3628718140
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

阪神先制も高橋遥6回途中6失点(自責3)、継投失敗で交流戦2連敗「神3-6ソ」

LINEで送る 8720 views 559コメント

2018年 5月30日(水)
阪神 vs ソフトバンク
  1 2 3 4 5 6 7 8 9  
ソフトバンク 0 0 0 3 0 3 0 0 0   6
阪神 1 0 1 0 1 0 0 0 0   3

【ソフトバンク】 ○石川(7勝2敗) 寺原 嘉弥真 加治屋 S森(9セーブ)
【阪神】 ●高橋遥(2勝2敗) 尾仲 岡本 モレノ
◇本塁打 塚田1号(ソロ125m=高橋遥) 今宮2号(2ラン125m=高橋遥)
◇盗塁 植田(1回) 糸井(3回) 西田(9回) 西田(9回) 上林(9回) ◇失策 大山(4回) ◇暴投 石川(3回) 高橋遥(5回) 石川(5回)
プロ野球スコア速報 : nikkansports.com


エラーコード:1001101
ご利用の環境では映像を視聴できません。
映像視聴における推奨環境はこちらをご確認ください。

みんなのコメント
559コメント 8720views
  1. 寒男ー!

    • 観てるの辛いね。。。
      非力な今宮のセンターフライみたいな打球がホームランて。。。
      阪神はいい当たりも正面やファール。。。
      練習方法や打席での心構えとか、根本が違う気がする。
      昨日の試合前までの幸せな気持ちが吹っ飛んでしまった。。。

      • 非力というけど昨年2桁ホームラン打ってますからね。
        率直に感じるのは、彼はリストが強いね。

      • 今宮結構パンチ力あるんだよなあ下半身も強いし、、

      • 王会長と工藤がキャンプの時に、脱力打法で成長したと褒めてた。
        力んで左肩が上がる癖、力んで球を見る余裕がなくボールゾーンでも手を出す癖。それを自覚して克服したらしい。

  2. セとパの差

    • 交流戦、パリーグ対セリーグの戦績はいつもセリーグの負け越し…。
      毎年思うが、交流戦は惨めになる。

  3. 得点圏やな、やっぱり

    • 護摩行いくかい?

      • マジ切れすること火の如し
        シャレのわからんこと山の如し

    • ほんこれ
      植田に関しては1割未満って…

      • あんな胡散臭い生臭坊主のとこに行ってなんになるの?宣伝料でももらうの?

  4. また、負けた。交流戦もうええんと違うか?

  5. なんかもう、どうにでもなれ

  6. なんとか打線をよくしたい。
    いやーほんとに打撃コーチ求むわ。

  7. いよいよワイの出番ちゃうか?監督

  8. 6-3になった時点でもう無理やと確信した

    • 今の打てなさすぎ打線では5回に同点にできた以上、何がなんでも点を取られないようにして、残りの4イニングのわずかなチャンスを活かして競り勝つ以外に方法はなかった。
      継投のタイミングは一つの結果としても、他の場面でも意思疎通や勝負のセンスがあまり見えてこない事が辛い。
      良くなりそうだったり、誰かが明確に育ってきているのなら十分見守れるけどその様子もないし。

    • 悲しいけど延長3点差逆転サヨナラの広島とは
      ゲーム差以上の差を感じる・・・

  9. 先生…チーム得点圏打率が.210を切りました…

    • これは大変なことやと思うよ
      しかも守備より打撃を重視した上でのことやし
      ソフトバンクの打撃と守備見てたらちょっと恥ずかしいわ

    • まあチーム打率と大差ないしな。

    • でも、去年の一時の俺達よりまだ良いですね。

      • それはデスパイネが抜けて
        バランスが崩れてた時だし

  10. なんで連敗や!

  11. まぁ想定内やね!
    5割復帰!!

  12. いい加減ロサリオを我慢しきれない。
    抜けた好球に手が出ず外の変化球を空振り。
    打球が上がらずコースヒットはあっても中々長打が出ない。
    2ヶ月ずっと同じ責め方をされ続けて、対応するどころかどんどん悪化しているように思える。
    これ以上使い続けて果たして良くなるのか、打席数的に自分はもう期待を感じられない。
    他の選手に与えられる分の出場機会を浪費しているようにすら感じてしまって…。

    • 最近、ロサリオが三振したら舌打ちしてまう自分が嫌。
      けど今日もいっぱい舌打ちした。

      • あの外スラ空振り三振見慣れすぎて何も思わなくなってしもた…

      • 私は、打席に立ったら舌打ち、三振したら「ほらね」。

      • 我が家はダンナも私も初球見て「はい三振」って言うのが日課になってしまってる
        また当たるねんなこれが・・

      • 扇風機を「ロサリオ」と呼ぶ習慣がついてしまった?

      • 学習能力0やな…

      • さすがに舌打ちはしないけど
        「知ってた~」ってさけんでまう

      • うんうん、そう来たかなるほど~みたいな
        あの変な自信たっぷりのうなずきは何なんやろ?
        結局いつも空振り三振してるし。

    • 外スラを打つ練習とかしないんか?

      • むしろ外スラは全部振らなかったらええねん。今はそればっか気にして他のボールにすら手が出ない最悪のパターンや。

      • ていうか、必ず外スラが来るってわかってるはずやで。
        プロやったら打たなあかんやろ。
        お前はカーブいきまーすて言われてカーブ打たれへんゴルゴか!みたいに思うんやけど。

    • ロサリオが打てない事を皆さん嘆いておりますが、何気に守備もザル、キャッチングも下手、フライもど下手。
      こっちも致命的。

    • 悔しいけど、工藤監督ベンチで笑ってるんじゃないかっていうくらいおそまつ!

    • 自分ら、ここファンサイトや
      いくらなんでも言い過ぎやし、家で言うててもここにそれ書く必要ないやろ

      • 3億円やで、全然言いすぎてへんやん
        扇風機=ロサリオとか面白すぎるし

    • あれなら陽川江越を使ってやってくれ

    • 昨夜の関西ローカル「戦え!スポーツ内閣」の落合発言
      ロサリオのキャンプ中の好調な打席と今の不審な打席映像を見ただけで

      打つ前の腕の遊びが打ってる時には有るのに、今は無い。
      打たないとと焦って余裕を無くしてるんだろう。
      2割4分を打ててる所を見て、打てないのを責めちゃ駄目。
      精神的余裕を持たせないと。
      聞く気に成れる人間以外に言われても頭に入らないと。

      コーチは聞く気で来た選手にアドバイスするだけでいい。

      谷繁の練習法を受け継いでる中日の投手は
      狙った所に投げられたかを確認して、
      其処に投げられる練習に専念してる。
      投げ分けの練習じゃ無くて一つずつを投げられるまで練習。

  13. 糸原今年はバット下から出てるなぁ
    去年ならライトにいい当たりなってたやつがファウルなってる感じ。コサリオ、コサリオ言うから長打狙いすぎなんかも。頼むで金本さん。

    • そもそも言う程長打打ってないからな
      パンチ力はあるんやろうけど

    • 去年より打率いいし

    • 吉田正尚が落合に質問。
      毎日確認しながら打ち方の研究をしてるが。落合さんの様な柔らかい打ち方が出来ない、どうすれば?

