-
-
私もそう思って期待してんけど、本文読んだら「実現すれば、施設の関係で甲子園開催でのゲーム限定になりそうだ。」って。
鳴尾浜でも出来ないのかな?-
鳴尾浜なら肉声でも聞こえそうかも? やって欲しいですね!
-
-
ベイスターズ2軍が平塚球場でヒーインやってたの覚えてるけど今でもあるのかな? ソフバン2軍は、インタビュー形式じゃないけど選手が1人でしゃべる”若鷹スピーチ”ってやってる。あれは話す練習にもなっていいと思うけど
-
-
若虎スピーチ賛成〜!
-
インタビュアー役まかしとき!
-
二軍におるつもりかい!
-
にゃんこのツッコミ痛い!爪が!
-
-
-
藤浪北條のヒロイン見たいが2軍というのが複雑
-
来年は1軍でたくさんインタビュー受けますさかい、そっち見に来て!
-
-
何が何でも一軍でがんばらな。。。
(インタビュー、コワイコワイ)-
ですよね
-
-
みたいわね♡
-
えっとぉー、今日のぉ、えぇヒーローはぁ…
-
ぽんは意外とインタビューする方だと饒舌でブラック上ポンになりそうww
-
答える方が苦笑するような質問しそう
-
-
上ぽんには二軍は似合わないよ
-
2軍ではもうする事ないやろ
去年2軍におる時無双してたもんな
-
-
-
1軍を含め
ヒーローインタビューって必要?
と疑問を感じる今日この頃-
必要かどうかは個人の感想として・・・
インタビューを聞いて帰る人と聞かないで帰る人と時間差ができるので、球場周辺の混雑緩和のためにメリットがあると聞いたことがあります。
甲子園ではビジターチームのインタビューは聞こえませんが、勝っても負けても残る人は残るし、帰る人はさっさと帰るので、真偽のほどは定かではありません。
-
-
やらせたらが「やらしたら」になるのって関西弁ですか?
かわE-
その通りやね
(それが方言って指摘されるまで気づかんかったわ) -
やらしタラ?
-
-
掛布さんが居なくなった途端、
二軍の集客が減ったら責任問題やからな…(小声)-
監督だけで試合を見に行くわけではありませんので
-
でも掛布さんのサイン入りカードが欲しくて試合観に来た人は結構居たよ。
-
-
えーてえーて、余計なことは気にせんでも!明るく厳しく若虎子虎を育ててちょ。矢野さんらしく!
-
-
何が何でも一軍でがんばらな。。。
(インタビュー、コワイコワイ) -
これは面白そう!
是非やって欲しい
自分は関東民なんで行けないけど、行った方にやりとり報告して頂きたい❗-
小道具用意したりしないとな…
練習よりヒーインの準備で頭いっぱいだわ?-
今成は野球の練習をせい!
-
-
-
関西人の饒舌トークでインタビューがんばるで~♪(福永)
-
トークより投球頑張ってちょうだいよね~?
-
福原はワシが育てた。
-
平田さんよりはイケてると思ってるんやけどな(小声)
-
-
-
喋り慣れするのに、とってもよいアイデアだと思います。
プレーへの取り組みかたも大勢の人の前で話すことによって、よい方向へ向かう気がするし。
実現してほしいですね(^^) -
これはみたいな、おもしろそう
-
若鷹スピーチってあるけど、インタビュー形式も面白そう!
-
マジか、若手応援してるファンには嬉しいわね
-
-
面白そうやけど選手の負担にならない程度にしたってほしい
-
隼太がやったら悪いけど笑いそう。
今日のヒーローはっ!〜です(高い声)
いや、やっぱ1軍のヒーインが観たいわ。

鳴尾浜でヒーローインタビュー観れるん?
めっちゃご褒美やわ!頑張って、鳴尾浜へ足しげく通うわ!