-
鶴を覗かないで下さい
-
覗いてしまった…
あ、鶴さーん!
どこへ行っちゃうの?
-
-
カツオじいさんは見事枯れ木に桜の花を咲かせました。
-
むかーし、むかしあるところに釣り師に呼ばれてきました。
-
近い星から宇宙船に乗ってやって来ました
-
史也くんのほっぺたは真っ赤になっていました
-
赤チークちゃん、狼に気を付けて
-
-
昔々、阪神タイガースには新井という併殺王がおったそうな…
-
マテオはたくさん米を食べます
-
白米なら負けへんでー
-
-
目の前の扉を開けると、それはそれは狭くて暗い部屋でした。
-
ノウミサンは驚いてすぐに出てきましたが、
その後不思議なことが起こりました!
-
-
鏡よ鏡。一番ナルシストな選手はだ~れ?
-
新井貴浩。
-
あれれ?
鏡は球児さんなのかな
-
-
-
チワワは今日も高代パパとお散歩です。
-
川上からどんぶらこっこ、どんぶらこっこと流れてきたのは金本太郎のお尻でした。
-
あとから流れてきたのはヨッピのお尻でした。
-
-
3びきの安藤
-
よこたくんと よしおくんが なにか ふしぎなこうどうをしています。
-
これがほんとの宇宙兄弟です‼
-
-
毎日毎日ごぼうを耕していました
-
やっぱり留さんは日本で一番昔話のおじいさんが似合うなぁ。
-
チョ マテオ
-
浦島太郎は
ジョージ・マッケンジーさんのイメージ
-
-
たそのお兄ちゃんが宇宙からやってきました
-
桃からパッカン‼生まれてきたのはよこたそでした‼
-
たそは桃型の宇宙船でやってきました
-
桃太郎は、
宇宙人による
地球占領の話だったのか…
-
-
-
魔法使いのクボさんがまた投手を魔改造してしまいました
-
白雪ナリは毎日元気に過ごしています
-
白雪姫、僕のほっぺをどうぞひと口齧ってください(?^.^?)
-
-
昔話劇場「藤浪晋太郎」 語り ヒロド歩美
-
やめんかい!
-
-
お茶を摘んでると中尾さんに出会いました
-
来年は赤鬼のたくさんいる島を成敗しに行きましょう!
-
(鬼扱いされて)辛いです…。
-
-
タカシはアツシという青年と仲良くイチャイチャしてました
-
そこに よしおくんが転校してきて
この続きはwebで
-
-
むか~し、むかし、はんしんタイガースにあらいたかひろというせんしゅがいました。
-
たかひろさんは、
アネキを追いかけて、はんしんにやってきました。
でも7年がたち、
諸事情で元いた所に帰ることになってしまいました。
そしたらその間にアネキには恋人ができました。
「辛いです。」
たかひろさんは言いました。-
絵本やのに
諸事情ってw
-
-
-
ロジン売りの少女。
-
ロジンなんぼでも買ってあげるわ
-
-
甲子園で牛若丸は武蔵坊金田正一と戦いました
-
た、竹から光輝く福留さんが‼
-
そうそう、光輝く栄光目指し~ってコラ!
-
-
おじいさんは山へシバきにいきました。チワワを。
-
がるー? がるー?
-
がぶりっ、?
-
-
-
鯉退治に行くぞ!猿、鳥、犬着いてこい!
-
キャンキャン (逃げる)
-
ウホッ
-
来ました
-
ウホ、ウホッ!(猿も来ました。)。
-
-
鉞担いだ金本太郎と相撲をとるマテオ熊。
-
上本(イヌ)
鳥谷(トリ)
良太(サル)
モンスターボールを使おう
-
-
私はおじいさん、と
きがついたのはついさいきんのことでした。-
ワシもやから大丈夫や。
-
-
ツライをおむすびでやっつけました。
-
竜宮城の姉ちゃんをナンパする浦島剛。
-
わあ、
続きが気になる!
-
-
アツ子姫はトリ王子のキッスで目覚めました♡
-
とり。。
-
来ました。
-
-
-
能見源氏
勝った日は負けた者を哀み
女御(俊介)に筆と紙を用意させて和歌を
負けた日は御身を悲しんで
女御(俊介)に筆と紙を用意させて和歌を-
絵本なのに なぜかむずかしい!
-
意味わからん
-
いとおかし
-
すんすけにょうごw
-
-
-
すぐるくんの笑顔でせかいはへいわになりました。おしまい。
-
絵本タイトルは いわざきぼさつさま
-
-
日本一の桃太郎はバースと掛布と岡田を連れて西武球場に向かいました
-
おじいさんは用具室におにぎりを落としてしまいました
-
神様「お前が池に落としたのは金のバットか?銀のバットか?」
グッチ「僕が落としたのは木のバットです」
と正直者のグッチ。
野球の神様に愛されましたとさ。-
ウソついたらアカン、木のバットなら水に浮くやろ。
お前が落したのは、素振り用の金属バットや。
バット投げの練習は、こっそりな!