      1人1人の身体に合ったやり方は違うから無理して変える必要は無い。
      自分は片方の腰の位置が低いのに合わせた打法に落ち着いた。

  14. 鳥さん夢をありがとう。

    • 今日の方が泣きそうになりました 汗

  15. 負けたのは悔しいけど、鳥谷のヒットを見れて満足です(*^^*)
    明日は勝とう!

  16. 開幕から2か月経ったし、監督はそろそろロサリオについて決断を下すべきでは?

  17. 継投が納得出来ない
    塚田のホームラン後の川島の四球で高橋は交代やん・・・

    • 俺は5回終了時で交代と思ってた。
      今日は調子かなり悪かったし。

      • ごめん、今日のは(も?)失敗やわ
        ・・・担当外でなんやけど

  18. 今日は好守に今宮ひとりにやられた

    • タテジマ着せたるで

      • いらん、根尾もいらん

      • いらん、根尾もいらん!

  19. 圧倒的打撃力の差
    ヒットなしの3点のみ
    ホームゲームでHRなし
    ソフバンは2本も出たのに

  20. 【定期】打線に執念を感じない

  21. あの雰囲気で一点も取れないとは…

    ソフトバンクとの力の差を完全に見せつけられた感じだなぁ…

  22. 打力が違いすぎる

  23. ロサリオはなんで初球の甘い球を見逃すんや

    • 坊やだからさ…

  24. 5回でスパッと石川を降ろした工藤監督の采配やね。
    ソフバンは最近中継ぎが不調やった。
    引っ張りたいのは山々やったやろうけど、そうはしなかった。
    この辺の差やね。

    • 寺原を試す事ができ、ありがとうございました。
      これで中継ぎ一枚増えました。

      • よそは打つで…

      • 阪神打線で安心するとエライ目にあうで

  25. 開幕から2か月経ったしそろそろ監督はロサリオについて決断を下すべきでは?

  26. 昨日の負けが全てやわ。今日だって実質1得点やし勝てません。

  27. また追いついたウホッ

  28. 大山の悪送球の時、嫌な予感がした人は多かったはず・・・

    • 先頭やったからね。

  29. 得点圏やとニャンコ打線になるのはなんでなんや

    • 失敗が怖いねん
      それで失敗するけど

    • 4万人のため息がプレッシャーとか

      • これは‼️
        …てアタリが推定8~9000人の『ぅおおおぉーー‼️』という口型浜風に押されてしまうねん…泣
        さらに元祖浜風がのるというヤツ

    • 阪神はプレッシャーがすごいんやと思うで
      選手のインタビューとか聞いてると

  30. ・鳥谷はまだイケる
    ・ロサリオはもうアカン

    • ロサリオ頑張ってるからほんと応援しているんだけど‥
      これじゃあ厳しそうだな

      • そら明るく真面目でムードメーカー、頑張ってほしいけど…
        全く改善しないまま同じ事の繰り返しだと上がり目はないのかなって気持ちになるよ

    • 鳥谷まだやれる事は知ってた

      • うん、みんな知ってる
        ・・・あのコンバートさえなければなあ(小声)

      • アレとソレとコレの3回やで。

  31. とりあえず、ロサリオ外さないと打線が点になるで。繋がらないと勝てない球団やし、
    ホームランはおまけ程度に考えないと、
    足と短打で勝つしかないやん。
    投手陣の負担が大変やゎ。

  32. ヒット一本でて
    ドヤ太の独壇場

  33. 管理人さんも継投失敗を認定か….

  34. 監督、開幕から2ヶ月経ちましたよ
    そろそろロサリオについて決断を下すべきでは?

    • 何べん言うんや
      しつこいで

  35. ロサリオ以外も打ててへんけどな

  36. こうなるとメッセで落としたのがもの凄く響くねん
    だから昨日勝ちたかったねん

    • この前の読売にしたのと似た流れ。んで明日は見る価値もない大敗ってね。想像したくはないが…

  37. 明日中田やからトリいくわよ

    • トリで行く?

    • 明日サード糸原、ファースト大山、セカンド鳥谷かな。

  38. ロサリオ
    バットが届いてないんだから
    外のボールは見送ればいいのに・・・

    • いっその事、全部振らんければええやんなぁ。

    • これでは
      出会い頭のホームランすら望めません・・・

  39. そもそもソフトバンク相手に勝ち越しなんてできるわけがないんよな次の西武戦もやけど一勝二敗でいければいいんじゃね

  40. 鳥谷さんのヒットみて
    感動しました

    • ありがとう。今度は京田くんの横を鋭く抜けるヒットを打つね。お楽しみに。

  41. 明日の先発秋山やからロサリオは9番でええんとちゃう?

    • そこまでして使わなアカン理由もないやろ?
      特別な契約でもあればしゃあないけど

      • 特別な何かありそうな気も

  42. 5月も終わるし、ロサリオはもうええやろ

    • なんだかんだでもう45試合越えたし、シーズン1/3近く経過したもんなぁ。

  43. 9回裏のあのムードで一点も取れない時点でね…

  44. ロサリオ厳しい
    あしたは休ませてスタメン外そう
    雰囲気も全体に暗くなってもうてるし打線に伝染してる

  45. なんでこうも打てないんだ………
    悲しい

  46. 反撃も追いつくこともなく普通にそのまま負けるって…もう今年はこんな打線やから言うてもしょうがないけどさ

  47. 明日にでも上がる準備はできてるで

  48. 監督、開幕して2ヶ月経ちましたよ
    そろそろロサリオについて決断を下すべきなのでは?

    • 君はBotか?しつこ過ぎるぞ

  49. 今年は5割近辺をウロウロするだけやから3位に入れたら上出来やろなあ

  50. ロサリオと俺とどっちがマシ?

    • (-ω-;)ウーン

    • バットにさえ当たれば
      どうにかなりそうなので
      江越ちゃんかな

    • 守備力と走力で江越の勝ち

      • 正直9回の植田の打席江越にしけ欲しかったわ

    • 今ならオレ!!!

  51. 石川5回3失点で7勝目かいな
    なんやねんもう

    • 高橋は5回1/3で自責3で負け投手やからな。

      • そら6失点しとるからな

  52. 大山とロサリオムカつく
    尾仲はナイスピッチング!

