもらっているのか、わかってもらわないと・・・・・



海くん頑張って!

BBM2017阪神タイガース■レギュラーカード■T57/植田海≪ベースボールカード≫

みんなのコメント
91コメント 10400views
  1. 勉強勉強
    鳥さんに相談する

  2. 植田君は事実上、今年が初めてのシーズン。
    一年間、一軍で戦う体力がまだ十分ではないよね。
    やや、疲れてきたね。
    ベンチはわかってないのかいな。
    もっと大切に選手を育てなあかん。
    ベンチのみんなが、選手だけのせいにしたらアカン。
    頑張れ、海くん。
    君は絶対に、すばらしい一番打者になるよ。

    • 若手使え育成しろって言われて使い続けたら疲れてるから休ませろっていわれるんだから大変よな

      • 使い方が極端だという話やろ。選手の状態みて、場合によっては休ませた方がチームにとってもプラスやと思うで。

    • 海くんファイト。
      応援してます。

  3. 一段成長するチャンス!頑張って!

  4. 最初から名手な人はいない。頑張れ?

  5. もちろんミスはいけないけど大山以外の選手には厳しい言い方

    • なんか変だよね、大山に大きな期待をかけているのなら監督の経験上、大山には特別厳しくしそうな感じがするんだけど・・・。大山ってキツく言うと落ち込むタイプなのか?わからんけど。

      • 昨日のは植田変えられて当然なんやけど、これが大山やったら変えられてないやろなあ…とフツーに思えてしまうことが問題なんよね
        大山が悪いわけではないから困った話だが

    • 大山、かわいそうや。
      色んな意味で。

      負けんと頑張ってや!

      • ほんとに。
        大山くんが悪いわけじゃないのに。
        学校でも先生から贔屓される子にみんなの風当たりがきつくなるのと一緒やね。
        大山くんを叩くのは違うやろ、といつも思う。

      • 大山に甘いとか言うけど
        大山に恨みあるのかってぐらい辛辣な奴はもっと分からん

      • 去年坂本もこんな感じの扱いだったな

    • 大山君が今回の懲罰交代に相当するような大きなミスを連発することが過去にありましたか?比べるなら同じ土俵でやって下さい。

      • ちょっと違う。
        そういう擁護の仕方はまた大山くんのマイナスになる。

      • 大山くんかばうつもりならなんか逆効果だよ。。

      • ラッキー、それはちょっと違うと思う

      • >大山痛恨けん制死も…金本監督「いい経験」初回野選も責めず

      • 牽制死プラス野選と今回のケースバッティングの失敗は全く意味合いが違います。海君の前日からのダブルプレー未遂2つ(これが牽制死と野選に相当するでしょう)だけなら懲罰交代まではなかったと思います。監督も言っているように何回も教えられているケースバッティング(この場合2遊間には絶対打たない)ができなかったことを重要視しているのです。言うまでもないですが、海君を貶めているわけではないです。疲労からきたミスでしょう。これからも大山君との鉄壁の三遊間を期待しています。

    • 贔屓という言葉は嫌いですが、逆に聞きたい。ドラ1に贔屓してない球団ってあるんですか?

      • もうその辺にしといて
        火種がどんどん

    • これにプラス押す人がこんなにいてることに、がっかりや。

      • 悲しいし残念やけど、こういうのは無くならんのやろな。

        大山!こんな雑音はじき返そな!!
        栄光つかんでや!

        ほんま、応援してるから。

    • エラーを咎めたら選手が萎縮するから、咎めない。
      取り返す気持ちを見せてくれたらいいって言ってなかったっけ。

  6. やはりあのエラーは痛かった。

  7. 失敗しない人なんていないよ。
    これを無駄にするかしないかは自分次第。頑張れ!!

    • そうだ そうだ!

  8. ミスした時に懲罰交代か…

    育てる為にそれが最善の策なのか?疑問に思う。

    ミスしてはいけない事が頭によぎり、積極的なプレーが出来なかったり、萎縮しなければ良いが…

    • 昨日のは変えられても仕方ないよ

    • あのまま使い続けたら
      本人も辛いやろ

    • 昨日のは交代が最善やと思うけどな

    • 逆に、それでも出られると思われたら、
      それが甘えになることもある。

      • だれでも失敗はあるけど、昨日のミスはそれくらい重いもの、と猛省して欲しいからでしょうね

    • 植田だけではない、今までの若手も懲罰交代どころか降格まであった!俊介もバント失敗で二軍行きになった事も。
      プロの世界は厳しい!

