-
-
私の様な悲劇を二度と起こしてはならないと言う事でしょうか?
-
真中ルールの誕生である
-
悲劇と言うより喜劇でしょ
-
そうよね。わかってるじゃないの。
-
歴史は二度繰り返す。一度目は悲劇として、二度目は喜劇として。
-
-
-
笑いの要素なくなるんか?
-
なくていいんですよ!
-
えっ、リポビタンDが当たったあの喜びもう味わえないの高山くん!?
-
-
よかったですね 監督
次は幻見てガッツポーズしないでくださいね-
ハイ
-
-
ノーモア真中
-
リメンバー真中
-
ワンモア真中
-
-
皆さんおヒマね^_^
-
-
わぁい白紙 まなか白紙だいすき
-
すいません 以後気をつけます
-
だって俊くんほしかったんだもん…
-
今年も笑わせてね、チュッ(はーと)
-
……
-
まかせて、チュッ(はーと)
-
-
-
去年ドラフトのハンコで間違えたんじゃないの?
もっとシンプルに『ハズレ』って書いときゃいいんじゃないの?-
ロゴのハンコは消えるんやろ?
まあハズレって書いてもいいけどさ -
ハンコじゃなくて、反対側に印字されてるドラフト会議のロゴマークを当たりの印やと勘違いしたんやで
事前説明もサンプルもあったらしいんやけどな-
みんな知ってる!
-
-
ハズレって書いたらドラフト候補選手に対して失礼やろ、必死に練習してプロの舞台に上がれる選手にハズレ扱いなんか前代未聞。物やないんやし
-
ハズレ扱いって何?
-
球団がハズレ引いたら選手に失礼なんか?
-
交渉権がハズレたの
ハズレやろ -
外れ一位とかならよく言われてるぞ
あれも選手にたいしてじゃなくて交渉権外れた結果のことを言ってるだけやけど -
まあアタリくじにハズレって書いてあったらそういう怒りになるかもしれんけどやな・・・
-
よくわからん理論やな
-
-
-
ドラフトの歴史を変えた男、真中
今年も伝説を残す…金本に飼って!-
ワシに飼ってもらいたいんか?
-
-
当たりは引いた瞬間ビリってするようにすればええ。
-
開いた瞬間や
-
それいいw
-
真中。ビリってしてないのにガッツポーズ
-
怖いわね
-
気合い入れ過ぎてズボンの又が破れた音でまた間違えて歴史に名を残しますね。
-
-
NPBさん 配慮してもらってありがとうございます
-
真中ルールやね。
-
近代の畠とか入ったら横田が霞むぐらいのボケキャラやな。
-
3、4位くらいで獲れるかもね
-
-
っていうか、
以前から言われてた問題でしょ。
もっと早く改善するべきだったでしょ〜。-
改善の結果があれですよ。テーブルにくじの見本も置いてあった訳ですし。
昔のくじは外れと当たりの両方に赤いコミッショナー印が押されていたので、もっと紛らわしかった。 -
最初に問題提起したのは私なのだ
-
-
もっと早くこうすべきだった問題。
-
そんなんより質の高い審判を来季は増やすのとコリジョンとかゆう白けるクソルールはよ消せ
-
コリジョンとかいうトラブルメーカー
-
一理ある
-
-
今年は特に殆どの試合のジャッジがショボいレベルやったがいつぞやの神宮でのヤクルト戦で少年野球みたいな誤審連発しまくってバタバタした試合は忘れへんぞ… 山田の明らかに余裕のセーフの内野安打もアウト、良太ベースから足を離しそれに気づいた大引すかさずタッチ→2塁審よそ見をしてプレーを見てない→大引それはないでしょともはや怒りが滲み出ている表情。あのジャッジはプロのジャッジじゃないぞ
-
それ阪神の方が有利な誤審だったのに
よく覚えてる。
-
-
コリジョン自体は全然悪いルールではないんやで
問題はそれを運用する側の質よ
-
-
変わっても佐々木は阪神だわよ。
-
阪神 佐々木
あらやだ。いい響きだわね
ヤクルト 佐々木
ブッ。似合わないじゃない-
まだ当ててないわね。ヤクルトがジャスティスにいけば一本釣りあるわね。
-
そうはさせない
-
いいわよ。受けて立つわよ
-
-
アネキ頑張って
-
-
ドキドキ、ワクワクしますねぇ
恐ろしいですねぇ、怖いですねぇ
それでは皆さん、また明日お会いしましょう
サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ。 -
そら、アレやんか
-
ヤクルト・真中監督が、20日のドラフト会議に緑色のネクタイを新調して臨むことを明かした。
1位候補に挙がる田中(創価大)、佐々木千(桜美林大)は競合必至で
夫人の美奈さんから「人と人をつなぐ色」と緑色を推薦された。
阪神のD1位・高山(明大)を外した昨年もヤクルト・カラーとして緑を選んだが
「あれは封印して新しいものを用意した。もう金本監督に負けたくないからね」と鼻息を荒くした
負けないもん! -
4回目の奇跡はもう起きないとか残念。真中監督ラスト侍
-
侍!
-
-
でもあれから1年経つんやね~
-
何枚か扉用意して当たりだったらマットでハズレだったら泥か小麦粉まみれになるのはどうや
ってのは笑った-
やって欲しいけど時間めっちゃ掛かりそう
-
ドラフトは遊びと違うよ
-
遊びじゃないよ。でも興行の一部としてエンターテイメント性があってもいいんじゃない?
-
-
6球団競合とかになったらみんなどろまみれやないかw
-
1位だけならw
-
ブラックスワローズポンタ不可避やね
-
↑泥だらけってことです
-
-
ウルトラクイズ風な「ハズレ」なら間違えない
-
これを何と読む!!
-
-
-
超変革だ!
-
もう真中監督だけクジの箱を別にしたらいいんちゃう?w
-
とにかく外れでも頑張れば花開くよ
-
NHKのニュースで、「去年勘違いした方がいたので」ってドラフトの交渉権確定の外れは白紙にしたことをわざわざ言ってましたねえ。
思わず真中さんのアイコンを思い出しました。 -
真中とも明日でお別れやな、もう来んでエエよ。
-
明日は絶対にクジで俊くんを…間違えた!絶対引き当てるぞ!
-
おまわりさん!こいつです!
-
真中逮捕!
-
-
-
相手が真中でよかったよ
プロ入りしても高山のこと気にかけてくれてるし-
マジで憎めないキャラになったわね
-
ファンになってもうた
-
-
悪い人ではなさそうやしな
-
-
マナティーがルールを変えたのだ
もうお笑いドラフト見られへんのかな〜? -
もう、ドラフト=真中になってるやんw
去年よりドキドキするわ


おい真中〜