60151324
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

【悲報】阪神のコーチ、筋トレ後の休養や超回復すら知らなかった

LINEで送る 57コメント

短期間での筋力アップに成功したのは、ダル流の理詰めのトレーニング&栄養学に触れた成果だった。
連日長時間、休みもなく取り組んでいたわけではない。

 「2勤1休くらいでやってました。トレーニングをしたらしっかり休むことも
大事という話をしてもらいました。大阪桐蔭高のときも、プロに入ってからもがっつりと、
ウエートとかを連日入れていた。休みと栄養が大事という話は印象的で新鮮でした」

引用元 【悲報】阪神のコーチ、筋トレ後の休養や超回復すら知らなかった

自重筋トレ100の基本 (エイムック 2630)

  • http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20161225/tig16122505030002-s.html
  • 阪神のコーチやトレーナーは何をしてたんや
    • 何も
  • えぇ……
  • 取り敢えず100㌔まで増やしてほしい
  • 諸説有るからね
    仕方ないね
  • 超回復がある派の人でも筋肉によって必要な休養期間は違うとしているしそこはまあしゃーないとしよう


    栄養が大事という話が新鮮なのはあかんでしょ

みんなのコメント
57コメント views
  1. 晋太郎、今度ゆっくり教えてくれな。
    俺も知らん事あるし、チームに還元してくれ。

  2. 来シーズンは超変革⇒超回復わョ!

  3. む、無能扱い・・・( ノД`)シクシク…

    • 西村憲と俊介と松田遼馬を体力が出来て無いのに休ませなかったのは間違いだ。

  4. ちょーかいふくって何ですか?

    • ラストエリクサー使うってことやろ

    • ベホマ‼︎

      • ヨコタは肩力 走力 が上がった

      • ミートとパワーも上げたって!!

      • まずはかしこさを上げなさい

      • パルプンテの自爆は辛いです。

    • 正露丸を飲む事です。

  5. ダルビッシュも勉強して修得したみたいだし、球団が栄養学とかを選手に教えることは無いんじゃない?
    教えた方が良いとは思うけど。

    • 案外無頓着な選手多いよね。結婚したら奥さんに任せるし~位にしか考えへんのやろか。

      • その奥さんでも
        アスリートの為の栄養学を勉強する人もいるしなあ

    • そんなの教えてる球団は阪神以外でもないよ
      だからこそ1流選手の多くが
      ダルの元に行くんだろうね

    • 楽天で、里田まいさんがすごすぎて、
      他の奥さんに講習やった、
      みたいな話は聞いたことがある。

      奥さん任せなの?
      独身の選手は?って思った

    • 今はどこのプロ野球チームも栄養学の専門家は付けとるよ。
      目立たんけど新人合同トレとか時々話題になるで。
      もっと勉強したい・自分に合う細かい指導をと求めて、ドメさんとか筒香みたいに個人専属を探して契約する人達もおる。

  6. きんにく♡

  7. 体大きくするにはたらふく焼肉食うて
    ビール飲んだらええんや!
    ってのがわしらの時代やったけど変わったのう

    • 昔はオフは寝て食ってでしたなぁ

      • むかしの人はいいなぁーーー!

      • 今って昔よりレベル上がったから気を抜けないよなぁ。
        もう高校野球もレベル高いもん。

      • 朝まで飲んで寝ずに試合に出てた方が、今は藤井寺でスナックをされてます。
        自分の家の鍵が見付からず隣の家に入れて貰って
        高いのにベランダから自分の部屋に戻られた事も。

  8. 普通ならリップサービスって考えるよね
    スレ主のただの邪推だよ

  9. 栄養学なら、母さんも・・・ホホホーー

  10. 晋太郎自身が凄く良かった、というトレーニングをできていることが、何よりうれしい。

    • 阪神には筋肉ファンタジーが三人います。

  11. ダルビッシュがここまでストイックだと想像できただろうか
    もう野球選手というより筋肉トレーナー化していて、感心しきり
    そりゃ前の奥様じゃついて行けないはずだわ

    • サ◯コマネーダイスキネー

    • 昔の常識だと、ピッチャーが絶対なっちゃいけない体になってるね。若い人は驚くだろうけど、ピッチャーはボールより重いもの持っちゃダメとか、水泳やっちゃダメとか、そんなこと言われてた時代があって、ウェートで筋肉まとうなんてもってのほかだった

  12. 超回復自体は今時高校生でも知ってたりする古い理論だよ
    ただトレーナーの中にも否定派と肯定派がいるって話

    • どっちが正解とかないわな、体質にもよる。

  13. うちの行ってたジムのスタッフはみな、毎日来る必要はありません、1日置きg理想です、って言ってた

    • あら、変換が・・・

      1日置きが理想 ね

  14. もうスキニーなんて呼ばせない!

  15. そもそもコーチの大半は技術を指導するために雇用されてるのであって、全員が体づくりのレクチャーのために居るわけちゃうやん。

  16. 人それぞれですよ

    • ですよね
      色々試して自分にあったやり方を
      見つけたらいいんじゃないかな~

  17. 球団のトレーナーは知ってるやろ?

  18. 超回復なんかプロやったら誰でも知ってるやろ。
    小学校の時陸上クラブに通ってる時に教わったわ。

  19. それぐらいコーチやトレーナーも知ってるわ。

  20. ウエイトが効いているのは体ではなく心。歯を磨くようなものです

  21. ワシ筋トレの事とかあんまりよ~わからんねんけど筋肉も人それぞれ付き方や性質もあるわな。筋トレのやり方の選択肢もたくさんあって一概にこれって言えん部分もあるやろし難しいとこやろな。

    • そうですね。
      ほんまに目からうろこでした。僕の超変革はこれからですわ。

  22. イチロ―とダルビッシュは真逆の考え。
    ダルビッシュトレーニングで結果出せるか?
    2~3年後では・・・

    • 言ってもイチローも若い時は毎年筋トレで身体を大きくしてたからね

      • そうしてたけど大きくしたての春に打てんくて、落ちてくる夏にむっちゃ打ったから間違いやと気付いたと言ってたような…
        やっぱり哲人とか見てると個人にあった体型があると思いますし、特に日本人は農耕民族で、そんな大きい筋肉を想定してないから筋肉を支える部分が耐えられないっていうのは一理あると思います。実際あれだけストイックでもダルは怪我してますし。
        ある程度大きくするのには別にいいと思うけど体がダルのようになってくれとまでは言わんかな…藤浪はもうちょいあってもいいと思いますが。

  23. 個人でやってる人はいるだろうけど、チーム練習にフィジカルトレーニングを積極的に取り入れてるのですら今の阪神くらいだからね

  24. コーチは晋太郎にとっていいアドバイスできてるのかずっと疑問だった。阪神は育てられるんかなと。今回、自分の成長に繋がるきっかけを掴めたのなら本当に良かった。

    • 今回台湾で、ホークスのコーチの方にいろいろ教わったんです。チームを離れて見えること、学ぶこと、たくさんあるんやなと感じてます。

  25. 知らなくて悪かったわね

    • 他の事色々知ってるからセーフやで。

  26. 桐蔭とかそういうとこしっかりしてそうやのになあ
    何かしら別の目的があるんやろか

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
21743298