- こんなんで金になるんか!
- 
        夕刊フジとゲンダイはタイトル気になっても一切開かなくなったわ - 
        同じです - 
        最近はサンスポも少しその頻度が増えつつありますww 
 
- 
        
- 
        東スポもね。 
 最近は越後屋も入ってきたなぁ。
 
- 
        
- 
        記者「○○選手がFA?よっしゃ!」 
 記事「阪神○○選手を調査、獲得へ!」
 
 阪神に関しては一切取材しなくても記事にされる。
 個人的には交渉か入団するまで全く信用しない。
- 
        12ガツマデマテテネ ロザリオ 
- 
        アホでもかけるクソ記事やな 
 
 イチロー獲得か、青木に興味津々とか
 などなど…
- 
        ここ10年 
 スポーツ新聞は
 デイリー含めて買ってない
 もったいない- 
        デイリースポーツ 
 あかんで、最近
- 
        ニッカンがええよ 
 
- 
        
- 
        掛布ロッテ監督、巨人コーチ二軍監督 
 これもなんなんだったんだろ
- 
        適当繰り返すから信用なくすんや - 
        読者が減ってるから 
 嘘書こうが相手に訴えられようが
 構わないのでは(損害賠償なんて知れてるし)- 
        こんなんやってるから読者減るんよな 
 で、嘘書いてさらに信用無くしての負のスパイラルよ
 
- 
        
- 
        見出しが詐欺じみていても記事がそれなりに取材と考察を重ねたものなら読む価値もあるのですが、記事も見出しと同じなので読む必要がないという。 
 
- 
        
- 
        球団幹部や球団関係者という登場人物が現れたりする記事な。 
 大阪のオッちゃんは皆、阪神球団の関係者気分やから、その人が言うてるだけや。- 
        これ 
 どこの球団もやけど
- 
        たしかに(笑) 
 そのレベルやな
 
- 
        
- 
        何も有りません・・・ 
- 
        生え抜き育たんし補強したろ 
 なお
- 
        ケニス・バルガスとか獲れないかなー。 
- 
        やっぱり中田は阪神にいきたかったみたいやな。 
 
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171115-00000019-nkgendai-base- 
        .280 30ぐらい打ててたら阪神は動きを見せたやろからFAしてたやろな 
 .216 16ではさすがに動かんわな
 
- 
        
 
 
            


「年俸減を受け入れて残留」が発表された後やんけ。