    • 交代は仕方ない
      だが記者に態々植田の駄目だし言う必要あるのかなぁ?
      自分のお気に入りの選手は頑なに擁護してたのに・・・

      • 一言多い。

      • 交代の理由をきちんと説明しておかないと不公平だとファンに言われるからでしょう?実際、言われてるし。擁護していたと言いますがいつ、お気に入りの選手とやらに今回と同程度のミスがあったんでしょうか?

      • ラッキーちゃん、
        落ち着いて。。。

      • 思った。
        ちょっとそこは疲れも出てきてるし…とかでいいと思うけどな。

    • やらかした後使い続けるよりは、いったん下がれたほうが選手もすぐに反省や頭の整理ができるんじゃないか?
      大きなミスほど、してしまった後は冷静じゃいられない
      冷静じゃないと、またミスに繋がりかねないんだし

  9. エラーはイレギュラーでもないボッテボテやったからなあ
    そんであの最悪のゲッツーな…さすがに昨日に関しては擁護できない
    けど初めて主力として使われてかなり疲れてるとこもあるやろうし、次挽回してくれ

  10. 復活をかける藤浪くんに1回のエラーはちょっとかわいそうだったかな。しっかり反省して、身体休めてまた頑張って!

  11. 足が使える貴重な選手 頑張れ応援するよ

  12. 藤浪の足を引っ張った。代えられて当然です。

    • 初回のエラーはきついな!
      エンドランで二ゴロもあかんわ

    • 別に藤浪だからってわけじゃない

  13. 関西メディアが阪神選手に過保護なぐらい甘いから代わりに金本が厳しくしてるんだろうな

    • 全然甘くないけど

    • 権力盤石な監督には甘いから

  14. なんやねん
    ロサリオには死ぬほどクッソ甘かったクセにな

    • 甘い?それはちょっとちゃうような気がする

  15. 植田はこのまま使い続けてもレギュラー獲ることなんてないからもう代走に専念させてほしい。打席が勿体ない。

    • 得点圏打率がなあ

    • 虎バンの虎動で「入団したばかりの頃は本当に打球が前に飛ばなくて、その分守備と走塁はきっちりやろうと心がけて来た」みたいなこと言ってましたね(だからこそ昨日のエラーは痛いわけで)。

      プロの打球に最初は圧倒される選手は多いかと思いますが、その壁を乗り越えられるか…何もホームランバッターになれというわけではないんで、それなりに打てるようになるか…。これでレギュラーになれるか否か、ですね。その点熊谷もタイプが被りますけど。

  16. 昨日については仕方ないけど、疲れが見えているようだし、もうちょっと休みを入れて使ってあげてもよい気も。
    シーズン前にさほど期待していなかった選手を、でずっぱりにしなきゃならないのが、現状のきつさを物語ってるな。

    • 北條がもっとしかりしなあかん!

      • 小さいッがネエヨ

  17. これから先が長い選手だからね
    足と言う意味では期待の高い選手でもあるわけだし
    たまには怒られるの良いのじゃないの

  18. 海くん疲れが出ているようだね。気合いを入れ死ぬ気で頑張れ~~

  19. 久慈よ!
    92年のお前のサヨナラエラーで俺は責めたりはしなかったはずだ!

    • それ、持ち出す?

    • 懐かしい話でんな

  20. 土曜日9回裏のファンブルから続いてたから、
    あのタイミングでの交代は仕方ないと思ったな。

    でも、海君は期待の星☆
    またがんばってほしい!!!

  21. 毎日出てたら失敗する日もあるよ。
    今まで海くんのおかげで勝てた試合もいっぱいあるから自信もってまた明日から元気な姿見せてー!

    • いっぱいあるかな?
      がんばる

      • うん、あると思うよ!

  22. 当然でしょ
    プンプン

    • 懲罰交代させられて、ベンチ内で、
      監督、ヘッドコーチ、内野守備走塁コーチから、
      同じ注意を3回受けるのは、キツイなあ〜

      • 期待の裏返し。頑張れ海くん!

