球団発表です。阪神はコーチ陣を一部、入れ替えます。平野2軍守備走塁コーチが1軍打撃コーチへ。浜中1軍打撃コーチが2軍打撃コーチへ。筒井2軍打撃コーチが2軍外野守備走塁コーチへ。以上になります。
— 鳴尾浜支局(日刊スポーツ) (@NikkanNaruohama) 2016年10月3日
一部入れ替え!
球団発表です。阪神はコーチ陣を一部、入れ替えます。平野2軍守備走塁コーチが1軍打撃コーチへ。浜中1軍打撃コーチが2軍打撃コーチへ。筒井2軍打撃コーチが2軍外野守備走塁コーチへ。以上になります。
— 鳴尾浜支局(日刊スポーツ) (@NikkanNaruohama) 2016年10月3日
一部入れ替え!
とりあえず見守ろうぜ
やってもやらなくても文句言われるってほんまその通りやな。
平野さん、打撃コーチ❔
なんか腑に落ちん。。。
阪神で守備と打撃のコーチを両方した人は和田や山脇・・・
とりあえず見守ろうぜ
片岡と濱中はどちらかというと同タイプやからちゃうかな。
小兵の平野で単打を打つコツを教えるとかな。
平野は3割5分ぐらい打ったこともあるし。
バント対策かな?
金本 片岡 平野 オマリー みんな左やん
今岡と片岡を入れ替えてほしいわ
何にも変わってへん。
一軍打撃コーチ二人共左打者&監督左打者になるけど大丈夫?
バランス悪くない?
右も左もスイングの基本は変わらないから、そこは気にしなくてもいいよ。二軍守備走塁から一軍打撃の到達な配置転換を考えると、技術指導よりゲームでの相手投手攻略対策がメインの仕事になるのではないかと思う。つまりは、かつての和田コーチの役回り。ここが機能すれば、間違いなくチーム打率は向上するし、中盤以降の逆転も増えるから、来季の命運を握る存在と言っても過言ではない
選手は切るけどコーチは残留とはどういうこと?
1年目やし、判断するの早い言うことやろ
ID:OTg2NTJiM 「-30」(アカン) 完全非表示
わからんねやったら、余計なこと言わん方がええで
2010年に.350打ったんやで
平のんはマートンの打撃からヒントを得て、打率挙げたんやで
期待しよう
うえぽんも平野さんから指導を受ければ平野さんになれるかも
いいい、以上なんや・・・
ままま、まじでか?
決まったんやったら見守るだけや
信じてるで
よっしゃガンバろう
1軍でもアゴで人動かしたるわ!
ジャージがあかんのかな?
ベンチ入られる人数が決まっとるさかいに選手コーチみんな入れたらトレーナー扱いにせな入れへんかったんやで
なるほど!じゃあ二軍で若手ビシビシ鍛えてくれますね(^^)
そうなると、来年はジャージでノックしてるかも
平野、一緒に上本を鍛えよう
オリックスは高橋光信が打撃コーチみたいな事書いてたけど大丈夫か?
高橋光信を拾った時点で失笑ものやったで
昨年の風岡みたいなもんやろ?
石井琢朗で誠也が伸びたし
これはやってみなわからん
新井さんを休ませながら運用するのも石井コーチの差し金やったような
あと打撃のアドバイスも。結果的に大活躍したし
有能やなあ
檜風呂どうにかせーや
いつも思うけど1軍は打撃コーチ以上にスコアラーとか分析の方が大事ちゃうか?
片岡は若手育てるのに一役買ってたからそこそこ評価できる
あと打撃コーチは基本一人でもいいから平野コーチ就任は打撃というよりは守備強化に向けての人事やったんちゃうかな?
高山北條は基本片岡に任してるで
打撃だけじゃなくて
守備!
走塁!
バント!
を超変革しまーす。
今年は植田君の盗塁を増やしました
がんばりまーす!
藤本「バントはあんたのおかげちゃうやろ」
どんなにスコアラーがデータを分析しても、選手にホイと渡すだけじゃダメなんだよ。
広島みたいに、3人制コーチが担当選手別に更に掘り下げて理解して、特性に合わせた個別指導までしないと。
いやいや浜中より片岡やろ!!
仲良しクラブやな~相変わらず
ほんまそれ!!
なんで良太❔
筒井Cのフォローは誰がやるんやろ…。
北川さん
ニッカン相変わらず人事ネタ早いねぇ(ニッコリ)
平野さんは現役時代 速球に強かったから、速い球の打ち方を伝授してほしい
ファールで粘って、好球必打で率を稼いでたイメージがあるね。
(予想)打てないならセーフティするなりゴロでヘッスラするなりで工夫せんかい!
それこそ片岡の専門分野みたいなもんやで。「真っ直ぐだけの香車」と自称してたくらい
パリーグの投手の打ち方教えたるわい
片岡はコーチ何年目やねん
今季チーム打撃はワーストやぞ
責任くらい取ったらどうや??
