3628718164
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

俊介、FA行使について「考えているところ」

LINEで送る 3499 views 66コメント


  • 年俸釣り上げやろ
  • 大和と俊介出てったらスカスカなるやん
  • 大和も俊介も必要は必要やけどでていきたいならしゃーない

選手イラストフェイスタオル (68俊介)

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1508915882/
みんなのコメント
66コメント 3499views
  1. 守備良し打撃良しの経験豊富な右の外野手は需要あるわな

    • 桧山は…

    • 経験豊富かもしれないけど1度も規定打席到達したことのないのがなぁ…言い方悪いけど俊介クラスの選手はどの球団にも1人はいるよ

      • 全球団にいるとは限らんやろ。
        1球団でもほしい球団があれば需要あるってことやから。

  2. 国内FAでメジャーに行くのは大変なのよ

  3. 俊介も大和もFAの年に課題の打撃で成績残すなんて
    なかなかやるなw
    まあ両者残ると思うけどねぇ

  4. 残留しそうやね

  5. 俊介まだ悩み中なんやね。
    自分のFAやからよく考えて決めて欲しいし、その結果残ってくれたら1番いいなぁ。

    • 激しく同意!!

  6. ゆっくり考えてね

  7. 阪神のインスタで大和と俊介の姿見てたら残ってくれるんかなぁと期待してしまう

  8. 俊介は出ていく意味は現状あんまり無いんじゃないかと思う
    監督は打てば使ってくれるんだし

    • 球団がよほど年俸しぶらなきゃね
      誠意は言葉ではなく金額やで

    • どうやろ、レギュラー張る力もあるのに、高山が復調したり、他の若手が出てきたら、守備固めに回る可能性濃厚やからなあ。

      • そこは競争やん
        どの球団に行っても同じやで
        もちろん大和にも言える

  9. 多分年俸上がるためやろね
    こゆのはほぼ残るとおもうよ

  10. おれのたまうてるのか

    • あ、そういう意味ねw

    • 同じくおれのたまもうてるのか

      • ワロタw
        昨日の同僚(とも)は今日の敵、頼もしかった投手陣が全力で抑えにくるわけですねw

  11. 今シーズン頑張ったんやし、良い年俸もらうためにもFA宣言して残留や!

  12. 梅野ー大和ー俊介のセンターラインが1番安心出来る。

    • 問題は打撃ですよね
      ベイスや負けた広島を見るとやはり打撃力は魅力なのは間違いない
      俊介も桑原ぐらい打てば問題ないんやけどね
      とにかく自分で勝ち取った権利やから、自分自身が納得する決断をしてほしいですわ

  13. ぶっちゃけ欲しいとこあんのか?

    • 岡田にも期待するくらいの選手層ですぜ

  14. うちがほしいのは大和くんです。

    • 吉川は何やってだか

    • 讀賣さん大和取りに行くの❓

    • 補償は誰くれるんや?

      • 岡本くんをあげましょう

      • 岡本くんを使うために村田を切ったはずなのに

      • (村田) そんなアホな

      • 岡本「子供の頃は阪神ファンだったので嬉しいです。」

  15. おぉ、俊介、大和。一緒に優勝しようや。ほな行くで。

  16. 中堅が二人抜けると世代に空白出来てまう。
    今の若手が中堅になる頃に頼れるベテランがいないとなるとキツイな。ただでさえ阪神の中堅世代は人数いないから

    • 中田翔「呼んだ?」

    • 俺はどっちになるんや?

  17. 中堅が微妙だったから金本に若手育ててくれとなったのになぜか金本に反応して中堅が奮起してしまったからなぁ

  18. 安藤狩野良太高宮、あとはドラフト後の戦力外でどこまで浮くかな?
    助っ人もとるみたいやし、あんまりドカーンとは上げにくいよ。

    • なぜ、ファンがそんなに選手の年俸を高いだの安いだの言うのか理解できない。それは球団が決める事、
      どうだっていいじゃん!

  19. 今年が1番売り時やね
    俊介はどっちでも良い

  20. そういやドラフト前に戦力外全然発表されてなくね?
    外国人と引退組は別にしたら通告は高宮だけ??