  23. 今年の唯一の希望の星
    それは、植田です
    盗塁王めざしてがんばれ!
    ここが、分かれ目だぞ

  24. 次の試合からまた出してくれないと、育たないですよ!監督

  25. 海君、これも又・試練
    なので、でも、積極的
    なミスは仕方ない。
    右手の出血を肥やしに
    して、大きく羽ばたいて
    もらいたいです。
    ガンバレ・海君。

  26. 失敗から学んでいけばいい、失敗は最大の師じゃよ。

  27. 植田クラスと言ってもらえるように成績残せよ

  28. まずは出血したところ、大事にして下さい。1番悔しい思いをしてるのは海くんだと思います。良いプレーより失敗したプレーの方が心に残ると言います、この先今回のことをバネにさらに成長してくれることを望みますよ!

  29. 海くんが怪くんになっちゃった。このところセーフティバンドも警戒されてか出なくなったし、足で稼ぐ内野ヒットも無くなっているのが残念。その上昨夜に続きゲッツーミスして絶対最低でも1点取れたはずのゲッツーをやらかしてしまったんだからそりゃベンチも下げざるを得ないわな~。
    采配にすべて文句つけてるファンって見方が偏り過ぎているといつも思うわ。野球って流れをつかむか、見逃すのかの違いはやっぱり、ミスをしないと言うよりミスを取り戻すことが大事だと廣澤さんが云ってました。その通りだと思う。チャンスでゲッツーされたことが怪くんの一番のミスだったと思う。

  30. ショートの守備は糸原より上手いと思ってたが変わりないね 盗塁が少ないと批判せれてたから使ったんだろう 根尾獲って

  31. 海は少し疲れてるだけ
    休めは大丈夫です また活躍しますよ。

  32. 海くんだけそんなに言ったらんとって。
    大山の以前のときはそんなに言わなかったのに。
    糸井だってヒドイもんやで・・・。

    • 海くんが言い訳しないで受け入れてるの、立派やん。

      他の人の名前を出して落とすより、
      立派な海くんを応援しようよ。

  33. 植田選手は明らかに疲れています。
    でも今日は休みですし、体力がないのはシーズンオフの課題として1年間試合に出るスタミナをつけて。
    今年も盗塁王のチャンスですけど
    来年、再来年には絶対的リードオフマンに‼

  34. ファンですら疲れてるって思うぐらいだから本人は相当疲れてるんだろうな…。
    体だけじゃなくて神経も使うしね。
    休んでまた頑張って!応援してます

  35. 足と守備にはスランプがないと言いますが植田選手の場合まだ1年間出る体力がないので疲れからのスランプだと思います。
    オフの課題に‼

  36. 北條は体 丈夫よねー
    同じ4年目の時に シーズン中盤からスタメンで出てたし
    植田もがんばれー

  37. 海くんがスタメンで出てきてからチームの盗塁も増えたし得点にも繋がってきた
    ミスから学んでそれを糧にして頑張ってほしい!
    海くんが塁上でいたらやっぱりワクワクするもん

  38. なんだかんだ、海君はもうすっかり、タイガースになくてはならない存在になってるんやね❗
    みんなこんなに、ワイワイ言い合ってるんやもん✨

    縮こまらずに、大きく育ってほしい❗
    頑張ってな❗海君❗❗

  39. 疲れて足がスランプと言ったけどバッティングがダメなら代走でも植田選手を使ってほしいです。
    1年間試合に出るにはどれだけスタミナが必要かオフに明確になるので。
    試合に出ないとそのあたりはわからないと思うので。

  40. 植田くんがんばれ!!
    ここからや!
    やけど、ロサリオには激甘やったな。。

    • 最後の一文、いらん。

  41. 植田選手も今年の秋に同い年の選手が大卒で入ってくるので今年経験積んで来年からは絶対的リードオフマンに‼
    赤星さんが背番号の数だけの盗塁を目標にしていたみたいに62盗塁できるように頑張ってください‼
    いずれは連続して盗塁王になれる選手に‼

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
他球団試合2025/05/11
1269 views 30件のコメント
阪神 vs 中日(甲子園)20250511
12289 views 612件のコメント
今日の雑談スレッド 20250511
1670 views 30件のコメント
他球団試合20250510
1515 views 59件のコメント
阪神 vs 中日(甲子園)20250510
8697 views 529件のコメント
今日の雑談スレッド 20250510
1637 views 31件のコメント
他球団試合20250509
2904 views 102件のコメント
今日の雑談スレッド 20250509
3318 views 70件のコメント
今日の雑談スレッド 20250508
2865 views 63件のコメント
阪神 vs 巨人(東京D)20250507
17000 views 898件のコメント
21743298