    • ムカつくっていう表現は・・・

    • ひどい

    • ロサリオは同意

  53. エラーなかったらあの回点入ってなかったやん。ハルト、ホームランの自責3だけやもん。

  54. 優勝には、やはり打つ外国人必要やわ、
    うち以外の外国人はやはり怖さあるし
    長打がある。

    • ロサリオには本当に期待していたんですよ。ようやく他球団の外国人みたいにガンガン打ってくれる選手が来た❗と思って・・・

  55. 遥人君お疲れ様!今日の試合を次に生かしてな!ぎーた三振なんかええ球投げてたよ( ´∀`)

  56. 呪いが解けたように先頭打者が出て呪われたようにタイムリーが出ない

  57. 全然打席に立つどころか守備や代走も出してもらえん

    • 一塁の練習始めてみ

  58. 今宮被害者の会

  59. 初回に植田四球、糸原進塁打、福留犠牲フライで1点取った時は今日はいけると思ったのに…

    • ボクが出塁&盗塁、蓑田が進塁打で秀やんがポーンと犠飛の往年の阪急先制点パターンやね。

  60. カウント3-0からの球ほぼ見逃すよね
    ほぼ確実にストライク取りに甘い球来てるように見えるんだけどなんで振らないの?
    四球狙いで見逃しがセオリーなの?
    そらめちゃ荒れてて四球続きって状態ならわかるけど…

    • 甘い球を仕留められる自信がないんじゃないの

      • 甘い球見逃してカウント苦しくして、厳しい所に手を出して凡打…
        もう何度見たかわからない

    • 甘い球来ても打ち損じちゃう打線やからなぁ

      • もはやプロって言えない気が…

  61. タイムリー欠乏症にかかってる。サプリメントを摂らなければ。

  62. 一緒にしたらあかんと思うけど、チームが勝つ事を最優先して鳥さんの事区切りをつけた。ロサリオの件もその時期と違いますか?

    • 他球団のショートに尊敬されてB9もGGも獲ってる時に、糸井型への変身を命じられたんだが?

  63. 先発の岡本4回、石川5回
    これで2連敗するか?
    なんでやねん

    • 今日はこっちもルーキーやったけど昨日メッセで落としたのは痛いわ

    • 長打もタイムリーも出ない打線どうにかしてくれー!

  64. トリさんらしいヒットやったね。
    元気になって復活してな!

  65. どめさんの調子が気になる………( ´~`)

    • 湿気が多いと神経痛が…いてててて

      • 湿布送るがや~‼️

  66. 高橋はほんまいい球投げるけど中9日でこのスタミナの無さはちょっとなぁ
    正直この先まともなローテで投げるイメージが思い浮かばない…まあそれは来期以降かなあ

    そんで打撃陣の皆さん、タイムリー打ったら罰金なんですかね?勝負弱すぎない?

    • 今日はSB打線ってこと忘れたらあかんで
      前回は8回途中まで投げてるんやから

      • SB相手ってことは勿論分かってるけど結局このままやと通常ローテは無理やからな
        今後ずっと介護が必要なら先発じゃない方がええんちゃうかとは思う
        まあ来期になったら分からんけどさ

      • てか中6日も中9日も体力的にはそこまで変わらんやろ
        おそらく中6日でもこの球数なら同じ投球してるわ

    • そもそも高橋は肩の筋力が心配だから二軍にいた選手。スタミナの無さにケチを付けるなら高橋に罵声を浴びせるのではなく金本監督に浴びせるべき

  67. トリさん、ファーストはないかな?
    1試合くらいお試しで

    打率はロサリオの方が高いからおかしいかもしれんけど

    • ファーストは誰でもすぐ出来るポジションと思ってるやろ??

    • ポジションのたらい回しあれだけ批判してたのに

      • すみません。
        あまり内容を吟味しないでコメントしてました。

    • 前にせっき-が「ファーストは一番たくさんボールが来るから大変」ゆうてたよ

    • お試しって。
      遊びやないで。

      • ロサリオが出場すること自体がもはやお遊び

  68. とりあえずあした交流戦1勝目取りますよ

    • 頼むわ。
      明日ぐらいしか勝つ日なさそうやし。

    • 明日は7番秋山・8番梅野・9番ロサリオね

  69. 長打のないチームに甲子園で3点差は厳しいわな。
    ホームゲームやのに全くドラマを起こせないチームやし。

    • 昨日も今日も森からヒット結構打ってるんやけど、全部単打で点が入らない

  70. グッバイロサリオ
    応援歌と確信ホームランだけはかっこよかったで

    • コストパフォーマンスの悪さではグリーウェルと双璧ですな

  71. 自前で育てるには時間がかかる
    だからと助っ人獲って来たら期待を裏切る
    もう阪神は長打ではなく、機動力とコツコツ繋ぐ単打で得点して、投手陣で逃げ切る野球を目指すしかないんとちゃう?
    OB連中にスラッガー育てられるだけの指導力も期待できないしな

    • そういうことですよ

  72. ロサリオずっとそれでもやってくれるはずや!って応援してたけど、アカンわ………
    とりあえず、スタメン外してその後二軍行って……
    まだ間に合うやろ…

  73. 昨日8安打、今日9安打
    タイムリーなし!なし!なし!
    日本一チャンスで打てない打線やないか!

    • 本当に今年は「打線」になりませんね。

  74. ハルト、セットアッパーでええんちゃうん。70球ぐらいで球威落ちるわ

    • ルーキーとはいえ虚弱すぎる
      肩に難ありで隔離たっぷり必要ならローテーションは無理やし
      せめて中6で回れるスタミナがないと先発は厳しい、ずっと谷間は勿体無いし

    • 未来ある若手を中継ぎは阪神が最も嫌うことやろ
      特にハルトはドラフト上位なんやから

      • それは今中継ぎやってる若手に失礼やろ
        岩崎とかもそうやし、要は適性
        今時どっちが上とか下とかじゃないし

    • 練習場も、練習場も十分な強豪私立高とは正反対の、全員が練習出来るスペースが無く、練習器具も少ない公立高出身の才木投手も、体幹が強靱に成る前に酷使したら、同じ公立高出身の松田僚馬の様に故障続きに成ってしまいそう。
      背が高い才木の方が強靱な体幹が必要。

      短距離走の桐生でも試合間隔は開けてるのに。

  75. 1,2番の出塁が2/10だとソフトバンク相手には厳しいかもね・・・
    あと、ロサリオ今日の3三振はちょっとひどいかも・・・
    明日はファーストスタメン中谷センター伊藤ってのがあるかもね・・・

  76. 5連勝のあと5連敗してチャラになるんちゃうか

    • 5連敗ならまだましや。
      6ぐらい行きそうやで。
      西武と打ち合いになったら勝てるわけないしな。
      打たれるだけになってまうわ。

    • 今シーズンはずっとこの繰り返しやな

      5割を行ったり来たり

  77. メヒア代打ホームランね
    マジで西武はベンチに置いとくから阪神にくれよ

  78. 言いたいこと
    ・ロサリオがロサリオ
    ・安打数詐欺
    ・得点圏
    ・遥斗交代のタイミング
    ・福留が…
    ・執念とは一体…
    唯一のポジ
    ・鳥谷
    これじゃ勝てんわ
    向こうのリリーフ疲れさせてもこっちが助けてるだけやん
    あんだけ打ってんのに0点は酷い
    全員護摩行行ってこい

    • 【悲報】ロサリオ、今日もロサリオ

  79. 大山のエラーはいつも失点につながってるよな。

    • 大山のエラーと言うより
      先頭打者のエラーやな

    • あれで流れ変わってしまったよな

    • 大山は送球に定評あったはずやのに
      ここんとこ雑やな
      結構痛いミスしとるよ

  80. ほんまもうロサリオどないすんのよ
    上がり目ちゅうか、打てる雰囲気全くないやん
    これをずーーーーーーーーと我慢するんか

  81. ロサリオのコース別打率
    とにかくボールでもアウトローに投げたら抑えられるんだから相手からしたら楽だよね

    • ストライクゾーンだけでもアウトロー弱いな〜って見てたけど、その先のボールゾーン見て絶望した

  82. 鳥谷スタメン入れるにはどこのポジションがええんやろ

    • アイコン間違えドヤ太になってもた

      こちです

    • セカンド、糸原サード、大山ファースト

    • 交流戦では代打かDHが適任じゃないかな

  83. ロサリオ待つよりトリ待ってるほうが早そうわね

  84. とりさん がさす~‼️ばんがれ~?