    • 今、支配下何人でしたっけ?ドラフト次第とも
      思いますけど引退の3人と、キャンベル、ロジャース、
      メンドーサ、あとメンデス…も退団の可能性あり
      でしたっけ?これで高宮も入れたら8人抜けること
      になりますしね。補強も助っ人は別にしてFA選手には
      あまり積極的ではなさそうですし。

      まあ、例年戦力外が一人ってことはまずなかったと
      思いますけどね。

      • ドラフト後に5人ぐらいでしょうね

  21. スラッガー以外の野手はこのタイミングじゃないと年俸稼げへんからな

  22. ID:ODk3NzgxY 「-30」(アカン) 完全非表示

    • どっちでもいい選手なんてうちはおらんわ…できるならみんないて欲しい。
      出て行くと決めたときは、仕方ないと思うけどね

    • 去年まではそういうファン多かったと思うけど
      今年は明らかに打撃良くなったからな
      長打率も高いし必要な戦力になったと思うわ

    • 俊介ファンのワイ、このコメントは悲しい
      俊介は少ない中堅で貴重な戦力やぞ、FA権を取得するまで1軍にずっといたというのは評価できるしある程度の評価をもらうのは当然やぞ

      • 同意。
        地味に仕事してるし、なんでどっちでもいいとか、理解できません。

    • そんな言い方はないと思いますよ

  23. これは井川の贖罪としてヤンキース入りですわ

  24. わしは留まった方がいいと思うがな
    他のチームに行ったら柴田みたいになるで

  25. 大和はBランクらしいけど、俊介は何ランク?

    • Cランクじゃなかったっけ?

  26. なんぼ権利があっても そんなに考えるんだったら あまり阪神にいたくないという事 俊介クラスなら即残留を示唆するはず 

    • やっぱり心のないやじは選手は傷つきますよ
      給料も良くて今年は試合にも出れたのに考えるというのはそういうこと

  27. 俊介は阪神にいてほしい

  28. 超変革で、中堅トリオの存在感が増したのはすごく嬉しかった
    ぽっかりと選手がいない世代があると役割の引継ぎも難しいし、若手の伸び悩みによっては暗黒時代に突入するリスクが高いだけに、この世代がどうにか残ってチームを支えてくれたらと願うファン心
    せっかく獲得できた権利なんだし、交渉面で有効活用するのは当然OK
    ぽんも来年がFAだよね?
    若手がのびのびやって、ベテランが無理なくやれる環境のためにも、この3人含む中堅がチームを背負うんだくらいの気迫を見せてくれたら嬉しいんだが

  29. 私は自分で出ていく選手の事は全く気にしない事にしています
    そんな事にやきもきしても出ていく選手は出ていくし最初は寂しくても開幕する頃には次の希望に胸を膨らませる事でしょう
    糸井やアキフミだってそうやって阪神にやってきてもう阪神になくてはならない選手になってますしね

    • 寂しいというか、戦力的な心配が大きいね
      正直俊介ならまだ代替が効くかもしれんけど、大和は貴重やしな

    • ありがとう。タテジマ似合ってるかな?

  30. すんすけはずーっと応援してる選手。
    野球すきになったのも貴方がきっかけ。
    どれだけ期待と勇気と癒しを頂いてる事やら。阪神でずっと活躍して下さい。やっと皆んな認めてくれたもんね。

  31. 私も阪神タイガース もっと好きになった きっかけが 俊介選手
    絶対 スタメンと初甲子園観戦 行ったら ベンチだったけど ほんと活躍した日の 俊介さんの 笑顔は 女性なら みんな ファンに なっちゃう !ずっと いて欲しい!

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250714
2108 views 31件のコメント
藤川監督「ウル虎の夏ですね」
1137 views 7件のコメント
佐藤輝明「今日は確信でした」
1009 views 8件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250713
12052 views 575件のコメント
今日の雑談スレッド 20250713
4385 views 161件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250712
12813 views 572件のコメント
他球団試合⚾️20250712
467 views 4件のコメント
今日の雑談スレッド 20250712
2356 views 95件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250711
19238 views 724件のコメント
21743298