-
俺 タイガースに残りたかった。
でもオスンファンも入ってきて大活躍してくれたから それはそれでタイガースにとっては良くなったね! -
管理人さん、熱血タイガース党のスレは?
-
アイアーイ
-
メジャーの本塁打のフィルダー
-
スタンリッジはスンファンが入ってくるということである程度納得はできる。
-
サタホワとボイヤーは容姿と退団の仕方がだぶる。
-
ソラ、ワイデッセ〜
-
ペレスちゃうか❓ 二軍でいい記録出してるのに二軍で飼い慣らしたままそのまま解雇ってあまりにも不遇すぎる。
-
変化球の対応はアマチュアレベルなのに?
ゴメスより扇風機ですわ -
変化球にクルクルバット回ってたし、肩はえげつないやけど守備が1軍では怖くて使えんわ。
-
いらんわ
打てるのはストレートの真ん中だけやし
-
-
サタホワとか来年メジャーで70試合投げそう
-
ゴメス解雇が意味分からんとかマジか… 野球見たことあるか?
野球はHRやRBIの見かけ上の数で勝ち負け決めてるんじゃないんやぞ -
オマリーの解雇は耳を疑ったからな。
すぐにヤクルトで獲得や -
ラインバックですね。ええ
-
解雇をとって意味不明な助っ人外国人だとダレル・メイかな。
-
糸井が加入しドメさん一塁ってのが見えてきたのかな
-
メジャーで実績あるボイヤーなんやし
保険扱いじゃ残ってくれんやろ。
むしろちょっと考えれば
分かるのばっかりやんけ。 -
ブラゼル寂しかった
-
応援歌も好きやった〜!
-
確かシーズンが終わる前でしたよね
チームメイトに挨拶しに甲子園に来てくれて、「一足先にゴルフシーズンに入るよ」って言って去って行ったという記事を読んで、切なくなりました… ブラッズ… (/_;)
-
-
カープがエルドレッドと複数年で契約延長したのも
なかなか不可解だわ -
カーライルは?
-
ボイヤーは枠の関係ちゃうかったっけ
切られた結果メジャーで活躍できて良かったな-
年俸安いんやから、外国人枠にかかわらず置いといたらええだけやで。
それとも70人枠のこというてんの? -
コンマイがナックルカーブしかつけてなかったのは衝撃的やったな…
-
-
俺はアリアスやな
ジョージの子供、かわいかった! -
そらなんちゅうてもバースやわ。
金本を2005年限りでクビにするようなもんや。
あんな絶望感ちょっとないで。-
家庭の事情ですわ
すんまへん-
切ったのは球団やで。
-
-
-
バルデス。結果大正解やけど、相当なギャンブルやで。
-
キンケードは1年間見たかったな
恐ろしい成績になりそう-
ラロッカ超えあったかもね
-
-
フィルダー切ったのはもったいなかったな。
-
あれは切ったというより取られたんちがうかった?
-
手続き上のミスだったということ。
-
-
-
やっぱオマリーでおま!
成績もファンサービスも良かったのに、、、
暗黒時代でも優秀な外国人やった。
それ以降、マートンまで野手は外ればっかりやったしな。 -
バースもフィルダーも不可解ではなく、金銭と待遇で合意しなかっただけ。
あの頃の阪神はもっと渋かったからな。
でも最強助っ人やねんから、奮発したら良かったのにな〜〜 -
普通に考えるとオマリー
-
2年目の俺はすごいで
-
せやろか
-
せやで
-
-
空白の2年目…
-
-
バルディリス・ヒロシ。
-
アンディもなかなかよかったわぃ
-
みんなの意見みると三大はバース、フィルだー、スタンでオケ?


ワシや