  85. はやたをスタメンに固定したら率残すと思う。守備は下がるかもしれないけど、あれだけ高山使ったんだから 
    ロサリオより期待値が遥かにあがるし
    スタメンで沢山打席をたたせてみては?

    • まあ誰を起用してもロサリオよりは期待値上だよな

  86. 左打ちでファースト守れるのおれへんのか?
    2軍にもおれへんな。
    原口で行こか。
    中谷で行こかでもそうするとセンター隼太さんか。
    悩ましいな。

    • ナリさんがいるナリー

    • ハーイ!送球受けるだけなら出来ると思うよ

      • シーツは上手かったわね

    • 板山がいます

    • 隼太、守備上手くなってるよ!

  87. なにかと大山叩いてるやつイジメみたい

    • ほんまにね。
      大山クン、どんまい。

    • 前にエラーした時、顔が半分隠れるくらいタオルかぶってうなだれてた写真見たけどなんか辛かったわ。
      エラーはしっかり反省せなあかんけど必要以上に叩く必要もないよね。

  88. チャンスで誰に打席が回って来ても期待度は変わらない
    ダメだろうっていう

  89. 遥人くんのvsギータは見ごたえあったな。

  90. ファースト中谷

  91. ロサリオが打席に立つと罵声がかなり飛んでた…

    • リプレイ見るかのような三振するからな・・・

  92. サード鳥谷ファースト大山は…やんなそうだな今の首脳陣じゃ

    • 逆でもいいけどね
      まあ、やらんやろね
      ロサリオのスタメンは外せないんじゃないかな

  93. 1回ぐらいレフト隼太 で起用しても良いような
    中谷はファーストに回せば良いのかなと

  94. ロサリオ以外もどうせ打てへんしあんまり変わらん

  95. 植田と糸原の1.2番はかなり良いね
    2人でかなり球数投げさしてて、アライバみたいな粘りをこれからも継続して欲しい

    • 1番ショート植田

      2番サード糸原
      7番セカンド鳥谷かな 明日はこの打順でいこう

      • 大山せっかく調子上がってきたのに外すのは意味分からんわ

      • ???????

  96. セカンド鳥谷 サード大山 ファースト中谷 ショート植田かな

    • ちょっと、ちょっとちょっと

      • ごめんサード糸原だったね

      • ・・・

    • え?

    • 飛びツッコミ

  97. 最近ドキドキしないんだよ。昨日の試合も菅野の巨人戦もいい投手戦だったけど、打つ攻撃でドキドキした試合、ホームラン出るかも?とか逆転するかも?とか。本当にないですよね。今年のいい試合教えてください!

    • 開幕戦

    • 僕がホームラン打って勝った試合

    • 押せ押せムードの時は出るんやけど、劣勢の時とかはもう全然。反撃ムードがない

  98. 暴投のプレゼントがなかったら1点だけや

  99. 明日は勝ってほしい‼️

  100. セパ二勝二敗結末はセパ首位対決へ

  101. ロサリオも本来の実力はこんなもんじゃないやろ
    阪神では貴重なホームランバッターやんか
    話し相手になってくれる外国人野手がもう1人いればええんやけども

    • 話し相手いたらアウトローくるくる病は治るの?
      そりゃすぐ補強せなあかん!

    • 阪神がいじくって、打てなくしたような気がする
      どの外人きてもダメな気がする・・・

  102. 甲子園を本拠地にして助っ人の力無しに戦うのは厳しい、ロサリオは助っ人だが戦力になってない

  103. パリーグに投手⇄野手のトレードかけるか?どっかに二軍で燻ってるのを

  104. 勝ち越されてからは攻撃がけっこうあっさりやったな。
    これじゃ能見さん中継ぎに回ったら、もう勝ち付かねーぞ!

  105. 最後まで現地にいました。負け試合と踏んでどんどん帰宅したガランとした甲子園に鳥谷選手が出てきた時の、鳥谷コール!今日一番声援が大きかった。鳥肌立って、ちょっと泣きました…負けてしまった試合だけど。
    明日からまた頑張ってくださいね!

    • テレビでも伝わったよ。それだけでも行った価値あり!

      • 阪神の鳥谷がどれだけ偉大な選手か物語ってた

    • 3点差であきらめさす雰囲気作ったらアカンわな。

    • 私も現地で泣きました?
      周りの応援も本当に凄かった。
      負け試合でも「来てよかった」と思わせてくれる鳥さん凄いです?

  106. 鷹を解凍しといたほうがええんちゃうか

  107. ソフトバンクの次は西武か・・・。

    • 弱気はあかんで俺

  108. ほんまどんよりしたチームやな

  109. 西武追いついたわ

    巨人は日ハム1点差まで追い上げたのに残念

    ちゅうかウチはそんな試合に全くならへんのどういうこっちゃ

  110. 北條はファーストは厳しいんだろうな・・・。

    • 北條サード、大山ファーストでいいと思うが

      • それなら行けるね!
        ファースト大山 セカンド糸原 サード北條
        ショート植田 行けるやん

  111. 誰か助けて下さい!

    • 自分で解決してください
      と言いたいが野手必要やね

    • もう手遅れかも知れないが、オマリー呼んでゴメスみたいに指導してもらえよ!

      • コーチとして残って良かったヤロ

    • ナンボもうとんねん!

  112. 1番植田はいいんだけど
    なんかチャンスで回ってくることが多い気が

    • 四球選べるけど打てないんだよ。タイムリー!
      頑張ってるとは思うけどね

  113. 甲子園は反対方向に強い打球打てる外国人か、マートンみたいな右のヒットメーカーやんか。浜風利用した配球なんやから。他に成功した助っ人おる?

