-
-
監督やコーチの言うことも無視して自分がやりたいようにやる覚悟が出来たら、一番みんなが喜びそう(特に金本監督が)。
-
こういう子は掛けられる言葉1つで良い暗示にかかってまたきっかけ掴めるかもしれないから、金本さんも掛ける言葉少し工夫してきたような…。
江越も昨日「4打席12ストライクのうち1つでも前に飛ばせば良いんだよ」って言われて気持ちが少し楽になった、って言うし -
クソ真面目に考えすぎるのも良いけど、割りきりと吹っ切りも大事
そのバランスが難しいんやろなぁ…
がんばれ!
-
-
-
金本監督から3ヶ条、掛布監督から2ヶ条、片岡コーチから5ヶ条、今岡コーチから4ヶ条、濱中コーチから3ヶ条…
プスプス…ボンッ-
そっちの迷いなん?
-
江越再生17条憲法やな
-
-
迷える子羊ならぬタイガー。 早くこの暗闇から抜け出したい
-
巨人の誘いを蹴った男よ!
なにを迷っておる!
虎のように激しく飛びかからんかい!-
それは陽川ちゃうかった?
-
-
-
沢山悩んで苦しんででも、壁を乗り越えてほしい。
-
江越は技術より考え方やと思うけどな。
一時期は三割、4試合連続ホームランとかやってたわけやからプロの球に対応出来てないわけじゃないし。-
そうそう、研究されて迷いはじめて、どんどん考えすぎの泥沼にハマってしまったことと、気持ちの面が大きいね
-
-
権力にBITE 過去にGOOD BYE
是正しなけりゃこの先はヤバイ -
力はあるんやからマートンのようにノートでも作れ。
マートンに弟子入りしてこい。-
脳ミソバ―――ン!
-
-
パワーはあるし、足は速いし、守備範囲も広い。
ただバットに当たらない、打球判断が遅いとか全部自分の身体能力でカバーしてる。
経験積んで野球脳が鍛えられたらとんでもない選手になるよ。-
そらそうよ by新庄
-
-
身体能力は糸井と互角なんやから糸井と柳田の自主トレ参加したらどうや
-
外野手は打って評価されるポジションやから打撃がないと使えないぞ
-
江越、本当に頑張ってほしい!
糸井来るかもしれんけど、
3番センター江越!みたい!
もちろん、シーズン通して! -
あのど真ん中の空振り三振思い出すと
来期レギュラー期待するのはキツイ気がするんよなあ。。。-
人は進歩するもんや
-
だから今 一生懸命 この迷いから抜け出そうと練習しているところです。
-
レギュラーといえば
糸井が来るならそもそもチャンス自体がもうなかなか…
なんとか使いたいと思ってもらえるようにがんばれ!
-
-
どっかで何かに気づいて、大化けすることに期待
-
皆さん聞いて下さい!
あたし、へこたれへん!!-
辻本ウホ美
-
-
ストライクが来るのかボールが来るのか
直球が来るのか変化球が来るのか
迷ってたら三振してましたわ -
えごしは1軍固定で半年出して欲しい。
そうすれば打てるようになるかも。
緊張し過ぎてるんだろうな。-
自分も我慢して1軍で使って欲しいけど叩かれるのは見たくないしな…
打撃のいいチームやったらあの守備力なら打撃は我慢してスタメン固定できそうなんやけどな
阪神やと厳しいのがなあ
-


大いに感じるね
去年の打席もかなり迷ってように見えた