残り7試合。さすがにこれ以上、若手に求めるのは酷というものだろう。DeNAは先発ローテを入れ替え、浜口を前倒ししたように、難敵から順にくる。だからこそのベテラン力だ。
「野手に関しては彼ら(福留、糸井、鳥谷)が雰囲気とか姿勢とかを出せるかどうか。打席とかでね。守っているときとか。走塁とか。彼らが作ってくれることを願うしかないよね。モチベーションをしっかり上げて。選手だから、やるのは。俺らがいくら言っても(笑)」・・・・・

鳥谷に福留に糸井にゲキ!
ハマのハマちゃんにトリさんビーム送ったってください!
ベテランが雰囲気作るのも大切だけど、若手はもっとガツガツ食らいついてほしいな。
若手のガッツは試合に活気をもたらすし、良い流れが呼び込めるよ
若手たちもドメさん・トリさん・ヨッピーがダメなら仕方がない見たいな空気があるから頑張って欲しい!
シーズン規定打席到達してるのが
鳥谷福留糸井上本の全員30代ってのがちょっとね…
中谷は到達しそうやけどやっぱり若手が奮起すればチーム力もあがるしこれからに期待
空路にびっくりした
ベテランも中堅も若手もみんな頑張れ!
珍しいですね空路
遠方ならまだしも横浜なのになんでやろ?
ジャンヌダルク、ホームラン打つから見ときや。
今日の先発はアニマル浜口か。
信じてまっせ。全員で強気オーラだしまくって相手ピッチャーを不安にさせたってください。
そんな3人に押し付けちゃ・・・
雰囲気って、ベンチ内の雰囲気や姿勢だって大切なんやし。
中堅・若手だってモチベーション上げていかないと。
首脳陣が選手たちに「ほら、やれよ」みたいな雰囲気に
しないようにもしてねーーー
鳥谷の2000本安打の時は本当にチーム全体で勝ちに行くぞ!って気迫があった
あの時のように残りCSも含めて頑張って欲しいな
選手の力みの取り方
教えた方がいいけどね
教えてください。
少年野球でよろしければ
バットを放り投げる感覚で
意外とヒットなど打てたとき
スムーズにバット放してま
ワシに任せてや
頑張って。それしか言えん自分がもどかしいけど。
ほんまやったらその3人を休ませておきたい今の時季。
ごもっとも!
こんなところで負けてる暇はないんじゃ~テンションあげあげでいくで~!
CSまでのこの終盤、福留・糸井・鳥谷の変わりに
江越・高山・大山くらいがスタメンで出ててほしいわね
緒方君も試そう
あからさまに闘志メラメラ燃やすだけが雰囲気作りではないからね。
鳥さんみたいに背中で見せるタイプとか、
ドメさんみたいに若手の緊張をほぐして雰囲気作るタイプとか、
よっぴみたいにジャンヌダルクとか…
横浜先発の浜口をベテラン3人は打っている
本来なら若手中堅がしっかりしなければ
いけないが、頼む今日も打ってください
中4日で菅野だな
苦手が多いから苦労するよ
片岡さん何とかして
中々急には無理だと思うよ。
昨シーズンから苦手だった菅野、マイコ、田口攻略の練習が出来てなかったんやないかな?
だからちょっと言うのは早いけど今オフは反省して、徹底的に苦手投手対策と守備練習をして欲しい。
余裕が無くなってきている。勝たんといかん。
7試合のこして2位なので
このまま行ってほしいです
1位と11.5ゲーム差あるのでこの差を一桁にしてほしい
ただの願望です
それは大切な目標ですね。選手たちがシーズンを振り返ったときに印象がだいぶ違うように思います。
目から鱗。
そうですよね、二位死守が命題とはいえ、首位と二桁ゲーム差つけられてCSはあまりかっこいいものではない。
ペナントのラスト頑張ってほしい!
毎回同じピッチャーにやられるのは
情けないです
鳥さん最後まで打って走って歩いて
頑張ってると思うわ〜
ハイオク満タンから
ガソリン20:1オイル混合 満タンにしようかしら?
カメハメ波〜〜〜!!!