  114. 金本頼むから勝ってくれ
    貧打でもいいから

  115. みんなランナーおらんかったらよう打つねんけどなぁ
    チャンスになるとカッチカチになるやん

    • ヨッシャー‼チャンスで回ってきた!打ったらオイシイと思えるメンタルが欲しいですね

    • 糸井ですらそうやからな、若手には厳しいんやろなぁ

      • 福本さんが糸井はチャンスでうたへんって言って一番が良いって言ってたね。
        同意やけど、今の状態じゃ一番打ちそうなん糸井さんと中谷やから打順は弄らなくていいよね。
        後はロサリオ…((T_T))

      • 僕はチャンスで打てないから駄目と
        金本さんはテレビで否定してましたけど、弄りが無い広島に戻ったら、無理と言われた2000安打も達成して、MVPにも選んで頂きました。

        落合さんは試合の責任は監督が全て背負えと。

  116. ソフバンの中村なんか、バッターボックスの内側ギリギリに立ってるのに、何故ロサリオはあんなに離れて立ってる?
    実はインコースか苦手なんか?
    手伸びゾーンなんか投げてくれへんど。
    届かないなら、内側ギリギリに立てよ!

    • コーチとかはちゃんと言うてるのかな?

      • プライド高くて聞いてないんやろ

      • 言うて打てるんなら誰でも打てるやろ

    • 軸足はそんなに離れてないで

    • 2014年日本シリーズのサヨナラホームランの時はラインはみ出しとったでー。アカンのにー!

  117. ロサリオは調子が上がらんだけなら我慢できるけど、どう頑張っても当たらない距離の外スライダーを打とうとしてる時点で上がり目がないのよ…根本的におかしいんやもん
    なんであれだけコーチがおるのに指摘できんの?自分等がああしてしまったから引っ込みがつかないの?

    • コンコンと指導してもできないって金本監のコメントがあったよ。出来ないのか、聞いてないのかわからんけど

      • (落合談)知りたい事以外を言われても頭に残らないよ。

  118. ロサリオ、ロサリオいうけども、ロブ・ディアーにくらべればまだまだよ

    • だからなんやねん

    • ディアーの方がまだ迫力ある三振してたで(^_^;)
      ロサリオは迫力すらない。

  119. うちの打線って1、2塁になったらホンマ打てんよな

    • 二塁にランナー置かなければいい

    • 1、3塁でも満塁でも打ちまへん。

    • ゲッツープレッシャーやんか

  120. ロサリオ見てると
    「中日と広島の外国人スカウトをウチにスカウトするのが早いんちゃうか?」と思ってしまう。

    ここまで判りやすく、かつ撃てないと外国人助っ人の意味無いでしょ。

    更迭。

    • でもロサリオの場合はメジャーのチームがオファー出すぐらい争奪戦だったんだよな

      明らかに阪神に来てからに原因があるでしょ

      • だよね
        コーチが問題?

    • ロサリオは駐米スカウトのシーツ先生のルートじゃないよね?

  121. 他の球団だったら森は打たれていただろう 情けない

  122. 頑張れ西武!

  123. 中崎のストレート一閃したメヒア
    ベンチには勿体ないわ
    ロサリオの1000倍はマシだと思う

  124. 巨人の長野も離れているがロサリオみたいな事はないな

    • 踏み込んで打たないからね。
      バッターボックスに入る前にバットで土のとこに線を引いてるけど
      あればどういう意味なんだろうね。
      最初の立ち位置の確認なのか、
      左足が踏み込んで中に入るのが嫌なのかな?
      よくわからないけど

      • 続いて書くけど、バッターボックス内での工夫がないよね。
        一打席目がこうだから、二打席目はこうするとか。
        いつも同じ状態でいる。

  125. 昨日も今日も 森調子悪かったしね。
    内以外なら1点くらいいれたでしょ。

  126. ソフトバンクは日々工夫した野球してる。
    それに守備のポジションがコロコロ変わらない。
    ほんとにスコアラーやメンタル管理とか大丈夫やろかと考えてしまう。

    明日勝ってや!
    次のメットライフドームでボロ負けとか嫌や。

    • 内角に確実に投げられない未熟な投手に内角に投げろと言っても無理。
      確実に投げたい所に投げる練習をコース別に徹底して練習しないと。
      (落合談)
      谷繁流で練習してる中日の投手は失投が少ない。

  127. 本物助っ人や!阪神・ロサリオ、“ウッズ&デスパイネ級”58振14発
    ケージネット破壊するかも!阪神・ロサリオ、豪快すぎる「規格外フォロースルー」
    阪神・ロサリオ、テレビカメラあわや命中弾!虎党拍手に感謝
    ロサリオ抑えて!阪神・金本監督、敵に“異例”お願い
    極上トロや!阪神・ロサリオ、火噴く2安打&衝撃も走った~
    阪神・ロサリオ、170メートル驚弾!規格外パワーに“通行止め”
    阪神・ロサリオ、フリー6連発締め!11日DeNA戦「4番・DH」出撃
    阪神・ロサリオ、初打席初球初アーチ!坂井オーナーが掛布SEAがおっタマげた
    止まらない衝撃!阪神・ロサリオ、2戦連発シーズン95本塁打ペース

    • この頃に戻りたい(´;ω;`)

      • ていうか戻って欲しい

    • 漂うサンスポ臭

    • キャンプの時はすごかったからその落差に…。
      楽天の練習試合でライトにホームラン打った時は
      これは本物や!
      って思ったんやけどなぁ。

    • 彼は暑くなれば調子も上がると言ってましたが 結果的には一番寒い2月が絶好調でしたねぇ、えぇ

      • ほんまやん

      • 沖縄は2月でも暑いからね。(笑

  128. 今宮にホームラン打たれた時冗談抜きで気絶したわ…

  129. 夢をありがとう!
    ロサリオ!

    • 監督も呆れ顔映ってたな!
      もっさんが明日は外されるかもわからんねとのコメント。

  130. デスパイネ先生助けて

  131. ウエポン情報欲しいな

  132. 9回のトリの打席の声援は凄かったな
    今年一番なんは勿論やけど、去年の2000本打った時よりも凄かったと思うわ
    きっとこの大声援はトリの心にも届いてると思うで

    • この声援時のムービー誰かアップできませんか?

    • 後ろにいた鷹ファンの女子達も鳥谷の時だけは「鳥谷カッコイイ」とずっと話していたのはひっそり嬉しかった

    • テレビ画面越しでも分かる
      スゴイ声援やったで
      ボードの数もスゴかった
      なんだかんだでみんな
      鳥のヒットが見たいんやな

  133. ホームランは仕方がないが まずチーム打率を.250ぐらいにしないと勝負できない 

    • 無茶言うたらあかんわ
      250にしようと思たら今から270ぐらい打たなアカンねんで。

  134. ソフトバンク、4カードぶりのカード勝ち越しやったんか・・・

  135. マートン呼んだらええやん、オマリーみたいに

  136. ロサリオを外したからといって点が入るようにも思えんけどな

  137. だから最初に外国人野手2人いてた方がいいかもねって言うたよ

  138. 明日のスタメン予想は??

  139. 西武の得点力が羨ましい・・・

    • 延長戦で満塁からの秋山走者一掃3ベース。怖すぎるわ。

      • このスリーベースは引っ張った打球だけど。
        秋山は流し打ちをするとき、球の向かって右半分をひっぱったくイメージで打つって言ってた。
        柳田なんかもそうだけど反対方向にたたく打球があるけど
        阪神の選手は後ろ足を引いて反対方向に流すイメージがあるから、反対方向に強い打球がない。
        まあそのレベルにいってないってことかな。

  140. 西武の1番バッター秋山は33打点か
    うちは誰一人それに届かないでいる

    • まだ0でゴメン…

  141. 西武が3点勝ち越した
    満塁で秋山が走者一掃や
    羨ましい・・・

    • 1点返してまだノーアウト1.3塁

  142. 今日で4連敗じゃ!