来年も今年と同じ田口とかマイコラスとか
山中にやられるんやろな
アニキが就任決めて一番に声掛けたのが片岡やん。
かばい続けてでも外さんよ。
和田監督の時1年目でコーチしてたけど、打撃成績悪くてわずか1年で辞めたってコメ見ましたが
高山、北条、打てなかった内角とか打てるようになってきたけど
それは?
北條高山をメインで見てたの片岡さんなのに
二人がインサイドに対応できるようになったのって、片岡コーチのレクチャーのお陰って話、どっかで聞いたけどなぁ
高山が言ってたような気がするわ
せやからさ…チームで勝つには、二人指導して手一杯じゃ困るやろ…。
不調の選手を片っ端からテコ入れして、少しでも打線が繋がる状態に近付けるのがコーチの仕事やねん1。
レベルの高いとこで野球やってたか指導してたんでしょうねぇ。そこまで言うなら。
片岡でなくても、指導したら打てるようになったやろ。
高山は元々インコースは不得意でなかったけど攻められて意識し過ぎでフォームを崩して打てなかったと言ってたし。
全体としては二軍の打撃指導者の層を分厚くするための人事に見えます。二軍で形になっていない選手を一軍で育てることはできないので、妥当かも知れません。
後、平野さんは肩書きこそ打撃コーチですが、守備コーチの補助みたいなことも、するんじゃないですかね?たとえばノックとか。
← この男はいつなったら入閣するんや
本人が言うてるやん。
ベンチ入ったら立場で意見対立するし、プライベートの関係を壊したくないからイヤやて。
←上に同じ。
片岡が悪いって決め付ける風潮があるが、それって本当に客観的な評価なのか?
高山や北條が後半になって長打が増えてきたのは、強く振れるように指導したのが実を結んできたってことじゃないのか。同じ投手にやられ続けた無策さは、また別の次元の話。星野時代、田淵がうねり打法という理論を用いて打力強化を図り、和田はそれを補佐しつつ実戦で相手を分析して攻略法を探る役割を担った。下位まで3割打者が並び、面白いように打線がつながった2003年は、その役割分担が完璧に機能した結果。もう一人の打撃コーチに和田の役目を担当させようとするのなら、浜中の代わりに平野という人選は納得できる
後半はむしろ、開幕から押し付けになって選手を圧迫してた強振指導を、
選手に合わせて緩めた出したからと言われたほうが納得できるかなぁ
上本とかが典型例やと思うけど
平野もその流れで、金本片岡濱中と強打者構成だったメンバーを改めて
いろんなタイプの選手に合わせられるようにって意図に見える
まあ、それにしたって強いスイングができることがベースになるからな。どのみち振る力の底上げなくして強力打線は作りようがないし、平野に求められる役割は置いといて打線の頭脳的存在は絶対に必要
おさむちゃん おかえり〜!
1軍気使うわ…2軍の方がのびのび指導出来るわ
ありえへんやろうけど真弓さんが打撃コーチになってくれへんかな。
近鉄最終年といい、2010年のダイナマイト打線を作ったのは真弓さんやと思ってるし、
一回攻略されたブラゼルに流し打ち覚えさせて覚醒させたのも真弓さんだよね。
真弓さんの教えがあれば猛虎打線復活も夢じゃないよ…
身体が出来て無い体力が無い新人の俊介を休ませなかったのは
真弓監督の時代。
西村憲だけと思われてるが…
でも当時の俊介はそれだけ期待したくなるような物を持ってたからなあ…
124試合出場のうち、2/3は途中からの出場で1/3は先発。
そんな無茶させてないと思う。
梅雨時は守備か代走だけの体力温存で、8月から先発増やしたらよく打ってくれた。
右打者の捌きを教えるのには最適なのは分かってるけど、年上のOBやからさすがの金本ももう一人の監督みたいで扱えないのが実情やろうな。
星野さんみたいにもうちょっと年齢が上がらんと無理やな。
しかし2003年はコーチ陣も凄かったな。(田淵・岡田・達川・島野・西本・和田・佐藤義〜監督経験者ばっかり)
ホッ!
平野も濱中みたいにユニフォーム着ないの?
また二軍で若手ビシバシ鍛えあげたって~
えごやん、よこたそをヨロシクたのみます
平野は守備やとおもうんやけどねぇ。本職内野で小兵やのに迫力あるチャージと送球もみごとやったなぁ。
3割5分打ったことあるのに打撃コーチっぽくない平野さんに期待。
俺が監督なら守備走塁コーチ平野で打撃コーチ今岡にする
2軍に片岡打撃コーチにする
臨地コーチで古田敦也
臨地コーチ里崎智也
この2人呼んで矢野と話しをしてもらうそして捕手を育てる
↑臨時・・・
もっと変えるべきとこあるんじゃないかい?