-
-
江越❗
-
江越……
-
-
-
あわわわ‥‥
-
僕も外野手なのは覚えてますか?
-
忘れるわけない壁ドン
-
忘れるわけないさくらんぼ
-
-
大丈夫、覚えてますよ^ ^
でも、昨年のような代打もお願いしたいのです -
ハヤタは壁ドンは治ったか。ハヤタは守備だけやねん。目測を誤る守備を治せばスタメンで使えるんやけど
-
無理やり関西勉使わんでいいって
神奈川やのに -
ぶつはなおったです
-
-
-
俊介か高山どっちかやろ
中谷は落とす意味がないし、島田も大丈夫な希ガス
高山は守備がネックすぎるし俊介は去年中盤~終盤は良かったがこのキャンプでは全然だしね、まぁまだ調整段階やろうけど-
ルーキー大好きやもんね。
でもレベルの平均が高くなったって喜ぶべきやわ。
-
-
誰かを二軍へ行かせざるを得ない状況なのね
競争が激しくて-
贅沢な悩みやね‥‥。
-
-
あれ?俺は?
-
左で右の感覚思い出して活躍してくれるの待ってるよ
-
今年はファームで結果を残してほしい
-
現状では三振が多すぎる
-
江越……
-
まずはファームで3冠王からや
-
-
嬉しい事なんか厳し事なんか。高山マー君は個人的にも好きやからな。特に高山奮起してほわ。
-
高山はなんでゴロがあんな増えたん
フォーム変えたからってあそこまで増えるもんなん? -
オープン戦開始でふるいに掛けられるんだろうから、これからが本格的な競争やね。
-
この面子やったら高山がヤバそうか
昨シーズンから始まって
キャンプもあまり上がり目は見れんしなぁ
ポテンシャルはあるんやろけで
そうそういつまでも待ってはくれんやろ-
そんなん書かんとってよ、オープン戦もまだやのに
-
すまん
-
-
-
俊介、自主トレ前に「盗塁を増やすためにも体を絞る」的なことを言ってたと思うんだけど、太ったと思うのは私だけ?
去年頑張って体を大きくして、今度は絞るって大変だなあと思っていたけどそのへんの加減も30歳ぐらいになると難しくなるのかな…。
一緒に自主トレしていた原口はかなり絞って調子も上げているし、俊介ちょっと心配。-
去年の1番センターがかなりハマってただけにね。
-
本人も今年はセンター1番取りたいって言ってたし。
-
-
-
現時点での予想なんて全くあてにならんくらいキャンプとオープン戦で状況が変わることは多々あるからな
楽しみでもあり恐ろしいところでもあるわ-
もちろんシーズン開幕してからも状況が変わるし、怪我や故障もあれば夏バテもある
ですからシーズン通して全員で戦ってほしいですね
-
-
みんな期待してるし、ツラいです!
島田は見たいなー-
はい?
-
-
イタヤマンがんばれ
-
高山〜!なんとか頑張ってレギュラーとってくれよ〜〜頼むわ〜
-
高山って他球団の選手や監督からの評価高いし、天才やし、日本代表選ばれるだけの逸材って思ってるから、出来るだけ早く良くなってほしいなぁ。
-
高山は落ちんと思う
オープン戦、打撃が泥沼なら
話は別やけどね
-
-
ショート問題と言い、こりゃホンマ難しい問題や😩ただ開幕オーダーやベンチ入りが全てではない。いい状態で出てきて強烈なインパクト残せるように皆んな頑張れ‼️
-
福留さんはどれぐらい休むのか?30試合ぐらいかな~ 休んでいる時
どれぐらい活躍できるか-
目標は半分休む
-
ドメを代打専門においやるぐらいの選手が出てきてほしい。
本来なら高山がそうなってほしかったけど
-
-
鳥さんも優勝のキーマンは高山だって言ってたね。
鳥さんに天才だと言われる高山くん。-
天才肌やからね 使えば絶対に数字残しそうやね でも外野二人埋まってるのはキツいね
-
使いながら調子が上向くのを待つか、二軍に落とすかは悩んでる原因次第やと思う。
今の高山は、俺は相手ピッチャーどうこうよりも、自分のバッティングを取り戻すのが第一やから二軍でええんやないかという気がする。
-
-
まあ今の時点じゃ全然わからんよね。昨年の今頃は北條、高山が絶対レギュラー獲るって思ってたもん
-
多分シーズン初めは福留・糸井・中谷・高山・島田におちつくやろ~俊介は中盤から後半にかけてみんながバテ出した時に出てきてくれたらいいんちゃうかな~
-
俊介はね、もちろんレギュラー掴むに越したことはないし、俺も今年あたりもしかして、って期待してる部分もあるけど、
チームが苦しいときに助けてくれる、っていうのが主に彼に期待されてる役回りやと思うんで、開幕一軍じゃなくても悲観することないんやわ。
-
-
僕も負けてられない
-
江越…………
-
-
福留、糸井、中谷、俊介は外さないだろう。
あと一人は高山or島田or隼太。


みんな好きだからがんばって( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )