-
-
三半規管強そうやけどなー
-
-
船乗るの?!メッチャ楽しみぃ〜
-
おやつは持ち込むOKかな?
-
スーツケース2つまでOK!
-
海賊のコスプレしてもいいですか?
-
-
大阪から愛媛って地味に不便なんよな
海路賛成よ-
そうですね。海移動の方が早いし便利。
当日天候がいいことを願います。 -
マテバ カイロノ ホニャララ~
-
カイロはドミニカちゃうし。
-
-
関西汽船が有った頃は団体専用船も有ったから、中学も高校も修学旅行で乗った。
教師に取っては忘れ物や迷子の可能性が低いし安いから、関西汽船を選ぶのは当然だった。
尼崎から神戸の中突堤まではバスで四国に上陸して広島にも船で移動。
でも男は船底の絨毯にゴロ寝だったから、靴下の悪臭が残ってて酷かった。
高校は初雪に鳴って、阿蘇ではバスの中で観光ガイドに記念品を買わされるだけだったし、別府港を出たら、教師も全員船酔いでダウンした。
今の九州フェリーは船体も長いから揺れも少ないだろうけど。
-
-
海よ~オレの海よ~
-
監督、呼びました?
-
あなたはかいくんワネ!
-
海くん=信楽焼のたぬき=たぬきと呼ばれるハムスターのマスコットって結構な難易度の連想ゲームだよね
-
虎の海は淡海の滋賀出身だよ。
-
-
-
2隻チャーターして時間差で出航するんだよ
-
フェリーをチャーターして行っちゃた~! ガハハッ
-
くっだら……
好きかもw -
姉ちゃん‥‥?
-
-
空母はチャーターできんのか
-
呼んだ?
-
母はここにいるわよ!
-
-
約2時間40分の船旅です
-
マスコットも乗るんかい
-
マスコット濡れたらあかんで〜重くなるから
-
-
鉄道使うと岡山経由、
車でもしまなみ海道経由(300kmだから4時間ぐらい?)で
大回りになるから、
船が1番速いんですね
-
-
海路って結構疲れへんかな?それでも時間かけて陸路よりはマシなんかな。
-
今日の鳴尾浜での中日戦はどうなってるのかな?
-
上の「鳴尾浜フリートーク」から二軍戦入れますよ〜
-
-
選手にとっても気分転換になって良いと思います!船酔いする選手はちょっとしんどいかもですが…無駄な移動なく広島でゆっくり出来るのも良いですね
-
フェリーは大きいからあんまり揺れないから大丈夫なはず!
-
-
選抜高校野球テレビで少しみました
甲子園のオープン戦でいつも一番前に座っていた
金髪さんを見かけました-
鳴尾浜ではなく高校野球に行ってたんですね
-
三塁側で黄色いメガホン2本持ってるな
-
-
チーク君だけはイルカの背に乗って行くので
見かけたら手を振ってあげて下さい!-
イルカは近くの船を追い掛けるから、金本丸を追い掛けるとは限りませんよ。
-
広島は城みちるさんの地元ですからね!
-
イルカに乗った北條🐬
-
-
-
僕は、泳いでいきます!
-
瀬戸内海で泳いでたイノシシは條だったんだ。
-
-
海くん?
-
青柳さんは鎧を着て古式泳法で海を渡るに違いありません
-
これは、甲板で練習ですわ
-
船をチャーターするのは俺の得意技や!
監督、お姉ちゃんも忘れやんといてや!-
-
ちょっとスナ顔わね
-
-
そんなんあったよね、もう忘れたり~
-
-
やりおるわ、豪気やのう!
-
いいわね
春の瀬戸内海、景色よさそう!-
🎶瀬戸ワンタン~ 日暮れてんどん~ 夕波こなみそラーメン🎶
-
-
あなたーの島エビフライ~お嫁に行くのーりまき~
-
いざ、優勝目指して出航よ〜!
-
迎えにいきますよ
-
未来モンスターで紹介された女性アスリートの名前が新井貴子さんで二度見した。
-
-
ふくらはぎ、しっかり治しんさい
-
-
わーい!わーい!おふね~!!
テープとか投げちゃうんだから~!


よ、酔い止め買っておかなきゃ