-
両手で捕球…
-
開幕して1回目の守備に注目やな
-
落とさんかったらええ
-
-
データ見るとマジなんだよなぁ、、、しかも巨人戦は今年.000だし、
広島戦は.154 慣れれば大丈夫だろうが最初は苦労すると思う。-
糸井さんだけやなくて、オリックス自体がジャイアンツに弱い。
-
-
友達に恋人を奪われ、悪評を流す……そんな感じ?
-
福良さんの糸井愛と未練が感じられる記事だなあ。
-
だから天然芝の阪神に移籍したんだよな〜
京セラは人工芝だから-
選手からしたら人工芝と天然芝とじゃ全然違うもんな
-
人工芝は腰とは張るっていってたもんなぁ
-
-
-
その3はほんとなのか⁉
-
なんとなく、日ハムの選手は屋外に弱いイメージある。
甲子園で、三連敗とか。
日シリの最初のズムスタとか。-
屋外に弱いってのはホームと違うから慣れてないだけやろ
逆に阪神来て屋外に慣れたらドームが苦手になるかもやわ
-
-
-
リーダーに関しては、ドメがいるから大丈夫だろ
-
杞憂だね
-
意味知ってるんのか?
-
知りませ~~ん
-
-
-
オリさんはそんな選手に4年20億出そうとしてたんですね
そりゃ、あれだけ補強しても優勝できないわけだ -
屋外の守備なら俺がしっかり教えるよ!
-
頼もしい‥
ドメさん筆頭に、交流のある鳥に剛がいるのも心強い。
1人で背負おうなんて思わんでええ環境やと思うわ。
コーチには平野もおるし!
-
-
ナミーって呼んでね♪
-
今浪?
-
今成と今浪の区別がまだ付いていないんですか?
-
-
あれ?オクナミくん痩せたね〜!
-
-
来季の俺は今までと違うので見てて下さい!
-
1個目は監督の選手の管理不足やん笑
何を自分の力不足を堂々と話しとんねん笑
やからオリックスは弱いんや笑-
そうやって他球団煽るから「珍」とか「関西人の民度ww」
とか言われるんだよ。自覚しような。 -
同~感!
-
-
野手皆でカバーしてくれるワ!今になっていらん事言わんといてヤ!そやけど……ちょっと気になるわ。
-
とりあえずオリさんサイドからのネガキャンが凄い
-
福良さんからしたら、日ハム時代から一緒やったし、許してあげて。
-
福良さんは優しいと思う。
糸井がFA権獲得までこれまで野球をやれたんだから当然の権利だよ快く送り出す。と言ってたの聞いたことある。
-
-
-
福良なりのエールなんじゃないの? 金本と辛いみたいな感じよ。
-
風岡ってオリのコーチになってたの?笑
-
よっぴさんに君誰?って言われちゃうかもwww
-
ナリは分かるって。イマナ ミやろ。(やっと出た)
-
-
パリーグはドームが多いからねぇ!
屋外球場に弱い?大丈夫です。球場が僕に合わせてくれるんで!-
そのうち慣れるからいいわよ
-
-
屋外球場に強いなら中日の平田でも連れてくればええという結論
-
二神(ふたがみ)
岩崎(いわざき)
清水誉(しみずたかし)
TO-LUCKY(ツゥーラッキー)
覚えられへん-
ちなみにワイ1軍の球団スタッフやから糸井さん
-
地味に最後は間違えてますぜ
-
-
両手でキャツチするのは、風を考えてかな。
と言うか両手キャツチはふつうじゃん。
野球始めたての時、習わなかったのか。-
落とさなかったら片手でも両手でもどうぞ
-
フライは片手の方が取りやすいよ
内野ゴロは取ってからすぐに送球に移るため両手やな
-
-
パリーグはドーム球場がメインだからね。こればかりは慣れしかないよ。
-
糸井さんおもしろエピソード多すぎ。
-
そういや今年の交流戦、甲子園で酷い守備してたな…
糸井どないしたんや…と思ったけど苦手やったんかいな-
守備固めは俊介、江越、大和よ
-
-
高山くんとぶつからないで~
-
そらそうよ
-
負け惜しみ乙
-
西武ドームで脱水症状になってたっけね?


…