昨季まで16年間虎一筋でプレーし、現在はファーム育成コーチとして選手を育てる立場になった安藤コーチは「(調子が)悪いときのデータといいときのデータと見比べたら、何がダメなのかわかっていいよね」とうなずいた。さらに「俺が現役のときにあったらよかったのになあ…。(データを)見てみたかった。あと1年早かったら」と笑っていた。
2010年に引退した金村1軍投手コーチも同様だ。「自分の一番いい時期のやつ(中略)
こういった新しい機器が導入されると議論になるのが、データと、データでは表しきれない部分との解釈の難しさだ。掛布雅之シニアエグゼクティブアドバイザー(SEA)は昨年、トラックマンの導入前にこんな話をしてくれた。
「野球は機械や数字で表しきれないところがあるから面白いんだよ。江夏さんはよく、外角のストライクゾーンからボール2つ分外れたところに2球続けて投げて、その後に一つ分外れたところに投げていたんだけど・・・・・
なるほど!
高校生のデータも取り放題やな