-
-
つよしくんは
しっかりもので優しくて勇敢でかっこよくてオシャレなナイスガイなので村の人たちからとても慕われていました。-
-
ププッ
-
ぽんつよ てきす?
-
つよしくんは何度転んでも立ち上がり、諦めず前に進もうとする頑張り屋さんです
-
ちょっと誇張してあるだけですね。
-
ほら~。晋太郎ちゃんと聞いとるか?
-
でも剛さん口からヨダレ出てるで
-
-
-
ドングリーズに愛された男達が頑張って一軍登板を果たす物語。
-
私は和田さんの期待に応えられずドングリーズでしたが、今季は一軍で活躍出来ました。
-
-
かいくんはジャガイモ畑で勤しんでました
-
機械の体を求めて聖望、早稲田を経由して到着したのが甲子園という惑星でした
-
一寸法師はグラウンドで暴れまわり敵をやっつけました。
-
もうゴリラとは呼ばせない。
掛布さん退治に江越は立ち上がりました。 -
藤川俊介、贅沢な名前だね。今からお前の名前は俊介だよ
-
ここほれキャンキャン ฅ(ʋ•ﻌ•ʋ)ฅ キャンキャン
-
ちゃんと掘らないと、1000本ノックだゾッ‼
-
え、掘るのはお爺さんじゃないの⁈汗
-
-
-
来年から一軍のサブマネージャーに就任することになりました
-
それ実話?
-
うん
めでたしめでたし -
ここに書くと紛らわしかったですね…すみません!
記事になってたので実話ですよ。 -
えぇ〜ほんまにめでたしめでたしやん!!!!!
だからトライアウトおらんかったんやね -
清水さん、おめやで~?
-
清水と言えば、元ABCのアナウンサーの清水次郎さんも教員試験合格したみたいだし応援したくなるわね。
-
-
そっかそっか、シミー心配してたんやで。トライアウトも受ける言うてたけど おらんかったし。
ほんまはほんまは現役続行して欲しかったけど。
ところでサブマネって どんなお仕事なのかな?-
主な仕事はスケジュール管理とか、新幹線ホテルの手配です。
-
-
ここに書いてある絵本の中で
一番ええ話やった
-
-
糸井嘉男は天然なのではなくただの宇宙人でしたとさ。
めでたし、めでたし-
そらめでたいわね
-
-
…でも旦那様、私が機を織っているところを
決して覗いてはいけませんよ-
自分の毛で・・・
-
たぬ!そんな怖れ知らずなこと言うたらたぬき汁にされてまうぞ!
-
話変わってしまう
-
-
-
僕はシンタロウマンに3分だけ変身できるけど、なんでヨシオマンは戻らないんだろ?
-
旗を織る所を見ては見てないの?僕は見てくれと言われたけど
-
おじいさん(内緒)とおばあさん(自分)は
いつまでもいつまでも幸せに暮らしましたとさ♪-
おじいさん
-
おじいさんって栗山監督のことかな⁉
-
だったら、おばあさんは要らないな。(小声)
-
-
-
「狼が出た!」と羊飼いの少年が叫んだようになっておるが、
来年も懲りずに「阪神が優勝するぞ!」と言ってみる-
そんなん毎年の事よ!
-
神様の再来と言ってる奴は誰や?
-
羊の呪いがとけて、カブスもワールドシリーズ制覇しましたもんね。
-
-
アリスはハンプティ(あきふみさん)とダンプティ(丸さん)に
出会いました-
アリスちゃんって、だれ?
-
広瀬すずの姉貴です。
-
-
これ、ほんとはトゥイードルダムとトゥイードルディーの双子
なんだけど、あきふみさんと丸さんのイメージがあまりにも
まん丸でハンプティ・ダンプティぽかったのでごっちゃに
なったみたい。すみません…-
アリスの小説好きなので、
なんとなく分かります(表情?)。
アリスは←でどうでしょう?
うさぎはなんとなく原口くん、
チェシャ猫ノウミサン。
赤の女王どんでん。 -
どんでん女王、吹きました。
巨大怪物・ジャバウォッキー(スライリー)と
戦う上本アリス。
この配役でティム・バートンに番外編を撮って
もらえないかな〜
-
-
-
むっかし〜 むっかし〜 ツラシマは〜 たすけたカネにつれられて〜
-
長いトンネルを抜けるとそこは雪国でした。って北海道まで新幹線無しで電車でどうやって行くの?
-
新幹線出来たから、もう在来線は青函トンネル走れないです
あとは貨物列車に潜り込むしかないですね-
なんかすごい現実的な絵本ですねw
-
-
-
王様はアレ(裸)やろ。もう、そういうこと(騙されてる)やんか
-
あるところに前髪を無くなってしまった少女がいました。
-
文が変になってた!
-
-
鏡よ鏡 あの人のお嫁さんになるのは誰?
-
ヒロド歩美さん
-
もうやめーや…
-
いい下限、しつこい!!
-
-
-
昔昔、わてが虎の先頭にたってた時代3人の戦士が遥か遠く同じ場所にでっかい花火を打ち上げて今でも語り継がれる伝説になりましたとさ。


晋太郎と豆の木はあっちに行きました