59459736
- お知らせ -
アイコン並び替えやトップページの画像などの修正遅れてます、しばらくこのままです🙇‍♀️すみませんm(__)m
ファントークライブ(要ログイン)

投手分業は進化だが…昔の投手が故障しなかったワケ【鳴尾浜通信】

LINEで送る 21コメント

当時のローテーション投手は中3日の休養で登板。調子のいいピッチャーなどリリーフ登板は中1日どころか、連投するケースも多々あった。だから、あの頃の各チームのエースはほとんどの人が年間300イニング強をこなしていた。西鉄(現西武)時代のチームメート故・稲尾和久氏みたいに2シーズンも400イニングを越す投球回数を投げた怪物(中略)

不思議だ。我々、大体は1週間か2週間休養したらピッチングを始めていた。当然肩の強弱はあるが何故……。疑問が……。元阪神のチーフトレーナー猿木忠男氏の話を思い出した。

 「いいですか本間さん。自分の高校時代かプロ入り直後を思い出しながら聞いて下さいよ。本間さん達、当時、毎日練習で何球ぐらい投げていました……。そうでしょう。今言われたように1日300球から400球ぐらい投げていましたよね。それでも肩、肘などを痛めることはほとんどなかった。あの頃の練習ではあたり前の投球数。なんでも体験して体で覚える時代。毎日300~400球投げて肩等が壊れてしまう人は投手廃業でエースになれなかった。だから当時、プロにはいってくる投手はすべてをクリアしてきた人達なんであまり故障することはなかった。今時の人。知ってますか……。高校の時から100球前後ですよ。投げ込んだりすることなく、ゲームに合わせたピッチングしかしない。だから肩は少々弱くてもエースになれるんですが、プロにはいって毎日投げたりすると壊れて・・・・・



  • 要約すると、昔は故障しなかったのではなく、丈夫な人が生き残った。
  • 生存バイアスでしかないんだよなあ
  • 「昔の投手が故障しなかった」ではなく、「昔は故障しない投手しかプロになれなかった」、と。
  • 超人ばかりが集まっていたってことやねー。
  • そら,昔はこんなに変化球投げる必要ありませんでしたし。
  • 肘壊すのは変化球だしな。スライダー。
  • つうか昔より球速10kmくらい早いしな。
  • いやその怪物稲尾も8年で肩壊してるし、同時代の権藤や杉浦も酷使で怪我をしてる。更に、当時怪我をしていても黙っていたなんて話は良く出てくる。昔も普通に故障してたし、表に出ない場合が多かっただけでしょ。
  • だって、今のほうが昔よりもすごい球なげないといけないんだもん。投手にかかる負担も大きくなるわ。
  • 行ってることは、ほぼ合ってるけど一つだけ書き漏れてる。寿命の短いピッチャーは多かった。それも一流ほど。

新版 野球 肩・ひじ・腰を治す 野球障害で泣かない!

みんなのコメント
21コメント views
  1. 変化球が少なかったからだよ。

    • 頑丈な奴だけが残っただけのこと、親に感謝せえよ

  2. 肩は消耗品。大事に使わないとな。長く活躍はできん。

    • 山本昌、工藤公康、村田兆治……
      40歳以上で10勝以上あげた投手
      共通するのは
      自分の身体のケアを細心の注意をはらい行った
      だから長く活躍できたと思う

    • 長く活躍してる上原浩治は高校ではあまり投げなかったんですよ

      • ジュニア時代の球数は本当に注意をしないと、長く活躍はできんぞ。

      • 18歳を超えてから投手に挑戦は普通やで

  3. つまり、昭和の野球は高校野球くらいのレベルだから壊れなかったと

  4. 権藤のおじいちゃん…

  5. 怪我の多かった投手といえば村山さん。無理やり投げていたらしいけど

  6. そのぶん選手寿命も短かったけどね昔は
    10年でサヨナラも珍しくなかったよね

  7. まあそれもあるやろけど、いまほど変化球の種類なかったやん

  8. ほんまかぁ〜?って思ってまう…

  9. 変化球やろな
    明らかに

    • 速球もあるんちゃう?
      俺が子供のころ(35年前)なんか145キロでも速かったから。
      高校野球でも今は150キロ超えるの珍しくないからな〜

      • 140キロを超えると肩、肘の負担が飛躍的に上がるらしいからね

  10. カネやんもすごかったです

  11. そういう無茶をしなくて良くなったおかげで投手がたくさん出てきたんだから良いこと
    生存バイアスで昔が良かったと語ったらあかん

    • 昔は本当の貧乏人でもプロに成って家族を養えた。
      今は金が無いと練習試合に行く金も出されへん。
      板東英二さんは本当に貧乏やった。
      清宮は自宅の地下室に練習設備を揃えて貰ったんやから。

  12. 球数は投げられないけどすげえ良い球投げる、というピッチャーが、プロとして活躍できる環境になったのは喜ぶべきことよな。
    これまではプロになる前に潰れてしまってた。

    • 大勢がプロに成って1軍に上がれずに辞める選手も物凄く多く成ったマイナス面も有るよ。

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
21743298