    • 広島どうしたんや!

      • ピッチャーがおらんのじゃ

    • とか言いながら10回裏無死二三塁とチャンスやん

      • 1点差にして
        更に1アウト満塁って

  143. 守備軽視したあげくにこの貧打やからな…この先糸原と植田がバテたらと思うと恐ろしい

  144. ハズレ外人、ロサリオを獲って来た時点で今年はもう終わってるんだよ。
    北條、高山を1軍に上げて超変革からやり直せ!

    • 5年かかるわよ

      • そのぐらいかかっても本当に育てられる、って兆しが見えてるんならいいけどなんか全体的に疲弊してる感が漂ってるし次の世代も全然固定には至ってない事が最大の問題。

  145. 満塁で走者一掃の3塁打か・・・
    喉から手が出る程その打撃が欲しいわ

    • 欲しがりません勝つまでは

  146. ロサリオの焦ってる感見るのが辛くなってきた

  147. 西武さん、明日まで打線ホクホクでお願いします。あさってからは…ねっ、
    よろしく、、、?

  148. チャンスで植田に回っても期待感がない

    • 現状の彼にそこまで要求するのは酷やで
      走塁と守備だけでも充分貢献してるやん

      • それはそうとしても、チャンスで回っても点が入らんのは事実やから仕方ない

    • ぢゃー誰ならいいん?
      誰なら期待できるん?

      出塁率388、盗塁10
      一番打者の働きとして不満ですか?

      • ぢゃーに草

      • 誰も【1番打者植田】に不満があるとは一言も書いていない。

        【得点圏での植田】に期待が持てないと書いているだけで

    • 1か月試合に出続けて0打点というのは、無視できないデータだと思うよ。

      • それはそうやけどな、海くんの貢献度は高い思うで。

  149. 贅沢かもしれないけど
    海くんも100打席たっているんだから
    そろそろ1打点ぐらいは打点あげてほしいな・・・

    • 四球で出塁がいっぱいいっぱいですわ!

  150. 広島戦まだ分からなくなったで

    • うわっ!ほんまや!

    • うわっ1点差になった

  151. チーム得点圏打率.208ぐらいかな
    とんでもない数字や!

  152. 阪神には外のスライダーを振ってしまう呪いがかけられてるからな
    ロサリオも阪神じゃなかったらもっと打ってたわ

  153. 西武も広島も打球がメッチャ強くて速いな。

  154. がんばれがんばれライオンズ〜♩
    ひろしま ぶったおせ〜♩

  155. 禁断のキューバ行こうか

    • サントス・・・

  156. 広島あるで

    • えー
      こっちにおいで

  157. 最後、ハヤタとトリちゃんが連続安打で1.2塁になった時
    植田、糸原どっちかが出てくれて福留のサヨナラ満塁ホームランを妄想したんだけど
    糸原最後の変化球は手が出てしまうよね、仕方がない、また明日!

  158. 虎ニュースの人たちは温かいって聞いてたんやけどな・・?

    • めちゃくちゃ暖かかったやんけ

  159. え?え?来るの?なんか来るの?

    • カープ勝ったやん これが執念よね

  160. 広島マジかよ
    阪神にはない執念やん・・・

    • 3点も差があったのに

    • 田中送って菊池申告敬遠で一死満塁でバッター下水流

      • その下水流でも.245
        得点圏.231

    • わぁっ!ついに追いついたぞ!

    • よく打つなぁ・・・(羨)

    • なおも満塁で鈴木 カープ勝ったね

      • 予想通りでしたね

  161. ホークスは仮に甲子園が本拠地でもそれなりに得点をあげられるんだろうな

  162. 投手は頑張ってる。
    阪神は甲子園でホームランを打つ感じが全くない。
    いつになったら打線よくなるんだろう。

    • 打てそうなのは東京Dと神宮と横浜だけ…って全部関東やん

  163. ツライダーは辛いからね
    広島に戻ったら見逃せるようになったけど

  164. タイガースはホームで試合しててもビジターのような、変なプレッシャー感じてしまうのかなぁ。

  165. 植田も今は四球で出塁できとるが、打てへんのバレてるからそのうち真ん中ばかり投げられて打ち取られるだけになるんやろなあ

    • そこで満を持して俺の登場よ

      • 調子良さそうやね、いつ呼ばれてもエエようにキープしといてや

  166. アカン

  167. 野球で一番面白いスコアと言われてるアレが来るんか・・・

  168. 延長10回で23時って
    12回になったら何時わよ

    • 加古川まで夜行で帰らなあきまへんな

  169. これが執念や

    • これぞカープ魂よ

  170. 今はチーム盗塁数でポジるわ
    セリーグトップは時間の問題や

    ちょっと前の打てない走れないよりも、走れるだけ楽しいよ。

  171. カープ草

  172. 今年も広島が優勝やね。。はぁ

  173. 今日の配球チャート見たけど、ロサリオの打席面白いほどワンパターン。
    ロサリオももちろん分かってるんだろうけど、それでも三振。
    表情も少しうつろに見えるし、ちょっと限界か。

    • ソフバンの投手、明らかになめてきてると思う。
      でもそれでも毎打席きっちり抑えこまれてしまうんだからさすがに我慢と言われても相当厳しい。

  174. 広島サヨナラしよったわ・・・

    • 10回表裏で両軍合わせて7得点って

      • 9回裏終わった時点で8点だったのに

    • 3点差をひっくり返すのは執念かはたまた打力かどちらにしても羨ましい限り

  175. 広島うそやろ…
    あの展開でひっくり返すか…
    信じられへん…

    • 試合見てないけど西武ってそんなにピッチャーがアレなん❔

      • 広島もアレなんちゃう?

  176. ロサリオはもう無理なんちゃうかな。
    技術力や研究力が日本の投手には敵わないんやろなと。オープン戦で丸裸にされたね。

    • 巨人のスコアラーが絶賛してた時点で
      怪しいと思ってた

      • 巨人のスコアラー
        (このロサリオってあかんな。よし、阪神につかませてやれ)
        「ロサリオ最高!」
        ってこと?

  177. カープの方が執念を感じるわね

  178. とうとう植田海まで批判されとるからなぁ
    やはり阪神ファンはと思うわ

    • 負けると戦犯探しが始まるから。

    • 批判というか、打てへんのは事実やしそれを指摘されても仕方ないやろ

      • 批判と指摘ってだいぶ違うと思うけど?

      • 単に植田は打てないねっていう指摘やろ
        植田批判は誰もしてないと思うが

    • 植田打てへんなが批判かね?

