- エースは秋山でもなれるけど大エースになれるのは藤浪しかいないと思うんや
- ワイもやで
- ワイは信じるで
- 一流になるにはどこかで挫折が必要や 
 今はまさに雌伏の時や
- 勿論秋山も好きだし期待してるけどな
 
- 
        - 
        どこが? 
 まだ23やで。
- 
        27か28くらいの(ちょうど菅野とか則本とか)目線で見てしまうねんけど、たまにえっ23歳!?あ、そうか…わっか!って気づいてびっくりする。 
 
 まぐれや運で5年で45勝もできないよ。今は谷やけど必ず高い山がくる。
- 
        ワイみたいなのを遅咲きと言うんやで - 
        美しく咲きすぎやん! 
- 
        マウンドに揺れる一輪のユリのようや(プリキュアみたいやな 
 
- 
        
- 
        例え30代になっても待つ 
 他の人がどうとかではなく、彼がエースになった姿が見てみたい- 
        藤浪が復調するのがずっと先でも待つよ、 
 球威も素質も去年までの実績もエースに
 なりえるのを示してる。藤浪の好調時を知ってるから必ず復調
 すると信じてる。OBが何と言おうとも。
 これだけ騒がれるのも藤浪が10年に一人の
 逸材やから、
 藤浪、必要なアドバイスは吸収して
 役だたへんのは耳に蓋。できるやろ。
 藤浪が不調の原因言わへんのは、クイック
 モーションの練習かWBC仕様に合わせた結果やろ。
 藤浪、気にするな。頑張れ藤浪!
 
- 
        
 
- 
        
- 
        藤浪コントロールはもちろんやけど球種少なくない? 
 カーブかチェンジアップでもあればなぁ。- 
        最近投げてないだけで、球種はかなり多い方です。 
- 
        ストレート・スライダー・カット・カーブ・フォーク 
 主にこれ 割合として前者3つがかなり多い
 個人的にカーブもっと投げてもいいと思うけど緩い球に抵抗があるのかな?緩い言うても彼の場合フォークで150出るんやけどねw- 
        そうそう!150のスプリットで三振したドラ和田が面食らってたのん思い出す! 
 
- 
        
 
- 
        
- 
        そんなん当たり前! 
 人間誰でも山あり谷あり。
 調子悪い時期が続いたからと
 諦めません。
 まだまだ若いんだから。
 藤浪投手は必ず日本のエースになると信じてます!頑張れ‼︎
- 
        うちも信じてるで 
- 
        だって藤浪晋太郎だもん。そらそうよ。 
- 
        ワイも信じるで - 
        ほい、飴ちゃんあげるわ♪ - 
        わーい♪ 
 って、コレ、ベンチの紙袋から取ったヤツやん❗
- 
        しゃーないなぁ 
 ほれ、ベビースターもあげるわ
- 
        ベビースターも入っているのね! 
- 
        いえいえ。母校から回収してきましたw 
- 
        賞味期限切れてたのはそのせいか…ま、食べよ。 
 
- 
        
 
- 
        
- 
        いっそ来年セットアッパーで思い切り1イニング投げて自信つけるのはいかんのかな? 
 球児も覚醒したしどうやろか?- 
        アリかもしれんが、ちょっと怖いな。 
 藤浪劇場開幕になりそう
- 
        大瀬良っぽいねw 
 でも元々スロスタやし危険やろね
 
- 
        
- 
        みんな信じてる。 
 ずっと藤浪くん好きや。
 今年はつらいけど復活を待ってます!
- 
        失敗とか挫折とか乗り越えた人が一番強いからな 
 
 絶対にしてはいけないのは自分を見失ってしまうこと
 
 阪神ファンは藤浪君がさらに成長して誰もが文句のつけようのないエースとして帰ってくるのを待ってるから!
- 
        一流は挫折の果てにあるんやで。 
 これを越えたら、一回りも二回りもおっきい人になれるに違いないって思ってる。
- 
        うち、26やで!!! 
- 
        高3で連覇して鳴り物入りで阪神に入団して順調に勝ち星を上げて来てたと思ったのに、どうしてこうなったの? - 
        そこが藤浪という投手の不思議なとこ、面白いとこなんよ 
 こう言うのも何やけど- 
        良くも悪くもファンの心を振り回してくれてる 罪な男よ 
 
 右肩上がりが数年お休みしてもまだまだ先は長いし楽しませてもらうで〜!
 
