-
-
かわいそうかな?
本職じゃなくてもスタメンでチャンスもらえてるんやから -
かわいそうではないな
9人しか出れないスタメンに名前が出る
一軍で一試合も出れずに去る選手もおる
与えられたところで必死にやるしかない-
大山君やっぱ気にするよね・・・監督が自分の責任って言ってくれてマスコミからは守ってくれたから良かった。大山君応援してる!頑張って!!
-
-
-
サードで取った大山をレフトで使う……。
エラーも しゃあないわね………。 -
大山もだが中谷も可哀想やな
レフトかと思えばセンター
かと思えばライト
かと思えばセンター…-
2人とも同じようなポジションだよね。起用法も。
-
-
2軍か内野の控えで良くて代打か
慣れない外野でもスタメンで使ってもらえる方が
やりがいあるのとちゃうかな -
これも経験や
今日も頑張れ大山! -
大山くん
応援してるで! -
悔しいやろうけど、失敗を重ねて人は成長する。引きずらないで、頑張ってね!!応援してるで!!
-
俺が捕る!アピールしてからやめちゃうのはなんで?ウチ以外でもたまに見るけど。
交錯が過ぎるのかな? -
まだ若いんやし、しっかり練習していろいろチャレンジしたらええ思いますよ❗
-
すまんな
-
使った体たらく首脳陣の責任。
みやぞんにはいろんな経験をして野球脳を育んで欲しい。 -
なんで明らかなエラーがヒットに記録されるんだろう
前からああだった?
ピッチャーが気の毒なシーンたくさん見るんだけど
昨日の球児も自責点つくのかわいそう-
基本グローブに当たってなかったらヒットかな
-
グラブに触らなければ基本ヒットになります。
-
-
金本もロジャースいらんって言ってるのに勝手にフロントがとってきてかわいそうやな
-
十分起用してるんですがw
-
機能の間違い
-
-
-
首脳陣は大山を内野手として育てたいのか外野手として育てたいのかどっちなのか
しっかりビジョンを立ててほしい -
それぞれのポジションで、スタメン争いすればいいやん。
大山くんの本職サードやっけ?ならトリさんと競わせたら?-
他が頼りないからこうしてるんだ。
-
-
大山くん悪くない。
頑張って守備してる。内野で使えないのがつらいが
どこでもチャンスをモノにしようとしてる姿勢はすごいです。
頑張って! -
かわいそうのオンパレードだなぁ・・・
かわいそうというのは選手を信じていない証拠 -
チャンスがあるだけ幸せと思うべき
エラー1個で2軍に落とされる選手もおるんやから -
肩も弱いし外野はアカンね
-
スローイングは品があるんだけどなぁあ
-
-
監督の素人使うってコメントに「はっ!?」
-
「素人」って言葉は違うよな
プロに入ったからには「プロ」やもん
-
-
タッチアップ・・・
-
あれは驚いた…
-
カットする鳥谷まであの位置から返球が届かないのが問題と言われてましたが、大山君はサード専門でも肩弱いんですか?
-
肩強いはずやねんけどね
思ったより深かった
捕球体勢
内野投げ
いろんな要因があるんじゃないかな
-
-
-
内野手として扱って欲しい
-
まあ昨日のあれがあったから今後は更に必死になれるんちゃうか?失敗を正当化するわけちゃうけど、本人が反省と努力を怠らなければ人を大きくさせるのは間違いないと思うで
-
大山は三塁で育てないとな。今年は無理でも来年はそうなってほしい。鳥谷が三塁ではラインナップとしては弱い。
-
先頭のあたりがヒットだったとしても後続をおさえていた
その球児が叩かれるのは理解に苦しむ
自責点2もかわいそうすぎる
フライで打ち取ることの多い球児には外野守備の粗さが一番堪える -
大山 中谷のお見合い
あれは選手のミスではない。
10年以上野球やってるのだから技術は持ってるけど、連携プレーの打ち合わせがなかっただけで、
「若手のミスを承知で使っている。そうでないと使えない。責任は俺にある」とコメントしているが、
冷静に見れば、急造ポジションや日替わり打線で、チームの連携野球を考えておれない、チーム野球を軽視している監督の大きなミスでしょう。
個人能力が向上していても起きうる、野球セオリーを追わないミスです。 -
糸井が怪我してなかった時はここまでスタメンの守備位置で迷走することはなかったんだけどなー
両翼を福留、糸井でとりあえずは埋まってたしセンターは高山or中谷でいい具合ではあった
やっぱり選手の層が薄いから仕方ないことではあるよね…糸井が帰ってきたらまたある程度は固定されるんじゃないかな


ホンマは内野で勝負したいやろうに
大山もかわいそうや