-
出番キタ――(゚∀゚)――!!
-
ナリはもうコミュニケーションとってたで!
-
実際、野手はトリドメナリがいればコミュニケーションは大丈夫な気がする
-
-
-
ソースはzakzak!
-
心配するなって
-
んなもんこれからやろ
-
シンパイナイサー
-
真面目が一番です
ただ、思い詰めるのはよくないので、通訳さんフォローよろしくね❤️ -
さすがザクザクわね!
話の展開がめちゃくちゃ過ぎる!-
kuzkuz♪
-
-
守備は上手いんだけど打撃がなー。まだ日本の野球に慣れてないとはいえ今のままだと開幕はキツイかも。明日の対外試合次第かな。
-
明日対外試合あるんですか?
-
韓国 三星ライオンズと練習試合
キャンベルは5番DHで出場
岩田が先発やで
-
-
開幕まで打ちまくってしまうとデータ集められて開幕したら全然ってパターンやから。
-
外国人なんかよっぽどの事がない限り一軍確約されてて、自分のペースで調整してんのやからまだまだこれからやろ。
開幕までどうなるかは全くわからんわ。
-
-
確かにサポートしてくれる人いたけどめんちとヘイグは阪神に何を残してくれたんだろう?
-
アイコン
-
コンパイ
-
-
-
マートンをコーチとして招聘してくれ!
-
いつでも戻るよ〜ん
-
zakzakがいらん心配せんでもいい!
-
一ヶ月で慣れられたら全世界どこでもいけるよ
-
このアイコン…
なんか恐い…
(((T-T)))
-
-
タイガース、オファー待ってるデ〜
-
スペイン語やったらわかんねんけどなー
-
虎テレで観てた時ドメさんが話しかけてたような・・・
-
メンデスの笑顔はよく見る!
-
ラーメン?行こ!
-
zakzakの記事やけど真面目にレス
まぁ、どうなんかな〜
コミュニケーションも大事やけどまず本業やし
そもそも練習はひとりでもできる方がええんやし
選手によっていろいろ、これからやね-
生活や環境に慣れるのは、本業と同じくらい大事やで。
-
今はいろいろ情報網あるし、前知識もいくらかあるんじゃないかな。
本人の志向や性格も関係するしね。
とにかくまだ始まったばかりだから。
-
-
-
この手のメディアなんて真面目でも不真面目でもどっちからでも叩いてくるよ
相手にしないことが一番ですわ -
どうしてもドミニカンズの陽気な映像の方が目立つからね。
キャンプリポート見てても、やっぱりナリがコミュニケーション取ってる気がするし。
他の内野手(若手)は自分のことで手一杯な部分もあるし。
真面目でチームになじむのに時間がかかる選手は助っ人に限った話じゃないよね。 -
おいおいどのチーム関係者やねん!
真面目に越した事ないやんけ!阪神にはドメさんやメッセ、陽気なドミニカン3人もおんねん!おのれに心配される事ないわ! -
まぁでも実際に野手と投手じゃ話すときないもんなー
ゴメスはマートンおったしな -
シーツをコーチで雇ったらどやさ?
-
スカウトやろ
-
-
チームスタッフも、昔おった「あの人」みたいに突然帰るとか言い出したら…と無用な心配してるだけでっしゃやろ
キャンベルにはメジャー経験も豊富なキャプテンの福留が声かけるから大丈夫ですやろ


大丈夫やって。