-
-
閲覧数もコメントも少ないしな
ちょっと気の毒やな-
嫌味やねえ
-
閲覧数とコメント数は捕手としての力量に何ら関係無いからなぁ。
AKBの総選挙みたいな人気を競う世界と勘違いしてはるんちゃいますか?
-
-
-
観察するとか頭を使うことに長けているって矢野コーチにも言われてたから、経験積めばリードも打席での読みも冴えてくるんじゃないのかな?
頭脳派捕手として期待しています-
フレーミングも抜群やしな
-
-
セイシロウ奢ってくれや
-
いやいや俊くんがおごったりや(ニコッ)
そして僕にもおごってね。-
なんやりゅうちぇる サーターアンダギーか紅芋タルト奢ってくれや
-
あら俊くん、なんで沖縄スイーツ限定?
-
-
ヤクルト飲む?
-
ミルミル
by 誠志郎
-
-
俊くん 僕にもおごってください。まだまだお給料が少ないので〜。少しは上がったけどまだまだです!
-
南部煎餅、リンゴのタルトしかないの
-
-
坂本には頑張ってほしい
そんで今叩いてる奴らを
手のひらクルーさしてほしいわ-
ほんまに(T-T)
-
-
大学選抜vsプロ野球選手の試合で7者連続奪三振の田中正義をリードしたのが誠志郎らしいね。
かみじょうたけしさんが、坂本くんが引き出したって絶賛してはった。
改めてユーチューブで観たら、やっぱええキャッチング。 -
キャッチャーは最も危険なポジションだから
複数いた方がいいよ-
そう腰には気を付けようセイシロウ
-
-
青柳より高いんか
-
ドラ2とドラ6の違い
-
でもアップの仕方が
-
正捕手になれてもなれんでも 自分はせいしろみたいなタイプの捕手に興味あるから 必死で頑張ってくれとる限り これからも応援し続けるで
-
明治はOB会とかに寄付して実質半分くらいだし。
-
-
やっぱり今年は渋い。
板山も青柳も。いくらまだ1年目の成績、って言ってもプロやから活躍したら上がる。アカンかったら下がる。で行って欲しいな
このペースやと、原口高山北條もそんなに上がらん⁈ 入場者とグッズでも貢献してると思うけど-
板山、青柳の年俸もうちょっと上がってもえぇ気する
坂本は現状維持でもえぇ気する
原口、高山、北條はもっとアップするやろう。
-
-
どう考えても、小宮山や小豆畑や清水よりも、坂本が優先される理由が思いつかない。
コメントを見ても、どこかのんきと言うか、チャンスが当たり前のように与えられると思っているのではないかい?-
シーズン中もよく似たコメ見たことあるけど 個人個人の捉え方次第やない?
ほんまは打てたほうがええのもわかっとるやろうし ほかの選手もそうやろうけど 必死やと思うよ
仮にのんきやとしたって別にええやん それも個性なんやし 置いてかれるだけであって 困るのは坂本本人なんやから -
せやな そう思う
-
そうやってコメントすることで 奮い立たせてるんかもな
自分の力不足は認識しとるコメはみるけど ネガティブにはならんようにしよるんかも
でももしのんきやとしてもええやん
置いてきぼりにされるだけのことやし そこは本人が分かって動いていくだけのことやし -
ファームの打撃成績はその人たちより上だったしアラサーのその3人使うよりこれから何年か先を考えたら若手試すのも全然ありじゃない?
監督が就任してから一貫して言ってることでしょ、「これから先のタイガースを作る」って -
はなっからそういう目で見てるからじゃないの?
-
・その3人は目立った結果を出してない
・坂本のほうが若い
これ以外無いよ
今年チャンス貰った若手だって、4~5年でレギュラーになれんかったら同じ状況に置かれる-
プロ野球を長く観て来たけど2年に伸びなかったり怪我したりしてレギュラー取り損ねた選手なんかめっちゃおるしなぁ。
堂林、立岡なんかその類やな。
-
-
のんきなコメント???
漠然とし過ぎてて意味解らんけど、なんか気に入らんねんなwww
-


原口出せやオラァって人はすでに嫌な印象を持ってるかもしれませんね
自分はキャッチャー坂本に頑張ってもらいたいです