-
-
きっと糸井くんなりにコーディネートしたんだね
-
-
ええ身体やなぁ!
-
似合う
-
俺の方が似合ってたな
-
あっきーも似合ってるで
-
-
こりゃユニフォーム売れない理由無いわ
-
違和感あるけどすぐ慣れるやろ!
-
違和感というよりガタイがデカいんで威圧感ハンパない
-
-
阪神のユニ着たら選手ちょっと小さく見えるけど 糸井は大きいな
-
確かに。いわれてみれば阪神のユニフォームって着痩せするのかもな
-
タテジマやからね
縦の線が強調される
ラグビーは横にデカく見せるためにボーダーが多いね -
たてじまがいいのかな。
そういえば、
お腹がなかなか凄い恩師のことを
たてじまが似合わなすぎるって
揶揄してた選手もいましたね
-
-
ショルダーがあれやから
-
-
ニン
-
甲子園でどれだけ盗塁が出来るか、それがポイントだな。土のグラウンドは難易度が高い。
-
ID:YzJjZTcwN 「-30」(アカン) 完全非表示
-
横じまやったらね
-
確かに顔が
-
今なにしとるんやろなぁ
-
神戸マラソンの記事出てなかった?
-
南の島に行ったらしいけど
腕に…(以下省略)
-
-
ちょっと気になる共通点!?偶然すぎるには多すぎる!?
星野仙一監督、FAで金本知憲
金本知憲監督、2015年ドラ1で髙山 俊、2016年ドラ1で大山悠輔、FAで糸井嘉男(西岡剛が背番号を譲って歓迎)
-
-
「いるさ、ここに一人な!」
スペースコブラのかっこいいせりをそのまま吹き出しにしたい -
タテジマの背中に「ITOI 7」とか、ゲームだけの世界やったのになぁ
実際、プロスピAで3番ライト糸井を使ってる-
それが現実になったご感想は?
-
-
阪神基準なら今の糸井でも十分センター勤まるで
-
まずその基準を上げたいんですが
-
ですなww
-
全員金本なら守備なんて軽めに見積もってもいいのになあ
-
-
甲子園の芝で糸井の守備は回復するぞ
-
体のキレがよくなるのは確かだな。年齢を考慮しなければの話だが
-
-
-
立派な肩幅やね
-
(阪神外野陣の輪に)いいよ、こいよ!
-
横田も入ったらドメさん困惑
-
(優勝して、ビールを)胸にかけて、胸に!
-
-
糸井が来たことで阪神の優勝が現実味を帯びてきた。はっきりわかんだね。
-
(連勝で勝敗星が)すっげえ白くなってる
-
-
NHKでやってたけどやっぱり糸井デカイわ
金本が小さく見えた-
そうわよ。握手の手、片手で包み込まれたわよ。
-
-
期待してるよ、頑張ってね~
-
(阪神に)入って、どうぞ
-
人違うかもしらんけど
ちょくちょくアレ盛り込むなよw-
そのネタ好きな人ばっかりじゃないんやでー。
-
-
-
ちょっと気になる共通点!?偶然すぎるには多すぎる!?
星野仙一監督、FAで金本知憲
金本知憲監督、2015年ドラ1で髙山 俊、2016年ドラ1で大山悠輔、FAで糸井嘉男(西岡剛が背番号を譲って歓迎) -
はい!ポーズ


スーツも縦じまですやん