    • 植田海は別に叩かれてないやろ

    • 僕の代わりに頑張ってるやん

      • でもやっぱうえぽんの方が何とかしてくれそうな感じはある。海くんももちろん頑張ってるけどね。

    • チャンスで回ってきても全然返せへんから言われても仕方ない

    • チャンスで植田に回ってきても期待感がないってもは実際そうやろ

    • 上本1番、植田2番
      この流れがなんか良かったのよね
      植田へのマークが減る感じがする

      • 2人それぞれの力だけでなく
        相乗効果もあったわね

  179. なんでピッチャー代えへんかったんやろ、8セーブしてる増田おるのに。

    • 先頭から増田行かなかった地点で不明・・・

      • 普通3点差ならクローザー使うよね。

      • 増田さんは背中にハリがある

  180. 広島は生え抜き、阪神は他所から補強しても敵わないって、なんでなんやろ。

    • ファンがあかんのちゃう?

      • 絶対こういう奴おるけど
        自分だけは真っ当なファンだと思ってるんやろな…

      • ファンがアカンという人いるけど意味が分からんわ
        野次だったら85年や03年も相当なもんだったはず

    • 甲子園球場かも

  181. 口だけのチームスローガンとは違う、真の執念や
    金本さんわかるか?

    • 兄貴言うたって

    • 見てませんよ

    • 調子のるなよ 新井さ~ん!!

  182. この西武相手でも阪神打線はたぶん点とれないよな

    • 打率低くても可能性はゼロってわけじゃない。
      ただ先に3点差以上つけられたら絶対に追いつけない。
      簡単に三振やゴロで攻撃時間も短い時が多すぎる。
      どこかにはせめて勝ち越ししたいが、無理な願いなんやろうか。

  183. カープは三点簡単にひっくり返したよ。阪神打線では三点は遠すぎる

    • 去年の方がまだ執念あったように思う。

  184. 明日は雨野登板で、打てん中止!

    • 交流戦の最後に1試合追加されて
      休日が減るだけなのよね

  185. 明日は散歩祭りで勝てるかも

  186. まぁキャンプでの構想のロサリオがあかんかったから浮上はむつかしいな正直

  187. 阪神は3点差を追いついて逆転サヨナラなんてできひんで

  188. ホームで2連敗は阪神と中日だけか・・・

  189. ランナー出ても期待感が無いのが辛い。

  190. 逆にカープが何連覇までするんか楽しみやわw

    • 全然楽しみじゃない。

    • そうなん。私阪神ファンやから全く楽しみちゃうわ

    • まじでV9とかやりそう

  191. 助っ人連れてくるのは編成さんのお仕事ですよ

  192. 交流戦なったら、毎年これや

    • 去年勝ち越しとるで・・・・・( ̄。 ̄ )ボソッ

    • マリンの雄姿をお忘れになりました?

      • 全然記憶にない
        なんかあったっけ

      • すん・・・

  193. 今年3点差を逆転したことがありません

    • できるわけないわな

    • この前の巨人戦で2点差逆転勝ちして奇跡だと思った。

    • 3ラン以上のHRもなかったと思う

  194. 同じ3点差をひっくり返すチームとランナー出しても1点も取れないチーム
    地力の差を感じるわ

  195. はえー、広島は強いね

    • さすがに9回表で3点も取られたら負ける展開確実なところやが、それを9回ウラに4点取ってサヨナラに出来るって。
      さすがにすごかったなとしか言えない。
      そして見習えるとこは見習って、とにかく相手チームにくらいつくタイガース選手が見たい!

      • 間違えた。
        カープのやつは延長10回での話やった。それならさらにすごいわな。負けムードやったやろうし。

  196. またハルト君は抹消かな
    で、代わりに藤浪君が上がってくるのかな?

    • ライオンズ戦の先発は岩貞・小野・藤浪やろうね

  197. 去年は9点差逆転したけど、今年だった9点差が10点差に広がるだけやろなあ

    • 今年のあの試合…
      まだまだ行ける!

      あっ…ま、まぁ9点差までは逆転実績あるし!

      あっ…

      あっ…

  198. 阪神園芸さんは雨野に勝ってくれたのにね

  199. 狩野のフェイスブックでの鳥谷へのメッセージ。
    その人にあったアドバイスができるし強制もしないって暗に金本批判か?

    • 金本も解説者の時は選手にあった指導しないとって言うてたわ

  200. 延長10回表に3点取られて、その裏に4点取り返す。
    こんな野球なかなか見れんでな。
    現地のお客さんも楽しかったやろうな…。

  201. 真夜中に技巧派左腕とBBQ

    • なぜいきなり川柳を詠む。

    • 真夜中に金本片岡北新地

      • 真夜中に
        鳥谷チェック
        安堵する

    • まさか出てくるとは思いませんでしたね。

  202. 植田と糸原
    打順逆だとダメなのか?
    糸原で決めて欲しいんだが
    仮に無得点でもなんか納得するんだけど

    • 俺も植田と糸原は逆が良いと思います。

      最近梅野が少し打撃良くなってきたけどそれでもまだまだやし。
      7番〜1番までがあまりにも非力すぎる。

      8番梅野が出て投手が送っても植田やとヒット一本では返って来れない可能性高いし犠牲フライもあまり期待出来ひんからなー

    • 何かしっくり感がないというか
      物足りなさ感じてました

  203. 追いつかない程度の反撃って言うけど
    それすら出来ない

    • 確かに、10球以内であっさり三者凡退すのるのが今の阪神。

    • 一打同点の状況を作るだけで終わるのが阪神
      一打同点の状況を作って得点するのが広島

  204. 決定力のなさ

    阪神タイガース=サッカー日本代表

    • チャンスがピンチやねん

    • サッカーとかどうでもいい。

    • さすがに日本代表よりは少しだけマシ

  205. ロサリオは目覚めることなく、終わりそうだね。50試合近くまできたなかで、未だに同じような凡退を繰り返すだけ。もう使う意味がない。

    • もう明らかに調子がどうこうじゃなくて実力が無いから、この先たまには打つやろうけどガンガン打つこと無いでしょ!しゃないよ。ロサリオは悪くない。

    • 9月ぐらいに順位が決まりだしたら打ち始めるかも

  206. さぁそろそろ日付も変わりますが、みなさん今日のノルマは達成されましたか?
    菅野に14000票も差をつけられてますよ、ランディ。
    頑張って一日1票! よろしくお願いします。

    • しておきました(^^)

    • 松坂ブーストが来そうだからこっちも頑張らないとな。よし投票しよ。

  207. ロサリオはキャンプの時と比べて何か変わっちゃったん?

    • 実戦とキャンプは攻め方が違うというか

      • まぁ、そうよなぁ。練習試合で3試合連続HRとか見せられて期待してたんやけど、あくまでも練習試合やったもんなぁ。

    • 今落合さんが言うてたけどキャンプの頃と試合とで構えた時の手首の遊びがなくなってるんやて

  208. 尾仲くんまだ無失点や!