- 
        
- 
        ふむ。まさにそのこと自体に何か原因があるのでは。 
- 
        野球のカミさまはなぁ 
 乗り越えられる力を持った者にこそ
 厳しい試練を与えてくださるんやで
 
 大丈夫や❗ 藤浪なら必ずや甦るで❗
 
- 
        
- 
        秋山も大好きだし、すごいと思ってる。 
 けど、エースは藤浪以外考えられない。
- 
        昨日の解説北別府さんがまたFBにさらっとですが藤浪のことを書いてくれてます。興味あれば読んでね。 
 昨日も広島寄りの実況の中、敵にもかかわらずかなり藤浪のことを気にかけた発言をされてたようです。そして、野村との投げ合いは「エース同士の投げ合い」と何度も。
 
 権藤さんはもとより、野茂や江夏、昌や谷繁などありとあらゆるOBが気にかけてる。なんか彼の周囲がレジェンドまみれになってきたわw
 野球界にとってそういう人物そしてそれが彼の人徳なんでしょう。
 きっとあふれるほど恩返しできる日が来ることを信じてますよ。
- 
        アホみたいに広島戦にぶつけたりせずに 
 巨人戦を徹底的に回避して最多勝を取らせてもらった前健のように
 チームぐるみで藤浪に勝たせてやるローテーション組んで自信つけてあげるのもありじゃないんかな- 
        うん、今はとことん甘やかしてもいいね。厳しくするのはその後で充分やと思う。 
 それだけの価値がある、将来の阪神をしょって立つ大エースやからね。
 
- 
        
- 
        なんとかの一つ覚えみたいに広島戦にぶつけたりせずに 
 巨人戦を徹底的に回避して最多勝を取らせてもらった前健のように
 チームぐるみで藤浪に勝たせてやるローテーション組んで自信つけてあげるのもありじゃないんかな
- 
        大谷は完成されてる感じがするけど 
 藤浪はまだ発展途上だね
 それであの能力なんだから末恐ろしいよ
 今は課題を一つ一つクリアしてほしい
 未来は藤浪のものだ
 間違いない- 
        完成って、今年あんまり投げてないし、打つ方はDHだけやし、 
 大谷選手も今シーズンは苦戦してるんと違うかな?
- 
        大谷くんは怪我からの回復調整遅れ、二刀流ままならず 
 藤浪くんは言わずもがな
 誠也くんはまさかの骨折今季絶望
 
 同級生3人それぞれ苦労してるけど、近い将来この子らが日本野球を牽引してくれると思って見守ってる。
 
- 
        
- 
        押しも押されぬ阪神の大エースになるまで 
 WBCもプレミアも五輪も球団が出さん言えばエエわ
 とにかく阪神が優勝するためには欠かせぬ選手なんやから
 途中で変な風にならん為にもNPBに専念してくれ
- 
        藤浪はこの程度で終わるようなピッチャーやない。ポテンシャルの高さは誰もが認めている。阪神タイガースという球団を考えた時、ルーキーイヤーからここまで活躍出来る選手はそうザラにいない。 
 
 ファンは信じてるで!
- 
        そういやシーズン終了後にアメリカに渡米するんや 
 なかったっけ?規格外の素材やし向こうでなんか掴めるん
 ちゃうかな。
- 
        一年目この状態ならまだまだ時間かかるなと思われたやろ 
 30歳くらいにこの状態になったら早熟やってんなと思われて下手したら引退やろ
 
 タイミング的には良い時に一番辛い時期が来たと思う
 まだ余裕のある年齢やし、今を乗り越えたら選手寿命も伸びるやろし
 
 昨日の内容も段々良くなってきたなと個人的には思ったわ
- 
        もうエースとかいいやん。 
 本人はその言葉が重荷になってるかもやし。
 あと、いまだに大谷と比べる記事見るけどそれもいらん。
- 
        フジナミッシュになってもらわんと困るで~ 
- 
        甲子園春夏優勝の投手やで 
 
 恵まれた身体に素質はあるんやから思い切って自信もって投げてくれ
 
 多少の事は気にするな!死球だって野球に付きもんや
- 
        右のインコースを封じて牽制もせずフィールディングも難あり、球種は沢山もってるのになぜか殆ど使ってない 
 何よりついこの間まで試合で投げられないくらいメンタルやられてた
 これだけの困難抱えてもまだ一軍で投げられるくらいの能力がある
 これとんでもないことやろ
 まだ若いんだからいくらでも治せるし、実際伸びてるとこもあるやろ、体格とか球威とかアウトコースの制球とかな
 信じる信じないは個人の自由だが藤浪の球を見たら分かる人には分かるはず
- 
        ともあれ結果を出してからの話ですな 
- 
        タスキの準備はいつでもできてるが、 
 年齢と若いもんにはまだまだ負けへんで~
- 
        ファンなので、それを願っています。今までもこれからも、良いと判断してやってきたことも多いでしょう。プロなので今の状態から逃れようと努力するでしょう。将来躍動する姿を願っています。 
- 
        記事の一つでコロッと掌返す人のなんと多いことか。感情の起伏の激しさは良くも悪くも阪神ファンの特徴やね。 
 今から二年待ったってまだ26。今年の秋山と同じ歳や。気長に待つから、頑張れ藤浪!- 
        2年経っても25歳なんだなあ〜これが 
 いやあ、わっかいわっかい!怖がることは何もないでえ!
 
- 
        
 
 
            


遅咲きのエース