  209. チェッ(怒)

  210. 植田と糸原の打順はこのままでいいでしょ

    糸原は早打ちじゃなく植田の盗塁を待てて粘れて三振しないし今の1.2番で十分

  211. ロサリオは技術不足から来るメンタルやね

    • おまはんが言うんかい

      • あんさんもツッコミ役としては大概やで。

  212. 明日っていうかもう今日ですね。2時間以上かけて甲子園行ってきます。子供達がチケット取ってからずっと楽しみにしてるので頑張って応援して来ます。雨が心配?

    • 楽しんで、いっぱい応援してきてください。
      雨降らないといいですね!

      勝利の六甲颪、歌えますように。

  213. 猛虎んな脱線嫌や

  214. 落合博満さんが言ってましたが、ロサリオは打席の中で遊びがないらしいです。

    • 相手に遊ばれとるけどね

    • 落合「構えたときに手首の遊びがない」
      下柳「これは早急に片岡に言わなあかんわ」

    • いっぺん新地で遊ぶか

  215. 北條、交流戦中に上がってくるかなぁ?今ファームで調子ええし。

    • 上がってきてもらわな困る。

      • 相手投手に緊張がバレる表情を見せない様に変わったのかな?

  216. 山田哲人 打席数210 四球数39
    バレンティン 打席数190 四球数37
    田中広輔 打席数218 四球数34

    植田海 打線数107 四球数17
    ホームランの怖さないのにこの多さは凄すぎる

    • 選球眼がいいのかな。
      選球眼は天性のもので、練習してもなかなか身に付かないと聞いたことがあるから、大切にしてほしい。

      • 選べてるわけではないと思います

      • 追い込まれてから6球ファウルにして際どいとこ見逃して四球取ってたやん

      • 投げてから打者は変え切れないよ。
        投手やバッテリーの癖を見極めないと(落合談)

    • 植田のちょこちょこ当たり警戒しての 相手の自滅やと思う
      慣れられたら 今以上に三振、凡打が増えそう
      現在 三振20 多すぎ

      • 今日も2球で追い込まれてから粘って四球奪ってたやん

      • まだ打力が一軍レベルじゃないのは本人もわかってると思う。カットで精一杯。
        転がしての内野安打や間を抜くヒットもあるけど既にランナー居れば内野安打は封殺のゴロになるし、出塁しても盗塁出来ないから魅力半減やね。

        でも出来る事を精一杯やって結果出してると思うけどね。チャンスを活かす事はまだ出来ないけどチャンスを作る役目は果たしてる

      • 植田は自分の役割や実力も理解して頑張ってる。

    • こないだ掛布が解説の時、「植田海にバント練習よくさせたので、球の見極めが良くなった」と言ってたね。
      似た話を聞いたことあって、なるほどと思った。
      バント、球の高低やコースを見極めることが大事で、ベテランでも個人ルーティンに取り入れてるのは意味があるんだって。

  217. 片岡さーん!
    コーチは選手が聞きにくるまで何もしない方が良いって落合さんが言ってますよ。

    • 一軍コーチの主な仕事は作戦考えることだから、それが普通なんだけどね。

  218. 何がひどいって打撃がこれなのに守備もひどすぎるのが重症

  219. 植田が赤星、中谷か浜中、大山が今岡、糸井が金本、糸原が藤本、新外国人がシーツ、高山が桧山ぐらい活躍してくれたら優勝するんちゃう。

    • 矢野が原口

    • 代打の神様福留。

    • 江越が新庄

      • 新庄さんの方が糸井さんよりも宇宙人です。
        先輩の亀山さんも従わせてたんですから。

  220. 長打が見たい

    • 貧打は見飽きた

  221. 6植田
    7福留
    3新外国人
    9糸井
    5大山
    8中谷
    2原口
    4糸原
    1ピッチャー

  222. ネガが多いなぁ
    ファンも戦力、選手の敵じゃなく味方になろうよ

    • ホンマに。今日は特にそう思います。ちょっとウンザリ。

  223. セリーグ規定到達打者の得点圏打率が…。
    「24位ロサリオ.237」がチームトップって、どないなっとるんや。

    • 2割4分打ってたら十分じゃ無いですか(落合談)

  224. 防御率No. 1のウチのピッチャー達に、強力な打線をバックに投げさせてあげたいなぁ。さらにエエピッチングできるんやろなー。打線は水物ってゆうし、また上がってきてくれることに期待。今日の試合はアカンかったけど、全体的にはワシは四月よりようなってる思うで。盗塁も増えたし守備もまとまってきたし。

  225. そろそろ片岡がロサリオにスイッチ挑戦させるんちゃうやろか。

  226. どんなに調子が悪くてもロサリオが今シーズンの阪神の要であることは変わらない。
    もし外すとしたら待ってても変わらないと判断した時でその時は二軍で再調整、代打なんて中途半端なことは絶対ダメ。

  227. デスパイネを早く降ろしてたよなロサリオより年俸高いし阪神には真似できないよね
    ズルズルとロサリオを使ってる感じ

    • デスパイネは普段DHの選手で
      DHのないセの本拠地の試合では
      早く交代させるのは当然

  228. 能見さん、出したって!
    頼むわ!!!!!!
    ベテランの意地見せたるわ

  229. 中日 アルモンテ、ビシエド、モヤの3人の合計年棒より高い ロサリオ君
    なんとか ものになってくれな困る

  230. 原口がモレノに何か言いに行ったシーン、他の板でなるほどと思ったご意見がありましたのでご紹介します。

    「原口はモレノにクイックしないように言いに行った。
    クイックだと球威が落ちる。走られても三塁で詰まるから構わない。
    走られた方がマシという作戦。原口の頭脳プレー」

    己の盗塁阻止率は下がるし批判も出るでしょうが、モレノの持ち味を発揮させて無失点で抑えたい…という感じでしょうか。
    ベンチにいても観察怠りなく、自分の評価を犠牲にしてもチームの勝利を優先する姿にますます原口を応援したくなりました。

    • 素敵なエピソードをありがとう??✨
      ぐっちのホームラン見たい❗
      頑張って~

    • 昨日はテレビ見てなくて、今朝になってグッチ出てたんだと知った。
      ファンとして色々な思いがあるけど、少しでも捕手として出てるのは
      嬉しい!
      1年のブランクがあるから、他の捕手より大変な事も多いと思うけど
      頑張って欲しいと思う。
      その場面 他のとこで目にしたけど、そういうことだったのかと・・。
      教えてくれて有難う!
      グッチ 頑張れ!

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
他球団試合⚾️20250717
3229 views 159件のコメント
今日の雑談スレッド 20250717
2985 views 70件のコメント
阪神 vs 中日(甲子園)20250716
14140 views 749件のコメント
DeNA、藤浪晋太郎の獲得を発表
2111 views 43件のコメント
今日の雑談スレッド 20250716
1783 views 28件のコメント
阪神 vs 中日(甲子園)20250715
21388 views 893件のコメント
今日の雑談スレッド 20250715
1859 views 33件のコメント
今日の雑談スレッド 20250714
2921 views 38件のコメント
藤川監督「ウル虎の夏ですね」
1260 views 7件のコメント
佐藤輝明「今日は確信でした」
1128 views 8件のコメント
21743298